[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
2238
:
カッコウ
:2006/01/23(月) 01:07:56
こいつ・・・国産箱ゲーをやりたおす気かい。
2239
:
yapo
:2006/01/23(月) 14:32:41
なんとかクリアーしましたよ。
2240
:
yapo
:2006/01/24(火) 00:15:37
ファミコンミニの悪魔城ドラキュラが難しい。
難易度高いなー。
2241
:
あかぎ
:2006/01/26(木) 19:09:48
DIRGEofCERBERUS-FINAL FANTASYⅦ-買って来たんだが・・・。
チュートリアルやって久々に負の意味で震えたぜ。なんだこの夢に見そうな格闘攻撃は・・・。
銃撃もなんか中途半端にFPSでやってらんねーつまんねー。
しかもクリアしたら即効売り飛ばそうと思ってたんだがオンラインのシリアル認証コードとかのせいで買取拒否もあるだとーボケー。
説明書も何故か外付けだしヤバそうな臭いはしてたがここまでとは・・・やってくれるぜスクウェアエニックス。
2242
:
あかぎ
:2006/01/26(木) 21:38:15
風呂入ったりして落ち着いて本編やってみたが・・・うおお・・・・ヤバいこのクソゲー。死ねる。
なーんかもうヴィンセントでデキの悪いFPSなんかやりたくねーよー。これDVDで映像作品で出せよボケ。死ね。
開始30分以内で本体の電源落としたゲームなんて記憶にねーぜ。そして今日はもうやらねー。
2243
:
あかぎ
:2006/01/26(木) 21:58:47
とりあえずプレイを諦めて2ch見てたら想像以上に地雷地雷言われててちょっと笑えた。
2244
:
カッコウ
:2006/01/27(金) 02:37:35
あはは会社の人も買うって言ってたから明日の昼休みに問いただしてみよう。
そいやレッスル店頭で売ってるのを見たんだがもう機は逃したのかね。
2245
:
ID:"tup9jg5hae8cp@HG"
:2006/01/27(金) 04:06:06
Nickname:"dusa"
私はパンヤでチートしています。
タカクオフィス
DOS_V
Microsoft Windows XP
高久浩幸
タカクオフィス
55383-643-1713394-23120
192.168.0.2
そんな私はハンゲ厨です。
FE3D75BDADAE957DA63DADDE95ED364DE5EE95ED4D7E3E669595DD5D6D4700
|����
2246
:
斬戯
:2006/01/27(金) 11:12:19
頑張って売ってDSのブリーチ買うんだ。
2247
:
あかぎ
:2006/01/27(金) 18:41:08
>>レッスル
なんかYAMADAから電話かかってきて入荷しましたとか言われたけどすっかり熱も冷めてたのでスルーした。
>>ブリーチ
開発トレジャーだっけ。ガーヒーやらメガドラの幽白並らしいな。ちょっとやりてー。WiFi対応も素晴らしい。
2248
:
あかぎ
:2006/01/27(金) 22:32:56
「ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII」だが、
発売初日で出荷数の約4割強を消化したものの、
購入者の反応はかなり微妙で、中古ショップへの買い取り依頼も多いようだ。
品切れ続出(消化率93%)ながらも初週で42万本を叩き出した
「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン」を
上回ることが出来るかは週末の動向次第だが
ははははは。てか早く売りにいかんとヤバいな。昨日から全く手つけてないからクリアは程遠いが。
2249
:
そわっち
:2006/01/28(土) 00:47:23
うお!そこまでヒドイものだったとは・・ダージュオブケルベロス。
スクエニもとんだ地雷を提供してくれる。
XIIは試験勉強のために買えそうにないが、出来は良くなることを祈るのみだ。
2250
:
そわっち
:2006/01/28(土) 00:49:22
そして宣言どおり買いました、『マリオカートDS』。
家ではやらないことにしてるからバイト先でのみだが、これはかなり面白いな。
とりあえず手始めに50ccは全てクリアー。100ccもボチボチやってくかー。
PS2は長い事起動しないだろうから、DSだけだなーゲームやるのわ。
『ローグギャラクシー』もダラダラ長いしやるわけにいかねぇから保留。
2251
:
カッコウ
:2006/01/28(土) 02:48:26
3月まで耐え忍べガトー。今は耐えるのだ。生きてこそ得る事の
栄光をこの手に掴むまで、そのDS、ワシが預かる! いいな!
2252
:
あかぎ
:2006/01/28(土) 10:55:25
マリオカートはミラーでなんかやめてしまったなぁ。DSも意外に起動させるのがメンドくさい。
そいやここの連中と一回もWiFiやってねー。今度時間日程決めてやろうぜ。
DCはちょっと売ろうかと思ってしまったが耐えて朝一時間だけやった。
面白くは無いけどストーリーが一応アホほど悪いわけじゃないので頑張れそうだ。蛇足には違いないけど。
2253
:
_k
:2006/01/29(日) 18:06:07
むぅDC画面まったく見たこと無かったがドンキで見た動画だとタイムクライシスみたいなガンシューみたい。
動いて変身して殴ってたりしたから違うんだろけど・・・。ちょっとやってみたいとは思った。
2254
:
そわっち
:2006/01/29(日) 23:30:29
WiFi、まだ設定してないからやっとこ。
しかし無線で近くにいるだけで一つのソフトで多人数で出来るてマジすごいな。
…と、今頃感心してみる。
2255
:
そわっち
:2006/01/29(日) 23:31:04
>>2251
DSは渡さないよ!?
2256
:
あかぎ
:2006/01/30(月) 00:08:33
>>タイムクライシス
というよりマックスペインとかの3人称FPS系。マウス&キーボードで主観視点でもできるらしい。
で、一応プレイ時間がやっと2時間を超えたんだがちょっとマシになってきたかなーというとこでケットシー操作の潜入ミッション。嫌がらせかこの糞ゲー。
2257
:
あかぎ
:2006/01/30(月) 00:53:37
3人称のはTPSっていうのか。じゃあそれで。
しかしゲームとしてのデキは糞というかストレスが半端じゃない。
通常MAPはポーションで回復しながら適当に照準合わせて撃つだけ。避けるとかそういうの無い。
一応回避行動というものが存在してるが回避直後の謎の硬直のせいで余計ダメージ喰う。よって強制的にヘビーアームズ戦法。
MAPの作りも決して良いとは言えないデキなのでどこが移動できてどこが移動できないのかわからねー。
バイオ並に段差に弱いのでジャンプしてものぼれないとこだらけ。空気の壁に当たって何事もなかったかのように着地。おつかれさまでした。
BOSS戦はまだ数回だけだがリミットブレイクして格闘攻撃連打するだけ。もう嫌。
2258
:
_k
:2006/01/30(月) 05:05:31
さーどぱーそんなんだろけどTPSって略称はなんか違和感があるね。
>避けるとかそういうの無い
FPSは発射と着弾がほぼ同時なのでとにかく撃たれずに先に撃つゲームだからな。
けど大抵のFPSは1発(または数発)も撃たれないことが前提であるゲームが大半なわけで。
アクションRPGみたいな感じで割と自由に動けそうな感じなのにダメージを
絶対食らうのが前提みたいな味付けなんだなぁというのはなんとなく想像できる。
>マウス&キーボードで主観視点でもできるらしい。
なんだと。
常々コンシューマのFPSでUSBあるんだからコレが出来て当然だろと叫んでいたが
全然実装されていないものと&今後も実装されないと思っていたものなのだがDCではやってるのか。
これなら360やらPS3の次世代機とかでキーボード&マウス使えるFPSが
当たり前になればPCよりコストパフォーマンスの高い物になりうるではないか!!
2259
:
あかぎ
:2006/02/01(水) 00:31:16
ようやくプレイ時間が8時間を超えました。てかはよ終われよこれ。死ね。
>FPSは発射と着弾がほぼ同時なのでとにかく撃たれずに先に撃つゲームだからな。
もはやそういう次元ですらないのよこれは。敵だけ普通のアクションゲーム並に接近戦から何から仕掛けてくるからw
敵が複数出てきたららポーションボタン連打しながら照準合わせて撃つだけとか悲しくなってくる。
時代遅れだがバレットタイムでもつけりゃマシなゲームになっただろうな、と思った。
ストーリーは笑う気すらしないほど酷い。やればやるほどひどい。
>主観
360でマックスペインでも出してくれりゃーなぁ。
2260
:
_k
:2006/02/01(水) 13:39:08
つ
http://namco-ch.net/xbox-deadtorights/index.php
初代MAXPAYNEを360でリファインして欲しいなぁ。
2のMAXさんはハリソンフォードっぽくて上品すぎる。
2261
:
あかぎ
:2006/02/03(金) 14:26:15
デッドトゥライツありえねーw
そういや鉄騎が超邪魔なので次誕祭ん時にでもヤポ宅に運び入れよう。使ってやってくれ。
2262
:
あかぎ
:2006/02/03(金) 14:28:21
んでDCFFクリア。12時間ちょいでした。
もうね、ラスト直前のMAP構成と雑魚にブチギレ。終盤になるにつれてさらにクソゲー味が増すとは。
ストーリーは閉口、今日び中学生でももっとマシな脚本書けると思う。全員死ね。
で今買取価格調べたら一昨日まで5500円だったのに4000円になってる・・・死にたい。
2263
:
あかぎ
:2006/02/03(金) 14:31:42
まぁ良かったのはGacktの歌だけでした。
そういやGacktが実写で出てくるムービーもちょっと面白かった。もちろん笑いの意味で。
FF7のコンピはもっと芸能人とか起用すればいいよ。PSPのはジャニーズとか芸人とか使えばいいじゃない。
このデキでさらに笑えなくなったら本気で終わる。
2264
:
カッコウ
:2006/02/04(土) 13:09:26
周りの買った人が30分以上やってる人が全然いないのでアカギは凄い。
つかまだFF7のコンピレーション出るの・・・?
2265
:
あかぎ
:2006/02/04(土) 23:24:08
>30分以上やってる人が全然いない
俺もほとんど意地でやってただけだがなw
まぁ今よりちょっとでも時間無ければ100%即売りしてただろう。
>FF7コンピ
PSPでザックスが主人公のやつが出るはず。どうせ買っちまうんだろうな・・・。
2266
:
あかぎ
:2006/02/05(日) 00:00:13
コンピはどうでもいいからPSPに7と8を移植してくれと。
2267
:
カッコウ
:2006/02/05(日) 12:22:50
まったくだ。けどPSPはそのまえにモデルチェンジでマットブラック出してね。
2268
:
そわっち
:2006/02/05(日) 23:20:22
うお!クリアーするなんて、なんて根性だ!グッジョブ!!
俺の周りには驚くほど情報が流れてきません。
2269
:
あかぎ
:2006/02/07(火) 23:56:35
話も驚くほど糞なので情報流れても流れなくても気にしなくていいよw
新鬼武者借りてきた。なにこの良作。DCの後だからなんでも面白く感じるのだろうかw
2270
:
YU〜Z
:2006/02/08(水) 08:41:06
DCって文字をドリームキャストと読んでしまう。
2271
:
あかぎ
:2006/02/08(水) 22:33:14
俺もどちらかといえばドリカスだがw
売るタイミングを逃したせいでまだ家にあるDCFF。さてどうしようこの不良債権。
2272
:
そわっち
:2006/02/08(水) 22:52:58
早めに処理するのがベストですなw
俺もガンダム麻雀という名の・・。
2273
:
そわっち
:2006/02/08(水) 23:18:14
そういやもう一個不良債権あったんで、クリアーしてないが感想を書いておこう。
○ローグギャラクシー(RPG)
う〜ん・・。悪くないんだが、なんか途中でダレてしまった。
あ、そうだ。ダンジョンがクソ長くなったからだ。3時間かかったからなー。
レベルも45あたりから急に必要経験値が10倍ぐらいに膨れ上がったり、システムも意外と雑。
テストプレイでもっと調節出来なかったんか。武器合成もリスクがないからガンガン強いの作ったりできて楽勝。
キャラやストーリーはベタさの中にも味があって意外と気にいったんだが、それだけではねぇ。
戦闘システムも技(つーか魔法)の使いどころがわからんから結局魔法剣的なのしか使わない。
基本は敵に向かって剣や銃を駆使したらボスでも楽勝なんで、マジで意味が無い。
どうせならスターオーシャンみたいに剣技的なものにすれば良かったのに。
結果、戦闘もワンパターンになってしまい、飽きてしまいました。
試験が終わっても多分やんないだろうけど、バイト先の人に貸す約束してしまったから下手に売れねー。
2274
:
yapo
:2006/02/09(木) 12:11:08
●ゼルダの伝説-ふしぎの帽子-(GBA)
従来と同じ上から見下ろしたアクションゲーム。
ドットの動きも滑らかで、背景も綺麗すぎる。言う事無し。
世間一般の意見ではストーリーが短いとの不満が多いらしいけど、
個人的にはこれくらいが丁度良いかもといった具合の長さ。
謎解き要素と寄り道を除けば下手したら2時間〜3時間でクリア出来るかもしれない。
ドットの方ばかり目がいって、あまりゲーム自体を楽しんだ記憶がないんだけども、
それでもクリアしてたのでそれなりに楽しめたのだと思う。最後ら辺はちょっとダレてたかも。
片手間にやるくらいには丁度良いと思います。
2275
:
あかぎ
:2006/02/12(日) 10:55:30
ローグはmk2とかでもなんや評判悪いねぇ。ダルくなるゲームは嫌だな。
ゼルダはSFCのやつをクリアしてGBのやつでLv2の剣で感動して64のやつを子供時代だけでやめてGCのやつの値割れっぷりに失笑したぜ。てかGBAでも出てたのね。
2276
:
そわっち
:2006/02/13(月) 18:02:23
あれだけ大っぴらに宣伝したのだから万人受けのものかと思ったのに。
難しいとかならまだしも、ダルくなる仕様って一番期待外れだ。
2chでも早くも値割れスレが立ったし、先は無いと思ってたよ・・。
2277
:
斬戯
:2006/02/15(水) 11:14:16
SIREN買ってきた。1の方やけども。ベストで1800円。
とりあえず怖ぇ・・・。
とか思ってたら超ムズいですよコレ。
フィールド内に居る奴の視界をジャックして場所と行動を把握。
んで、出来るだけ敵に会わないルートで目的地を目指す・・・。
おいおいスネーク、キミはいつの間にホラー系に転向したんだい?
2278
:
_k
:2006/02/15(水) 11:55:26
すっかりホラーは捨てジャンルになってしまったぜ。
だって怖いのやだもん。
ゾンビ等を圧倒的火力でゴミのようにするゲームが好き。
バイオ2をPARで改造したやつとか。
2279
:
yapo
:2006/02/15(水) 15:38:07
SFCの天地創造やってるんだけど、やっぱり面白れー。
最高だね、スーファミ!!やっぱドットですよ!
2280
:
そわっち
:2006/02/16(木) 01:07:54
>SIREN
一度やってみたいと思ってたんやけど、面白そうかも。
>天地創造
懐かしいのやってるなぁ。ストーリーが切な過ぎる・・。
2281
:
YU〜Z
:2006/02/16(木) 08:22:27
取り合えず今日からモンハン2です。
2282
:
あかぎ
:2006/02/16(木) 22:57:56
ええのうドス。
しかしドス買うとポータブルが勿体無いのでとりあえずスルーかな。
オフでも存分に楽しめる的な事書いてるがPSPのアドホックとかの楽しみを体験すると一人ではちょっと寂しい。
2283
:
あかぎ
:2006/02/19(日) 01:06:17
久々にPSPのアドホックプレイしてきたんだがやっぱ超たのしーな。
ただ友人のは超強すぎてて、キリンとか楽々狩ってるの見て悲しくなったw
やっぱ初心者脱出するかしないかくらいの四苦八苦しながらやるのが一番たのしーぜ。初めてクック殺した時の感動はもう味わえないだろうな。
んでドスをちょっと見てきた。なんか敵が超つえーの。ガンランスと弓矢死ぬほどかっこええ。
しかし敵の強化故にオンライン必須的な作りになってしまった気が・・・周りもオンライン環境持ってないからやはりポータブルが続きそうです。
2284
:
そわっち
:2006/02/19(日) 23:22:18
ナルも買ってたぜ、ドス。
2285
:
カッコウ
:2006/02/20(月) 04:12:42
http://www.4gamer.net/patch/demo/stubbs/stubbs.shtml
秋葉原のPCパーツ屋においてたんだが超おもしれぇ。
つい時間を忘れて30分ぐらい店頭で遊んでしまった。
脳みそバリバリ食べてヴァーヴァーゾンビ増やすのがこんなに楽しいなんて。
キャラもコミカルタッチでグロさをまったく感じないし
MAXさんとハゲ以来で一般人に薦められる洋ゲーです。
2286
:
YU〜Z
:2006/02/20(月) 08:27:41
俺の場合逆にPSPが無いからなぁ…
ネットワーク繋いでるから2(ドス)でOK!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
2287
:
あかぎ
:2006/02/20(月) 17:35:05
>ネット
やはりオンライン環境有る無しで相当変わるよなぁあのゲーム。
わざわざBBユニット買う気もせんので2はやる事無いと思われるぜ。PSPのお手軽感も気に入っております。
んで昨日初めてソロでフルフルを倒した。なんだこの感動は・・・うれしすぎ。
>
http://www.4gamer.net/patch/demo/stubbs/stubbs.shtml
360で出せよ!
2288
:
_k
:2006/02/20(月) 20:57:07
http://www.wideload.com/home.html
どうも普通の箱で出てるみたいだな。どうせなら360がいいなー。
参考にとデザイナーさんが自分で持ってるPSPソフトをいくつかやってみたんだが
コナミのCoded ArmsっつーFPSの設定が最初電脳がどうとか出てきたので甲殻かですか?
と思ってたら軍事戦闘プログラムがどうとかでT-MSEやんけと吹いた。
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050726206.html
そしてその設定ケチョンケチョン。
やーゲームはコンスーマらしくすごく操作しにくいFPSなんだけどGraphicは以外と綺麗だねー。
2289
:
あかぎ
:2006/02/21(火) 23:43:47
そういやテムスってそういう設定だったな。あれいつ完成すんだw
コンスーマでの偽FPSはDCFFで超嫌いになったのでせめてバイオ4形式でお願いしたい。
2290
:
カッコウ
:2006/02/23(木) 01:05:51
>いつ完成すんだw
いつだろうねw
完成するよう寝る前に毎日1分ぐらいだけ祈ってるよ。
2291
:
yapo
:2006/02/23(木) 15:39:39
俺も寝る前に祈っとく。
2292
:
YU〜Z
:2006/02/24(金) 08:55:43
祈りは届かなかった…
2293
:
そわっち
:2006/02/24(金) 14:57:05
ガンダム麻雀と、何故かあったグランディア2(PS2)を売りに行った。
3000円になった。
2294
:
あかぎ
:2006/02/25(土) 02:06:21
ガンダム麻雀が2000円ってとこだろうか。
2295
:
_k
:2006/02/28(火) 11:29:00
http://japanese.engadget.com/2006/02/27/xplorer360-xbox-hdd/
へぇ
2296
:
YU〜Z
:2006/03/03(金) 09:07:25
モンハンのオンばっかりやってるからオフが全然進まねぇ!!
でもオモロイから良し!
2297
:
あかぎ
:2006/03/03(金) 22:40:50
見知らぬ人とデカいの討伐しに行くなんて怖くてできねー!
自分が3死なんかしたらもう悲しすぎますよ。
2298
:
カッコウ
:2006/03/05(日) 20:57:39
聖剣4時間程度。ゲームはそれなりに楽しんだがUIがかなり糞。
中途半端なタッチ導入で装備変更や武器売買が超ストレス。
なぜか町に数箇所同じ精霊がいたりバグか?みたいなのが散見。
ドリアードはエロカワイイ。現在そんなところ。
そしてもしかしてこれオンラインじゃないと永遠にパーティー一人ですか?
2299
:
あかぎ
:2006/03/05(日) 23:54:48
DSで普通のゲーム出すと無理やりにでもタッチペン使わせるからなぁ。あれやめて。
んでGジェネDSが新品2600円だったので買って来た。
こういうゲームで二画面はうっとおしい事この上ない。勘弁してよ。
2300
:
斬戯
:2006/03/06(月) 10:57:02
装備変更はまだ良いけどアイテム売りまくるから確かにダルイね。
とりあえず爪で触ってやってる。
精霊は一種に一匹という設定ではないらしい。俺も始め不思議でしたが。
しかし魔法と技のレベル上げても見た目変わらんというのが何よりショック。
何でSFCよりレベルダウンしてるの?
まぁそれでも結構面白いんだけど。
惜しい作品だねぇ。上の点+wi-fi対応してれば結構な良作になれたと思うんだけど。
あ、後ドリアードはエロカワイイ。
2301
:
_k
:2006/03/06(月) 15:50:22
え・・・これWifi対応してねーの。
2302
:
YU〜Z
:2006/03/07(火) 09:42:38
一人でオンクエとか悲しすぎた…
2303
:
斬戯
:2006/03/08(水) 02:40:31
クリアーしたー。
17時間ぐらい?まだサブクエストが結構残ってるけど・・・。
相変わらず聖剣はストーリーが頭に残らねー。
ラスボスの曲は久々にスクエアって感じだった。
最終的評価はハズレではないがアタリでもないって感じwwww
2304
:
あかぎ
:2006/03/09(木) 23:00:17
最近のスクエニってやつぁー困ったもんだ。
FF12は超期待してるが・・・どうなるやら。
2305
:
カッコウ
:2006/03/10(金) 02:46:36
ものすごいストーリーに感情移入できないというか・・・。
まぁ早くクリアしたいです。
2306
:
あかぎ
:2006/03/10(金) 18:02:15
見た感じ子供向けみたいだしストーリーはあってないようなもんだろうと予想。
2307
:
カッコウ
:2006/03/13(月) 00:42:37
先日DSLiteをポケットからダイブさせて傷物にしてしまってから
DSやるたびにヒンジのエグリ傷に目が行って悲しくなってしまう。
(´;ω;`)ウッ・・・
2308
:
そわっち
:2006/03/13(月) 11:45:05
早いな!
2309
:
あかぎ
:2006/03/13(月) 21:39:54
勿体なw
2310
:
そわっち
:2006/03/15(水) 13:59:20
空気の読めない姉が『戦国無双2』を買ってきた。
なんかすごい面白そうなのでちょっとだけやってみたら、1よりかなり良作になってた。
1のクソ要素が無くなってキャラも大幅に増えた。
でも双六とかいらんだろw完全にモノポリーじゃねぇか。必ずなんかいらんことする。
一応隠しキャラ的なのが宮本武蔵か。小次郎もいるがこっちは敵キャラ専用。完全にキャラ立ちしてるのに。
まぁとりあえずもう飽きた。
2311
:
あかぎ
:2006/03/15(水) 20:05:11
FF12買ってきたー!
電源入れた瞬間最近無かったFFのメインテーマ流れてきて感動した。
そして1時間ほどやってみた。はぐれトマトとかいうのを討伐したとこまで。
で、これすごく良いかもしれない。
最初いきなり主人公じゃないやつ操作で焦ったがストーリー的になかなかの仕掛け。
謎のネトゲーみたいなバトルシステムもまぁまだ一人操作だからかもしれんがわかりやすいし簡単。
ストーリーはまさに王道だが世界観は良いし古き良きRPGをやってる気分になれる。
新しい武器が欲しいとか新しい敵と戦いたいとか街探索とかなんか全てなつかしー。
ただファミ通にも書いてたが早解きするゲームじゃねーなぁ。寄り道がやたら多い感じだし寄り道したい。
というわけで一日数時間とかでゆっくりやりたいと思います。HEROS見ないと。
2312
:
斬戯
:2006/03/16(木) 00:56:07
・・・買うか。
2313
:
カッコウ
:2006/03/16(木) 04:24:44
人のレビューを見るたび出来がイインだろうなぁと思う。
それにしても英語漬けつまんね。もえたんDSとか出せ。
2314
:
YU〜Z
:2006/03/16(木) 08:43:59
フラゲ組みも好評価だったから気にはなっていたんだが、そうか良い感じなのか。
取り合えずモンハン2があるから今は回避かな?
いつか買うなって…っていいながら今日買ったりw
2315
:
斬戯
:2006/03/17(金) 10:19:20
買ったー。やったー。
ライセンスシステムは中々面白いかなと思ったけど装備品にも要るのは何かダルい気が。
ポイント勿体無い気がしてあんまり使えないし・・・(それは俺のせい
でもそれ以外は十分面白いと思う。無駄に1時間ぐらいレベル上げしちゃうぐらい。
とりあえず敵のボスみたいなのが大塚昭夫だった。痺れた。
2316
:
あかぎ
:2006/03/17(金) 14:01:35
とりあえずプレイ時間10時間に差し掛かったところですが・・・飽きてきた。
ライセンスも一人の時は面白いと思ったんだがパーティ増えると結局皆同じ事ばっかりするしなんか底が浅いというか・・・。
ザンギの言うように装備まで取得させるのは普通にダルいね。なんの意味があるのかよくわからん。
ガンビットも同様で戦闘はなんかごちゃごちゃして誰が何やってんのかわからんまま終了するしw
BOSS戦だけちょっと自分で行動支持したりするけどそれも回復支持以外別にいらんしなぁ。
もうここまでやるなら完全オート戦闘でも大して変わらんのじゃないかとさえ思えるぜ。
作りこみは半端じゃないし最初めっちゃ面白いんだが最後までこれが続くと思うとちょっと嫌になってくるなぁ・・・。
街も妙に広いから人の話聞いてショップまわるだけで普通に一時間くらいかかるし。
それが面白いと思えるのは時間に余裕のある学生の時くらいか。今は街で一時間以上使うと後悔するぜ。
昔は30時間連続プレイとか平気だったのに今は2時間やったら1時間以上中断せんとやる気にならんな・・・。
とりあえず今日はこれくらいにして連休は引き篭もろうと思ってたけど普通に遊びに行ってこようと思った。
2317
:
そわっち
:2006/03/17(金) 15:17:10
あらららら。なんだろう。ゲームが悪いのか、それともこちらが大人になったという事なのか。
>回復支持以外別にいらんしなぁ。
ローグギャラクシーを思い出した。
2318
:
あかぎ
:2006/03/17(金) 19:17:16
ゲームは決して悪くないと思うぜ。
作り込みとか全部ひっくるめて過去のFFの中でも面白い部類だとは思うし。
やっぱホルモンですね。黒沢のビデオ店員の気持ちと同じだ。
2319
:
あかぎ
:2006/03/18(土) 12:15:03
召還獣ベリアス取ったとこまでやったぞー。
いや、上で書いた事全部忘れてほしいくらい面白くなってきた。物語的にもゲーム的にも。
自分でやりたい事が全部やれるくらいになってきたからかなぁ。ガンビットの設定も増えてきたし。
途中数時間ストーリー進める気にならなくてLP稼ぎしてたんだがそれが功を奏してサクサクすすむ。
HP2000超えたらここいらの敵には全く回復の心配せずにガンガンいけるのが最高だ。
2320
:
カッコウ
:2006/03/18(土) 18:15:07
聖剣がここ4日ほど見つからん。
DSのソフトってそこらへんに置いてたらどこいったかわからん。
2321
:
あかぎ
:2006/03/19(日) 14:57:12
FF12神ゲーかもしれないな。
もうなんや途中から止まらんようになって結局32時間やってた。
だがクリアもまだ遠そうなんでゆっくり噛み締めながらやるぜ。
しかしヴェインとジャッジのやつらが良い味出してるな。ヴァンとパンネロなんでいるのかわかんねw
2322
:
あかぎ
:2006/03/21(火) 21:38:41
まだ42時間程度ですが終わりが全く見えねー。
しかも新しい展開になるたびに終了してから挑んでくれ的なダンジョンとかイベント盛りだくさんで全く底を見せない。
なんだこのボリュームは。全てやるとなると100時間以上かかるんだろうか。
とりあえず今回攻略等全く見ずにゆったり楽しんでるのでクリアしたいてもできるだけやんわりとネタバレは避けてくださいお願いします。
2323
:
斬戯
:2006/03/22(水) 09:59:18
どう考えても俺より早いのでネタバレ出来ませんw
ミストナック強ぇー!とか思ってたらリスク大過ぎた。
調子に乗って強い敵に挑んでボコられる日々です。
2324
:
YU〜Z
:2006/03/23(木) 08:45:22
時代の流れに乗らずモンハン2
2325
:
カッコウ
:2006/03/25(土) 04:41:52
エースコンバットZEROかってきたどー。
予約特典のトレーラー詰め合わせを見て感涙しきったので
#5をやり直すことにした。2時間ほどでステージ8までいったよー。
ZEROはまだ封も開けてません。
2326
:
あかぎ
:2006/03/27(月) 00:14:10
勿体ねw
ZEROクリアしてから他やりなおしたら良いのに。
しかしFF終わらねー。こないだからいきなりペースダウンしたせいもあるが全く終わらねー。
変にボリューム盛り沢山なせいで一日30分やったらダルくなるぜ。新しい街行くたびに無制限にイベント広がるのはやめて。気になって進めない。
2327
:
カッコウ
:2006/03/27(月) 00:48:07
16まで行ったどー。
アレよ、システム的に進化したものをやった後に
中途半端に新しい前作をやると妙な苦痛を感じるものさ。
AC3のあとにAC2AAやるようなもん。
2328
:
あかぎ
:2006/03/27(月) 23:29:58
なるほどと思ったが新作手元にあるのに旧作始める行為は中々の奇人。
2329
:
あかぎ
:2006/03/28(火) 20:43:52
2週間も経つのにクリアしてないという事は普通に飽きてきてるんだろうなと思った。
2330
:
カッコウ
:2006/03/29(水) 03:37:56
21までいったどー。やっぱ#5より04のほうがいいね。
2331
:
YU〜Z
:2006/03/29(水) 09:31:06
モンハン2のHRが18になった。
まぁ、それだけだ。
2332
:
あかぎ
:2006/03/29(水) 18:22:21
ハンターランクってそんなにあったのw
モンハンPは2だか3で進んでない気がする。あのゲームも時間吸い取られるねぇ。
2333
:
あかぎ
:2006/03/31(金) 00:31:10
ファイトナイト死ぬほどおもしれぇ。
アリで完全アウトボックスで封殺するのが面白すぎる。
2334
:
YU〜Z
:2006/03/31(金) 10:14:36
HRはオンラインであるやつだ。
上げないといいクエが出てこない&つおいモンスターがでない。
ちなみにHRが18じゃなくて19だったw
っでHRが昨日20になった。
2335
:
あかぎ
:2006/04/01(土) 00:35:49
ファイトナイト、既存キャラは死ぬほどクオリティ高いんだがエディットしたのはやっぱ微妙だねぇ。
基本的に欧米人の顔しか作れないしそのへんはちょっと不満。キャリアモードは相変わらず単調だしw
だが名勝負再現みたいなモードが熱いぜ。脳内麻薬の助けを借りて対戦モードだけをやり続けようと思った。
2336
:
yapo
:2006/04/01(土) 03:24:15
俺もファイトナイトやってみてー。
めちゃめちゃ楽しそうだ。
んで、今日あかぎから譲り受けた鉄騎をやってみたけども、
結構面白い。重量感たっぷりでよくこける。
慣れると熱い。今のところ一人目が早速左遷されたorz
2337
:
あかぎ
:2006/04/02(日) 20:13:47
ザンギの話聞いてたらFF進める気になったんだがもういいやと思って攻略サイト見たらあまりにデータ膨大すぎて逆にやる気なくなったぜw
あとナルのACE2やった感じすげー良ゲーだと思った。
帰り買おうかと思ったけど今週プロスピだし安くなるだろうという思いを込めて回避させてもらいました。でもやりてー。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板