[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
2079
:
カッコウ
:2005/11/06(日) 22:24:00
ここでは一度も名前すら聞かなかったコードエイジだが
すでに新品価格4000円切ってた。どんだけ数出したんだ。
面白いんですかねこれ。
2080
:
あかぎ
:2005/11/06(日) 23:37:44
びっくりするくらいクソという噂。
ラジアータ、グランディアⅢ、コードエイジと3作続けてクソったもんだからスクエニ心配されてるぜ。
ファミ通に付いてたDVD見たフロントミッション5がすごい良かった。
2081
:
あかぎ
:2005/11/06(日) 23:41:28
久々にMGS1やったら主観で撃てないのとアナログスティック使えないのでしっくりこねぇ。でもやっぱ面白いねぇこれ。
サブシスタンス出るまでに1、2クリアして再度3で感動したい。
2082
:
カッコウ
:2005/11/07(月) 02:28:31
フロントミッションオンラインの動画みて結構感動したんだが
普通にプレイじゃあんなかっこいい声の人いないだろなぁ・・・。
2083
:
あかぎ
:2005/11/07(月) 22:11:08
鉄騎大戦の動画思い出してワロタ。
そういや三番街ホビーステーションのピットワンで鉄騎大戦新品が470円だった。世も末だ。
2084
:
そわっち
:2005/11/07(月) 22:56:13
スパロボJ、さっきクリアーしました。ふぅ、惰性もいいとこだ。
○最終話スタメン(全員フル改造)
B・ブリガンディ(女主人公&カティア)、レイズナーmk2(エイジ)、
ネリー・ブレン(勇)、ヒメ・ブレン(ヒメ)、依衣子(イイコ・バロンズゥ)、
ジョナサン(バロンズゥ)、マサト(天のゼオライマー)、甲児(マジンカイザーKS)、
ファイナルダンクーガ(忍)、宗介(ARX-7 アーバレスト)、
キラ(フリーダムガンダム(M))、アスラン(ジャスティスガンダム(M))、
Dボウイ(テッカマン+ペガス)、ドモン(ゴッドガンダム)、アキ(ブルーアース)
ラスボス弱かった。運動性が低いからスーパー系もガンガン当てれるし、
向こうの攻撃はリアル系なら集中つかわなくてもかわせる。フォビドゥンガンダムの方がまだ強い。
最初らへんは程よい難易度だったのだが、後半は楽勝だな。資金もあまるぐらいだし。
エンディングもなんかあっさりした感じで達成感もほどんど皆無。いやぁ時間損した。
明日にでも売ってきまっす。
2085
:
そわっち
:2005/11/07(月) 22:57:50
そして丁度良い感じに、買いなおした天誅紅に再熱。
ふたたび忍殺の日々に酔いしれるとしよう。
2086
:
カッコウ
:2005/11/07(月) 23:29:15
なんか同僚がラジアータ貸してくれるらしい。
何時間続くか予想してくれ。
2087
:
あかぎ
:2005/11/07(月) 23:53:38
うお、クリアしてるなw
しかしどう足掻いても同じようなメンツになっちまうよなぁ・・・まぁ参戦作品自体が少ないから仕方ないか。
かといってPS2のは出撃数多すぎて結局全部使えるし。意味ねー。
>天誅
あれ買おーぜ。忍道戒。面白そうなんだが来週餓狼伝なので無理。
>ラジアータ
多分ミニッツ単位で終わる。
2088
:
あかぎ
:2005/11/09(水) 00:26:33
弟が忍道買ってた。なんか変に作りこんでてすげーいい。死体をモロに担げるのはMGSよりいいな。
2089
:
カッコウ
:2005/11/09(水) 04:13:22
>死体を
Hitmanをやるんだ。ハゲにしたくなる。
2090
:
カッコウ
:2005/11/09(水) 04:15:53
ラジアータやってみた。
プレイしていきなり10分ぐらい放置イベントで最高だった。
ポリゴンモデルも話のノリがけっこう壺かもしれないので
相当ゲームシステムが糞じゃないと続けれそう。
あと人を蹴るの楽しい。
2091
:
あかぎ
:2005/11/11(金) 00:01:40
カッコウがRPGやるなんてデカい地震でも来るんだろうか。
2092
:
カッコウ
:2005/11/11(金) 03:19:01
ひどいいわれよう。
2093
:
そわっち
:2005/11/11(金) 16:44:28
しかもラジアータとはw
忍道は超ほしーけど、天誅が疎かになりそうなのでクリアーしてから買うよ。
2094
:
_k
:2005/11/11(金) 18:32:29
町の人を蹴ると襲ってきます。けど殺します。
2095
:
あかぎ
:2005/11/12(土) 14:29:44
MGS1クリアした。今やっても超おもしろかったので2始めよう。
2096
:
あかぎ
:2005/11/12(土) 23:55:07
タンカー編こんな短かったっけ。30分で終わった。
エクストリーム以外全部ドッグタグ集まってるデータ保管してあったのでステルス&バンダナ使いまくったが。
しかし前にセーブした日付が2002/1/20とかであせった。約4年前・・・。
2097
:
あかぎ
:2005/11/13(日) 18:50:41
ソウルキャリバーⅢ:単純に面白かった。ランダムで勝手に生成されたキャラ使えるんだがハゲ&ふんどし女出てきて笑った。あと新キャラがエロかった。欲しい。
龍が如く:うーんまぁ普通かな。バトルメインじゃないんだろうけどバトル部分はありきたり。製品でできる事に賭けるしかない、と思いつつこりゃ値割れしそうだなと思うので発売日回避。
K-1GP2005:ブースの人がグラフィック頑張ってますみたいな事言ってたので『似てますね』と言ってあげた。部位ダメが追加されたのはいいけどコナミ時代に比べると月とスッポン。回避かな?
フロントミッション5:スピーディでいいんだが敵も味方も硬すぎてダルい。画面も情報多すぎて見づらい。欲しいけど日程悪いので回避。
FFⅣアドバンス:買いそうだったが今日見て買わない事に決定。なんてテンポ悪いゲームだ。回避。
MGA2:これもやれる事増えて逆にダルくなった感じ。1の経験から値割れ予想して回避。
ドラキュラ:普通にクソゲー。回避。
EXIT:思ってたよりシンプルじゃなくて面倒くさい。いつでもいいやという事で発売日は回避。
葛葉ライドウ対超兵団:世界観はいいのに戦闘システム終わってる。クソゲ。回避。
エキプロ7:いつもと変わってねぇ。回避。
おとなのギャル雀2:何もかも中途半端すぎ。回避。
○箱360
レッスルキングダム:選手も客もリアルすぎ。ただシステム的に新しいとこが無いので飽きも早そう。
NBA:やばいなこれ。衣類も肌も作りこみすぎで実写より綺麗。ゲームもバスケ好きなら最高だろうな、と思ったけどレイカーズとかそのへんしか知らね。
N3:見てただけだけど処理落ちしすぎ。ゲームとしてもただの無双。終わっとる。
あと見てただけのやつだとモンハンポータブルは良さげだった。
マリオカートDSはなんか期待外れ。
結局触った事によって欲しくなったのはキャリバーⅢだけだった。
2098
:
そわっち
:2005/11/13(日) 22:42:17
すごい回避率の高さだ。オーラバトラー並w
マリオカートDSとⅣアドバンスは欲しかったけど携帯機で期待外れなソフトは回避ですな。
フロントミッション5あたりが本命かな俺は。
いろんな情報マジサンクス!
2099
:
カッコウ
:2005/11/14(月) 01:25:51
よくやったレポ。
らじあーたつづき
村人を蹴って殺されてHP1なの忘れたままイベント戦闘に突入して
即死して2時間が無駄になったのでやる気を失った。1週間ほど封印する
2100
:
YU〜Z
:2005/11/14(月) 09:40:52
ジャンプスーパースターズ
全コマ集め&全ステージクリアした!
まぁ暇つぶしにはなったかなぁ〜〜程度のゲームでしたね。
取りあえず『ゴムゴムのオラオラ』が最強!!
2101
:
斬戯
:2005/11/14(月) 11:37:59
あら、アカギも行ってたのね。俺は土曜に行ったら広井王子が喋ってた。
しかし並んでまでゲームする気がしないので見物&空いてる奴だけプレイ。
Xbox360
流石に絵は綺麗。っつーか背景が綺麗。画面が明るい気がする。
しかしソレだけ。ゲームは触る気すらほとんどせず。
サマナー
見た感じ面白そうな気はしたけど、面倒臭そうなゲーム。
触らず。
マリオカート
64のマリオカートそのまま持ってきた感じ。
でもネット対戦出来るんならコレで十分かな。
龍が如く
戦闘がダイナマイト刑事ぽかった。や、動画見ただけだが。
他
もはや触る気もしない。
2102
:
yapo
:2005/11/14(月) 13:12:49
みんな回避率高いなー。
そんな俺はGBAのタクティクスオウガ外伝を今更ながら買ってきた。
敵のガードが硬すぎるので1ステージクリアするのに結構時間がかかる。
キャラデザがSFCの時と違うのでそこだけが凄く残念でした。
2103
:
あかぎ
:2005/11/14(月) 19:51:49
俺が逝ったのは日曜だったからなぁ。
高橋名人がなんか喋ってた。
2104
:
ほんで
:2005/11/14(月) 20:12:48
>高橋名人
まだいるのかあの人。
映画も出したよな確か。
2105
:
そわっち
:2005/11/14(月) 22:53:47
>高橋名人
ドイル疑惑があがった人かw
2106
:
あかぎ
:2005/11/16(水) 22:40:10
やばい。餓狼伝すげー面白い。一歩と同じでシチュエーション脳内補完ゲーだが最高だぜ。
しかし人を選びすぎるゲームだとは思うのであんまりオススメはできんな。
長田が滅茶苦茶強い。使ってて面白いのは安原、鞍馬、堤だろうか。丹波は中途半端すぎてダメだ。
神山さんはCPUが使うとそこそこだが自分で使うとなんて面白くないんだろうか。
あと期待してた片岡が半端ないくらい弱いので悲しくなった。
今日は百戦練磨モードの84人目でやられて2時間がムダになったのでやる気なくなった。
2107
:
あかぎ
:2005/11/16(水) 22:41:44
とりあえずストーリーモードにあたる餓狼烈伝は全員クリアしたので百戦クリアして勇次郎出すだけだなぁ。それが至難なわけだが。
昨日の夕方買ってきてかれこれ7時間以上はやってるがこんだけ息継ぎ無しでできるゲームも珍しい。
2108
:
yapo
:2005/11/16(水) 23:22:57
めっちゃやってるなーw
ゲーム性は、鉄拳とかそんな感じなんやろか。
2109
:
あかぎ
:2005/11/17(木) 00:15:44
んー全然違うな。今までありそうで無かったゲームだ。
格ゲーというより格闘技を題材にしたスポゲーといったほうが正しい。
2110
:
そわっち
:2005/11/17(木) 23:07:59
おわ、まだ買ってない!明日にでも買いに行こう。めっちゃ面白そうだ。
2111
:
あかぎ
:2005/11/18(金) 00:01:24
2chでもアホみたいに評判がいい。
一歩と同じで地味に一生遊べるソフトだな。
俺の中で一歩、一歩AS、餓狼伝、ANUBIS、グラディエーターRemixは殿堂入りだ。
2112
:
あかぎ
:2005/11/18(金) 00:04:02
サクラで油断して59人目の泉先生に殺された。
片岡で70人目の象山に殺された。
安原で40人目の丹波に虎王喰らって即死した。
このゲームは俺の脳汁を絞りつくす気だろうか。負けても全然悔しくない。
だが早く勇次郎出したい。
2113
:
あかぎ
:2005/11/19(土) 01:01:59
昨日寝る前に勇次郎出た。強すぎ。
んで今日俺含めた餓狼伝好きの連れ3人で対戦しまくった。熱い夜だった。
2114
:
あかぎ
:2005/11/19(土) 01:15:00
対COM戦だと無敵を誇る長田が対人戦だとゴミクズのような扱いなのが面白い。
堤vs丹波とか安原vsルイスとかで打撃合戦やると死ぬほど熱い。そこに奥義なんて絡ませた日にゃ失禁モンだぜ。
2115
:
あかぎ
:2005/11/19(土) 01:17:17
ただこのゲームに付いてるアンケートハガキ間違いすぎ。
このゲームを買った理由→ はじめの一歩の単行本を読んで
下記の中から購入したゲームを云々→ はじめの一歩、はじめの一歩2
明らかに一歩ASに入ってるアンケートハガキの使いまわしw
裏面の一番上までは商品名書き直してるだけにこのミスは面白すぎ。
2116
:
カッコウ
:2005/11/19(土) 17:14:16
がろうでんは一歩と同じ開発元のニューなんだろか。
社員募集してたので目に入った。
2117
:
そわっち
:2005/11/19(土) 23:40:36
買ったよー餓狼伝。こりゃマジで夢中になるなー。斬新な格ゲー。
しかし周りが餓狼伝知らない奴ばかりなんで、対人でできないのが悔しすぎる。
勇次郎出せたら売ることにしよう。それまでに腕を上げてちゃんとキャラにあった闘い方ができるようにする。
姫川で道三に勝てなくて腕ひしぎのみで勝ったなんて、姫川じゃないよ…。頑張ろう。
2118
:
そわっち
:2005/11/19(土) 23:41:51
道三て誰だよ…。斉藤?象山です、象山。
2119
:
あかぎ
:2005/11/20(日) 10:59:59
>ニュー
多分開発は違うけど販売元が同じESPだからじゃないかな。
難易度餓狼の勇次郎に安原で勝てる日が来るまで戦い続けようと思う。
そして俺の売らんゲームコレクションが一つ増えた。
2120
:
yapo
:2005/11/21(月) 00:13:55
http://japanese.engadget.com/2005/11/13/no-used-games-for-ps3/
こんな事したら、絶対本体が売れないと思うのでしないとは思うけども…
ソニーって怖いなー。
2121
:
斬戯
:2005/11/21(月) 01:18:17
餓狼伝買った。
堤VS丹波で虎王が決まった瞬間は失禁しそうになった。ヤバイ。
長田のジャーマンとか原作そのままな魅せ方が良いね。これは良作。
だが、対戦相手が居ないのは辛い。
勇次郎出たし、とっとと連邦VSザフトに変えてくるか・・・。
久保亮二で象山倒すのは辛すぎた・・・w
2122
:
yapo
:2005/11/21(月) 01:24:27
http://www.rpgwatcher.com/archives/000334.html
色々大人のルールがあるんやなーと思った。
2123
:
カッコウ
:2005/11/21(月) 04:00:33
おばさん。
今日は引きこもる予定ではあったがまさかラジアータを20時間もやるとは
思わなかった。つかゲームこんだけ集中してやったの久しぶりですよ・・・。
けどまだ集中力切れてないんだよなぁ時間があればあと4,5時間できそう。
明日が休みならー!
2124
:
カッコウ
:2005/11/21(月) 04:04:43
ラジアータは俺の中でローポリNo1ゲームと認定します。ローポリ最高。
2125
:
_k
:2005/11/21(月) 16:59:23
軽いネタばれ1回に付きビンタできる法案でも作ってくれないだろうか。
どこまで進んだかは良いがこれあった?とか聞いたり、今後どんな
選択肢があるとかボカしてでも言ってくれるな。迷惑だ。
言いたくなるのはものすごく判るんだがーー!
2126
:
あかぎ
:2005/11/21(月) 18:05:27
ここの人間だけで餓狼伝が3本売れてるのは凄い事だな。
>PS3
それ本当だとしたら最悪だな。ソフトは売る事前提で買う俺としてはうかつに買えん。
>SEED
あれもアーケードと対戦しか無いらしいから飽き早そう。
CPUvsCPUで片岡vs鞍馬やらせてたら鞍馬が全く勝てない。原作は長田に倒されるんだろうけど。
2127
:
あかぎ
:2005/11/21(月) 18:07:24
カッコウがRPGを20時間もやるなんて。しかもすごい良い評価じゃないか。どうした。
>ローポリ
PS時代はあれだがPS2になるとローポリがローポリと感じられなくなってきた。
2128
:
カッコウ
:2005/11/22(火) 02:02:16
>どうした。
自分でも判らん(w
すくなくとも20時間連続でゲームやったのは専門学生時代でも一度も無いな。
>ローポリ
まぁPS2でも見せ方によっては1体3,4千ポリゴンは使えるからな。
ただやっぱRPGみたいな何体も出すゲームだと荒さをごまかす技術がまだまだ必要。
逆にその荒さや技術的アラが良かったりするんだが。
PS3とかなると1体数万とか当然だろしもうローポリじゃねーなぁ。
ローポリもいつか今のドット懐古みたいなことになるんだろうか。
まぁ箱買うときめたしPS3はできるだけ買いたくないのでこけて貰いたい。
2129
:
yapo
:2005/11/23(水) 23:57:16
ソウルキャリバー3が面白すぎる。
キャラクターメイキングが熱い!
2130
:
そわっち
:2005/11/24(木) 16:46:34
>餓狼伝
あんまりやれない、というかバイトorレコ消化or勉強orゲームなんで中々できねー。
中でも勉強がおろそかになってきてるんでやばい。レコに番組が半端なくたまる。嬉しいけど。
そんな中ようやく餓狼烈伝は全部クリアーして、百戦は四十戦まで行った。久我さんで。
百戦までは時間かかりそうだけど頑張ろう。面白いわやっぱ。
2131
:
そわっち
:2005/11/25(金) 21:15:10
と思ったら、昨日の夜に百戦達成して勇次郎デターーー!!
再度百戦で勇次郎を堪能(強すぎ)して、今日ソフト売却。
最初、古本市場で3000円言われたからマジ焦った。この間出たとこですよ!?
もう一件グッドリーってところだと4000円だったのでそこで売却完了。
しかし3000円て…。中古でも見当たらなかったし、こりゃ最初から3000円か。
2132
:
カッコウ
:2005/11/25(金) 23:35:56
1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
4.ロストクロニクルのデータをロードする→( ゚Д゚)
2133
:
あかぎ
:2005/11/26(土) 10:10:48
>餓狼伝
GEOの広告は3500円だった。古市はWebで買取金額見れるから調べてからだなぁ。
>キャリバー
ガンダム買ってあまりにもボリュームが無いので一日で売ってその金で買った。
なにこの神ゲー。変なバグさえなければ完璧だったのになぁ。かわいそうに。
ガンダムはクソでした。
2134
:
そわっち
:2005/11/26(土) 21:53:37
>古市はWebで買取金額見れるから調べてからだなぁ。
ソノテガアッタカ…。4000円は高い方だったんね。これからもう直接そっち行こう。
しかし、『ローグギャラクシー』って面白いんだろうか。
これかテイルズだな。RPG買うとしたら。
2135
:
あかぎ
:2005/11/26(土) 22:11:33
>ローグギャラクシー
どうだろう。ゲーフェスで見た感じ別に悪い感じはしなかったが。
RPG自体FF以外ほとんどやらんので戦闘がアクションになってたりすると結構敬遠しがち。
テイルズは古市でカルマ流れてるOPアニメのデモがあったので見てたんだがゲームの内容はわからんなw
2136
:
あかぎ
:2005/11/26(土) 22:20:34
GEOセールでキャリバー5640円で買ったんだが買取が4800円。アーケードなら9回やれば元とれるわけですね。中古いくらで売るつもりだろ。新品はセール終わったら6480円だろうけど。
2137
:
そわっち
:2005/11/27(日) 00:09:15
よしゃ。ローグギャラクシーに手を出してみっか。
どうせ年明けたらFF以外やんない方向だと思うし。
ローグがこけたらこけたですぐに売ればいいしね。
2138
:
カッコウ
:2005/11/28(月) 03:25:19
よーしラジアータ妖精編クリア。
なんというかメインストーリーが最高に薄い。後半の基本は任意の
お使いイベントが主だし。まぁそういうゲームなのかもしれない。
ストーリーにはでかい分岐が二つあるので2週目を強くてニューゲームで開始。
ただ強くてニューゲームは一般消費アイテムとお金と剣技類だけの引継ぎだけで
ほかのステータスは一切デフォルトだった。どこが”強くて”だ馬鹿。
無駄なことを一切やらずに進めたら15時間かかったところが3時間半で到達した。
2139
:
あかぎ
:2005/11/29(火) 22:28:52
カッコウめ、予想を覆しやがった。
今さらながらフリーの動画変換とか使ってPSPで修斗見たりしてみたんだがこれはなんかおもしれー。
しかしJPEGとか小さい動画なら問題無いんだが大きいのはメモリスティックの容量小さいから汚い画像でしか転送できねー。1GBとか欲しいけど高いのよねぇ・・・。
2140
:
_k
:2005/11/30(水) 11:51:48
高いつっても8000円ぐらいになってんじゃ?
通勤時間にレコ様に撮り溜まった動画を消化出来るのは結構魅力かも。
行きの電車は乗り換えの時以外は寝てるんだが・・・。
2141
:
斬戯
:2005/12/02(金) 11:12:30
ドラゴンフォースをプレイ中。
微妙な古さなんでどうリメイクされてるのか良くわからんけど面白い。
ヌルい「鬼畜王ランス」って感じ。サクサク進むのが良いね。
2142
:
あかぎ
:2005/12/03(土) 11:32:29
微妙に懐かしいな。PS2でリメイクされたやつか。
イベントシーンのCGが変わってるって程度だったと思うぜ。
>サクサク
他武将を仲間にするにつれて面白くなくなっていくのが難点だ。最初が一番おもしれー。
2143
:
あかぎ
:2005/12/03(土) 11:35:16
モンスターハンターポータブルをしこしこプレイ中。
連れ二人にPSP本体とソフト買わせてアドホックやってみたんだが死ぬほどおもしれー。
ただ無線LAN環境がないとクエストDLできないのはどうなんだろう。どっかアクセスポイント探しに行ってくるか・・・。
しかし時間を吸い取られるゲームだな。もう20時間もやってるし。
2144
:
yapo
:2005/12/03(土) 14:31:31
X箱の乳バレーに超夢中。
やりたくってたら、親指の根元が筋肉痛になりました。ヤバス。
2145
:
_k
:2005/12/03(土) 15:45:22
ゆらしてんじゃねーよ。気が付けば箱360の発売日まで10日切ってるやあはは。
>アクセスポイント
マクドナルドにゃ大抵YBBの試験スポットがあるようだが接続前にWebでの認証が必要じゃなー。
PSPはブラウザあるからいけるんだろか?最近は料金無料でも登録手続きが必要な所が多い。
仮に買うとしたら性能に糸目をつけなけりゃふるいバファローの無線ルータなら5000円ぐらいで売ってんじゃないの。
とここまでかいてヤポハウス行けばいいやんと思った。
2146
:
_k
:2005/12/03(土) 16:08:47
PSPほしいなー。15000円ぐらいにならんかなー。
2147
:
あかぎ
:2005/12/04(日) 02:44:52
なにーヤポハウスそういや無線だったか。
今度暇があればクエストDLさせてもらいにいこうw
>PSP
ヤマダでバリューパックが23800円の2380円還元だったから実質2万ちょいだった。
しかも今現行ポイント160%キャンペーンとかいうわけのわからん事してるので上手い事すりゃソフトただで買える。
2148
:
あかぎ
:2005/12/04(日) 03:05:17
http://www.freespot.com/map/tenpo.php?n=752
門真駅よくやった。しかし人前でPSP出す勇気が・・・。
しかしこれ改札内なんだろうか。
2149
:
カッコウ
:2005/12/04(日) 14:09:43
おおフリースポット。
アンテナの位置が判ればいいんだが。
>人前でPSP
出せないの!?電車内で出しまくってる人いるから市民権はあるんじゃまいか。
2150
:
そわっち
:2005/12/05(月) 21:48:09
俺も電車とかで携帯機やるのは抵抗があるからなー。
DSは布団の中が最適。
2151
:
あかぎ
:2005/12/05(月) 22:02:19
やべーもうモンハンのプレイ時間30時間超えてる。
2152
:
そわっち
:2005/12/05(月) 23:11:00
いいなー。携帯機でその類のゲームやれるのてすごい理想的な気がする。
俺ももうちょい安くなったら買おうかなぁ。その前にPS3とかが絡んできそうだ。
2153
:
yapo
:2005/12/07(水) 11:56:35
30時間越えるの早いなーw
乳バレー、結構やってるけどまだ15時間程度。何だろう。何か楽しい。
↓エロゲー売った金で買ってきた。
メタルウルフカオス(大味)
フェイブル(人を殴ったりニワトリ蹴り飛ばしたり)
DOAアルティメット(未プレイ)
乳バレーがまだまだ一番。
2154
:
あかぎ
:2005/12/08(木) 00:45:55
買いすぎw
2155
:
カッコウ
:2005/12/08(木) 02:34:27
おめー国産箱ソフトをこんぷする勢いだな。
2156
:
そわっち
:2005/12/09(金) 22:37:44
ローグギャラクシー、今日購入したよ。
最寄のわんぱくがリニュして、大きめ店舗になったんで初めて行ってみた。
発売日から一日経過していたので中古があった。ナイスだ!5800円で購入。
んで5時間ほどプレイしたが、普通に面白い。
戦闘はリアルタイムのFF11っぽい感じ。動く戦闘は好きなんで、中々楽しんでる。
主人公の棒読み具合が若干気になるが、サクサク進めれそうだ。
2157
:
_k
:2005/12/10(土) 15:08:06
口座から\45,000が消えて箱360が手の内に。
2158
:
あかぎ
:2005/12/10(土) 17:52:31
ククク・・・俺も手元に。こういうサプライズはいくつになってもうれしいですよ。
2159
:
カッコウ
:2005/12/11(日) 14:37:15
1日経ったけど箱のレポでもしてみよう。
グラフィックはわざわざ言うまでもなく現存のゲーム機ではサイキョだろう。
期待してたD4出力だがあんまりPS2のAVマルチ接続(RGB)と圧倒的画質差を感じない・・・。
解像度はかなり違うはずなのだが。
寅にブロードキャストするためにコンポジットでもつないで見たんだが
文字がにじみ気味ないわゆるただ信号レベルの劣化差しかわからない。
どーもリッジやったかぎりFSAAかかってるっぽくて低解像度でもジャギーを感じない
のが原因だろうか。むしろそれは良いことだとはおもうのだが。
それとも固定画素な液晶テレビとかに買い換えろってことかぁ?ボーナス無くなっちゃう。
2160
:
カッコウ
:2005/12/11(日) 14:51:17
んで初めて箱Liveをやってみたがこれは凄くいいかもしれないな。
Windowsのメッセンジャとまったく一緒でサインインしたらオンライン中の
フレンドリストの友人にメッセージとか送れるみたい。当然VoIPも可能。
マーケットプレイスからは"家庭用ゲーム機のデモ"がたいてい無料で落とせる。
(今はFIFA06とニードフォー体験版が落とせる。ニードフォーのデモおもしろい)
Liveにさえ繋げれればソフト買わなくてもそれなりに楽しめてしまう。
ゲームマッチングに必須なゴールデンメンバがそれなりに高いとかマイクロソフト
ポイントとかいうよくわからんウェブマネーの流通が気に入らないが・・・。
とりあえずアーマードコア4で協力プレイとかができる脳内妄想を膨らませておく。
けどアリーナとかはきっとボコられるだけだろうなので近寄らないでおこう。
VoIPでレイヴンごっこができる時代は近い。
2161
:
カッコウ
:2005/12/11(日) 14:59:49
あとうれしいのがアカギが箱360を手に入れているという言う事だな。
家庭用ゲーム機でもネットごしで友人と気軽に一緒にゲームができる時代が来た。
(初代箱でもすでにできてたぞボケという突っ込みもあるかもしれんが)
というわけでおまいらも買いなさい。
2162
:
カッコウ
:2005/12/11(日) 15:02:28
それから箱360のおかげでテレビラックの裏のカロリー量が圧倒的に上がっている。
電解コンデンサパンクしなければ良いのだが・・・寿命は3年ぐらいと見た。
2163
:
あかぎ
:2005/12/11(日) 23:48:03
カッコウがAC4以外で俺と同じゲーム買ってくれるかどうか不安だがw
とりあえずLive環境さえ整えば格ゲー熱そうなのでDOA4は買うよ。
はやくプロスピをオンラインでやりてーな。
一歩3もどうせなら360で出してほしい。オンラインだと一生遊べそうだ。
2164
:
カッコウ
:2005/12/12(月) 00:55:00
http://live.xbox.com/member/kakkou
とりあえずなんかWebから見れるみたい。
2165
:
カッコウ
:2005/12/12(月) 02:59:36
なんか寅にサインインが要るといわれた。
ので写真とってみた。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20051212011618.jpg
2166
:
斬戯
:2005/12/12(月) 13:47:45
マリカー買ったけど一人でも楽しい。ベースは64バージョンかな。
早くwi-fiで繋ぎたい所。SFCのコースとか懐かし過ぎ。
箱は防衛軍かアイドルマスター出たら買う。ローンで。
2167
:
あかぎ
:2005/12/12(月) 21:40:20
LIVE入ってみたぜー。
しかし回線が終わってるのでデモ落とそうとしたら恐ろしいくらい時間がかかるw
まぁタイミングよく金曜が速度変更日だから金曜になったらNBAのデモ落とすぜ。
んでFF11ちょっとやってみたが何したらいいかわかんねーw
β版だからか知らんが人もまばらにしかいないし。
そして今気づいたのだが最初のトレイのビニールが変にはがれててトレイ前面がベタベタだ・・・なんでこんなもん貼るんだよバカ!最初もビビったじゃないかバカ!
2168
:
あかぎ
:2005/12/12(月) 22:13:28
ガムテープをトレイ前面のビニールの剥ぎ取りに成功した・・・。
仕事の帰りにチャリの鍵折れるしなんか今日は散々だよ。
2169
:
カッコウ
:2005/12/13(火) 01:32:45
360のいろんな体験版ちょろちょろ落としてみたけどどれもすげぇ・・・。
NBAなんて観戦にしたら試合の放送だぜ。
2170
:
名無しさん
:2005/12/13(火) 20:50:01
モデムの設定も滞りなく終わったので速度変更を待つだけだ。はやくNBAやりてー。
そして何でもいいからカッコウと対戦とかしてみたい。
2171
:
あかぎ
:2005/12/13(火) 21:00:27
あれ、名前が。
2172
:
カッコウ
:2005/12/14(水) 02:41:10
遅れてくるよ。
2173
:
斬戯
:2005/12/14(水) 10:11:13
マリカーをwi-fiコネクタでネットに繋ぐ。
相手を探すのに結構かかるけど(3〜5分ぐらい?)対戦自体はかなり面白い。
アイテムのバランスが良いお陰で中々勝敗が確定しないし、
スリップストリームとかミニターボとかのお陰で逆転も結構すぐに出来る。
対戦で見れるエンブレムもタッチペンのお陰で楽に描けるし、ネット対戦最高。
2174
:
あかぎ
:2005/12/14(水) 21:16:42
372 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/12/14(水) 21:15:05 ID:tNQiTdBo
中々ないぜ。2日目で負けハード認定されたうえに、4日目で旧世代機認定されるなんて。セミでも7日くらいは生きる・・・
2175
:
斬戯
:2005/12/15(木) 10:34:49
…コレは酷い。MSは何を考えてるんだw
2176
:
yapo
:2005/12/15(木) 11:22:07
酷過ぎるなぁ。しかし笑ってしまった。
2177
:
_k
:2005/12/15(木) 16:28:08
ぶっ殺すぞ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051215-00000024-jij-int&kz=int
リッジ6たしかにいように暗いんだが・・・トンネルとか辛い。
2178
:
そわっち
:2005/12/17(土) 23:58:57
ローグギャラクシーをこつこつやる日々。
しかし、やれバグるだ、やれ値割れだと一部のネット上では騒いでるが全然そんなこと無いぞ。
むしろかなり個人的には良作だと思われ。
しかし、まだ12時間ぐらいなのにレベル40超えちゃったぞ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板