したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

欲しい(買う予定)ゲーム覚え書きスレ

1あかぎ:2002/10/23(水) 03:07
うむ、ゲームはここに書け。

881あかぎ:2003/09/21(日) 13:48
一歩2のページを穴が空くほど見てて思ったこと。

沖田、伊達、ポンチャイがいねぇ・・メッガンもいねぇ。当然マルちゃんとホークもいねぇ。
そしてなぜイーグルが銀髪。

882カッコウ:2003/09/23(火) 23:26
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/22/news06.html
(´・A・`)

883あかぎ:2003/09/24(水) 00:01
βか・・まぁ鉄騎持ってたとしてもLiveまだやらないだろうから無理だなぁ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0309/23/news03.html
試乗してコレもらいますか。

884あかぎ:2003/09/24(水) 21:56
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030924/mmr.htm

結局なんやかんやで発売中止ですか。
ナウプロは作品ファンにあやまれよ。

885カッコウ:2003/09/26(金) 09:42
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030925/gt4p.htm
2万・・・2万か・・・高いのやら安いのやら。

886あかぎ:2003/09/27(土) 01:56
高いけど買いだとは思う。

2、3回やってめんどいからコントローラに戻りそうだがなw

887あかぎ:2003/09/27(土) 02:23
http://www.ff12.com/

俺の誕生日に発表会やるとはやってくれるぜ。

888ソワッチ:2003/09/27(土) 15:52
FF12キターーー!!!
あかん、この音楽聴くだけでブルっときてしまう・・・。
めっちゃ行きてー六本木!!一般客の枠もあるらしいし。
生で感動して〜!!

そして来てるかもしれない髭を忍殺!!

889カッコウ:2003/09/27(土) 17:11
ぬーすたーぅおーずチックですね・・・。

890カッコウ:2003/09/28(日) 02:22
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030926/tgs02.htm
CHROME HOUND -AGE OF ARMS-かー。フロムも同じようなのぶつけてきやがった。
決定プラットフォームはX箱のようなのですぐ出るわけでは無さそうだな。
ぬー機体デザインはJUNKMETALより全然いいな・・・むーおー。

891ソワッチ:2003/09/28(日) 13:21
それより私、 その下に書いてるPS2「天誅 紅(くれない)」が気になって仕方ありません。

892あかぎ:2003/09/28(日) 19:00
ベルセルクのTGSでのプレイ映像見たんですが感動しましたよ。すげーよあのゲーム。

あとMGSのキューブ版のデモも見た。演出がやたらカッコいい。さすが龍平。

893あかぎ:2003/09/28(日) 20:30
MGS3のほうのデモもあったことに気付く。そして見た。


すげぇ。なんかゲーム自体が今までと全く別物に見えてくる。
そしてMGS2はPS2の性能を見るための試作品だったんじゃないかと思えてきた。

歌が笑える。スネ〜ク・イ〜タ〜〜〜♪

894あかぎ:2003/09/28(日) 20:32
うちの近くの店で鉄騎が中古7800円、新品11800円で売ってるんです。
買う事は買うとしてもどっちを買ったらいいか全く決めかねる。

895カッコウ:2003/09/29(月) 09:12
アカギの鉄騎の評価が気になるぜ。

896斬戯:2003/09/29(月) 11:12
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/news/0928/06.html

もう勘弁してくれ・・・。

897カッコウ:2003/09/29(月) 13:44
ネオ塩64ですか!

898カッコウ:2003/09/30(火) 01:13
よしアカギがむかつくほどうらやましいので鉄騎予算を計上します!
2万5千円です!今月もう何も買いません!

899斬戯:2003/09/30(火) 11:50
釈専用・・・
http://gundam-sora.net/nt_new04.html

900斬戯:2003/09/30(火) 11:52
同人でペン3の600か・・・
http://homepage.broba.ws/french/french_index.htm

ちょっと欲しい。千円だし。ところでCレヴォってどこでやるの・・・?

901カッコウ:2003/09/30(火) 12:39
D3D使ってるだろし珍しいスペックでもあるまいて。むしろ大半の日本のPCゲーより
同人ゲーのほうが高スペックを要求する気がしますよ。エロゲばっかだし。

902ソワッチ:2003/10/01(水) 15:25
釈専用・・・

903あかぎ:2003/10/01(水) 23:23
ハイパープレイステーション2で一歩2のインタビューがあった。
なかなかすげぇぜ・・スタイル7種は燃える。

904カッコウ:2003/10/02(木) 00:10
先生!ヒットマンスタイルぐらいしか思いつきません!

905あかぎ:2003/10/02(木) 00:26
さすがにピーカブーとかデトロイドは思いつくだろw

906カッコー:2003/10/02(木) 12:27
ピーガブーは思い出しますた。
しかしデトロイトと聞くと車工場しか出てきません。ピーガブー。

907斬戯:2003/10/03(金) 11:07
http://gameonline.jp/news/2003/10/02001.html

絶対買う也

908カッコー:2003/10/03(金) 14:22
さらに輝きが増した(w
なんか開発がコナミにもどってるけどトレジャーという話はどうなったんだ?

909斬戯:2003/10/03(金) 16:44
開発はトレジャーだよ。確か。
販売がコナミなはず。

ゲームオンラインはネタ元が2chなのでとても嫌いです。
侍零の時なんかインストカードウプってたの使われてた。性質悪いよ。

910カッコウ:2003/10/04(土) 00:18
スクリーンショットのところが販売と開発が小波ってなってるからのぅ。

911あかぎ:2003/10/04(土) 01:45
みんゴル4発売決定ー!

あと一歩のムービー見れた。最高。

912あかぎ:2003/10/04(土) 18:43
FFⅦACのムービー何回も見てて思ったのは最後のほうに出てくるヤツがうざいということだ。

913ソワッチ:2003/10/04(土) 18:43
ファミ通見たけど、侍道2の評価が中々高かったので安心した。
あとあれだけバグで騒がれたスタオー3の続編が出るとか。アフォかと。

914カッコウ:2003/10/05(日) 00:02
よっしゃー酒の席だが1万でX箱を売ってもらう約束をしたー!
んで日本橋で鉄騎価格確認してきたわけだがおそらくアカゲさんに
新品を買ってきてもらうことになると思うがよろしいでしょうか?
まだ売ってればいいんだが・・・。

915カッコウ:2003/10/05(日) 14:10
http://www.enterbrain.co.jp/jp/p_pickup/pz_hp/ausfb.html
ウヒョヒョー買うぞー。

916あかぎ:2003/10/05(日) 16:35
郵送だな。

917あかぎ:2003/10/05(日) 17:19
http://gameonline.jp/news/2003/10/05001.html
今月出るFM1st買うより絶対こっち買ったほうがいい。

918ソワッチ:2003/10/05(日) 22:20
うは。これの存在を知れてよかった〜。
危うく買って煮え湯を飲まされるところだった・・・。
アカギさんくす!

919あかぎ:2003/10/05(日) 22:59
ふふ、いい事を教えてあげたw

920あかぎ:2003/10/06(月) 00:24
げ、11月にマリオカート出るじゃん。

自称マリオカート身内最速を名乗る俺としては絶対に買わねばねば。

921カッコウ:2003/10/06(月) 09:26
GCですよな。気になるがSFC以降の奴はあまりやってないことに気が付いた罠。

922カッコウ:2003/10/06(月) 09:54
http://www.namco.co.jp/cs/lineup/r/
例のナムコのリアル系レーシングゲームのようですが寅的にはGTですか?これ。

923寅焼:2003/10/06(月) 11:37
クルマバカといえばチューニングなわけだがそれがまったくねー。
レーシングカーばっかで普通のクルマがありませんよ?

以上からレースが好きなんでなくクルマが好きなので理論に当てはまらなかった。
でもラリーコースやりてー。

924ソワッチ:2003/10/06(月) 15:30
マリオカートか〜。俺もSFCのはただひたすらにやってたな〜。
64のやつはナルが持ってたんで何回かやらせてもらったが、
ドリフトが3Dグリグリとかでややこしくて、スティックがすぐ潰れそうだった。
キューブもってたら買ってるだろうなぁ。

925ソワッチ:2003/10/06(月) 15:49
>3Dグリグリ
3Dスティックグリグリってことね。

926あかぎ:2003/10/06(月) 17:27
3Dスティックグリグリドリフトはプレイヤーの腕の差がはっきり出てイイと思うんですよなー。
下手なヤツは上手いやつに一生勝てない感じがして最高。

しかし後走ってるほうが速度出る上にセコアイテム出る確率UPで1位のやつ即死確定。
なのでラスト一週で抜くのが一番負けない方法だという。そこはダメ。

927カッコウ:2003/10/06(月) 18:11
赤ノコで1位をゴール前でしばいてゴールする快感といったら・・・ゾクゾク。
俺も3Dスティックガチャガチャは嫌だ派です。なんというか走りに全然直感的じゃないし。

928あかぎ:2003/10/06(月) 18:12
いやぁ直感的じゃないかぁあれ。
レースゲームで曲がるときにカウンター当てるのと同じ理論じゃないか。

929カッコウ:2003/10/06(月) 20:39
1回じゃなくてガチャガチャじゃないか(w

930ソワッチ:2003/10/06(月) 22:50
店頭とかであれがプレイできると、大抵3Dスティックは使用不能になってたなぁw
古参の俺はSFCのマリオカートがやはり一番だ。

931あかぎ:2003/10/06(月) 23:33
64>SFC>GBAかなぁ。
GBAは面白かったんだが手が痛くなるのであんまできなかった。

932ソワッチ:2003/10/07(火) 00:02
なんかチョコボレーシングを思い出しましたw
あれはあれで結構おもしろかった。
クラウドはバイクで、スコールは車だったなぁ。

933カッコウ:2003/10/07(火) 09:20
http://www.g-cia.com/databank/playguide/ryl/index.html
RYLキター。あまりやる気が無いんだが申し込みだけしとこう。

934カッコウ:2003/10/07(火) 09:23
そこから申し込みできないことに気が付いた。
http://www.g-cia.com/

935斬戯:2003/10/07(火) 10:30
漏れは64派〜
あの3Dゆえの意味不明なショートカットが大好き。
レインボーロードなんて特攻精神に満ち溢れたショートカットですよ。

後、ワリオスタジアムは一番長いコースの癖に一番短かったりするのとか。
ショートカット探すのが一番面白かったなァ・・・。

936カッコウ:2003/10/07(火) 15:39
レインボーロードの特攻精神はSFCからです!

937あかぎ:2003/10/07(火) 19:02
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/07/news01.html
どうなの?お得?

ワリオサーキットはスタート直後の起伏から左の壁ドヒューン。
見つけたのはマジで偶然だったのでめっちゃビビったよ・・・。

938斬戯:2003/10/07(火) 22:08
>>ワリオ
その後その場所から帰ってきて1周ですよ。

939あかぎ:2003/10/07(火) 22:40
マリオカートの発売が意外に早すぎてみんゴル4が微妙になってきた。
そしてスクランブルコマンダーは買えないな。

940あかぎ:2003/10/08(水) 18:26
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0310/08/news05.html
PCならエミュでやりますよね。


今日ビデオ屋さん言ったら普通に侍道置いてたのでビックリ。
フライングって結構当たり前にやってるもんなのかねぇ。
まぁ俺はお金無いから買わなかったが。

そしてレジ後に一歩2予約ポスターキター!

941あかぎ:2003/10/08(水) 22:39
http://gameonline.jp/news/2003/10/07013.html

連ジのMS全部出るってのはすごいな。
こりゃPS2版も結構期待できそうか。

942カッコウ:2003/10/08(水) 23:30
凄いなそれは・・・買おうかな。

943カッコウ:2003/10/08(水) 23:31
ちなみに今日ゲーセンでMk-2使ったら最初のステージで死んだ。ショボーン。

944ソワッチ:2003/10/09(木) 00:02
Z好きなので買う!

945カッコウ:2003/10/09(木) 10:26
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031004/etc_theater6.html
ほ、欲しい・・・。ちなみに普通のサラウンドヘッドフォンは擬似サラウンド(5.1chを2chに変換)
なので指向性があんまないらしいです。FPS用と割り切ればよさげだ。

946カッコウ:2003/10/10(金) 22:56
なんか日本代理店が大人の理由で発売禁止になったらしくてアメリコから輸入した分しか
入らないらしいですよ!?大人の理由ってなんだよ!馬鹿!

947あかぎ:2003/10/11(土) 00:30
キャッスルヴァニア(3Dドラキュラ)のデモ見たらすんごい欲しくなった。イベントがかちょえー

948カッコウ:2003/10/11(土) 02:58
3D駄目だって言ってたのに!?

949カッコウ:2003/10/13(月) 11:27
http://gameonline.jp/news/2003/10/13003.html
Call of Duty 日本語版キター!!!

950カッコウ:2003/10/13(月) 11:29
あとHalf-life2のソース流出に隠れてるがCounterStrike-ConditionZeroも流出しているらしいです。
バルブ・・・。

951あかぎ:2003/10/15(水) 19:22
http://gameonline.jp/news/2003/10/15017.html
くにおくんやっと正式発表きたね。

952あかぎ:2003/10/15(水) 19:23
http://gameonline.jp/news/2003/10/15009.html
これは絶対に買わねば。ってか限定版と200円しか変わらないのはなんだw

953カッコウ:2003/10/16(木) 01:47
とうとうキターか。
ソフト自体はすっげぇーー欲しいのですがGBA本体にすっげぇーー魅力を
感じなくなってしまったのですがどうすればいいんでしょうか・・・。

>ZOE
CD1枚で200円差か(w

954斬戯:2003/10/16(木) 14:44
http://www.chunsoft.co.jp/news/20th01.html

アニメ?サウンドノベル?何か微妙にガッカリ・・・。

955カッコウ:2003/10/18(土) 02:31
ゲームキューブのRPGはだめですか(w

956akagi:2003/10/19(日) 21:18
〇11月27日
マリオカートGC           6800円
みんなのゴルフ4           6800円
キャッスルヴァニア(3Dドラキュラ) 6980円 
K−1 2003           6800円
〇12月11日
はじめの一歩2(予約済)       6800円
シンプル麻雀シリーズ天〜天和通りの快男児〜 2000円



うーむ(汗
11月27日の優先順位としてはマリオカート>K−1>みんゴル>ドラキュラか・・。
しかし友人がみんゴルは予約してるので外すとしてカートとK-1買うか。
ドラキュラはアルゴスの臭いがするのですぐ値割れしそうで定価じゃ買いたくないねぇ。

957カッコウ:2003/10/19(日) 21:57
・・・天!?

958ソワッチ:2003/10/20(月) 15:20
○10月23日
NARUTOーナルトー ナルティメットヒーロー  6800円
○11月6日
スーパーロボット対戦スクランブルコマンダー  7800円
○11月27日
K−1ワールドグランプリ 2003  6800円
ワイルドアームズ アルターコードF  6800円


とりあえず11月まではこんなもんかなぁ。
まぁでも確実に買いそうなのはK-1ぐらいか。ナルトもレビュー良かったんで買うかも。
格ゲーがちょっと欲しいの。
スパロボSCはレビューと評判次第。ワイルドアームズはまぁ買わないだろうなぁ。まず買わん。

959YU〜Z:2003/10/20(月) 17:52
俺はねぇ

一歩:100%買うね!!
機動戦士Zガンダム エゥーゴvs.ティターンズ:取りあえず買っとくか!
マリオカートGC:お金の余裕次第ですな。

ぐらいっすね買う予定は。
まぁ一歩はボクサーズロード再来って事で、
かなり激熱間違いなし!!!

960akagi:2003/10/20(月) 19:28
あの体重リミット地獄がまた始まるかと思うと胃が痛い・・・下限はいらんだろ下限は。


来月の15日16日に一歩2とマリオカートと武刃街をプレイしてきます。

961akagi:2003/10/20(月) 19:37
正直今の時点で一歩2体験版を1万円で売ってくれるなら買うんですがねぇ。
今回は体験版無しかなぁ・・・ハァ。

962akagi:2003/10/20(月) 21:07
やべぇ・・11月6日に出るPRIDE2003にミルコ参戦かもしれん・・。
これは買わねば・・・スクランブルコマンダーは保留だな、高いし。

アーケード版は10月下旬かららしいがもうすぐなのか。

963ソワッチ:2003/10/21(火) 10:28
12月は一歩にZガンダムは絶対買うやろなぁ。

964akagi:2003/10/22(水) 18:42
ガンダムは12月4日かぁ。GT4のプロローグ版が同じ日に出るからガンダムは待ちかな。
友人に買わせて対戦しよう。

あー。侍道もやめたしまた一歩ばっかしやってるんですがさすがに続編の発売日が近づくと旧作はものたりねー。

965カッコウ:2003/10/22(水) 21:37
あかぎはGTForcePro買います?2万のセットを買いそうな勢いなのですが。

966akagi:2003/10/22(水) 22:44
うーむ。さすがに金欠でProは買えないと思う・・。
ゲーム本編出たら買うかもしれんが。カッコウの評価も聞けるしなw

967カッコウ:2003/10/22(水) 23:12
うへ(w
プロローグは買うがガンダムも欲しいのですぐに買えそうに無いかなぁ。

968akagi:2003/10/23(木) 00:05
ガンダムは学生時代なら対戦できて良かったと思うんですが今だとなぁ。
俺の地元の友人はあんま対戦とかやる感じじゃないし。やってもパワプロ。

969akagi:2003/10/23(木) 00:19
どろろのデモムービー見たんだがゲーム部分の動きがもっさりだな(汗
ムービーのデキはいいんだが肝心のゲームがあれじゃあな・・・。

しかし沙村キャラデザに起用するくらいなら手塚の絵をトゥーンでやったほうが他のゲームと差ついていい。
リアル系にしたら他のゲームとの差が明確になってショボさが目立つだけなのに。

970akagi:2003/10/23(木) 23:15
〇11月13日 
PRIDE・2003
〇11月26日
マリオカート・ダブルダッシュ
〇11月27日
K−1・2003
〇12月11日
はじめの一歩2

これで終わり!もうゲームに金使ってられねーのでできるだけ絞った。

971カッコウ:2003/10/24(金) 12:15
しかし手塚さんの絵って時代のニーズに合ってるのだろうかと思ったり。

>もうゲームに金使ってられねー
それでも多いと思うぜ(w

972akagi:2003/10/24(金) 17:33
大丈夫。売って次のやつ買ったら差額1000円くらいだからな。

973akagi:2003/10/24(金) 17:38
マリオカートと一歩は売らんと断言できるが他は売るだろーな。
という事でスパロボも売り前提で買おう。よしw

974akagi:2003/10/24(金) 17:47
一歩の新画面と新デモキター!熱い。熱すぎる。

975ソワッチ:2003/10/26(日) 20:36
ナルティメットの購入が微妙になってきた・・・。
他にいろいろ買うもの(ゲーム以外)の金額を考えると予算が・・・。
そろそろ冬物も買わにゃならんし。

976カッコウ:2003/10/26(日) 22:06
ナルティメットも結局見せゲーという噂。

977akagi:2003/10/27(月) 00:06
弟は早々に売ってたw

978akagi:2003/10/27(月) 00:06
そして重大な勘違い。マリオカートは11月7日だった・・プライド&スパロボ放置決定。

979ソワッチ:2003/10/27(月) 02:08
早いなぁ弟w
しかし、やはり見せゲーだったのですか。
回避成功。アカギ弟感謝!

980akagi:2003/10/27(月) 17:53
回避成功でよかったなーw
DBZ2も前作同様見せゲーなんだろうな、と思いつつ
漫画のゲーム化でありながらゲーム性が重視されてる一歩は神ゲーだという事を再認識。
そして仕事中ずーっと脳内で一歩2をやってたんだがはたから見たらアホだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板