したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

欲しい(買う予定)ゲーム覚え書きスレ

1あかぎ:2002/10/23(水) 03:07
うむ、ゲームはここに書け。

588ヤポ:2003/07/04(金) 23:32
よし、俺も反撃しよう。
○エクソダスギルティー
 絵が大好きでした。DC版のパッケージ絵は顔のない月を描いてる原画マンだったのでポイ。
○モンスターファーム
 同じく1ははまった。ホリィたん(;´Д`)ハァハァ
○ヴァルキリー
 確かに、凄いことは凄かった。当時何度もやりたいと思った。
 が、いざやってみると言うほど乗り気になれなかった。すぐ飽きてしまった。
 何故だ…。何故か分からんが損した気がした。 
○サイレントヒル
 怖いの嫌い…。ガクガクブルブル

589ソワッチ:2003/07/04(金) 23:44
なっ!?二カ所から反撃がっ!!
しかしどちらも反撃というより援護だー。
ワチョーイ!

590カッコウ:2003/07/05(土) 00:13
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030626/demo0626.htm
大吾シミュ

591アカギ:2003/07/05(土) 01:38
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1054479305/l50
ここなんかオススメですよカッコウ氏。

592カッコウ:2003/07/07(月) 09:33
よーし仕事中に読んじゃうぞー。

593ソワッチ:2003/07/07(月) 14:41
今週のファミ通見て、ちょっとスパロボコンパクト3(WS)がやりたいと思った。ベターマンで…。
一応ワンダースワンカラー持ってるし、買ってみようかなー。
でも一ヶ月ぐらいしたらすごい勢いで値割れしそうなんでやっぱやめ。

594アカギ:2003/07/07(月) 16:50
俺もコンパクト買うかもなー。本体は弟経由で。

595ソワッチ:2003/07/07(月) 17:49
お、買っちゃいそうですか。
なんだかんだ言って俺も買いそう…。PS2でいいやつ出ないしね。

596アカギ:2003/07/07(月) 19:12
シンプル2000の地球防衛軍ってのがやたら評判イイですね。買おうか。
あと白バイのやつとマンハッタンなんとかもイイなー。

マンハッタンに至ってはタイトルだけ変えたランナバウト3らしいし(パケにもランナバウト3と書いてあった)
地球防衛軍もギガンティックドライブのデータ使いまわしらしいが、アリだ。D3パブ素敵。

597アカギ:2003/07/07(月) 19:15
PSゲーのオススメで若干思い出したのを書く。

〇オメガドライブ【メカシュー】400円弱
『見た目がカッチョいいです。起動してみたがグラフィック面も気にならず。ていうか味があってベネ』
〇ジルオール【3DRPG】2000円くらいか?
『見た目FF7くらい。ゲームはロマサガ3みたいな感じ。ていうか面白いです。』

598アカギ:2003/07/07(月) 19:34
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38906258
ゲェェ!こないだヤポに聞いた値段以上だ・・こえぇぇ。

599ヤポ:2003/07/07(月) 20:52
ジルオールは戦闘アニメーションをカットできるシステムもついているのでお得です。

ちなみに俺は、途中で何をしたらいいのか分からんようになってナルに貸しましたw

600あぼーん:あぼーん
あぼーん

601カッコウ:2003/07/07(月) 21:07
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_032.html
何ゲに防衛軍をチェキってるとかなり萌えそうなゲーム発見。
二人で一つの戦車を操作とは・・・!んじゃ漏れはこれを買うか。
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_031.html
とおもって防衛軍を見ると戦車あるやん!?

602ソワッチ:2003/07/07(月) 21:23
あぼーんがあるー

603カッコウ:2003/07/07(月) 22:08
ヽ(`Д´)ノきにするんぢゃねぇよ!

604ヤポ:2003/07/07(月) 22:27
( ´,_ゝ`)そうそう、気にしちゃ気の毒だで。

605ソワッチ:2003/07/07(月) 22:40
お、怒られた…(w

606アカギ:2003/07/07(月) 23:51
防衛軍マジ燃え。弟に買わせてきたんだが2000円の出来じゃねぇよ!
まぁやっぱ甘い部分もあるけどそこはもう値段の安さでカバー。

いやーおもろい。カッコウ戦車買え買え。あぼーんはなんだ!

607カッコウ:2003/07/08(火) 00:37
防衛軍も戦車も協力Playできるところが萌え。
戦車も2対2で4人対戦できれば神。

608カッコウ:2003/07/08(火) 00:37
できれば・・・ね。

609ソワッチ:2003/07/08(火) 15:11
うむー。WSCの半熟英雄が原品で欲しくなった〜。
やぽ、芋にあったらゲッチュしといて。金は後払いって事で。

610アカギ:2003/07/08(火) 18:27
そう!協力プレイが燃えるんですよ!
いやー、一人が戦ってる間にヘリで安全圏から狙撃するのが萌える。

あと空中でヘリから降りるとヘリの上に立てるのよなー。自由落下中だがw
その状態でロケランやらスナイパーライフルで撃ち殺すのが素晴らしく楽しい。

611ヤポ:2003/07/08(火) 23:02
WSCですかw
ジャングルウォーズといい、またマイナー路線走りおって…。

とりあえず見ときまっさ。

612カッコウ:2003/07/08(火) 23:12
 _, ._
(゚ Д゚)

613斬戯:2003/07/09(水) 14:01
銃夢が欲しいんですよ。PSの。
3千円ぐらいで無いですかね?やぽさん。

614銃夢:2003/07/09(水) 15:09
訴訟しますよ?

615木城ゆ○と:2003/07/09(水) 15:25
誤ったから許してください。

616ヤポ:2003/07/09(水) 20:28
銃夢は、どうだったかなぁ…。
3600円くらいしたかと思うが…。また見ときまっさー。

で、ソワッチよ。
半熟なかったw

617ソワッチ:2003/07/09(水) 20:31
取り寄せてーw

618ヤポ:2003/07/09(水) 21:52
取り寄せれるほど、新しい商品でもないのですまんが無理w

619ソワッチ:2003/07/09(水) 22:12
ぐは…。ども。

620カッコウ:2003/07/10(木) 09:46
ライズオブネイション明日日本語版発売っと。

621アカギ:2003/07/10(木) 18:21
カッコウがPCゲーを買うかもといってるときは買わないという罠。今回は買うとは書いてないがw

622ソワッチ:2003/07/10(木) 19:01
ツタヤで新品のWSCの「魔界塔士サガ」と「FF4」が1000円ちょいで売られてたんで衝動買い。
やるかどうかはわからんが手元に置いておきたいのでw

623カッコウ:2003/07/10(木) 20:29
PCゲー一般的にたけー。
RoNは定価9800円です。無理。
バトルフィールド1942は現代兵器が使えるパッチが出たら買いますよ。

624み〜:2003/07/10(木) 21:55
今日の超芋7突撃で、SFCのジャングルウォーズ2を1280円(税別)で見つけたわけで。

625アカギ:2003/07/10(木) 22:02
欲しすぎる。

626ヤポ:2003/07/11(金) 01:52
一応確保しておいた。
銃夢の方は読み名が分からんかったので検索かけようもなかった。
誰か正式な読み名教えて。

627木城ゆ○と:2003/07/11(金) 10:17
「ガンム」だ( ゚Д゚)ゴルァ!!

628アカギ:2003/07/13(日) 00:44
ドラドラ公式HPが本格的に始動。
うーむ、世界観とかキャラ設定、絵柄は嫌いなんだがゲームとしてこういうのがやりたかった。

629カッコウ:2003/07/13(日) 17:13
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017951/dra/dra_index.html
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/glance/-/videogames/B00006I4FR/ref%3Dbr%5Fed%5F637876%5Ftop5%5F1%5F4/250-3097928-0539426
検索してみたが結局何かわからなかった。

630カッコウ:2003/07/13(日) 17:32
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dod/
こっちか・・・そいや前言ってたような気がした。
パンツァードラグーンと三国夢想のいいとこ取りみたいなもんなのかな?
絵柄というから2Dの絵があるのかなと思ったけど見つけれなかった。
3Dのグラフィックに関しては凄いイリュージョンっぽいと思った。

631アカギ:2003/07/13(日) 19:31
(ドラグーン+無双)÷2+コテコテファンタジーだなー。人間パートのモーションは結構ヘボいが。
3Dのグラフィックというか遠目から見たときのリアルタイムポリゴンは結構好きですが。ムービーのは微妙だ。

2Dの絵は雑誌とかにしか載ってないのかねぇ。
まぁカッコつけた絵。なんだっけ、あいつみたいな。寺田克也?俺あの人の絵嫌い。

632カッコウ:2003/07/13(日) 19:38
調べたらエースコンバットとリッジの開発チームが作ったのか。
ちょっと気になるなぁ。

633斬戯:2003/07/14(月) 00:14
キラー7!キラー7の怪しい雰囲気が気になるよ!?

634カッコウ:2003/07/14(月) 00:22
http://www.grasshopper.co.jp/killer7/index.html
なんすかこれ・・・。

635ヤポ:2003/07/14(月) 00:41
寺田克也の絵が嫌いというアカギさんに、寺田克也の画集を貸してやろう。うふふー。

636ヤポ:2003/07/14(月) 00:42
先週くらいのファミ通で載ってた、モンスターハンター(仮)っていうゲームが
激しくやってみたくなりました。
まだ色々未定ですが、とにかくやってみたいです。
でっかい剣?に惚れた。もう何と言われてもいい。でっかい剣好きです。

637アカギ:2003/07/14(月) 00:54
んへぁ。
モンスターハンター面白そうなんだがネトゲーってのがマイナスだよなぁ。
オフラインゲーであれくらいよさげだったら買い決定なんだが・・。

638ヤポ:2003/07/14(月) 01:17
オンライン対応って書いてたから、別にオフでもできるんじゃないかなぁ?
オンライン専用なら専用とかって書いてないかね?

オンだけなら買わないかもなぁ…。っていうか買わないだろうねぇ…。

639カッコウ:2003/07/14(月) 11:56
ほーMOタイプだな。
よーするにPSOと同じですな。オンラインのブレブレみたいなもんでしょう。
むしろオンラインでやったほうが面白いかもと思った。MMOよりこういうオンラインのほうが好き。
エースコンバットもオンライン対応らしいし買えないという理由は無いな・・・。ちょっと欲しいかも。

ちなみにPSOもオフラインモードがあります。オンラインとオフラインのキャラデータは非共用らしいが。

640ソワッチ:2003/07/14(月) 18:12
ふむ。モンスターハンターですか。
様子を見て面白そうなら久々のオンラインゲー購入ってことで。

641アカギ:2003/07/14(月) 19:10
俺も最初記事見たときは「おお、おもしろそうだコレ」と思ったんだが・・。
MOでもMMOでもネトゲーはなんかもうアレですよ。
まぁ環境整ってるなら間違いなく買っただろうが・・ねぇ?

やはりRPGは一人で引き篭もりながらやりたいです。

642ソワッチ:2003/07/14(月) 19:52
ネトゲはハマると引き篭もってしまうからねー・・・。
ちょっとFFで懲りたなー俺も。
でも今でも、もしみんなが一斉に「FF11やる!」って言い出したら、
迷うことなくやってしまうだろう…。

んなこたぁーぜってぇねーだろうけどw

643アカギ:2003/07/14(月) 20:03
実はちょっとやりたいFF11。PCのスペックが全く追いつかんのよねぇ・・。

644ヤポ:2003/07/14(月) 21:58
俺はネトゲーコリゴリですw
人生潰しそうで、しかも多分飽きるの早くなると思います。
Level上げて〜、回復アイテム買って〜、微妙なイベントこなして〜(以下エンドレス)
ってのはもう空きました。やっぱり篭ってロープレっときたいです。

せめて、もう少しアクション性があったらそれなりに楽しめたかもしれんのだがねぇ。
トラップをそのアクションで回避するとか、ね。

645カッコウ:2003/07/14(月) 22:21
実は会社にFF11が有るのです。今日同僚が家でPS2でやってると言ってたので見せてもらった。
LV50だった。しかも二人目と言ってた。

会社でやってる限りGF4MXでもなかなか元気に動いてた。カード自体1万もしないかと。

646カッコウ:2003/07/14(月) 22:24
深く考えずにブレブレが環境があればオンラインでも出来ますよと
考えれば面白いと思うンだけドナー。
一人でやるより知り合いだけでやりたい。

647アカギ:2003/07/14(月) 22:45
まぁ身内だけでやるならアリかもなー。
ネトゲーの醍醐味は知らん人と協力プレイできるところなんだろうけど
そうそう声をかけれるもんでもないしな・・。

648カッコウ:2003/07/14(月) 23:15
モンスターハンター最大4人しか出来ないしまさにブレブレ。
まー知らん人とやりたければロビーシステムがあるだろし。
普段からRTSやFPSも身内オンリーなのでモンスターハンターも身内で
やってみたいと思う所存。

649アカギ:2003/07/14(月) 23:26
しかしPS2の環境持ってるのは4人もいない罠。

650ヤポ:2003/07/14(月) 23:28
それなりに楽しいイベントがあればいいけどねぇ…。
なんつーの、OFPみたいにLevelとかじゃなくて、
その人の能力次第でどこまでも進んでいけるってな方が楽しいんですよ。
でもまぁ、とりあえずもっと情報出て欲しいです。

651アカギ:2003/07/14(月) 23:33
まぁカプコンのゲームは発売日に買うとバカを見るのでとりあえず放置。
ネットバイオもこけそうな雰囲気かもしだしてきたしがんばれよカプコン。

652カッコウ:2003/07/14(月) 23:38
>まぁカプコンのゲームは発売日に買うとバカを見る
そゆことですな。ただMOであれば出遅れても身内だけでやるなら大した影響は出ない罠。

>能力次第でどこまでも進んでいける
となるとRPGってジャンルは駄目だろーな。鉄器大戦とかがそれ系だな。


たった今,安全ミサイルさんがログインしてるのにオフライン通知で気が付いた罠。

653カッコウ:2003/07/14(月) 23:51
BB環境はどちらにしてもエスコンで買わないといけなさそうなのでどうせならと。
寅もGTがBB対応のが出るらしいので揃えるかもと言ってたような言って無かったような。

といいつつもエスコン単体だけBB環境を買う理由に至るような至らないような
という感じだったので皆がやるのなら一斉に買いつつさらに複数人数で
RPGできてうれしいなーと思ったのでした。

あとカポコン繋がりで。GTA3のCMを見たんですが日本でCMで作るととこういう
印象のゲームにできるんだなーと。なんか違うような・・・違わないような。
しかし間違いなく今までの洋ゲーで一番力入れてるな。
すでに世界で500万本以上売れた実績のお陰か。ディアブロ2や
ウォークラフト3やEmpireEarthごときではCMは要りませんか。
なんか気分がよくないのは何故だ。

654ソワッチ:2003/07/15(火) 03:36
BB、ホコリかぶってます…。

655カッコウ:2003/07/15(火) 09:35
やるゲームがないとそーなるよなぁ(w
さくっとできるみんゴルOnlineでも買うとか・・・。

656ソワッチ:2003/07/15(火) 12:26
うむ。就活終わったら買うかもです。
そういやこの前、夜の番組で乙葉がやってるのを見てムカついてたっけなー、みんゴル。

657アカギ:2003/07/15(火) 19:13
俺も観たぞー乙覇のみんゴル。上田がなんか教えてたなー。
PSでネット環境整えるなら絶対みんゴルははずせねーなぁ。

658アカギ:2003/07/15(火) 19:30
〇ドラッグオンドラグーン
カイム:殺人鬼
フリアエ:近親愛者+無気力
イウヴァルト:軟弱物
アリオーシュ:快楽殺人者
レオナール:異常性愛者(ショタコン)
ヴェルドレ:臆病者

すげぇ・・なんだこの厨くせぇ設定は・・。

659カッコウ:2003/07/15(火) 23:42
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/15/news05.html
ネタだと思ってたのに実在したのか・・・欲しい。

660ソワッチ:2003/07/16(水) 15:09
なんじゃこりゃー!
めちゃめちゃ欲しいがな!!

661ソワッチ:2003/07/17(木) 14:01
今日は古本市場でスパロボコンパクト3を見てきたが、4000円強はちょっと出せないなと思って断念…。
二ヶ月ぐらい様子を見てみよう。

662み〜:2003/07/17(木) 16:08
同じく…もう少し値段が落ちてからげっちゅーする予感…。

663アカギ:2003/07/17(木) 23:47
正直2000円程度の価値しかないと思ったよ。

664アカギ:2003/07/17(木) 23:52
ゼノサーガⅡはやばいと思いました。全員オバサンとオッサンでした。キモカッタ。
侍2は侍道2と改名されてました。なにあったスパイク。
ファミ通にGTAⅢの冊子がついてた。力の入れ具合がペインとかヒットマンとは違う。

665カッコウ:2003/07/18(金) 09:43
これが洋ゲーの代理店としてのカプコンの評価を上げることになるか下げることになるか・・・。

それでもペイソは習慣売上ベスト5以内には入ってたよな?ヒットマソは日本で売ってるのかも知らない(w

666ヤポ:2003/07/18(金) 16:23
X-BOXで売ってたよ。つい先日買っていった人がいた。

667ソワッチ:2003/07/18(金) 18:54
>正直2000円程度の価値しかないと思ったよ。
俺的に、ゲーム内容:1000円 乳揺れ:1000円で解釈させていただきますたw
というわけで2000円切るまで待つぞー!

668カッコウ:2003/07/18(金) 22:39
おお日本で出てたのか。ヒットマソ2は面白いからマジお勧め。

669カッコウ:2003/07/18(金) 22:48
http://xboxmk2.moo.jp/reviewtop/kaigai/hitman2.htm
上のURL見たらなんかみたらアジア版であって日本語版じゃないんですね・・・。
PCは完全日本語版出てるのに。日本のステージのナルトに出てきそうな忍者が
こっちを見つけると『やめー!やめ!』って言いながら追っかけてくるんです。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021112/hitman2.htm
検索したらゲーム自体の紹介あったのでついでに張っとくでげす。

670アカギ:2003/07/19(土) 00:26
ヒットマン買おうと思ったんだが箱のソフトはなんか買いたくないのでやめたという。

671カッコウ:2003/07/19(土) 01:54
こいつ!?
何度も言ったかもしれないが個人的にはマックスペイソより好き。

マックソさんにはマックソさんの良さがあるんですけどね!

672カッコウ:2003/07/19(土) 02:59
http://www.4gamer.net/news/history/2003.07/20030718192744detail.html
カプコン・・・嫌がらせなのか?そうなのか?

673ソワッチ:2003/07/19(土) 14:35
鬼武者タクティクスなんて作ってたのね…。クエストがからんでるのかな。
ファミ通のレビュー見る限りやる気しねぇな、と。

674アカギ:2003/07/20(日) 00:28
実は気になる鬼武者タクテクス。エミュでならやってみる価値があるはず!

675ソワッチ:2003/07/20(日) 01:01
とりあえず新約聖剣伝説は買いそうです。
あのままだと短いんで、ストーリー長くなってることを祈ろう。

676カッコウ:2003/07/20(日) 02:44
お金ないのにThe戦車買ってきたー。明日やろ。

677カッコウ:2003/07/20(日) 13:37
値段相応でした。

678カッコウ:2003/07/20(日) 13:40
お口直しにBF1942とOFPの戦車戦とでもしゃれ込むか・・・。

679アカギ:2003/07/20(日) 23:57
値段相応か・・。まぁそんなもんだでw

680ソワッチ:2003/07/21(月) 13:49
侍道2、ファミ通読んでたら欲しくなってきた。
暗殺とか最高じゃないですか。

681アカギ:2003/07/21(月) 23:55
侍2いいですなー。青年タイプはアウアーの人ですかね。

今月は30日にビーストアタック買って終わり。
来月は爆走マンハッタンとスパロボDくらいかなー。Dはエミュるかもしれんがw
聖剣やらクロニクルは周りが買うみたいなのでノータッチで。

682カッコウ:2003/07/22(火) 00:43
爆走マンハッタンも戦車出てんのかよ!

683斬戯:2003/07/22(火) 01:49
8月は

天使の居ない12月(エロゲ)
LOVERS(エロゲ)

を購入予定ッと。ちゃんと出れば。

684カッコウ:2003/07/22(火) 09:38
ラバーズは来年発売。

そして再びBF1942の体験版ばかりやってるのでとても製品版が欲しい。

685アカギ:2003/07/22(火) 17:16
フフ、爆走マンハッタンはランナバウト3の事なのですよ。
まぁランナバウトザベストってとこですか。2000円とかやすー。

686カッコウ:2003/07/22(火) 17:20
なにー!
ていうかそれならそっち買ったっちゅーの!
確かT-72のはず・・・。ハァハァ。

687カッコウ:2003/07/22(火) 17:23
大嘘こきました。T-72はダブルスティールのほうだったような。
オフィシャル確認したらメルカバっぽかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板