[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
欲しい(買う予定)ゲーム覚え書きスレ
1
:
あかぎ
:2002/10/23(水) 03:07
うむ、ゲームはここに書け。
404
:
カッコウ
:2003/05/26(月) 02:18
忘れた。
405
:
アカギ
:2003/05/26(月) 17:20
5年近く前だろーしな・・カッコウが1やったの。
406
:
カッコウ
:2003/05/26(月) 21:45
メタルギアソリッドはスネークがシャドーモセス島で死ねばすべて丸く
収まっていた話だったとしか覚えてない。
ここまで書いててリキッドもスネークなのにスネークといえばソリッド
になってるのも凄いよねと思った。ソリッドって言われても判らんよ。
407
:
ソワッチ
:2003/05/26(月) 22:16
1の内容なんてさっぱり覚えてないや…(´Д`;)
408
:
アカギ
:2003/05/26(月) 23:32
コードネー(ry
まぁあれだ。主人公補正かかってるので死ねないんだ蛇も。
レーション食うだけで生命維持してしまう大変なやつなんだ。
409
:
ソワッチ
:2003/05/26(月) 23:34
レーションって美味しくないらしいねぇ。
でもバイオのハーブよりいくらかマシかも(w
410
:
アカギ
:2003/05/26(月) 23:54
このままだと食について語るスレに行っちまいそうだw
411
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 00:05
どっちも食べたことないからな〜(w
412
:
カッコウ
:2003/05/27(火) 00:18
いやーコードネー(ry
最近のレーションはなかなか凄いみたいだよ。
http://homepage2.nifty.com/bosaigoods/food/f06.htm
ただアメリカのよりフランスのほうが美味しいらしくて
変換レートがアメリカ1:フランス3らしい。
よく軍隊の払い下げの物を売ってるところとかで買えるらしいんだが
買っても食べるのがもったいなくて食えなさそうだ。
413
:
アカギ
:2003/05/27(火) 00:22
普通に美味しそうだなw
414
:
ソワッチ
:2003/05/27(火) 00:23
スネーク持ってるのがこのレーションだったらおもろいな〜(w
食後のコーヒーまでいただけるとは(´Д`;)
415
:
カッコウ
:2003/05/27(火) 21:05
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030523/e3valve1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030526/e3valve2.htm
∧∧∧∧∧∧∧∧
| ___ ____|
| | `´ |
| / \ / |
(∂|_/ 〔 ・〕 〔 ・〕 |
ヽ| "| 〉" メ|
| u ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ /__/ / < やっぱHalflife2はすごいぜ!
/ヽ /\ \_________________
416
:
アカギ
:2003/05/27(火) 21:19
たしかにすごい・・がキャラ萌えなのでMGSのほうが上です俺は。
417
:
カッコウ
:2003/05/28(水) 01:36
激しく同意。
やっぱゲームにキャラ萌えは重要です。
418
:
アカギ
:2003/05/28(水) 22:30
あら、カッコウはどちらかというとキャラ萌えよりゲーム性を取るのかと思ってたから意外。
ハーフライフは1で最初のスーツんとこからどう進んでいいのかわからんなったから嫌だw
419
:
ヤポ
:2003/05/29(木) 00:08
俺の場合は楽しめたらいい派ですなー。
ゲームとして楽しめたら最高です。
萌えとかそういうのんはニの次かな。
でも、DBとかもともとキャラ萌えで手にいれたゲームは論外とさせてください(w
420
:
ソワッチ
:2003/05/29(木) 00:19
萌えは重要ですよ、萌えは。
萌えキャラではない。キャラ萌えが。
421
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 00:55
ゲーム性もキャラ萌えも重要なのです。両方あればとってもいいです。
MGSは両方供えてて良いと思います。けどキャラ萌えだけじゃゲームとして駄目な
時もあるじゃないですか。ここ半年ぐらいで数個あったように思いますが。
けどゲーム性がよければどんなのでもゲームとして満足できます。のでもちろんHalflifeも好きです。
アーマードコアやエースコンバットなんかも基本的にキャラ萌えは無いですよ・・・ね?
あと自分の最近のゲームの思考が日本であまり広まってないジャンルをやってるという
自己満足気な所もあるのです。ここ最近(GTA3ぐらいから?)洋ゲーの輸入が増えてる気が
しますがFPSは日本で流行るんでしょーか。ナムコも日本向けオリジナルのCounterStrike
を作ってるそうだし。日本人は1人称3Dゲロゲローな人が多いらしいです。
422
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 01:01
あとHalflife2がスゲーのは3Dエンジンや物理エンジンやAIなのでゲーム性とは全然別なのが味噌。
そもそもまだ発売日すら決まって無いゲームだし。出されても今の俺のPCじゃ満足に動かないレベルだと・・・。
423
:
寅焼
:2003/05/29(木) 01:10
アーマードコアは機体に萌えた。エースコンバットはジャン・ルイ(声だけ)に萌えた。
更にはあろうことか一番ゲーム性でやってるっぽかった大戦略がモロに機体萌えでやっているというこの事実。
なんだキャラ萌えばっかぢゃないか。
424
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 01:27
ヽ(`Д´)ノ
425
:
アカギ
:2003/05/29(木) 17:39
まぁ両方大切ですよね。
FEとかスパロボなんかはもろキャラゲーだし、でもゲームとしてとっても面白い。
メタルギアは1は斬新な感じで良かったけど2はスネークの喋りが聴きたいがためにやってたからなw
まぁそれでも2週3週とやってドッグタグ集めに没頭できたのはゲームとして面白かったからか。
あと原作つきのゲーム(漫画とか)は基本的に面白くな(ry
426
:
アカギ
:2003/05/29(木) 17:47
FFXはキャラ萌えがMAXに近かったのに(ティーダが)2週目やるのにかなりの決意を要した。
スフィア盤をもう一度やるなんて考えたくもなかった。
427
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 18:05
そのためにカラットが存在するッ!
428
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 18:23
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003050802
へぇ、バウンサー2ですか。
429
:
ソワッチ
:2003/05/29(木) 19:35
確かに両方あるのに越したことはないんだけど、それが中々ね〜。
両方満たしてるのが良ゲーってことですかね。
430
:
ソワッチ
:2003/05/29(木) 19:35
バウンサー2…。
実現させたらある意味神だな…。
431
:
ヤポ
:2003/05/29(木) 22:14
ちょっとやってみたいなー。
432
:
アカギ
:2003/05/29(木) 22:30
これ大分前にファミ通に載ってて2ちゃんにスレ立つかなーと思ってたら普通に無視されてたやつやなw
433
:
アカギ
:2003/05/29(木) 22:45
漫画スレの721に書いてる『カプコンの新作アクションを叩いた』ってやつだな。調べてみた俺はヒマ人か。
434
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 23:01
もうね。ドリームファクトリーの時点で(ry
435
:
アカギ
:2003/05/29(木) 23:06
まぁモーションはまたグリンとチュージの合成。女キャラはエポンとチャコの合成。
例のクルクルアッパーと変なボディブローも健在だろう。
436
:
カッコウ
:2003/05/29(木) 23:30
変なパイルバンカーのロボットは出てきますかね。
437
:
カッコウ
:2003/05/30(金) 12:19
http://www.zdnet.co.jp/news/0305/30/nebt_09.html
まだ生きてたの・・・。
438
:
ヤポ
:2003/05/30(金) 15:45
3DOってあの3DOですか?
PS・SSと肩を並べようとしたが、自然と消えてしまったアレ。
439
:
カッコウ
:2003/05/30(金) 17:50
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030530/yumeb.htm
早速ダウソするわけですよ。
440
:
アカギ
:2003/05/30(金) 18:18
結局PSPとかPSXはどうなんですか。ニュースでよく見るけど。
PSPはともかくPSXは家電って感じだなぁ。でもPS2のゲームもできるし価格によっては欲しいね。
441
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 18:41
金色らしいですな、PSX。
442
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 19:06
うひゃ、金色じゃない。きんきらだ(w
443
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 19:14
http://gameonline.jp/news/2003/05/28011.html
これだね、PSX。シルバーでしたか。
つかDVDレコーダー欲しかったけど、これ待った方が利口臭いな〜・・・。
444
:
カッコウ
:2003/05/30(金) 19:41
うーんガタがきてるPS2を持ってる人にはちょうど良いか。
4万以下ならソニーを褒め称える。けど録画媒体としてのDVDは
短命に終わりそうなのでパス。どうせならブルーレイ普及まで
VHSで我慢じゃきー。
445
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 19:44
そっか、ブルーレイが迫ってきてるんだな…。
PSX専用のゲームってやっぱり出るのかね〜?
446
:
カッコウ
:2003/05/30(金) 19:53
PSXはハード的になんか違うん?
銅でも良いことだが初代PlayStationの開発CodeがPSXだったなー。
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030530195038.jpg
ベンチマーク結果は5454(ごしごし)でした。ハァハァ。
447
:
ソワッチ
:2003/05/30(金) 20:24
あ、左の方のやつは立ち読みしました。
「うわぁぁぁあ」や「やらないか」ステッカーが付いてたりしたが、
スーツ姿で買うのもなんなんでやめといた。
448
:
カッコウ
:2003/05/30(金) 21:00
JBBS@したらばの1時ジャンプのページ広告でかくなったからなぁ(w
449
:
アカギ
:2003/05/30(金) 21:35
ゆめりあage
450
:
アカギ
:2003/05/30(金) 21:50
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0305/30/news20.html
うーん、イースやったことないけどヤポが喜びそうだ。
451
:
カッコウ
:2003/05/30(金) 22:17
ファルコムは移植専門メーカですか。
もう何も生み出しませんか?
452
:
ヤポ
:2003/05/31(土) 00:28
うーん・・・。Ysなぁ・・・。
ただの体当たりゲームだからねぇ。
ムービーだけの為に買うのもアレなのでもう少し考えてみます。
453
:
カッコウ
:2003/05/31(土) 00:41
体当たりといえばアランドラ。
454
:
アカギ
:2003/05/31(土) 00:51
体当たりといえば激突ショルダー。
455
:
カッコウ
:2003/05/31(土) 02:04
体当たりといえばボンバータックルー!
456
:
ソワッチ
:2003/05/31(土) 11:22
体当たりといえばエキセントリック少年ボウイ!
457
:
アカギ
:2003/05/31(土) 19:46
面白くて安いRPGがやりたいです。なんか無いですかね?
458
:
ソワッチ
:2003/05/31(土) 22:00
エピソード2の話題も出てきたんで、ゼノサーガでもどうでしょう?
どうやらデータ引き継ぐ臭いんで、やっといてもいいかも。
ストーリーとかは短いけど全然悪くないんで^^
459
:
カッコウ
:2003/05/31(土) 22:10
MOTHER1+2まで待ちなさい。
460
:
ヤポ
:2003/05/31(土) 22:39
最近、レスが多いからどこまで読んだか見つけるのがしんどい・・・。
まぁレスが多いのはいい事だ!!
461
:
ソワッチ
:2003/05/31(土) 22:51
最近の夜はめっきりPCで曲を聴きながら過ごす事が多かったもので(w
今日ひさしぶりにゲームやったけど、コントローラ持つ手が違和感覚えたよ。
462
:
アカギ
:2003/06/01(日) 05:02
ゼノサーガか。確かにやろうやろうと思い機を逃してた感があるからアリかも。
463
:
アカギ
:2003/06/01(日) 05:17
追記:俺マザー買わないですよ(汗
464
:
カッコウ
:2003/06/01(日) 06:23
アカギもN社ゲーム嫌いですか。
465
:
カッコウ
:2003/06/01(日) 06:24
いや・・・マリオカートやってるしな・・・。うーむ。
鼻の穴がデカイ人が嫌いなのか。そうだろう。
466
:
ソワッチ
:2003/06/01(日) 11:49
FEもやってるわさ^^
マザーまだやってないんでGBAのやつ買ってみる予定。あくまで予定。
467
:
ヤポ
:2003/06/01(日) 15:29
ゼノサーガ、貸し出ししますよ。
468
:
アカギ
:2003/06/01(日) 17:28
弟が持ってたと思うんで大丈夫ですよー。やるかやらんかは微妙。
N社のゲーム嫌いじゃないですよ。
けどマザーはGBAでやるのめんどくさそーだし金出してまでやりたいと思わんだけっすよ。
昔のSFCのマザ2は借りた。
469
:
カッコウ
:2003/06/02(月) 01:18
http://www.4gamer.net/specials/cs-neo/index.html
一般販売無しですかナムコさん・・・。
470
:
カッコウ
:2003/06/03(火) 03:49
http://www.ai.wakwak.com/~hpg/cgi-bin/hns/index.cgi
OFP2開発者のアナウンスキター。
・・・SSは無いんかよ!
471
:
カッコウ
:2003/06/05(木) 00:04
ライズオブネイション日本語版延期・・・(´・ω・`)
472
:
カッコウ
:2003/06/09(月) 12:26
なんかRONゲームバランスが悲惨とか・・・。
5分で瓦礫の山か。
473
:
ソワッチ
:2003/06/11(水) 15:36
とりあえず今買いたい新作ソフトは「半熟英雄対3D」。
□エニクソよ、力を見せてくれ!!
まだ残っているなら!!!
474
:
カッコウさん
:2003/06/11(水) 19:24
http://gameonline.jp/news/2003/06/07008.html
ガーン!おのれーオンライン対応だとー。
BBUnitを買えというかこんちくしょー。
475
:
ソワッチ
:2003/06/11(水) 22:15
んむぅ、対応であって専用ではないから、
BB無くてもできるけど、オンラインできた方が面白そうやね…。
476
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 01:00
協力Playとか出来ちゃったりしたら買わないといけないぢゃないか!
くそーソニーめー!
477
:
アカギ
:2003/06/12(木) 21:22
インカムを。
478
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 21:32
エースコンバットでインカムだとぅ!
想像するだけでハァハァじゃないか!
"ああ!ジャン・ルイがやられた!"
http://www.ne.jp/asahi/mitoro/page/ac04/words/words18.htm
英語じゃないと寒い悪寒。
479
:
アカギ
:2003/06/12(木) 21:36
エースコバットのために英会話を習いに行くカッコウ萌え。
480
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 22:35
英会話スクールで下品なスラングも教えてくれるんだろうか。
481
:
アカギ
:2003/06/12(木) 22:41
マザーファッカー。
482
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 22:47
ダーイ!ユーエスオーピー!
483
:
斬戯
:2003/06/12(木) 23:07
マリリンマンソン聴きなさい。汚い言葉のオンパレードだ。
484
:
アカギ
:2003/06/12(木) 23:11
まそそそまそそそ。
485
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 23:58
歌だと聞き取れないのよねぇ(w
フルメタルジャケットと一緒にチェキするか。
486
:
アカギ
:2003/06/14(土) 14:05
昨日の夜カッコウとデモ動画をいっぱい見たのだが小島はやっぱ神ということになった。
というわけでMGS3がやりたい。あと一年も待つのか・・。
487
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 22:42
隠密も銃撃戦も萌える・・・。
488
:
アカギ
:2003/06/15(日) 23:50
E3のデモを10回ほど見たらさらに激しく萌えあがった。
489
:
斬戯
:2003/06/16(月) 01:15
え?蛇食ってる奴・・・?
490
:
アカギ
:2003/06/16(月) 01:25
ピラルク喰ってナイフで首斬ってバイクの人に馬鹿にされて蛇食って発売日聴くやつ。
491
:
アカギ
:2003/06/16(月) 01:25
最後はハチも追っ払ってたなw
492
:
カッコウさん
:2003/06/16(月) 03:39
ぶぅーん。
スネークさんいろいろ食いすぎ。
そして天誅っぽく殺すの萌え。
493
:
斬戯
:2003/06/16(月) 10:52
知らん奴っぽいな。
探してみよふ。
494
:
kakkou
:2003/06/17(火) 15:53
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00008JPTK/qid=1055832665/sr=1-3/ref=sr_1_3_etk-vg/002-9541583-4390450?v=glance&s=videogames&n=468642
なんか海外ではPC版とX箱版のサブスタンス出てるっぽいんですが・・・。
495
:
アカギ
:2003/06/17(火) 19:28
ほー。
496
:
カッコウさん
:2003/06/17(火) 22:38
PC版で日本語音声があればもうキターかもしれないしみたいな。
重かったらPS2でやるけど。
497
:
アカギ
:2003/06/17(火) 22:40
MGSは日本語でなんぼだからなー。サブスタンスは英語のみの時点でイヤーン。
498
:
斬戯
:2003/06/18(水) 02:10
GTA3の日本版がカプコンから出ると聞いたんだが・・・ソースはあるのか・・・?
499
:
アカギ
:2003/06/18(水) 17:42
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0306/18/news01.html
俺が見たのはこれと違うとこだったんだがなぁ。
今日はもうどこでも発表してるみたいね。
500
:
カッコウさん
:2003/06/18(水) 20:44
売れるだろうなぁ・・・。
だがPCゲーム代理店としてのカプコンはウンコというか
ゴミクラスなので出来れば洋ゲーは出すな。判ったか。
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1051088305/
501
:
斬戯
:2003/06/19(木) 00:47
確かにPC関係では良い話は聞かないナァ…。
502
:
鳥肌実
:2003/06/19(木) 01:35
その昔悪代理店と有名だったマイクソマウス並の酷さ。
503
:
カッコウ
:2003/06/19(木) 21:05
バトルフィールド1942の次の次の拡張パックがベトナムだそうで・・・。
来年がベトコンゲー祭りなのは何故ですか。戦後何周年記念でもあるのか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板