したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

欲しい(買う予定)ゲーム覚え書きスレ

232_:2003/03/24(月) 18:49
訂 CCさくら→コレクターユイ

233アカギ:2003/03/24(月) 20:08
第二次α・・火曜に入手予定だったのに問屋さんの都合とかなんかで水曜になるって言われた・・鬱。

234ソワッティ:2003/03/26(水) 23:32
第二次はSO3クリアしてから買いまする。

235ソワッティ:2003/03/29(土) 10:07
古本市場の近くに寄ったついでに買っちまったよ第二次。

236カッコウ:2003/03/29(土) 18:28
皆乳揺れてハァハァってか。

237カッコウ:2003/03/29(土) 18:29
だが俺もちょっとホスィ。

238ヤポ:2003/03/30(日) 01:17
乳揺れ(;´Д`)ハァハァ

239おーじ:2003/03/30(日) 02:20
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1047524904495.gif
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1048787787404.gif
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1047524968873.gif
ttp://moe2.homelinux.net/src/200303/1048804066120.gif
乳揺れ

240ヤポ:2003/03/30(日) 22:31
(;´Д`)ハァハァ

241アカギ:2003/04/09(水) 23:09
街道バトルの動画を見て購入する決意はほぼ固まった。最高すぎる。

しかし値段落ちねーなアレ・・バーチャなんて新品3980円まで逝ったのに。
キャリバーもすさまじい叩かれ具合と売れなさすぎでもうすぐ値割れしそうなヨカーン。

242カッコウ:2003/04/10(木) 06:32
キャリバーIIダメなのですか・・・。アーケードは面白いと思ったのになぁ。

243アカギ:2003/04/10(木) 17:44
いやー、家でやったらわかる・・モーションもモデルも結構最悪。
とくにモデルが全員外人顔になってて萎える。

でもX箱版はまだマシという評価、PS2のは核地雷。

244ソワッティ:2003/04/11(金) 00:54
ふぅ、第二次αクリアです。
アイビス編はおもしろかったよ^^2ちゃん見ててもけっこう評価高いみたいやね。
後期の機体も強かったし。まあラスボスはうざかったが・・・(w

次はクスハでやってみます。隠しユニット全部とるぞ!!
あ、SO3も早くクリアせなあかんな・・・。

245ソワッティ:2003/04/11(金) 00:55
う、スレ違いスマソ…(つДT)

246カッコウ:2003/04/13(日) 23:43
価格しだいではRvSを買いたいんですけどヨドバシにもソフマップにも
パッケージ無かったんですけど・・・どういうことですかUbiJapanさん。

247アカギ:2003/04/14(月) 19:51
買いたいというかとっくに予約したがFE烈火の剣。
待ちきれねーというより頭の中ではもうクリア済み。

248カッコウ:2003/04/15(火) 04:25
劣化と聞くとどうしても某サンデーの奴が思い出されてしまいます。

249カッコウ:2003/04/15(火) 13:33
ヽ(´∀`)ノMOTHERがGBA移植だよー。GBSP買い決定。

250ヤポ:2003/04/15(火) 15:40
Σ(゜Д゜)MOTHERが!?

ワチもバイトして買おう。SPを。

251カッコウ:2003/04/15(火) 19:00
ヽ(´∀`)ノMOTHER1+2と3が出るらしいぞー

252アカギ:2003/04/15(火) 20:01
どせいさん

253斬戯:2003/04/15(火) 22:03
3だとぉ!?

254ソワッティ:2003/04/19(土) 19:59
もうすぐ天誅参!あと5日!!
予約まだしてないから団子がもらえない!はよせな!!

255アカギ:2003/04/20(日) 11:39
火曜日にFE烈火、待ちきれねーとは言わんがはやくやりたいですハイ。

256カッコウ:2003/04/21(月) 00:34
参を買うのですか!
後ろから生暖かく見守りますぞ。>ソワッチ

257アカギ:2003/04/21(月) 16:50
残業もなく無事帰還。
FE木曜発売と思ってたら金曜だったのね・・2日前ゲットでも水曜か・・あぁ勘違い。

258ソワッティ:2003/04/22(火) 21:41
むお!天誅参、もしかして前評判悪いのん?
と、とりあえず明日にフライングゲットの予定。
少々のクソなら我慢するが、ダメなら即売しまする。

259アカギ:2003/04/22(火) 23:17
うーん、評判悪いんですか。
まぁ笑えるとこもあるし一発ゲーなんでいっつも出来って一緒くらいやしなw

260カッコウ:2003/04/23(水) 04:23
前評判は寅からの受け売りなのでニンとも。
開発はフロムじゃないんでしたっけ?

261アカギ:2003/04/26(土) 02:01
弟者が天誅参買って参りました。
OPがやけにカッチョええな、と。

ゲームは相変わらず高難度のようで(汗

262ヤポ:2003/04/26(土) 02:17
アーマードコア3
全くクリアできません。なんでああ強いんだ敵は。
アカギさん越したとか言ってたけどそれすごすぎ。どうやって越すのこれ!!
もう・・・駄目かもしんない・・・。

263アカギ:2003/04/27(日) 00:14
サイレントライン発売日の前々日にセーブデータ消してたの思い出して買って
その日友人の家で泊り込んで普通にクリアしましたよ。
サイレントラインも13時間くらいぶっ続けでやってやる事なくなって即売った。

264ヤポ:2003/04/27(日) 03:43
・・・どんなけうまいねん、と。

265ソワッティ:2003/04/27(日) 14:44
○天誅参
 
力丸編、五話までクリア。五話目は罠が多すぎて結局下忍だった。忍術皆伝目指すぞ!
奥義取得で天井に貼り付けるようになった。天井からの吹き矢、最高です。

266ソワッティ:2003/04/27(日) 14:48
○RPGツクールアドバンス

オープニングと街二つとダンジョン一つ作った。
総容量が確か62000ぐらいで残り55000。けっこうな長さを作れるのではないだろうか。

267ソワッティ:2003/04/27(日) 14:50
むは、スレ違いだな…。やぽにつられたわ…(つДT)

268アカギ:2003/04/27(日) 22:36
んへ。ツクールアドバンス買いに逝ったら売り切れてて泣きそうになった。

269み〜:2003/04/28(月) 00:04
(;´Д`)同じ思いをした奴がもう一人ここに…。

270ヤポ:2003/04/28(月) 00:19
俺もほしい・・・。

271ソワッティ:2003/04/28(月) 22:05
むほう、みんな欲しいのね^^先に買えてよかったですわい(*´д`)y-~~~

今日はGBASP専用のヘッドホン変換コネクタを購入(500円)。
これで電車の中でも音楽を楽しめるってもんだ。
だが、ヘッドホンで聴くと音源がどうしてもしょぼいのはやむを得ない…。

272アカギ:2003/04/29(火) 22:52
買ったぞツクールアドバンス!
まだ電源も入れてないですが会社のトイレで毎日コツコツ作ろうかと思っております。
しかし俺ツクール完成させたことないんだよなぁ(汗

今回の目標は『短くてもいいから完成にこぎつけること』

273カッコウ:2003/04/29(火) 23:11
福本氏協賛でしょうか。

274アカギ:2003/04/29(火) 23:23
RPGツクール3はキャラ全身作れたのでアカギとカイジとスコールとドモン作ったなぁw
結局南郷さんとアカギが出会ってカイジと一時協定組むところで断念。

シミュRPGツクールは顔ドット打てたのでアカギと黒服と南郷さんを作った。
でもいつも通り南郷さんが出てきたあたりでダルくなり顔ドット4個くらいしか作れないのに気付き断念(汗


今回はさすがにGBAでアニメティカないので福本氏協賛はできないですなー。クソゥ

275カッコウ:2003/04/30(水) 03:14
・゚・(ノД`)・゚・

276ソワッティ:2003/04/30(水) 13:26
ツクールアドバンスの顔グラは、かなりクセがあるかも…。
まあ使えん事はないが、アカギやらカイジは無理ですな( ´・ω・`)

277ヤポ:2003/04/30(水) 18:05
顔グラフィックあるんか・・・。
うぅ・・・画面見てみたいぃぃぃぃいいいいい!!!

278ヤポ:2003/04/30(水) 18:09
検索して画面を見ました。
よすぎ・・・。なんでツクール5はあんな腐れだったんかと・・・っ!!
ツクールアドバンスがますます欲しくなってしまいましたとさ。

2DでええからPS2にコレくらいのクオリティで出してくれ、と。
データ管理面はツクール3の受け継ぎで。

279カッコウ:2003/04/30(水) 19:12
PS2で2Dのツクールを出す意味が無いってことじゃないかな。
PC版のツクールは2Dですし住み分けがされてるのかも。

280ヤポ:2003/04/30(水) 20:43
3Dはしょっぱすぎたからなぁ・・・。
システムもグラフィックもだんだんしょぼくなっていくってどういう事よ。
1>2>3<<<<<4<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<∞<<<<<<<<<<<<<<<<<<5
こんな感じです。

281カッコウ:2003/04/30(水) 21:40
∞とかくより越えられない壁と書いたほうがちゃねらーっぽい。

282ヤポ:2003/05/01(木) 02:30
カッコウ<<<<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<<<<<YA●AMA

283アカギ:2003/05/01(木) 03:06
結局やってねー。仕事始まらないとゲームもしなくなるという事実を今日思い知った。

284アカギ:2003/05/01(木) 03:10
と言いつつ今日は4時間ほどエムブレムやってたんですが(汗
まぁロムを入れ替えるのが面倒臭いのと作る題材も決まってないという事か。

285カッコウ:2003/05/01(木) 06:08
ちょっと過去の話題ですが・・・
つことはGBAツクールだと固定キャラの顔しか使えないってことですか?

286アカギ:2003/05/01(木) 12:14
そゆことだなー。
まぁ会話の欄に顔グラ表示するか自分で決めるのでべつに気にいらなけりゃ使わなきゃいいって感じかな。
けどアニメティカあったらいいのになぁ・・とは思うな。

別売りでグラフィック作るやつを3000円くらいで出してターボファイル経由かなんかして使えるようにしたらいいのに。

287ソワッティ:2003/05/01(木) 13:21
同意。
まあでもアドバンスなんで、あんまり思わないようにしてる。
セーブは一つしかできへんから、ターボファイル買ってもいいかも…。
データとかもケーブルで送信できるみたいやし。
PAR使って、データをうpできるらしいが、ホンマなんかな〜?

288カッコウ:2003/05/03(土) 04:31
されどアドバンスでしょー。メモリもマシンパワーもSFCより上だと思うんだけどなー。
アニメティカがPS以上になってから付いた機能であれば御免なさい。マジデ御免なさい。

289アカギ:2003/05/03(土) 12:30
謝って正解。

290カッコウ:2003/05/03(土) 19:34
ごめんなさい。

291カッコウ:2003/05/06(火) 04:44
なんかアカギに見せてもらったSPに感動した。
夢にまで出てきた。夢の中の俺はSPをお店で買ってて
お店に置いてたいろんなソフトの体験版が入ってるのを
貰ってきて歩きながらポケモンのデモ見て感動してた。

292カッコウ:2003/05/06(火) 04:46
なんでROMに体験版があるんだYO!っていう突っ込みは夢設定ってことで。

293ヤポ:2003/05/06(火) 09:12
夢の中で、やたらとゴキブリを手で引きちぎる猛者がいた。
しかもその家はやたらとゴキブリが発生するので出るたびに指先一つでダウンさせていった。
そして手についたゴキブリの羽を俺に見せて
「食べる?」

食うかボケ。

294カッコウ:2003/05/09(金) 00:47
多分その人はタウンページを握力だけで千切れる。

295りゅうこう:2003/05/09(金) 13:59
電話帳破りと聞いて東野の辻武司を思い出した。

296アカギ:2003/05/09(金) 16:59
ツジタケシだー!

297ソワッティ:2003/05/10(土) 14:29
辻武司!!!
懐かしい!!っつか観て−!!
頼むから早く、ごっつのDVDを…

298カッコウ:2003/05/10(土) 21:01
http://hirobebe.hp.infoseek.co.jp/movie/SnakeEater.zip
メタルギア3か・・・これ見る限りかなり欲しいんですが。
まさにランボープレイ。

299カッコウ:2003/05/10(土) 22:16
うーんムービーを見るたびに欲しくなる。
やりたい。やりたい。やりたい。

300アカギ:2003/05/11(日) 00:21
ていうかアンタは先に2をやれと。高くても1480円だ。
うーむランボー。確かに萌えるがムービーに毎回騙されてるので今回は信じない。
といいつつ今回こそは・・という期待もある。

301カッコウ:2003/05/11(日) 00:51
あのメタルギアのPS2の資料集だけ買ってストーリー全部見てやった気に
なるのは駄目ですかね。なんか雷電とかいいです。STGのほう思い出すから。

302ヤポ:2003/05/11(日) 02:19
資料集の方持ってるので貸して欲しいという要望があれば何時でも貸し出ししますぜ?

303アカギ:2003/05/11(日) 10:31
別に絶対やれとは言わんが2も雷電はあくまで操作するだけで主人公は蛇だから問題ナッシング。
グラフィック違うだけでなんの相違点も無い。
しかも雷電は雷電で結構キャラは良かった。
後半の意味のわからん長い話さえなんとかしてくれれば・・。

304ソワッティ:2003/05/11(日) 12:10
最悪の終わり方で終わったからねぇ(w
しっかし、よくあれだけ電波になれたな。
逆に関心せんでもない。
だから、後半は無かったことにして3を出してください。

305カッコウ:2003/05/11(日) 12:16
3はパナウェーブ研究所に潜入。

306ソワッティ:2003/05/11(日) 12:17
すげー!!
本拠地ヤマトも潜入したいです!!
量産型タマちゃんとの対決も捨てがたい!!!

307アカギ:2003/05/11(日) 12:40
3はオタコンと組んで各地のメタルギア潰しまわってたときの話だと思ったのだがどうか。
しかし単純にリキッドを追ってジャングルに辿り着いたっていうのも・・うーん?

308カッコウ:2003/05/11(日) 15:26
GCのメタルギア(だぶるすねーく)はどうか。1のリメイクらしいけど。
うーんバイオと同じ商法ですよね。グラフィックが綺麗なのは確実だろうし
気になる存在ではある。GCを買って後悔する可能性があるのが怖い。

309カッコウ:2003/05/11(日) 15:28
んでリキッドって生きてるんですか?

310アカギ:2003/05/11(日) 15:31
ダブル・・ツインスネークじゃなかったですか。

309番のカッコウさんよ。
だから2やれって言ってんじゃないスか。
しかもあんたタンカー編やったがな。リキッド(正確にはオセロット)おったがなw

311カッコウ:2003/05/11(日) 15:41
あれぇ、居ましたっけ。
ワキゲしか見た記憶が無い。

>ダブル・・ツインスネークじゃなかったですか。
ダブルはテクノスジャパンでした。

312アカギ:2003/05/11(日) 15:47
ダブル旋風脚

313アカギ:2003/05/11(日) 15:51
まぁいいか。掲示板で内容書いても仕方ないんで自分の目で見てください。
あんなもん7、8時間あったらクリアできるしタンカー編だけなら3、40分くらいなんで。

314カッコウ:2003/05/11(日) 15:53
ふむぅ。




というわけで誰か貸してください。

315アカギ:2003/05/11(日) 15:59
カッコウには数本要請受けて貸したけどどれもプレイしてくれないので
今貸してるやつ返してくれるかクリアしたら貸すよいくらでも。
買うほどの価値も無いしなー資料集も500円レベルだなあれは。スパロボ大百科だ。

316ソワッティ:2003/05/11(日) 16:05
うは。テイルズオブ大辞典なら家に何故かある(w
まーこれもブック経由なのだが、場所とって邪魔なだけなんで、安そうだがこれも売るかな。

317アカギ:2003/05/11(日) 16:07
そんなにデカいんスか・・。
デカいと言えばジョジョアゴーゴーとピンポンの限定版か・・あとMGS2・・邪魔だな確かに。
完全版コミックも全部デカくて邪魔だなぁ読みにくいし。普通サイズ一番!

318ソワッティ:2003/05/11(日) 16:11
んと、でかさで言うと完全版コミック二つ分って感じ。
で、中身はテイルズ用語の広辞苑。
まーーいらん罠(w

ピンポンの限定版は未だに袋に入れられてる始末。
蒼天航路は10巻まで文庫版出てたんで、それ買って続きは普通サイズ。
激しくアンバランス!!

319アカギ:2003/05/11(日) 16:13
アンバランスだなw
俺のセイント星矢も8巻まで文庫だがハーデス編だけ大分前に買ったハードカバーw
ハードカバーは読みにくすぎてダメだ。小説もハードカバー駄目だ。読めない。バラランッってなる。

320カッコウ:2003/05/11(日) 16:48
_| ̄|○ゴメンナサイ・・・

321ソワッティ:2003/05/12(月) 11:04
文庫とハードカバーはすごいね〜(´Д`;)
たしかにハードカバーはバラランッってなる。んで読んでないところが見えてしまったり(w

そういや、結構前にガンガンの『刻の大地』という本を買っていたのだが、
なんや、雑誌がGファンタジーというやつに移ったらしく、9巻からワイド版サイズに(汗
一発で売ったりましたよ(゚д゚)、ペッ

322カッコウ:2003/05/12(月) 11:56
懐かしいな・・・。作者の名前忘れたけど。
DQ4コマも描いてたな確か。

323アカギ:2003/05/12(月) 16:52
ヤマみゆきだな確か。字はなんか変なの。
俺も消防と厨房の1年くらいまでガンガン愛読者だったのでw

324ソワッティ:2003/05/12(月) 20:32
そそ、ヤマみゆき。俺も字が出てこない(w
けっこう独創的な絵柄と世界観を描いてたんで愛読してた。
でも、コミックスでかくなったあたりから展開遅すぎ〜ってなったんで飽き。

325ソワッティ:2003/05/12(月) 20:55
DQ4コマ描いてたねー^^
確か、ペロキャン勇者ネタが面白かったな〜。
DQ4コマなら家である程度保管しております^^

326アカギ:2003/05/12(月) 22:00
きりえれいことか栗本カズヒコ(だっけ?)とかタイジャンホクト懐かしいな。
俺らの年代なら誰もが消防のときの思い出としてドラクエ4コマがあるw

327りゅうこう:2003/05/13(火) 00:28
懐かしい。
当時の柴田あみは笑えた。
他の漫画家たちは今どうしてんだろうか。

328カッコウ:2003/05/13(火) 08:36
見なくなった奴はのたれ死んだか。
今考えるとあれほどアマ臭い絵もないと思うのだが。
あの頃の江藤ひろゆきはよかった。

329ソワッティ:2003/05/13(火) 11:31
衛藤ヒロユキ!!!
昔のやつは良かった!!あの下手ウマとも言えるシュールな絵、そしてネタが!!
だから初期の頃の「魔法陣グルグル」も良かった。
それが、今では妙な萌え絵を覚えてしまい残念なばかり。
確かにそのおかげでアニメ化も二回果たして、コミックスもガンガンの中では群を抜いている。
だが、DQ4コマ世代の俺にとっては悲しいばかり(つДT)
今のグルグルなんて、キモすぎて見てらんない…。
あぁ、古き良き頃の衛藤の名ゼリフよ!!
 ・「親方、冒険の旅に出ます!」「ダメじゃ!」武器屋トルネコ 完
 ・「肩の後ろの二本のゴボウの真中にあるスネ毛の下のロココ調の右!」
 ・「ザムディン!!」

330ソワッティ:2003/05/13(火) 11:31
>>コミックスもガンガンの中では群を抜いている。
売上のことね。

331カッコウ:2003/05/13(火) 15:22
当人にとっては消したい過去なのかもな・・・。

ていうか消防のときは初期の江藤ヒロユキの絵嫌いだったわけですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板