したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

欲しい(買う予定)ゲーム覚え書きスレ

1あかぎ:2002/10/23(水) 03:07
うむ、ゲームはここに書け。

1467あかぎ:2004/07/09(金) 01:04
これは・・・マジだとしたらイイな。
レイズナーとエロガイムの復活がうれしい。
そして声ありでマクロス7かー。歌いれろよゴルァ。

しかし任天堂据え置きハードでのSRWはあんまり面白くないだよな・・・64な予感。

1468そわっち:2004/07/12(月) 18:57
声ありマクロス7は暑いなぁ〜。
しかしMXを飽きて売っただけあって買うかどうかが微妙っぽいなぁ。

1469あかぎ:2004/07/12(月) 20:04
ネタだったようなのでw

MX途中で売ったのか・・俺は一周終わった瞬間に友人に売ったな。
あれは戦闘アニメ以外はマジでダメだったな・・期待が大きかっただけに残念な作品だった。

1470あかぎ:2004/07/14(水) 21:45
よー考えたら明日デジタルデビルサーガじゃないか。お金無いよバカ。普通に足りないよ。
というわけで明日は友人宅にパワプロでもやりに逝こう。

1471カッコウ:2004/07/14(水) 21:46
こいつ練習する気だな!

1472そわっち:2004/07/14(水) 23:23
デジタルデビルサーガすんごい購入迷ってる。
買っちまってスピードクリアして売っちまおうか。

1473あかぎ:2004/07/15(木) 21:35
あれ売れなさげだから値崩れもありうるかもなー。
主人公とかの変身する姿が全く変わらないというのがなんとも魅力無し。

1474そわっち:2004/07/16(金) 22:06
結局買わずにメガテンⅢを友人から返してもらって続きやってます。
一週間後に天誅紅控えてるんでさすがに買えなかった。

1475み〜:2004/07/17(土) 00:18
デジタルデビルサーガ買っちゃいました。
簡単な感想を箇条書き
○トゥーンが素敵な上に、戦闘の動きがシンプルなので、やってて楽しい。
○――が、緑川の声が小さすぎるのと、マップの見辛さで、ちょっとイライラするかも。
○基本的にレベル上げ→場所移動→ボス倒す→レベル上げ→エンドレース深呼吸ーって具合。
○スフィア板のぱくりっぽいシステムが頂けない。
○クリティカルか弱点属性で攻撃すると攻撃ポイント減少が防げて、連続攻撃できるわけなんですが、
 本気で事故と言うしかないんですが、敵にはめられて死ぬ時がある。理不尽。
○移動場所が制限されてて、ちょっとしょっぱい。
○一度クリアしたら、もう二度とやらなさげ。
○でも、頑張る。

以上。

1476あかぎ:2004/07/17(土) 00:27
緑川・・・なんですか。
>事故
やっぱメガテン(一応別か)は戦闘突入と同時に即死くらいの殺伐としたのが良いですよ!

1477そわっち:2004/07/17(土) 01:34
同意。
メガテンは殺伐が最高!
即死魔法とかで即行昇天とか怖すぎて最高!

1478み〜:2004/07/18(日) 01:15
感想追加ー。
○マップ同じのんを繋げ直して、別のマップにしてるしー。
○敵の方が多いくらいの先制攻撃率なんとかしてください。

>事故
 散々似たような場所を迷わせた挙句、やっとセーブポイントだーと思ったら、
 エンカウント→敵の先制攻撃→弱点属性→連続攻撃→即死攻撃のコンボで死亡。カシャン、パリーン!

1479カッコウ:2004/07/20(火) 18:28
http://www.konamityo.com/rumbleroses/
動画エロイなこれ。

1480ほんで:2004/07/21(水) 23:24
クネクネ ブルンブルン

1481あかぎ:2004/07/22(木) 00:22
ランブルローズキター。

エロいけどモデリングがすごく好みじゃないのが残念。

1482カッコウ:2004/07/23(金) 13:01
ザンギに教えてもらったTheサバゲ買うぞー。
アムロのエアガン解説が楽しみだ。

1483ほんで:2004/07/23(金) 21:57
>アムロのエアガン解説
カーグラの解説みたいなやつ想像してまうなー。

「連射速度は、全弾撃ちつくすのに5秒とかからないというから
驚くばかりである。」
こんな感じ。

1484カッコウ:2004/07/24(土) 03:37
まさにカーグラのオマージュだと思う(w
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_056.html

1485ほんで:2004/07/24(土) 21:18
「連射速度は、全弾撃ち切るのに
5秒とかからないというのだから
驚くばかりである・・・」

1486カッコウ:2004/07/25(日) 23:30
ああ買いにいってないや。

1487斬戯:2004/07/26(月) 00:33
http://netpc.web.infoseek.co.jp/jeuinfo/archives/000456.html

なんてこった。

1488あかぎ:2004/07/27(火) 00:02
うーんw

あー水曜はFFⅠ・Ⅱでも買いにいくか。

1489あかぎ:2004/07/29(木) 23:13
http://www.japan.ea.com/fightnight2004/
やっべ。買おうと思ってたら発売来週かよ。
9月くらいかなーとか思ってたので予算がー。

1490カッコウ:2004/07/30(金) 10:50
箱とPS2のSSの解像度が一緒なので差が分かりにくいよね。
アカギはどっち買うつもりなの?

1491斬戯:2004/07/30(金) 12:32
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040729/ac5.htm

うーむ、欲しいなぁ。4回避してミスったからなぁ・・・。

1492あかぎ:2004/07/30(金) 21:34
>ファイト夜
来週出るのはPS2版だけなんですよぅ。
箱版は発売日知らん上に買取値が一律1000円になるという。
しかもどこにも持っていけないという辛さもある。

1493あかぎ:2004/08/04(水) 21:51
あー明日かぁ発売日。どうしようかなぁ。

1494あかぎ:2004/08/05(木) 23:23
結局GCのスパロボ出るみたいですね。参戦作品は前に見たのと全然違ったけども。
あとGBAでOG2が出るんだとかなんとか。割とよさそうです。


まぁMXで懲りたのでスパロボはもう買わないかもしれないかもしれないかもしれない。

1495そわっち:2004/08/08(日) 00:43
ファミ通で見ました。GCのやつ。
レイズナーにしか興味沸かないんで買いません。

OG2は欲しいなぁ。GBA無いがw

1496カッコウ:2004/08/09(月) 13:38
OFP 2 postponed 6. 8. 2004, 15:34:51

The release of Operation Flashpoint 2 has been postponed.
The new release date is "spring 2006."
Read the official forums for more information.

http://www.codemasters.com/flashpoint2/usa/operationflashpoint2.php





orz

1497あかぎ:2004/08/10(火) 01:11
2006年発売になったという事か?

そういやメタルギアとか発売時期すら決まってないけど今年中に出るんだろうか。

1498そわっち:2004/08/10(火) 01:21
ドラクエ8も何か微妙な感じ。来年の試験時とかだけはやめてくださいね。

1499カッコウ:2004/08/10(火) 09:09
2004年春→発売日未定→2006年春になりましたとさ。
どうやらBIS(開発元)はOFP1エンジンを軽く改良した程度で2を発表するつもりだったが
(流出した当初のOFP2のSSから推測)HL2やDooM3にびびって作り直してるんじゃというお話。

まぁクラゲやSnowに比べればマシと言えばマシなんだろうか。けど2年先て・・・。

1500あかぎ:2004/08/11(水) 00:37
2年先とか発売予定とか言わないレベルだよな。長すぎ。

1501カッコウ:2004/08/11(水) 09:57
まぁ開発中止よりは良かったと思うべきか・・・。

1502カッコウ:2004/08/11(水) 12:51
あああそして販売元がCodeMastersからUbiになるかもとか言う情報も。
OFP2混沌としてまいりました。
しかしここまでOFP2に期待するのは今年期待を持って発売されたポストOFPと呼ばれていた
FPS群(ぞるどなー、じょいんとおぺれーしょん)が大いにコケまくってるので否応無しに
本家OFPに期待が募ってるわけなのですよ。
とりあえず来年春のBatleFiled2を買ってOFP2を待つしか。これも延期する可能性は十二分にあるが。


BF1942以降のFPSはグラフィックが綺麗になってるだけで面白いと思えるのが無いなぁ。
MODが在るおかげであと半年はBF1942だけで遊べそうだ。

1503そわっち:2004/08/11(水) 17:57
天誅紅はやる気起きない。
その他のRPGも放置。
ゲームキューブにおいては箱のまま放置。
そんな俺が昨日買ったもの。

セガサターン本体。中古。2000円。
ドラゴンフォース2が無性にやりたくなって実家の押入からセガサターンあさる。
読み込みはおろか中のCDすら回してくれませんでした。壊れてるなら壊れてると言え!
まさか二台目買うことになるとは思わなかった。そこまでやりたかったとは・・。
でも、面白いから良し。

1504あかぎ:2004/08/11(水) 22:38
http://www.quiter.jp/news/mgs/040811001740.html

む、思ったより大分早いな。
限定版か・・2は見事に失敗したけど買ってまいそうだな。

しかし10月ってベルセルクの限定版も買う予定じゃないか。

1505yapo:2004/08/12(木) 00:07
そうだ、ベルセルク限定版買わないといけないんだった。
超忘れてた…。助かったじぇー。

1506カッコウ:2004/08/12(木) 19:41
MGS3の限定版は付属品の質次第だな。Tシャツとかモッコスならいらん。

1507あかぎ(ノート):2004/08/12(木) 21:42
まぁ今のご時勢だしフィギャーはほぼ確定だろうな。
あとは一回しか見ることのないブックレットとか。


2ってなに入ってたっけ・・・一回しかあけてない希ガス。
メタルフィギャが売りだったのに後から普通に発売しやがるし。


ベルセルクはゲーム面白いし限定版もアートオブウォー製作だし期待大。

1508あかぎ:2004/08/13(金) 10:46
http://segadirect.jp/Catalog/CustomPages/CustomDetail2.aspx?File=berserk_ps2.htm


ってガッツのフィギャー俺が持ってるのと一緒じゃねーかウボァ!
あぁ・・・血のりがついてるのか。いらないぞ。

1509ヤポ:2004/08/13(金) 11:26
メーカー特典ってなに!?
どこで買えばゾッド貰えるの!?

1510akagi(ノートPC):2004/08/13(金) 19:12
ゾッド自体は予約特典だからどこでももらえんじゃないかな。
それよりドラゴン殺しストラップほしかったなぁ・・・。

1511yapo:2004/08/18(水) 07:27
でもゾッドもらえるのって、通常版の予約のみじゃなかったっけ?
限定版欲しいし、限定版で予約してゾッドもらえないんだろうか。
ソフマップさん、まだ予約してないのかなぁ。

1512斬戯:2004/08/18(水) 10:30
通常版ならまだ買えるのか・・・ストラップだけ欲しいからコレにしようかな・・・
如何せん金が無いので、非常に迷うところ。

1513あかぎ:2004/08/18(水) 22:13
俺もストラップだけほしいな・・。

>ぞっど

いあ限定版予約してももらえるはず。

1514あかぎ:2004/08/21(土) 01:03
FEと発売日かぶってるしMGS3も近いらしいからベルセルクはとりあえず様子見しとくかな。
様子見というか弟に買わせる方向で。

まぁ今回のFEは全く期待してないだが一応発売日にやっとかんとね。

1515カッコウ:2004/08/21(土) 03:23
まったく猫耳っこめ。

1516あかぎ:2004/08/22(日) 23:44
猫耳はGCのほうですよ。あっちは開発中止になってもいいや。

1517カッコウ:2004/08/23(月) 01:20
GCのも買っとけよ。

1518あかぎ:2004/08/24(火) 18:34
GBAのほうも結構嫌な感じだけどな。

昔とちがってバンバン出るので一作一作のありがたみが無い。
グラフィックもシステムもストーリーも毎回一緒だしな。

1519カッコウ:2004/08/25(水) 10:14
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002TY16I/qid=1093396212/249-6327347-7934769
アマゾンって1000円引いて6000円からさらにAmazonギフト券の還元(750円)を使えば実質
5250円ってことですか・・・?ヨドバシとかよりも全然お買い得ですかね?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002TY172/ref=pd_sim_dp_1/249-6327347-7934769
そしてコレ全然知らなかったんだがどういうモンなんですかね。

1520カッコウ:2004/08/30(月) 11:55
http://streamingmovies.ign.com/pc/article/542/542529/BF2genVIDvideowallE304hires_wmvlow.wmv
やばい何回も見てしまうぜハァハァ。

1521あかぎ:2004/08/30(月) 22:47
9ブレイカーはアリーナ主体のAC新作ですな。
買う予定なんだけど10月はほんとつまりすぎ。


ソフマップでMGS3の予約やってたけどあれCDもらってから予約キャンセルってできるんですかね。
500円返してくれなくていいからCDだけくれよ。

1522カッコウ:2004/08/31(火) 12:35
MGS3の予約特典はCDだけなんかい?
まだ限定版の中身は公開されないのかなぁ。

1523カッコウ:2004/08/31(火) 13:23
http://www.namco-ch.net/acecombat5/popup.php?id=2&name=f02_&imgNum=8
F-16XLとかも出てるし・・・。

とりあえず東京ゲームショウ行ってみてくる予定です。

1524あかぎ:2004/08/31(火) 21:19
限定版の中身、画像はともかく内容は公開されてなかったっけ。

1525あかぎ:2004/09/01(水) 22:42
PS2で出てるSEGAエイジスとかいう2000円くらいのシリーズで
ドラゴンフォースが出るらしい。100%買いだな。バーチャ2も。
そしてガーヒーも出すべきだろう。GBA版はちょっと期待外れになりそうな悪寒。

1526あかぎ:2004/09/02(木) 00:19
本日はバンプレスト新作A・C・E『アナザーセンチュリーエピソード』を紹介させていただきます。

まず最初にこのゲームはアクションゲームで開発にあの『アーマードコア』シリーズのフロム・ソフトウェアが共同で開発をしています。

次に参戦作品ですが
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
新機動戦記ガンダムW
ブレンパワード
蒼き流星SPTレイズナー
機甲戦記ドラグナー
劇場版ナデシコ
の九作品が出ます
まだオリジナルが出るかどうか分かりません。

そして敵味方あわせ100機近くロボットが出るようです。

本当はまだ色々あるのですがとりあえずここまでにいたします。






こ・・・これは!?

1527あかぎ:2004/09/02(木) 00:20
http://www.ace-game.jp/

って速攻公式できてたし。

1528カッコウ:2004/09/02(木) 00:50
ようするにリアルロボッツファイナルアタック2ということですね?

1529あかぎ:2004/09/02(木) 17:50
あれはスパロボinバーチャロンだ!

今作はしっかり共同開発だしせっかくだからACを出せ。
隠しキャラでいいから9ボールとか地雷伍長出せ。

1530あかぎ:2004/09/09(木) 22:12
和田アキ子Eaterいいよー。


ついでにツインスネークも借りてきたわけだが。
友人は英語に耐え切れず戦車格納庫でやめたらしい。っておもいっきり最初やないか。

1531カッコウ:2004/09/10(金) 02:19
M1に乗った声高らかに笑う鷹を手榴弾でしばく蛇。滑稽。

1532カッコウ:2004/09/10(金) 02:23
GTA:VCのPC版借りてきた。バイク楽しすぎ。

1533カッコウ:2004/09/10(金) 02:25
間違えました。

1534そわっち:2004/09/10(金) 20:20
早くも公務員試験の勉強に焦りを感じてきたよ・・。
復習をおろそかにしたら、すごいブリブリ溜まってくる。
これ以上溜めたらやばいなぁ。多い時で一日六時間授業あるからきつい。
そんなこんなでゲームも手がつけられない・・。
FFかDQまでゲーム買いそうも無いな。

1535あかぎ:2004/09/13(月) 00:01
一日6時間も勉強したら破裂するよ。

1536あかぎ:2004/09/16(木) 18:26
昨日はミンストレルソングやらダーシュオブケルベルスやらアバチュー2でちょっとした祭り気分だった。

1537カッコウ:2004/09/18(土) 12:56
http://kimishine.sega.jp/
すごいURLだな。

1538りゅうこう:2004/09/18(土) 16:53
すごい洗脳されそうなBGMだな。

1539あかぎ:2004/09/18(土) 17:23
ラヴィか・・・大人気だな。


こっちも洗脳系というか壮大系。

作詞・作曲 平沢進

(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパパー
(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパー
(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパパー
(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパー

(´Д`)( ゚Д゚)アーシー!ダステ プラーイテルタニーヤ ノイキ
(´Д`)( ゚Д゚)アーガロディーヤーナ セプタ カーヤアディーヤ!
(´Д`)( ゚Д゚)パラマハー!ケスカ プーワラッタシーヤ カシキ
(´Д`)( ゚Д゚)ソワナタトゥ ウクサ セプタ ケーヤラシーヤ!

( ´∀`)ラーステー チーユー ヌーステース!
( ´∀`)クースソゥ セーフー トゥワイエー!
( ´∀`)( ゚Д゚)ラーステ チーナ ラーステー!
( ´∀`)( ゚Д゚)クイエーティーファ!トゥワイエーティーファ

(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパパー
(´Д`)ワーッジ! パーパパパパパッパパッパー

1540カッコウ:2004/09/18(土) 22:55
http://cops.zive.net/c-board/file/Rubit.wmv

1541そわっち:2004/09/25(土) 02:49
ミンストレルソングはマジで欲しいなぁ。
ロマサガ1を結局クリアしてない俺にとっては余計にやりたい。
ほぼ原型を留めてなさそうではあるが。

この調子でロマサガ2もリニューアルしてくれたらマジで嬉しい。
ミンス〜の出来に期待しておこう。

1542yapo:2004/09/25(土) 22:28
なんか、ファミ痛に掲載されていた映像を見た限りでは、凄いやばそうだった。
ポリゴンしょぼいよ!?
なんか、顔だけ凄いリアル。気持ち悪い…。

何か、失敗しそうでこえぇええ…。

1543そわっち:2004/09/25(土) 23:52
内容が良かったらよかよか。

1544カッコウ:2004/09/27(月) 14:21
TGS行って面白かったので多分買うなぁと思ったゲーム
・ベルセルク
・MGS3

最初から買う気で別にTGSでプレイしても感動も何も無かったゲーム
・エスコン5

どれか一つ買いたいが寅がGT4買いだろうで迷ってるレースゲーム
・GT4
・ENTHUSIA
・セガラリー2005

時期的になんか妙に空いてて買いかねないゲーム
・ランブルローズ

のど渇いたときのミネラルウォーター
・KDDIのおねーさん

1545あかぎ:2004/09/27(月) 22:23
ランブルローズは難しいぜ。
ほとんどなんにも出来ずにやられたのにカッコウ見たら余裕で勝ってるし。何で。
PSPの首都高バトルも開始直後にぶつかってGAMEOVERだった。
俺より早くプレイし始めたはずのカッコウはまだまだ生きてるし。何で。


ドライバーは買いそうだ。もらった体験版の満足度はベルセルクを超えた。
バイオ4とメイクライ3の体験版もらってこないと。

1546あかぎ:2004/09/27(月) 22:30
もう二度と限定版は買うまいと思ってたのにMGS3コナミスタイルで予約しちまった。
特にショップ特典もないのかよ、とちょっと悔しい思いだった。

1547カッコウ:2004/09/28(火) 22:02
>286 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:04/09/27(月) 23:22:23 ID:cRINSrB9
>ドイツのゲーム雑誌PCGamesにBF2の動画がついてくるしい。
>その動画からの画像。
>兵士の1人称視点
>http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/full/7cf0ec17cfaf7f10a861dc09404e620c.jpg
>http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/full/c1554253dae191c361e52c09877aa547.jpg
>戦車の1人称視点
>http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/full/69dfe156123ff69c1e925808939bde55.jpg
>ヘリの1人称視点
>http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/full/a103b3fc7a043b7f23a971368077c8e7.jpg
>BF2: Video in PCGames 11/04
>http://www.planetbattlefield.de/index.php?module=news&news_id=7235
>
>開発順調ってことでいいのかな?

動きそうなHUDがでるのが確実なようなので脳汁が出ます。

1548yapo:2004/10/02(土) 23:14
PS2で出る、新しいRPGツクールがちと欲しくなった。
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/RPG_PS2/index.html

ただ、ポリゴンとかはちょっとしょぼいMMOみたい。
も少し気合入らんか、エンターブレイン…。

1549そわっち:2004/10/02(土) 23:16
こ、これは・・・ってなんで「6」じゃないのか。
動いてるとこを見ないと何ともって感じですな。
「3」ぐらい作りやすかったら買いではあるが、購入するなら俺は公務員試験以降だ。

1550yapo:2004/10/02(土) 23:23
やっぱりモーションが気になるよね…。特に戦闘シーンとか戦闘シーンとか戦闘シーンとか。
いつまで苦渋なめさせる気だと言いたい。
いい加減ここらで気合いれてくれんかな…?

1551そわっち:2004/10/04(月) 23:04
初めてドラクエⅧのデモを見た。
ドラクエでもついに乳揺れか〜って感心した。

気が付いたら予約してた。
つか定価たかっ!!9000円オーバーかよっ!?
公務員試験のため長引かすわけには行かんので三日ぐらいでクリアする方向で頑張る。

1552カッコウ:2004/10/05(火) 09:21
けどどこも当たり前のように定価から千円引かれてね?

1553カッコウ:2004/10/05(火) 15:30
http://www.itmedia.co.jp/games/ps2/2004/ippo-as/screen/index.html
エキシビジョンのキャラ選択の数字がえらいことに。

1554そわっち:2004/10/05(火) 23:09
千円引かれても、やっぱり元値が高いから普通より高いわけで。
9000円て・・SFCじゃないんだから。

1555カッコウ:2004/10/07(木) 10:53
スクエニ調子乗った。

1556そわっち:2004/10/08(金) 01:52
乗りすぎ・・。
しかしデモを見るたび欲しい度が上がる荒技。

1557カッコウ:2004/10/08(金) 09:40
なんか前作がアレゲだっただけに(キャラが)ドラクエらしい近作は期待大。

1558カッコウ:2004/10/08(金) 10:49
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/wol.htm
何だこのアホ設定は。

1559そわっち:2004/10/08(金) 21:51
ブッシュが今回選挙負けたらこれやってほしいなw

1560哲子:2004/10/12(火) 12:16
ありえねぇ・・な・・

1561kakkou:2004/10/13(水) 02:05
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/aa5044f27202a82c9cab2ee5679b6af2.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/f4af0bf996a2ef9cd4c3c3d55c87a72d.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/b8c2b5077ff58f8e9385557f2829e3d5.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/871b1d54bf73bcae1401d93f085c8567.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/1a6665ef0ffb017b06a8698140280921.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/3094fc8022d1511a91899d0a937d0f2a.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/8a6b65cedb0f7d6d07856950e5bb37cc.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/80102f98da993a3f5dba3f7c26d7b715.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/c67054028d26f01ae008e074de1571c1.jpg
http://imageserver.gaming-networks.net/picturepool/news/2004-10-12/84ff5c838f5f6bfec296a06ca864be0d.jpg
よし綺麗だけどBattleFieldだこれは。

1562カッコウ:2004/10/14(木) 17:47
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041014/psp.htm
MP3対応か。普及の為にはなりふりかまってられないということだろうか。
それにしても結局メモリースティックってのがねぇ。

1563ほんで:2004/10/14(木) 21:22
メモリースティックってまだあったんか・・・

1564哲子:2004/10/15(金) 12:11
いいねぇ・・
PSP欲しくなってきたわん
ゲームの方がどうやら微妙だけど・・

1565kakkou:2004/10/18(月) 23:36
UMDの出し入れはちょっとかっこいいと思った。

1566カッコウ:2004/10/19(火) 09:36
エースコンバット5は予約済みだが木曜日の台風が怖すぎる。
朝から会社休みにならないだろうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板