したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

食について語る

1カッコウ:2002/10/05(土) 20:12
要するに食い物について書くスレ。

       + 激しく肉が食いたい +

1467あかぎ:2006/05/08(月) 18:06:22
関西と関東で違うんかな。まぁ食うてもいいけど食うとけとは言わない一品。

1468kakkou:2006/05/09(火) 01:04:42
変わりにかしらんがこっちにゃ吉野家中辛カレーとかあるんですがどうですかね。

1469あかぎ:2006/05/10(水) 18:25:28
カレーはあったと思うけど中辛かどうかはわからんw

1470あかぎ:2006/05/13(土) 07:59:50
カレー嫌いではアジア1だと自負している俺ですが何故か昨日COCO壱行ってきた。
高校の時に嫌々行った記憶があるがあんま覚えてないので初体験と言って相違無い。

あれ?カレーってそんなにマズくないね。食ったのはスープカレーだが。

1471そわっち:2006/05/13(土) 17:13:46
カレーで思い出したが、
この前の扇町兎園会でカレー皿を全く汚さず食べれる食べ方をやってたので、是非実践してみたい。

1472カッコウ:2006/05/15(月) 02:58:21
食べた後皿を舐めればよい。

1473あかぎ:2006/05/15(月) 17:24:54
風邪の見舞いでもらった「ふらの牛乳プリン」うめー。

1474kakkou:2006/05/16(火) 01:06:57
うらやましいものをー。
たまにはヨーグルトじゃなくてプリンが食べたい。

1475kakkou:2006/05/16(火) 01:26:31
水がないとパスタがゆでれない。明日は管理会社を殺す勢いで電話する。
どうやって電話をすれば相手が死ぬだろうか。

1476あかぎ:2006/05/19(金) 23:57:19
水が無ければワインでゆでればいいじゃない。

1477あかぎ:2006/05/20(土) 00:09:32
自腹でたけー焼肉喰いに行ったんだが泥酔人間が二人できあがったので2万づつ抜いてタクシーに放り込んだら喰いに行く前より財布が潤った。
で、その金で二軒目行ったけど使い切る事なく結局収支はプラスで最高のエンディング。
泥酔状態になったのは職場の室内で一番偉い人なんだが失禁脱糞してて笑い死にするかと思った。写メ撮ったが何回見ても笑える。
結局事務所に新聞ひいて放置してきたんだが今日は職場に顔を見せる事がなかった。自殺でもしたんだろうか。

しかし泥酔した人間があんなに重く運びにくいもんだとは・・・60kg程度しかないはずなのに4人がかりでも辛い。
勢いで人間殺めてしまってもバラさないと運べないわけだよ。

1478kakkou:2006/05/20(土) 00:38:46
2万も抜いてわざわざ事務所に放置すんなよw

>しかし泥酔した人間があんなに重く運びにくいもんだとは
戦争映画や雪山遭難DQNメンタリーでよくある肩で担ぐのはダメなのか?
俺はうんこつくかもしれないからやりたくないけど。

1479あかぎ:2006/05/20(土) 08:37:42
相当親しい人間でもないとああいった担ぎ方には抵抗あるな。
あとまぁ気絶してるわけじゃないからたまーに動くし現実的じゃねーぜ。

1480kakkou:2006/05/21(日) 14:17:55
そこは首をしめてぐったりしたところを見計らうんだ。

1481そわっち:2006/05/26(金) 23:05:29
財布が膨らんだのは介抱代ってことでw
死体や気絶した人って重いってのは聞くけどやはり本当なんだな。
だらーんとなって重さとか分散されるのかな。

1482kakkou:2006/05/27(土) 07:14:54
木曜は焼会社の肉飲み会で昨日は元社員さんを囲んだ飲み会だった。
さすがに二日連続はつかれたワァ。

1483kakkou:2006/05/27(土) 07:15:37
焼会社の肉飲み会ってなんか怖いワァ。

1484あかぎ:2006/05/28(日) 22:46:46
肉会社の焼飲み会ですか。

1485そわっち:2006/05/29(月) 00:26:17
肉のみ会社ですか。

1486カッコウ:2006/05/30(火) 03:41:14
肉ロードとか無いよ!?

1487kakkou:2006/06/04(日) 17:03:01
さて親父殿のバースデーで回る寿司をおごってきます。

1488そわっち:2006/06/04(日) 19:13:15
えらい!
俺は金無さ過ぎで今年は何もしてないよ。

1489あかぎ:2006/06/04(日) 22:44:12
回るのか!高額納税者のくせに微妙にケチだな!


今度カッコウ宅へ出向いた時は高いお肉とか奢ってもらおう。

1490あかぎ:2006/06/04(日) 22:45:40
最近ベーグルにハマっております。
ベーグルベーグルへ出向くのもいいんだが自分で買ってきて生ハムとかローストビーフとかレタスとかトマトはさんで食うのが一番いい。

1491kakkou:2006/06/05(月) 01:29:25
俺は表面が硬くてモチモチしてるベーグルが好きさ。
量が小さい割りに密度が高くて腹にたまる感じが良い。
噛んでもうまみがでてくるのでサンドもいいが軽く
焼きなおしたのをそのままで頂きたい。

1492あかぎ:2006/06/07(水) 17:42:26
俺は表面が硬くてモチモチしてるベーグルが好きさぁ〜ん♪
量が小さい割りに密度が高くて腹にたまる感じが良い〜ん♪
噛んでもうまみがでてくるのでサンドもいいが軽くぅ〜ん♪
焼きなおしたのをそのままで頂きたい〜ん♪

1493あかぎ:2006/06/07(水) 21:45:59
昼休みに毎日アイス食ってたら腹が出てきた気がする。
久々に体重計乗ったら64kg。目標50kg台だったのに逆に増えてるじゃないか。

1494kakkou:2006/06/07(水) 23:49:13
今アカギにむけてならかめはめ波が撃てそうな気がする。

1495ほんで:2006/06/08(木) 00:09:09
チョコレート効果ってチョコがウィスキーに超合う。
ほろ苦さがウメェ。

1496kakkou:2006/06/08(木) 02:26:11
99%カカオは吐くかと思った。
風味は普通のチョコと同じだから油断させられる。

1497yapo:2006/06/08(木) 15:37:26
糞苦いチョコなら食わされた事がある…。
ガーナかどっかだったかな?死ぬかと思った。

1498あかぎ:2006/06/08(木) 17:41:12
99%はマジ死ねるな。

1499ほんで:2006/06/08(木) 21:15:45
それもうカカオの豆かじってるのと一緒やん

1500あかぎ:2006/06/08(木) 22:46:02
苦いとかそういう次元じゃなくてなんか無機物かじってるみたいな感覚だからなぁ。
やっぱ普通に明治チョコレートが美味しいよ。

1501ほんで:2006/06/08(木) 23:43:42
加工して初めて食い物になるものってさぁ、
何でおいしいものができるって思ったんやろな。
チョコレート考えたやつ天才やな。

1502kakkou:2006/06/13(火) 00:39:31
ついジョニー豆腐を買った。
これやべぇマジうめぇ。塩だけでおいしい。

1503哲子:2006/06/15(木) 12:02:00
ジョニー豆腐はプリンだぜ

1504そわっち:2006/06/16(金) 23:01:28
ジョニー豆腐ってまだ食べたことないや。

1505あかぎ:2006/06/19(月) 18:05:36
先週はナポリタン作ったので今週はミートソース作った。
うーむ、なかなか美味しいじゃないか。料理おもしれーな。

1506kakkou:2006/06/19(月) 23:04:22
なにぃアカギめ料理に目覚めおった。
俺も一度はミートソース作ってみたくてホールトマト買ってはいるが1年熟成させてるYO!

1507あかぎ:2006/06/21(水) 23:58:37
まぁレシピさえあれば簡単よね。
技術が必要な料理は出来んが簡単な料理くらいできんと色々困りそうだし。

1508kakkou:2006/06/22(木) 01:33:45
しかし大抵料理本に載っているメニューは一人暮らしだと無駄が多い。
大抵分量が一人分ではないし一人分だけ作るのも何かもったいないというか・・・。

1509あかぎ:2006/06/22(木) 19:09:21
一人分だと出来合いもん買って食ったほうが安いやね。
まぁパスタにケチャップかけて食えばいい。

1510kakkou:2006/06/23(金) 01:58:19
オンリーケチャップならパスタよりご飯のほうがいい気がするぜ。

1511YU〜Z:2006/06/23(金) 08:37:41
炒めてケチャップライス!
つか鳥肉入れてチキンライスで良いと思う。
もちろん玉葱は必須だ!

1512哲子:2006/06/23(金) 12:10:35
玉葱食いてぇ

1513kakkou:2006/06/25(日) 04:55:41
玉ねぎを生でかじって食うというのか。

1514あかぎ:2006/06/25(日) 12:31:59
昨日梅田でとんかつ喰ってたら有線だったのかアニソンが流れてきた。
某所というかネットでなんか流行ってるあれ。ハレハレとかそんなやつ。とんかつ屋の空気が面白かった。

1515kakkou:2006/06/25(日) 18:07:56
そして客全員がハミングしだす。


嫌だそんなトンカツ屋。

1516あかぎ:2006/06/25(日) 22:27:27
今日はラーメン喰ってたらBGMが何故か80年代アイドルヘビーローテだった。笑い死にするかと思った。

1517kakkou:2006/06/26(月) 01:44:50
親父に海鮮三崎港500円割引券貰ったのだが2000円以上の会計からとか書いてたので
一人で\2000は辛いなと思いつつ刺身御前¥1480+モカパフェ¥510を頼んだ。
会計寸前で10円届いていない気が付いたのでたまごを1貫(\80)追加で頼んだ。
なんかガリが大量に添えられてなんか羞恥プレイされた気分に。
なんか腹立ったのでガリは全部食べた。苦い。

それにしても刺身をおかずにご飯食うのはやはり辛い。(イカソーメンがメインだったのもあるが・・・)
刺身は単体で楽しむおかずであり、やはりご飯には肉だ。
ただ海鮮丼とにぎりは例外である。

1518kakkou:2006/06/26(月) 01:46:44
パフェがおまけに付いただけで普通に刺身御前に\1500払ったと考えると
なんか損した気分になってきた。ココイチでカレーくっときゃよかった・・・。

1519あかぎ:2006/06/26(月) 23:46:19
食事に対する金銭感覚が狂ってきたのか3000円以下の食事で済んだ場合安かったと錯覚してしまう。
金も無いのにこれはちょっとヤバいというか間違った感覚だな・・・。

1520kakkou:2006/06/27(火) 01:20:18
酒ありで3000円なら安いな。最低5杯は飲むから飲み放題じゃないとなぁ。

1521そわっち:2006/06/27(火) 17:31:09
確かに酒ありきであればリーズナブル。

最近は実家でしかまともに食おうとしてないなぁ。
朝はパンで昼はカロリーメイトでおk。

1522あかぎ:2006/06/27(火) 20:17:29
酒飲んで3000円はねーわなw
最近は飲みに行くのが減ったが外食が多くなってきたのでむしろ金が減る。

1523kakkou:2006/06/28(水) 02:24:08
しかし外食とはいえ一人3000円も掛かるなんて鍋か焼肉ぐらいでは無いかと思うが・・・。
どんだけいいもん食ってんだ!

1524あかぎ:2006/06/28(水) 18:48:22
>一人3000円も掛かるなんて鍋か焼肉ぐらいでは

だからまぁあれだよ。最近焼肉とか多かったので3000円『以下』だと安く感じるという事だよ。
例えば2000円くらいのトンカツ定食食っても安いなーと思ってしまうという事だ。高いよ。

1525斬戯:2006/06/29(木) 00:15:29
最近は難波周辺のラーメンを食べ歩くのが良い。
一風堂と山頭火は巧かったな。

呑みの企画を良くするんだが、この年になって3k越えると高いって言うのは勘弁して。
4kで喰い放題&呑み放題なら十分じゃないか・・・。

1526kakkou:2006/06/29(木) 00:41:41
まぁバイトで一人暮らしの人は辛いかもしれんね。
実家パラサイターなら右頬をビンタだ。

今日はスープカレーをはじめて食った。
100段階の辛さが選べたんだが0段でと答えたら
まったく辛くないですけれどよろしいですか?と聞かれたので
よろしいですと答えたら連れに爆笑された。
どこがおかしいんだヽ(`Д´)ノ

1527kakkou:2006/06/29(木) 00:47:07
味のほうはブイヨンとトマトの酸味が程よく効いていてとても美味であった。
これは週1ぐらいは通うことになるかもしれん。

それにしても辛くないとまんまビーフシチューの風味だこれ。
http://www.cocoro-soupcurry.com/whats/index
つぎは1辛にしよう。

1528あかぎ:2006/06/29(木) 18:08:51
俺もこないだ初めてココイチでスープカレー食ったけど旨いなあれ。
カレー嫌いだけどあれはいける。もっといいとこ探すかな。

>まぁバイトで一人暮らしの人は辛いかもしれんね
てか辛いとか高いとか言う人間は最初から参加の意志を示さないでほしい。ムカつくから。

1529kakkou:2006/06/29(木) 23:57:14
ココイチにもスープカレーあるのか。明日行ってきてみよう。

>辛い
"からい"に読めて軽く凹んだ。

1530kakkou:2006/06/29(木) 23:59:04
今トマトが安くて最高である。(約5個200円)
毎日冷やし塩トマトを食えて幸せ。

1531そわっち:2006/06/30(金) 01:46:39
最近は冷や奴がかかせませんよ。

1532哲子:2006/06/30(金) 12:17:06
今の現場での飲み会は5000円が相場担っててちと高いと思った。

しかし、トマト安いなぁ。
ピザに乗っけて焼いて食いてぇなぁ

1533あかぎ:2006/06/30(金) 18:06:12
>からい
漢字は設定に疑問を感じるものもあるな。

トマトはものによってすごい青臭いのもあるから嫌だ。

1534kakkou:2006/07/01(土) 02:55:52
>漢字は設定に疑問
未だに豆腐と納豆は名付け違いだろうと思っている。

>トマト青臭い
これは運だな・・・それでも多少置いておけばバナナの要領で熟れる。

1535名無しさん:2006/07/01(土) 03:41:59
会社帰りに渋谷ではしばやんつーとこでラーメン食ってきた。
昼は冷やし中華だったんだが・・・あと夜のセンター街怖い。

1536そわっち:2006/07/02(日) 00:03:38
バイト先の古株が一人辞めるので送別会行ってきたよ。
久しぶりに呑んだけどアルコールってこんなに美味しいものだったのね。
ザルな方だと思ってたが、いつものローテにワインを入れたらちょっとクラクラした。
でもそれが良いな。

後から来て後ろの席に座った団体がどうやら中坊の時の同級生たちだったみたいだが、
別に友達ってわけじゃないし、バイトの人達との席だったので気付いてない振りしといた。
気付いたの帰るときだしね。

1537yapo:2006/07/02(日) 00:34:07
家の近くに手打ちソバ屋さんがあるんだけど、
そこのソバの味が濃くもなく薄くも無く丁度良い感じなので
大盛りで頼んでも全然飽きる事無く食べれるので凄い良かった。
おいしかったので月一で行ってます。

1538あかぎ:2006/07/02(日) 12:37:43
>中坊の時の同級生

ある意味一番会いたくない人間だなw
友人でもなければ知らない人間でもないとか始末に困る。

1539kakkou:2006/07/02(日) 12:38:57
>いつものローテにワイン
俺もそれやって初めてリバースしちゃったなぁ・・・。

>おソヴァ
うどんは冷凍うどんのおかげで家でもましなのが食えるがそばばっかりは専門店にはるかに劣るな。

いつも旬のたび店頭に並ぶさくらんぼを見て食べてみたいなぁ思っていたので
佐藤錦を買ってみた。程よい酸味と甘み・・・幸せね。

1540あかぎ:2006/07/02(日) 22:46:28
確かに冷凍うどんは店と遜色無いくらい旨いな・・・あれは良いものだ。ソバは色々あって食えんがw

>さくらんぼ
まともに食った事ないような気がする。
色からあんま美味しそうに見えないでどうせならブドウのほうが・・・とも思う。

1541そわっち:2006/07/03(月) 01:13:51
冷凍うどんは最高だな。
常に冷蔵庫にあるかもしれん。

さくらんぼは、一回高級なやつ食ってみたい。

1542カッコウ:2006/07/03(月) 01:59:03
俺も店頭のを買うなんて初めてだよ。
毎日スーパー通いなので旬の果物をよく見かけるわけで気になって初めて買ったのさ。

んで親父がお中元のおすそ分けで夕張メロン一玉置いていった。
一人で全部食えねぇよ・・・。

1543あかぎ:2006/07/05(水) 19:16:39
朝昼晩食えば流石に。

1544カッコウ:2006/07/06(木) 03:00:25
朝晩食ってるよ・・・やっとあと1/4・・・飽きた。

1545そわっち:2006/07/08(土) 10:40:04
メロン大好きだが一人で一玉はきついなw

1546カッコウ:2006/07/08(土) 16:44:12
やっと昨日全部食ったよ・・・後半熟れすぎ。

1547yapo:2006/07/11(火) 08:26:03
彩香の穂という米を買ったんだけども、
あまりの不味さに吹いた。
硬い上にもち米のようにベットベト。

水の量がおかしいのか?と思い、色々試してみるも
結局出来上がるのは一緒の糞不味い米。
安いと思って買ったのが間違いだった。
次からはちゃんとしたのを買おうと思う。米嫌いになりそう。

1548あかぎ:2006/07/11(火) 18:50:31
硬いのにベトベトってすごいな。究極の糞米だろうか。

1549yapo:2006/07/11(火) 22:47:38
硬いんだけど米同士がくっ付きあって粘着力が凄いの。
不味いのなんのって・・・。
チャーハンにしても、さほど解消されなかったので泣きそうになった。
糞米め。

1550kakkou:2006/07/12(水) 01:27:42
なんかググったら結構評判良いのに・・・。

ブレンド米はどんなに安くても買わないな。
なぜか無洗米も買わないな。(無洗米のほうが綺麗にぬかが落ちてて美味しいらしいが)
あと死米(不透明の真っ白の米)が多いのも回避する。
いろいろ試してみたけどやっぱコシヒカリが一番美味しいと思う。水吸わせてもべちゃべちゃしにくいし。
炊飯器をIHに変えたらもっとどんな米も美味しくなるんだろうけどなぁ・・・。

1551yapo:2006/07/12(水) 18:30:20
あの白いのは死米だったのか・・・。
何かよく見るなーとは思ってたけど。
無洗米はあまりガシガシ洗わなくて済むので、楽だから好きかな。
最近は安い米ばかり買ってるから、結構悲惨な米が出来やすいです。
IHの炊飯ジャーでも買おうかしら。

1552kakkou:2006/07/12(水) 22:42:46
やーけど今はやたら米安い(まだ17年度産だし去年は豊作)から
新潟産コシヒカリですら10キロ4000円で買えるぜ。正直安い米買う必要が無い。

IH炊飯器もなんか値段ピンきりなのよなぁ・・・。やっぱ差があるんだろうか。
よーしパパ棒ナスでIH買うのを考えるぞー。

1553yapo:2006/07/13(木) 13:09:25
俺がいつも買ってる米は、5キロで1200円とかだから
10キロ4000円だと、どうしても高いと感じてしまう・・・。
金が入るようになればそれくらいは出せるハズ!

あと、昨日、糞米をどうにかして処分せんといかんので
ネットでチャーハンの作り方を見て本格的にやってみた。
で、念入りに炒めまくった結果、何とか食える物になった。
俺って天才。

1554あかぎ:2006/07/15(土) 08:54:27
いつも行く飲み屋だとマンネリなので新しいところ行ったらゲロマズだった。
サーモンが水道水の味だった。

1555kakkou:2006/07/16(日) 01:17:49
水道水のサーモンて・・・。
サーモンは正直生魚で一番好きなんだが味が想像できん。

1556あかぎ:2006/07/16(日) 10:21:21
俺も1,2を争うほど好きだからカルキサーモンにはびっくりしたぜ。

1557そわっち:2006/07/17(月) 11:12:46
俺は刺身ではサーモンは下のほうかなぁ。
かといって魚ではなく軟体系の方が好きだ。特にイカ。剣先イカとか最高すぎ。

1558あかぎ:2006/07/17(月) 23:49:54
俺も昔は刺身と言えばイカだったんだが20歳あたりからむしろイカは食わんようになりました。
多分原因は海の家かなんかで喰ったイカがすごいマズかったからだと思う。トラウマでいまだにイカはあまり食べない。

今回のカルキサーモンもトラウマになりそうな味だったが・・・。

1559kakkou:2006/07/18(火) 01:53:20
イカは鮮度命。釣りたてのイカならスルメイカの刺身であっても旨すぎ。

1560kakkou:2006/07/21(金) 00:18:36
ドンキ行ったらプロ野球ビックリマンおいてたので一つ買ってきた。
シールは金ぴかの福留。ちょこちょうおいしー。

1561あかぎ:2006/07/21(金) 21:14:27
何ぃ!
大阪は来月だから悔しすぎる。

1562kakkou:2006/07/23(日) 01:49:20
今日は久々に呑み。
行った店はエリンギの串焼きが異様にうまい。付き出しに半分キャベツ。いらねぇ。
普段頼まないような焼酎とかを飲みまくったのでさすがに今頭がすこしづきづきするわ。
明日は久々の休みだし気分よく寝るとしよう。

1563そわっち:2006/07/23(日) 09:20:23
ビックリマン!ビックリマン!さっさとビックリマン!

1564あかぎ:2006/07/23(日) 22:03:37
しょーもない付きだしでも300円くらい払ってるのかと思うとなんかムカつくな。

1565斬戯:2006/07/25(火) 01:27:39
付き出しは要らないですって言えば良いよ。

1566あかぎ:2006/07/25(火) 22:29:59
それすげーケチ臭い男だと思われるぞw

実際ケチでもそこは見栄ハル。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板