したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

2859あかぎ:2005/11/17(木) 00:16:23
一歩も最終回へ向かってるのだろうか。
しかしこういう流れで沢村戦のときも騙されたしなぁ。終わりそうで結局終わらないってとこだろうか。

2860あかぎ:2005/11/18(金) 00:05:41
ガンツとバキやばかった。バガボンドは次一ヵ月後で悲しい。

カッコウからのメールで発売を知ったヴィンランドサガ2巻買った。おもしろすぎ。
あとこっちは知ってたんだが俺キャプ9巻も買った。ベタな展開だがそれが良い。

2861カッコウ:2005/11/18(金) 01:35:59
ちょうどトールズが戦うところが読むの抜けてたので今巻は最高だった。
しかし続きを知るにはアフターヌーンか次の単行本街かぁ・・・。

2862yapo:2005/11/18(金) 22:44:26
ヴィンランドサガ面白すぎて何度も読み返した。
こんな面白い漫画描けるなんて、凄いなぁ。

2863あかぎ:2005/11/19(土) 01:02:28
ほんときっちり終わってほしい漫画だ。

2864そわっち:2005/11/19(土) 23:42:41
あ、まだ買ってない。

2865あかぎ:2005/11/21(月) 18:08:43
軍鶏:まさか煽りVTRまでやるとは思わんかった。しかしメンツはともかく5試合しか無い興行ってどうよ。

2866あかぎ:2005/11/26(土) 10:12:15
DLIVE12巻面白かった。ヒストリエ3巻出てると書いてたのに売ってなかった。殺すぞ知恵蔵書店。

2867あかぎ:2005/11/26(土) 10:13:25
やー今週のバキとガンツよかった。範馬刃牙は楽しみだが全3巻くらいでやってほしいな。

2868そわっち:2005/11/26(土) 21:54:56
バキよかったー。つか親父なにしてんだよw
確かに範馬刃牙は濃く短くしてほしいね。

2869あかぎ:2005/11/26(土) 22:08:12
ヒストリエ3巻買ってきたー!あとワンナウツも出てた。よくやった宮脇書店。

そしてヒストリエ復習として1巻から読み直したんだが死ぬほどおもしれぇ。これ区切りさえ良ければ寄生獣並の名作になるんじゃね?
あと昼間リアルも1巻から読み直してたんだが昔読んだ時の数倍面白く感じた。これもはよ終われ。

2870そわっち:2005/11/27(日) 00:09:50
よし。ヒストリエを近日中に読むぜ!

2871あかぎ:2005/11/27(日) 20:03:40
ある意味完結してから薦めたいw
しかし次出るの来年の今頃じゃないだろうか・・・なげぇ。かといってアフタヌーン読むのも嫌だ。

2872あかぎ:2005/11/27(日) 20:05:43
ヒストリエ、ヴィンランド、無限の住人、げんしけん

あら・・・アフタヌーン結構読んでるのあるじゃないか。全部連載追って読むようなもんじゃないけど。

2873カッコウ:2005/11/28(月) 03:28:07
月刊誌ってあんまり追って読みたくねーな。
それでも昔ガンガン買ってたけど・・・。

2874あかぎ:2005/11/29(火) 22:29:11
月刊で読んでるのはBECKくらいか。

2875あかぎ:2005/12/03(土) 11:37:05
デスノートってもう9巻か。2巻で終わりなら名作だったのに。

2876yapo:2005/12/03(土) 14:39:57
リアルとDRIVE買ってきた。
リアルが面白すぎて3度読んでしまった。次の巻が来年の秋とか遠すぎ。
もっと早いペースで出てほしい。

あと、キョウハクDOG’sという漫画を買った。絵が可愛いだけだった。

2877_k:2005/12/03(土) 15:53:49
電撃なので察してください。

試し読みが面白かったのでバンビーノって漫画を買った。熱い。

2878あかぎ:2005/12/04(日) 02:48:00
リアルはヤンジャンでも今のとこまでしかやってないしなぁ。

2879そわっち:2005/12/05(月) 21:57:53
銀魂とジャガーとデスノートの新巻購入。
しかしジャンプで読んでたらコミックス(しかもそんなに欲しくないやつ)は完全に無駄遣いだなと思った。
ジャンプはもうあんまり読まないでおこう。

2880斬戯:2005/12/07(水) 10:29:37
シグルイが面白すぎる件。今年最高。

2881あかぎ:2005/12/08(木) 00:50:27
シグルイってなんだと思って検索したら覚悟の人だった。

コンビニに兎9巻置いてあったので買った。こんなに絵も話も下手になった作家って他に類を見ないな。ある意味すげーよ。中学生が描いてるかと思った。
しかしこんなもんのビジュアルブックとか出して買うやついるんだろうか。ていうかこれがゲームとか人気出てる意味が全くわからんぜ・・・。
高校の時に3巻までしか出てなかった時は面白いと思ってたんだがなぁ・・・ひどいよこれ。

頭文字D:もう水増ししなくていいから新展開をお願いしたい。
一歩:結構おもしろかった。星が立ち上がって板垣がラッシュかけて1RKOしたらもっと良い。

2882斬戯:2005/12/09(金) 13:54:25
兎のゲームは残念ながら面白い。
アーケードの麻雀の癖に長持ちするのが良いね。
CPUの相方が振り込んで終わりとか何か切ないけどさ…。

漫画は3巻ぐらいまでしか読んでないな。

2883そわっち:2005/12/09(金) 22:38:40
兎は読んだことないなぁ。

2884あかぎ:2005/12/10(土) 17:55:33
ガンツはやる気無いのか。バガボンドもベルセルクもないし困ったもんだ。
バキは鮎川ルミナでちょっと笑ったが内容も良かった。本気でボコれ。
BECKはあいかわらず毎回おもしれーな。

2885カッコウ:2005/12/14(水) 02:32:00
漫画立ち読みに行く時間がまったく無いのが悲しすぎる。
雑誌網棚においてないかなー。

2886あかぎ:2005/12/15(木) 19:26:05
朝読むんだ。

チャンピオン置いてなかったんだが今週無いってことはないよな。

2887斬戯:2005/12/16(金) 10:04:21
チャンピオンは先週合併号デスヨ。

2888_k:2005/12/16(金) 21:34:45
1日1000円の定食ではなく800円の定食にすれば週刊誌1冊買えるじゃないか。
さらに大盛り+100円を5日を辞めればもっとたくさん買えるじゃないか。すごい。

というのを網棚サーチ中に前を歩いていたおっさんにマガジンを奪われたショックから思いついた。

2889_k:2005/12/16(金) 21:35:16
750円に訂正させてくれ。

2890あかぎ:2005/12/16(金) 21:54:54
昼飯400円、コーヒー代110円×2だから毎日620円で済むぜ。

>チャンピオンは先週合併号

なにぃなんでこんな時期に・・・

2891そわっち:2005/12/18(日) 00:16:55
アカギ8・9巻購入。透明の牌を使ってて多少困惑したりしたがやっぱ面白い。

2892あかぎ:2005/12/18(日) 10:25:28
三透牌は最高のアイデアだと思ったぜ。あれで麻雀する事を考えただけでもゾクゾクする。
あれ通販で受注生産で売ってるんだけど7万くらいするんだよなぁ確か。死ぬまでには買いたい。
ただあれ買っても勿体無くて使えん気もするがw

あとアカギは9巻まで読んだなら連載終了までそこで止めておくのも手だぜ。

2893あかぎ:2005/12/18(日) 10:39:10
http://www.1kawaya.com/mjtop/mj/tomei/wasizu.html
と思ったら安くなってる!!!
くっ・・・異常に欲しくなってきやがったぜ。

2894あかぎ:2005/12/18(日) 10:48:16
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%A2%A5%AB%A5%AE&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
気になってヤフオクのぞいたらニセモン出回りまくりで笑ったw
しかし値段がこうまで違うとニセモンで妥協してしまう人のほうが多いだろうなぁ。市川屋がかわいそうだ。

2895斬戯:2005/12/19(月) 09:46:15
昼飯200円に抑えてゲーセンで600円使う俺。

2896あかぎ:2005/12/21(水) 21:06:16
MJに使うのか!

2897斬戯:2005/12/22(木) 09:48:01
MJに100円、アイドルマスターに500円。

2898_k:2005/12/22(木) 15:08:13
1ゲームだけ!?

2899あかぎ:2005/12/22(木) 22:01:53
アイドルマスターてなんだ、と思って検索したら余計わからんかったぜw

2900あかぎ:2005/12/22(木) 22:03:19
げんしけん7巻出てた。うおおツマンネーなにこれ。

2901そわっち:2005/12/23(金) 21:29:56
およ、げんしけん出てたのか。買わねば…ってつまんないのかよー(汗

>MJ
いつのまにかMJ3に変わってて、MJ2のカードを持ってる俺はどうすれば…。
ゲーセンでは最近MJしかやりませんなぁ。

2902あかぎ:2005/12/24(土) 00:15:28
げんしけんは5巻だっけ?コミケのとこで終わってたらよかったのに。

2903斬戯:2005/12/24(土) 02:12:52
>>アイドルマスター
アイドル育てゲーだ!
萌え系とか侮ってたけど、凄まじい読み合いが発生するので普通に面白い。
自分の1ミスが非常に悔しく思えるナイスなゲーム。

>>MJ
2から3に書き換えできるよー。
3のカード買って、メニューで書き換えってやればデータ引継ぎ。

>>げんしけん
恋愛漫画になったな・・・。何だコレ。

2904あかぎ:2005/12/24(土) 08:22:22
>アイドルマスター
あのなんだっけ、クイズに答えて娘を成長させるゲームの進化版みたいなもんなのか。ゲーセン寄ったら覗いてみよう。

>げんしけん
恋愛要素もあるしリアリティが皆無になってきた事もそうかな。初期の頃のある意味あるあるネタ的な面白さが良かったのに。

2905_k:2005/12/24(土) 11:23:25
モーニング立ち読みするたび面白いなぁとおもってたへうげものの単行本買ってきた。
ジャイアントのときは癖がありすぎて何だこれとか思ってたが最近この人の絵好きになってきた。

2906そわっち:2005/12/26(月) 18:50:18
>MJ
そうなのかー!しかし、やっぱカードは購入せにゃならんのね。

2907あかぎ:2005/12/27(火) 23:15:28
餓狼伝:姫川をパーフェクトに描きすぎるのは面白くねーな。超人枠は象山と巽だけでいい。
軍鶏:間違った方向へ。はよグランドクロスやれや。

2908斬戯:2005/12/28(水) 14:22:28
姫川は原作でもカナリ強かったよ。そして象山はもっと超人。

2909カッコウ:2005/12/29(木) 02:52:48
姫川あゆみ

2910哲子:2005/12/29(木) 12:09:19
ガラスの仮面だな( ゚ー゚)

2911あかぎ:2005/12/30(金) 09:12:50
しかしトーナメント出場者は全員超人気味なわけでそっからさらに一歩上いかれると醒めるなぁ。
原作はまぁありきだと思うけどもはや原作関係無いとかいう話も聞くし姫川は是非片岡に負けろ。

2912そわっち:2006/01/03(火) 19:14:00
姫川は恐らく片岡にもあっさり勝ちそうな予感。
長田さんにはイイのを一つもらうぐらいか…。

2913み〜:2006/01/04(水) 05:44:35
>アカギ
 つ【餓狼伝原作本】

>ソワッチ
 つ【餓狼伝原作本】

>ザンギ
 できておる喃。

2914あかぎ:2006/01/04(水) 06:55:22
鞍馬とか絡んでる時点で原作はもう離れてしまってるんじゃね。獏と板垣の対談でももう原作は切り離して考えてるらしいし。

最近ある作家の漫画を探してるんだがほとんどどこにもねー。考えられる本屋は全部逝ったんだがなぁ。
仕方ないのでアマゾン見てみたらちょっとだけあったので頼んでしまった。

2915yapo:2006/01/04(水) 13:34:55
【ロボとうさ吉】という漫画を何気に買ってみたけど
個人的にかなりツボにハマった。おもしれー。

2916カッコウ:2006/01/06(金) 03:26:47
シリウスとかいう良く判らん雑誌で連載してる奴か。
アフターヌーン的マンガヲタ系雑誌のようだが手に取る機会は皆無だな。

今ゴミ捨て場に読んでないジャンプが捨ててあって包装を解きかけたが耐えた。
うぐぐ。

2917あかぎ:2006/01/06(金) 23:54:05
俺も検索してみたが、年齢的なものかしらんが王道的な少年漫画といわれるのは受け付けなくなってきた。ハンターももう結構無理。

2918カッコウ:2006/01/07(土) 01:07:02
ようはコンビニに置いていなければ読めないのだ(w

2919あかぎ:2006/01/07(土) 11:43:27
確かにコンビニに置いてないと立ち読みはできんなw
年始はいつ何が出てるかよくわからんので怖いぜ。昨日はヤンジャンだけ読んだ。

2920あかぎ:2006/01/07(土) 23:54:11
ガンツ来週くらいで終わってくれたらいいのになぁ。

2921あかぎ:2006/01/12(木) 23:38:21
勇次郎はボクシングだけでマイケル圧倒したよな。
んであの時からさらに光の速度で強くなってるんだよな。

2922そわっち:2006/01/16(月) 12:24:40
なんで今更マイケルと思ったよ。せめてアライJrだろw

2923あかぎ:2006/01/16(月) 18:51:18
あの人は技術出す前に死んじゃったからなぁw

頭文字D:えーもう神奈川とかいいからプロ目指してよ。
カイジ:何やってもギャグにしか見えねー。
BECK:めずらしくつまらんかった。やりすぎだなー今回は。

2924カッコウ:2006/01/17(火) 02:40:08
久々に本屋いったのに買える単行本が職コロ6巻しかなかった。

今買おうとしているヤミの乱破って漫画があるんだが大抵2巻はどこも
置いてるんだが1巻がどこにも売ってネェー。何故。

2925あかぎ:2006/01/17(火) 17:56:02
昔に比べると本屋に寄るのも減少したな・・・持ってる作品の最新刊出てても買わなかったりする。

>ヤミの乱破
アマゾンで買うんだ

2926_k:2006/01/17(火) 18:40:46
Amazonでわざわざ漫画を買うのはなんかやなんだよねぇ。
本屋さんで手にとって帰りがけの電車で読むのが至福。

2927そわっち:2006/01/21(土) 00:03:01
俺も職コロ6巻購入。あとげんしけん7巻もようやくw
げんしけんは思ったよりも良かったが初期に比べるとやはりねー。
なんかヲタ集団では無くなってきてるぞ。真面目にラブコメすんな。

2928あかぎ:2006/01/26(木) 21:43:39
友人達にハンター貸したら大ハマりして周りでハンターブームが到来した。グリードアイランド編が人気のようです。

2929カッコウ:2006/01/27(金) 02:51:19
モリタケが何系かで語り合ってくれ。

2930_k:2006/01/27(金) 13:27:35
http://www.serioussam2.com/sam_home.html
シリアスサム2のSAMはレイザーに見えて仕方が無い。

2931あかぎ:2006/01/27(金) 18:45:15
モタリケだった気がするぜ。


集団催眠のデギン様は操作系。『不思議で不気味な集団生活』

2932_k:2006/01/27(金) 21:17:35
スキルハンターしたい。

2933あかぎ:2006/01/27(金) 22:30:25
あいつ能力について言及しても喋らないから無理だ。

2934そわっち:2006/01/28(土) 01:00:22
うははwあのデギン様は笑ったなー。
しかし捕まったながらも最高の日々を過ごしやがった。
正直ちょっと催眠術をかじってみようかと思ったぐらいだ。
マジでスキルハンター考えてみるか。

2935そわっち:2006/01/28(土) 01:02:52
そして今週のジャンプに載ってたが、『デスノート』実写映画化決定!
第一弾が6月で、第二弾が10月だそうな。これは観に行くぞ!

2936そわっち:2006/01/28(土) 01:10:01
あ、あと蒼天航路も最終巻まで出てたんで買った。
なんか改めて終わったな〜としみじみ噛み締めた。

2937カッコウ:2006/01/28(土) 02:44:18
ヤミの喇叭買ってきた。サスペンスなのかと思ってたら
実はソヴィエトの科学力は世界一ィィー!!!な漫画だった。

2938あかぎ:2006/01/28(土) 10:58:21
ふーむ最近新しい漫画読んでねーなぁ。家にあるのをローテしまくり。
古市もなんかビニールのせいで立ち読みできねー。読んだ事ないの買う勇気は無いしなぁ。

2939_k:2006/01/28(土) 13:19:02
最近は比較的新しい漫画を買ってる気がする。青年誌系なら大体外れ(面白くない)は無いし。
会社帰りに本屋行くとかならず1冊買っていきたくなるのよねぇ。

しかし今月は新刊がたくさん出るよ・・・ある意味負債。

2940カッコウ:2006/01/29(日) 03:05:58
なんかたけしの最後が読みたくなってきたのですが誰か完全版買わないですか。

2941そわっち:2006/01/29(日) 23:34:45
ありゃ絶対買いそうにないなぁ。バイト先にもほっとんど売りにこられないので買ってる人少なそうな予感。

2942あかぎ:2006/01/30(月) 00:09:28
爆笑問題のニュースに三田村くんが出てたのでびっくりした。

2943あかぎ:2006/02/03(金) 14:35:24
久々に本屋逝ったらBECK出てた。最近ちょっとつまんねーが。
デスノートは買っても読まないと思ったので放置した。完結してから読もう。

2944カッコウ:2006/02/04(土) 13:11:20
クールにいこうぜ

2945_k:2006/02/04(土) 15:17:08
なんか先週のジャンプ拾ったけど悲惨だなぁ色々。

2946あかぎ:2006/02/04(土) 23:28:43
落ちてても拾わない自信があるほどのデキ。

2947カッコウ:2006/02/05(日) 12:26:35
落ちてあれば拾ってしまうサガか・・・。
よろしい。ねるまえに しょうねんしのちから とくと
めに やきつけておけ!!

2948そわっち:2006/02/05(日) 23:30:43
最近はちょちょいと立ち読みするだけです。230円の価値ないし。

デスノート10巻は久々に面白かったぜ。・・あ、面白かった方だぜ。

2949そわっち:2006/02/05(日) 23:38:50
携帯の日テレ公式サイトでアカギの待受や着声をゲットして浮かれ気分です。
「死ねば助かるのに・・」とか、かなりイイ感じだ。

2950あかぎ:2006/02/08(水) 00:02:40
しかしどこで使えばいいかわからんなw
メール来たとか言ってくれればいいのに。

2951_k:2006/02/08(水) 15:30:52
ぬるっと来たぜで。

2952_k:2006/02/08(水) 15:32:11
ぬるりかorz

2953そわっち:2006/02/08(水) 21:43:44
「きたぜ、ぬるりと・・」は使える着声だぜー。
あとは、地元の面子ごとのメール用に設定してるよ。
でもまぁ家と連れの家以外はほとんどマナーにしてるんで、あんまり意味は無いかもw
とりあえず待受画面はかなり気に入ったな。

2954あかぎ:2006/02/08(水) 22:41:24
俺のメール音はビームライフル音だぜw


なんか久々に一歩が面白かった気がした。本当に終わらせろよこれで。
まぁ宮田は一歩とやる前にボーイJrとやらなきゃならんなったとかいう展開だろうけども。

2955そわっち:2006/02/08(水) 23:02:35
そういや今週は何も雑誌読んでねーわ。明日のチャンピオンは読むぞー。
何かバキが微妙に面白いことなってたしw

2956カッコウ:2006/02/09(木) 01:06:15
そして宮田君が潰されてJrを一歩が倒してリカルドに挑戦するところで
ジョージ先生の次回作にご期待ください。

2957yapo:2006/02/09(木) 12:26:06
幽霊旅行代理店ソウルメイトツーリストという漫画を購入。
主人公は女の子で幽霊が見えるという設定。
墓壊して祟られて、墓を立て直す為に幽霊旅行代理店ソウルメイトという所で
働くというのが物語りの始まり。
内容に関しては可もなく不可もなくといった感じ。
内容よりも絵が上手いなーという印象でした。

2958カッコウ:2006/02/10(金) 00:22:50
つみえるひと


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板