したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

1アカギ:2002/06/20(木) 17:25
なんとなく感想書いたりする自己満足のスレ。

2783カッコウ:2005/09/21(水) 22:55:52
まぁモーニングでも隔週とかたまに1ヶ月休んだりしてたから・・・。

2784そわっち:2005/09/24(土) 18:40:02
テスト一週間前のとテスト当日ぐらい分のジャンプを立ち読みで済ました。
最小限のマンガを読んだだけでも満足できたので、これでも良いかと思った。

2785あかぎ:2005/09/26(月) 23:39:12
うおお来週から森田の新連載かよ!・・・と思ったらあのお笑いのやつか・・期待できねぇ。
普通の漫画の中で笑いがあるから面白いのに最初から笑いをテーマにしたら笑えるとは思えんのよねぇ。読切の時も柴犬もひどかったし。

2786そわっち:2005/09/27(火) 09:35:36
期待できないねぇあれは‥。読みきりも面白くなかったし。
二週間ぶりにジャンプ買っては見たものの二回読み返すマンガがねぇ〜。
フロントミッション5の情報が生きてたぐらいか。ファミ通かよ。

2787あかぎ:2005/09/27(火) 21:29:45
トイレに持ち込む漫画がなかったもんで弟の部屋からジャンプかっぱらって読んだ。
久々にアイシールド読んだら最後のほう結構熱いじゃないか。売ろうと思ってたけど置いとこう。

結局アイシールドとジャガーだけ読んだ。なんかジャガー面白かったよ。

2788カッコウ:2005/10/02(日) 05:05:58
キャットシットワンの0巻とやらがあったので買った。高かった。

2789あかぎ:2005/10/03(月) 00:02:27
思い出した。誕祭でキャットシットワン返すよ。
あと『玉と砕けよ』とメタルギア2を返してほしい。なんか職場の人が両方貸してほしいみたいなので。
他はなんだ、デジカメの交換だな。FMJのDVDも返さないと。

2790そわっち:2005/10/03(月) 22:22:18
ジャンプ買って読んだが、先週よりさらにつまんね。マジで読み返すものなし。

>あかぎ
あ、ビバップのDVDもお願いしやすー。

2791あかぎ:2005/10/04(火) 00:28:35
>ビバップ
おーけぃ、返すものは準備済みだぜ。
返すまでに見れるとこまで見直しとこうw

2792あかぎ:2005/10/04(火) 00:56:54
久々にARMS読み返したらなんだこの超完成された漫画は。読み出したらとまらねーし。
初期デスノートとかすごいと思ったのがなんか恥ずかしいよ。

絵も普通に皆川さんのがヤバいな。なにこの精度。

2793_k:2005/10/04(火) 11:48:27
キース・レッドは今でも俺の中でレジェンド。

2794あかぎ:2005/10/05(水) 18:18:25
2日で20巻まで読んだー。やっぱホワイトとサミュエルの話がヤバすぎる。
昔読んでた時は気にならんかったとこが意外と深くできてて本当にすごいと思った。こんなんよく描いたもんだよ。

2795あかぎ:2005/10/05(水) 22:56:17
ARMS終了。ヤバかった。

2796斬戯:2005/10/06(木) 11:06:23
ダイの大冒険をバラン撃退まで読み返した。
ゴメちゃんの存在が納得出来て面白いな。


というよりクロコダインがやられる度に爆笑だわ。

2797そわっち:2005/10/06(木) 12:15:23
確実に噛ませ犬なクロコダインさん。

最近はジョジョの文庫サイズのが全部揃ったんで第五部を読み返してるよ。
ブチャラティ達がボスを裏切る所まで完了。やっぱフーゴのスタンドって使いにくかったんだなw

2798あかぎ:2005/10/06(木) 18:44:44
獣王会心撃のワニか。バーン戦なんてポップから戦力外通告だもんな。

2799あかぎ:2005/10/10(月) 01:25:55
ザンギの漫画読んでよくがんばってると思った。一年強にしてはすごい進化だよほんと。

2800ほんで:2005/10/10(月) 14:24:23
ライブにしろ漫画にしろ形になって実を結んでるところを見ると、
その人のがんばりが直に伝わってきますな。
俺もあと一ヶ月で初陣だが、ザンギに負けんようにがんばらんと!

2801そわっち:2005/10/10(月) 14:27:53
俺も読ませてもらったよー。次回作楽しみにしてるぜ!

2802カッコウ:2005/10/10(月) 21:49:21
次は鈴木大爆発だろうか。

2803あかぎ:2005/10/10(月) 22:43:39
鈴木爆発→鈴木大爆発→鈴木爆死→鈴木爆誕

2804斬戯:2005/10/11(火) 13:39:51
うはwww
ありがとう、頑張るよ!

2805あかぎ:2005/10/11(火) 23:58:19
次回作は売り上げに貢献するよ。
あれ?今回の本ヤポ宅に置いてきちまったな・・・今度機会があれば取りにいこう。

2806yapo:2005/10/13(木) 00:06:16
いつでもこいこい。

2807あかぎ:2005/10/13(木) 00:24:21
チャリで逝けるし適当に日にち見ていこー。まぁ逝く前日にはメールか電話させてもらいます。

2808斬戯:2005/10/13(木) 15:47:26
危険物なので取扱いには細心の注意を。

2809あかぎ:2005/10/16(日) 23:11:17
バガボンド、軍鶏、餓狼伝以外どうでもいいや、と思ってたら今週はバキとガンツ面白かった。

2810斬戯:2005/10/17(月) 13:11:24
RED立読みしてきたが壮絶でした。
ココんとこ殺し過ぎで何だかなぁ、と思ってたが一気に盛り上がった。

後一回で最終回か・・・しばらく買ってなかったけど残り全部買おう。

2811そわっち:2005/10/17(月) 23:17:54
ジャンプ読んだ。ハンターが巻頭カラーて奇跡だろこれw
絵も久しぶりに綺麗めで、王の相手してる女の顔が初めてちゃんとわかったりした。
期待してたノヴはやはりリタイアかぁ。むー。

2812あかぎ:2005/10/19(水) 18:48:31
表紙でびっくりした。

2813あかぎ:2005/10/23(日) 13:05:08
あー次のイブニング超楽しみだ。

2814カッコウ:2005/10/23(日) 16:29:55
そんなにヤング島耕作が読みたいのか。

2815カッコウ:2005/10/23(日) 16:35:42
カペタ新刊買ってきた。まぁ前巻の後だから特に見せ場無し。早く次巻出ろ。
ときたさんの漫画が何故新装されてるけど誰が買うんですか。

2816そわっち:2005/10/23(日) 21:32:37
>ときた
俺も見つけたけど、なんで今更と思った。

2817あかぎ:2005/10/23(日) 23:56:26
>カペタ
軍鶏22巻買った時に気づいて買おうと思ったら財布に800円しか入ってなかったので断念。
家帰ってまた買いに行くのもダルいので次気づいたら買おう。

軍鶏20〜22巻とバガボンド21巻は神。何回読んだかわからんぜ。

2818あかぎ:2005/10/24(月) 20:06:00
軍鶏:久々にナルシマの凶気が出ててすごいよかった。総合編になって丸かったからなぁ。
餓狼伝:ちょっと最近パワーダウンかなぁ。板垣絵はやっぱどうしても少年誌向きだとか思ってしまう。ゲーム楽しみ。

2819そわっち:2005/10/24(月) 23:34:19
スカーフェイス(花山のやつ)1巻読んだよー。やっぱ板垣絵とどっか違うねー。

そしてジャンプは…なんかもういいや。

2820あかぎ:2005/10/26(水) 22:05:31
俺もちょっと立ち読みしたけど板垣絵に似せてるだけで全然魅力がねーよな。模写としてはほぼ完璧だけどそれじゃ意味ない。

ここ2、3週の一歩が悪くない。絵も若干だけどマシになった。昔と比べると酷いけどね。

2821_k:2005/10/27(木) 11:56:16
ジョージさん後一回ぐらい宮田君との試合を流れさせそうで怖い。

2822あかぎ:2005/10/27(木) 18:00:28
ここまで縁が無いとか言うくらいだからあえてやらなくてもいいと思う。むしろそれでいいよ。

2823あかぎ:2005/10/28(金) 00:35:19
バキとガンツが無かったのでバガボンドを5回読んだ。この漫画すごい。
ベルセルクはなんかガッツ出てないシーンは完全に別の漫画だな。

2824_k:2005/10/28(金) 11:14:04
ガッツでガッツんガッツん。

新しいの無いかなーと本屋をのぞいた時、いつも買ってる単行本が何も無いと
帰りの電車が暇に。とりあえず他の漫画を表紙買いしてみたいのだが新品だと
失敗した時が怖い。なんか伝え聞く評判は良いけど読んだ事無いって漫画無いかね。

2825そわっち:2005/10/28(金) 20:42:32
センゴクかなー。本屋でいつも面展してある。

2826そわっち:2005/10/28(金) 20:43:04
黒沢7巻購入。あいかわらず面白いw

2827あかぎ:2005/10/30(日) 01:47:36
本屋で見かけたんだが雨降ってたので買わないでおいた。
7巻はちょうどスーパーカップとか晩年らへんか。思い出しただけでも死ぬ。

2828あかぎ:2005/10/30(日) 23:52:35
今日買った。やはりスーパーカップと晩年カジキで爆発した。

2829そわっち:2005/10/31(月) 13:48:58
7巻は1巻の次に好きかもしんない。もう5回は読み返したよ。

そしてジャンプ。
ワンピース:なんかルフィがパワーアップしてたが、そんなもん編み出す暇無かったぞ。
デスノート:久々に面白!魅上照は良いキャラだ。こいつメインで真の第二部にしろ。

2830あかぎ:2005/10/31(月) 18:22:28
デスノート全く読んでないんだがべしゃり暮らし読んでる時にたまに目に止まるな。どういう展開なんだろう、と思ったけど単行本待ち。

>7巻
やっぱ喧嘩パートより日常パートが面白いよなぁ。路線変更なのか最初からこういう方向性だったのかはわからんがw
とりあえず7巻でかなり黒沢熱が復活したのでまた1巻から読んでる。弁当ライフやばい。

2831あかぎ:2005/11/02(水) 00:28:52
頭文字Dがある意味予想のつかない展開に陥ってるので誰かしげのを殺してきて。

2832あかぎ:2005/11/03(木) 23:27:12
バキもうすぐ終了臭いな。次号の重大発表ってそれしかないだろ。
一歩、バキと低迷しまくってた漫画がここ最近面白い。カイジ、ベルセルクは完全に糞ったが。
でもまぁバガボンド、軍鶏は毎回熱すぎるし最近結構楽しみなの多くて良い。しかしガンツが全然やってねぇ。

2833そわっち:2005/11/04(金) 00:19:16
しかしバキがいつもう一段階強くなったのかがわからん。
海皇と勇次郎の試合見てビビりまくってたのにさ。
つか一週分読むの飛ばしてしまったんだが、アライJrさんやられるの早いよ。
結局なんだったんだ。

2834そわっち:2005/11/04(金) 00:20:52
そして蒼天航路が次週で最終回なのですよ。
どうゆう結末にするのか、今からワクワクだぜ!!

2835あかぎ:2005/11/05(土) 01:26:26
おおう最終回か!
ここ5年くらいまともに、綺麗にやりきって最終回を迎えた漫画を全く見ないからなw
それこそARMSとMONTERが最後じゃないかな。あれは2つともやりきった感じで本当に良かった。
他は打ち切りだとか長期休載だとか作者の体調不良が原因とかで本当の意味で最終回を迎えた漫画を本当に見ない。ていうか俺が読んでる中では無い。
漫画も商業である前に作品なんだから終わらせて初めて一つの漫画ですよね。
だから最終回まできっちりやりきってほしい。今読んでるやつ全部年内で終わってもいい。

2836あかぎ:2005/11/05(土) 01:32:28
MONTERってなんだw

2837カッコウ:2005/11/05(土) 03:53:59
何故糸井重里と思ったぜ。
年内で終わるには速すぎるのが多いかなぁ。
ジャンプとかマガジンで連載してるのは全部終わっていいけど。

2838あかぎ:2005/11/05(土) 11:38:32
マザー。

>年内で終わるには速すぎるのが多いかなぁ
まぁ終わらせてほしいという願望から出た言葉だから気にするなw
とりあえずアカギ、ワンナウツ、トライガンあたりは来年前半で終わらせる事は全然可能だろうから頑張って終えてくれ。
ベルセルク、ヒストリエ、デスノート、頭文字D、無限の住人、あたりははやいとこ完結させてほしいが無理だろうなぁ。
一歩は別に完結させる気も無いだろうしもう全体がどーのとかいう巻数でもないから永遠にやってろ。

最近ちょっとでも人気出たらアニメとか映画にして原作のほうにも変に延命措置をとるから終われんのだろうか。
まぁ作者としたらお金も入るし断る理由も無いんだろうけど正直面白いまま延命できた漫画が存在しねぇ。

2839あかぎ:2005/11/05(土) 11:45:18
バジリスクとかグロコスみたいに最初から終えるつもりで描いてる漫画は終わりも潔いし綺麗。

SBR6巻買ってきた。5巻よりは面白かったけどやっぱ微妙だな・・・・。
アクションシーンは何やってるかさっぱりわからんしレースより遺体探しがメインになってるのもがっかり。
スタンドも全然捻りが無いし荒木さんどうしちまった。
5部以降、皆身体細いからDIOが変なポーズしてても迫力無かったよ。

順位表のシゲチーは良かった。

2840あかぎ:2005/11/06(日) 16:01:17
スベルヲイトワズ買ってきた。やっぱ昔の森田はいい。
あと漫才漫画の難しさについてちょっと書いてたがやっぱ難しいよなあれは。
読者に対して笑えるネタと漫画内のキャラにウケるネタのスレ違いというか。

でもまぁ早く漫才漫画やめてボクシング描いてほしい。

2841あかぎ:2005/11/07(月) 22:12:11
餓狼伝:予想通りすぎる展開に逆に裏切られてゲンナリ。
軍鶏:なんか展開遅いなぁ。

2842そわっち:2005/11/07(月) 23:02:11
蒼天航路は史実通り(中身はオリジナリティにあふれている)に進んでるからねぇ。
主人公である曹操が死ぬ時期まで来たという感じ。よく最後まで書いてくれたよ。
家にある本は序盤が文庫サイズという感じなので、また買いなおすとしよう。

2843そわっち:2005/11/07(月) 23:05:27
ばあさんちに帰ってたので暇すぎてジャンプを久しぶりに熟読した。
…が、眠たくなって寝た。

2844あかぎ:2005/11/07(月) 23:55:52
ほー、しかし俺の三国志の知識なんて高校んときまで読んでた龍狼伝レベルだw
友人に三国志マニアがいるんだが今さら文献借りるのもなぁ、という事で入っていけねー。

>ジャンプ
表紙と内容からもう読む事自体が恥ずかしい。立ち読みとか絶対無理。

2845あかぎ:2005/11/08(火) 19:14:48
バキ29巻と餓狼伝17巻買ってきた。とりあえずクオカード送っとこう。

BECK:これほど次の展開が気になる漫画もねーやね。

2846_k:2005/11/08(火) 20:31:31
>三国志マニア
世界史の授業で中国の時になると元気になるやつ。

2847あかぎ:2005/11/09(水) 00:23:24
しかし授業では三国志自体について深く勉強するわけじゃないので逆に消化不良起こして怒りだす始末。

2848ほんで:2005/11/09(水) 01:06:56
日清日露戦争ネタで熱くなる俺が来ましたよ

2849カッコウ:2005/11/09(水) 04:18:30
アドミラルトージョーHAHAHA

2850あかぎ:2005/11/10(木) 23:53:09
バガボンド:やっべおもしれ。展開も早いし最高だな。
バキ:とりあえずラスト2話か。バキvs勇次郎だけ別タイトルで数週やるんだろうな。
ガンツ:来週からやっと再開か・・・長かった。

2851そわっち:2005/11/11(金) 16:46:48
バキ:それとも第三部扱いかな?どちらにしろ蛸江は何がしたいんだ。
蒼天航路:まさに蒼天らしい終わり方。素晴らしい。曹操が死んで即終了。潔さを感じた。

2852そわっち:2005/11/11(金) 16:47:55
そしてアカギを3巻まで新品で購入。こりゃたまらん。
餓狼伝17巻も購入。こりゃたまらん。

2853あかぎ:2005/11/13(日) 00:02:17
グラップラー刃牙読み直してたんだがまともに漫画として面白いな。バキは前半まで面白いのに。
しかし格闘シーンが断然グラップラー時代のが上手いぜ。

>餓狼伝
ほぼイブニング収録分まで載ってたから次巻出るまでが長そうだなぁ。

2854そわっち:2005/11/13(日) 22:46:41
そういや巻末に次巻は来年5月予定とか書いてあったなぁ。半年ッ!!

そして今日アカギ4・5巻を購入!!

2855カッコウ:2005/11/14(月) 01:28:24
古本屋で再販してるガンスミスキャッツを見つけたので全巻買ってきた。
分厚すぎて最高に読みにくい。

2856あかぎ:2005/11/14(月) 19:53:35
明日のゲーム発売を見越して餓狼伝を読み直す。

2857そわっち:2005/11/14(月) 23:00:24
一瞬で読めてしまう。そういや明日か餓狼伝。

2858あかぎ:2005/11/15(火) 00:19:38
一応発売日は木曜日かな。
8時に1巻読んでたのにもう13巻読んでるのが不思議でたまらん。風呂も入ったのに。

2859あかぎ:2005/11/17(木) 00:16:23
一歩も最終回へ向かってるのだろうか。
しかしこういう流れで沢村戦のときも騙されたしなぁ。終わりそうで結局終わらないってとこだろうか。

2860あかぎ:2005/11/18(金) 00:05:41
ガンツとバキやばかった。バガボンドは次一ヵ月後で悲しい。

カッコウからのメールで発売を知ったヴィンランドサガ2巻買った。おもしろすぎ。
あとこっちは知ってたんだが俺キャプ9巻も買った。ベタな展開だがそれが良い。

2861カッコウ:2005/11/18(金) 01:35:59
ちょうどトールズが戦うところが読むの抜けてたので今巻は最高だった。
しかし続きを知るにはアフターヌーンか次の単行本街かぁ・・・。

2862yapo:2005/11/18(金) 22:44:26
ヴィンランドサガ面白すぎて何度も読み返した。
こんな面白い漫画描けるなんて、凄いなぁ。

2863あかぎ:2005/11/19(土) 01:02:28
ほんときっちり終わってほしい漫画だ。

2864そわっち:2005/11/19(土) 23:42:41
あ、まだ買ってない。

2865あかぎ:2005/11/21(月) 18:08:43
軍鶏:まさか煽りVTRまでやるとは思わんかった。しかしメンツはともかく5試合しか無い興行ってどうよ。

2866あかぎ:2005/11/26(土) 10:12:15
DLIVE12巻面白かった。ヒストリエ3巻出てると書いてたのに売ってなかった。殺すぞ知恵蔵書店。

2867あかぎ:2005/11/26(土) 10:13:25
やー今週のバキとガンツよかった。範馬刃牙は楽しみだが全3巻くらいでやってほしいな。

2868そわっち:2005/11/26(土) 21:54:56
バキよかったー。つか親父なにしてんだよw
確かに範馬刃牙は濃く短くしてほしいね。

2869あかぎ:2005/11/26(土) 22:08:12
ヒストリエ3巻買ってきたー!あとワンナウツも出てた。よくやった宮脇書店。

そしてヒストリエ復習として1巻から読み直したんだが死ぬほどおもしれぇ。これ区切りさえ良ければ寄生獣並の名作になるんじゃね?
あと昼間リアルも1巻から読み直してたんだが昔読んだ時の数倍面白く感じた。これもはよ終われ。

2870そわっち:2005/11/27(日) 00:09:50
よし。ヒストリエを近日中に読むぜ!

2871あかぎ:2005/11/27(日) 20:03:40
ある意味完結してから薦めたいw
しかし次出るの来年の今頃じゃないだろうか・・・なげぇ。かといってアフタヌーン読むのも嫌だ。

2872あかぎ:2005/11/27(日) 20:05:43
ヒストリエ、ヴィンランド、無限の住人、げんしけん

あら・・・アフタヌーン結構読んでるのあるじゃないか。全部連載追って読むようなもんじゃないけど。

2873カッコウ:2005/11/28(月) 03:28:07
月刊誌ってあんまり追って読みたくねーな。
それでも昔ガンガン買ってたけど・・・。

2874あかぎ:2005/11/29(火) 22:29:11
月刊で読んでるのはBECKくらいか。

2875あかぎ:2005/12/03(土) 11:37:05
デスノートってもう9巻か。2巻で終わりなら名作だったのに。

2876yapo:2005/12/03(土) 14:39:57
リアルとDRIVE買ってきた。
リアルが面白すぎて3度読んでしまった。次の巻が来年の秋とか遠すぎ。
もっと早いペースで出てほしい。

あと、キョウハクDOG’sという漫画を買った。絵が可愛いだけだった。

2877_k:2005/12/03(土) 15:53:49
電撃なので察してください。

試し読みが面白かったのでバンビーノって漫画を買った。熱い。

2878あかぎ:2005/12/04(日) 02:48:00
リアルはヤンジャンでも今のとこまでしかやってないしなぁ。

2879そわっち:2005/12/05(月) 21:57:53
銀魂とジャガーとデスノートの新巻購入。
しかしジャンプで読んでたらコミックス(しかもそんなに欲しくないやつ)は完全に無駄遣いだなと思った。
ジャンプはもうあんまり読まないでおこう。

2880斬戯:2005/12/07(水) 10:29:37
シグルイが面白すぎる件。今年最高。

2881あかぎ:2005/12/08(木) 00:50:27
シグルイってなんだと思って検索したら覚悟の人だった。

コンビニに兎9巻置いてあったので買った。こんなに絵も話も下手になった作家って他に類を見ないな。ある意味すげーよ。中学生が描いてるかと思った。
しかしこんなもんのビジュアルブックとか出して買うやついるんだろうか。ていうかこれがゲームとか人気出てる意味が全くわからんぜ・・・。
高校の時に3巻までしか出てなかった時は面白いと思ってたんだがなぁ・・・ひどいよこれ。

頭文字D:もう水増ししなくていいから新展開をお願いしたい。
一歩:結構おもしろかった。星が立ち上がって板垣がラッシュかけて1RKOしたらもっと良い。

2882斬戯:2005/12/09(金) 13:54:25
兎のゲームは残念ながら面白い。
アーケードの麻雀の癖に長持ちするのが良いね。
CPUの相方が振り込んで終わりとか何か切ないけどさ…。

漫画は3巻ぐらいまでしか読んでないな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板