[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】
259
:
ソワッティ
:2002/09/22(日) 14:17
ガンツ出たのか・・・買おう。
リアルはブックオフ待ちだな。
来たら即読んでやる〜!
260
:
アカギ
:2002/09/23(月) 01:28
カタツムリが気色悪くて怖かったんです。
261
:
アカギ
:2002/09/23(月) 02:35
ヤンマガって感想書いたっけ・・・
【イニD】
イヤナヨカーン
【カイジ】
はよビル揺らせ
262
:
アカギ
:2002/09/23(月) 04:16
K−1見に行ってきましたよ!!んで感想ですな。
まぁA席で若干リングから遠かったんだが十分見れた。サップでかい館長ちっちゃい
ベルナルド戦と「富平VSムサシ」戦は会場大盛り上がりですた。おもろかったー
決勝の2度に渡る延長は漫画的ですげードラマチックですた、中迫負けちったけどなぁ。よくやった
ただ、入場シーンは最初の一回だけでいいと思った、なげーし。
あと奇声あげてるやつとしょーもないギャグ叫ぶやつがウザかった。
帰りに絡んできたオッサンもウザかった。殺しとけばよかった。
263
:
ソワッティ
:2002/09/24(火) 02:24
いいないいな〜〜〜!!!
俺も、死ぬまでには一回観に行こう(w
264
:
斬戯
:2002/09/24(火) 22:04
クズ男キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
265
:
アカギ
:2002/09/25(水) 02:06
【一歩】
こんなにカコイイ一歩は初めて見ました。
266
:
アカギ
:2002/09/25(水) 14:14
あー最近起きんのちょっと遅いなぁ。
2時に起きたらバイトまで2時間しかないんで凹むんですよ。
こないだまで6時間睡眠で十分だったのに今はきっちり8時間寝てる・・。
なんか目が疲れるバイトだ・・眠いし・・でも金いいし・・辞めたくはない・・。
267
:
カッコウ
:2002/09/25(水) 14:57
まぁ2ヶ月だっけ?我慢しる。
268
:
アカギ
:2002/09/25(水) 15:35
3ヶ月だなぁ・・・まぁがなbりますよ!
269
:
アカギ
:2002/09/25(水) 16:18
とりあえず今日も就労してきます・・。
270
:
カッコウ
:2002/09/25(水) 23:19
サンデーで皆川次回作チェキしてきました。
てか来週から連載開始。
D-LIVE!!だったかな?バイク漫画の模様。
http://websunday.net/jigou/ji_index.html
271
:
アカギ
:2002/09/26(木) 01:40
まじかよ!来週からサンデー買うかなぁ・・・どうしよ。
う〜ん、ひとつしか読まんから立ち読みで十分か・・。
272
:
アカギ
:2002/09/26(木) 13:32
【バキ】
バカが柳&スキーを圧倒する一連の流れを無かったことにすれば今回は秀逸だったと思う。
あとなんで板垣は北朝鮮に行くんですか。あいつの行動のベクトルは常に死に向いてるな。
【ガンツ】
すっかり涼しくなって過ごしやすい秋の夜長。
現実なんてこんなもんですよね奥先生。<キユ>
273
:
ソワッティ
:2002/09/26(木) 13:36
大学始まってからけっこう本買ってしまったな〜・・・
【ガンツ7巻】限定版を買う(wストラップ付き^^
あかん・・・、おもろすぎる。
展開が気になって夜も眠れねえよ(w
そういう意味でこのスレのアカギの感想はものすごく嬉しい^^
あ〜、生き残ったのはいったい誰なのか・・・八巻早く出ろ!!
【鉄コン筋クリート】昨日買って昨日全部読みますた。ピンポンほどではないが
かなり面白かった。次は何を買おうかな〜♪
【松本紳助】や、やっと見つけた・・・。まだ途中だけど、電車で読んだらめっちゃ
笑いそうで危険・・・^^
【クロマティ高校5巻】ブックオフで購入。けっこうツボをつく笑いが好き。
【ワンピース25巻】同じくブックオフ。話がわからん。読んでて疲れた。
274
:
アカギ
:2002/09/26(木) 13:39
【もっかいバキ】
何気に一巻読んで思ったのよ。
ドイル今週目見えへんなってたけど一巻の伏線「目隠しハズサナイ」はどこへいった。
目隠しして尚おめーと同等だバカ、くらいの態度をとってほしかった。
あと正拳突きよかドイルバンカー(スプリングパンチ)のほうが強いと思うよヘクター君。
275
:
アカギ
:2002/09/26(木) 13:41
おお、ソワッチだー。
ガンツはいいよね、展開が予想できねー(話の終わり方が全く見えない)
から毎回楽しんで読める・・予想はずしに躍起になって漫画がエライ事になってしまった
某格闘漫画家みたいにならんことを祈る毎日ですw
276
:
アカギ
:2002/09/26(木) 14:08
なんとなく一週間前から頭文字Dを一巻から読み返してるんです。
一日1、2冊なんで今18巻終わったとこですね。
1〜7巻あたりまでは神レベルの漫画だと思うんですホント、
エンペラーが出てきたあたりからちょっとづつおかしくなって渉(86ターボ)
が出てきたとこで明らかに漫画失速、バトル描写に説得力が無くなったw
んで2部(プロジェクトD編)始まったとこなんですけど・・・
何回も読んでておもしろくないなーと思ってたんですが今読むとおもしろいんですよ。
とりあえず言える事は涼介さん最高ですねって事ですよ。
277
:
アカギ
:2002/09/26(木) 16:01
今日も激しく労働してきます。
はやく給料もらわな働いてる実感わかねーのでなんだか鬱。
今月は途中からだったから計算すると13万程度かな。
来月からは軽く20万超えるのではやく再来月の給料日になれ、と。
278
:
カッコウ
:2002/09/26(木) 17:31
まぁ明日は古本市場のお金が入って少し潤うだろ。
もうすぐブラックジャックによろしこ3巻が出るな。
こんどは産婦人科らしいが・・・。
279
:
アカギ
:2002/09/27(金) 04:51
2巻がキリのいいとこで終わってたからなぁ。
主人公はあの病院結局追い出されるのだろうか・・コミックで読むタイプの漫画だな。
280
:
ソワッティ
:2002/09/27(金) 12:27
ブラックジャックによろしく・・・
読むと病院に行きたくなくなる一品ですな(w
つか、この漫画、題名でかなり知名度上げてるよね・・・。
ま、おもしろいからいいけど(w
281
:
ソワッティ
:2002/09/27(金) 12:29
バキな〜、今週のはホンマに前回の無かったら柳めっさかっこええのにな〜(w
もうヘタレ決定したわけだから、
いくら強いとこ見せられてもなんか強いと思わん。
やられてる方がドイルだから余計だ(w
カツミンにもらった黒帯で逝ってきなちゃい(´∀`)
282
:
アカギ
:2002/09/27(金) 13:16
吊るされたドイルだがあんなもん得意の肘ドイルカッターで切ればいいと思うよな。
でも克巳にもらったブラックベルトだから切るわけにゃあいかねぇ!とかそんなんかw
いつから板垣先生はガチンコバトルを描けないようになったんだ。
今の状況を防ぐためには第2回最大トーナメント編又は地下闘技場最大タッグマッチ編
に持っていくしかねー。間違ってもバキ出産編とかバキ就職編にしないように。
283
:
ソワッティ
:2002/09/27(金) 18:59
ジャック・ハンマーも船に乗り込んでて、
柳に後ろから注射。
「今日はもう帰んな。」
と言って去る、と(w
ドイルは窒息死。
284
:
アカギ
:2002/09/28(土) 02:13
ヒデさんが乗り込んでてドイルに逆襲。
285
:
ソワッティ
:2002/09/28(土) 13:10
ロブ・ロビンソンのキックがうなる・・・
286
:
アカギ
:2002/09/30(月) 00:16
【ハンタ】
ヒソカ美形すぎ、顔かわってんじゃねー
【アイシル】
あれ?なんかテンポ悪くなってない?
【黒猫】【ブリーチ】
感想なし
【ルーキーズ】
普通
【ジョジョ】
いいなーこれ
287
:
アカギ
:2002/09/30(月) 01:21
ひとりごっつのDVD買いましたよ。毎月出て合計5本らしいのです。
予約しにいかねばねば
288
:
アカギ
:2002/09/30(月) 15:13
【イニD】
拓海の「インプ強すぎるから乗りたくない宣言」あと髪型ちょいかわった。
【カイジ】
当然なかった
【ガローデン】
鞍馬はすごいなぁ
289
:
アカギ
:2002/10/01(火) 01:45
書いてなかったぶん
【ベルセルク】
また使途”もどき”ですか・・・最近使途倒してねーなおめー
290
:
アカギ
:2002/10/01(火) 15:00
〇近代麻雀
【アカギ】
赤木が死ぬらしい、でも致死量以上の過剰輸血を病院でしてきたので大丈夫なはず。
てーかあの伏線作ったの4年前ですよね福本さん。
【兎】
強い人は配牌がイイ。弱い人は配牌がやけに悪い。
291
:
アカギ
:2002/10/02(水) 15:41
〇マガジンとサンデー
【一歩】
一歩に初めて王者の貫禄が見えたw
今回の戦闘描写かっこよすぎ、一歩のダッシュ&左に痺れた。
【D−LIVE】
皆川さんが半年ぶりに復活!
昨日の斑鳩の謎がやっと解けた、主人公の苗字だったのなw
皆川さんは設定の説明と話の始め方が下手くそだと思う。
ARMSにしろスプリガンにしろ設定が完全に読者に伝わって
そっからの広げ方は異様に上手いと思うが。
ARMSも最初はこんな程度だったので7週後あたりに期待あげ。
しかしアクションシーンの静止絵はいつも通りカッコいいっす。
292
:
カッコウ
:2002/10/03(木) 01:55
来てなかった両大学から資料が来たんで読んでたら家に居ないといけない5時になってしまいました。
んがー。
293
:
あぼーん
:あぼーん
あぼーん
294
:
アカギ
:2002/10/03(木) 13:20
〇チャンピョンとヤンジャンとモーニング
【バキ】
いまさらシコが強いような描写出されてもニンともカンとも。
あと武器使った香具師はやられる筋書きなので柳来週あぼーん。
【ガンツ】
???なんだ一体・・漫画でこんなに展開予想に頭使ったのヒサブリだ。
【バガボンド】
アリのようで無しな今の展開。イノタケにみんな騙されてる、実はおもしろくないよこの漫画。
△総評
ガンツが良すぎたためにバキもボンドもかすんで見えた。
あと、ハンター15巻買った。
295
:
アカギ
:2002/10/03(木) 13:22
マサドラが綺麗に書き直されててちょっとうれしかったハンター15巻。
296
:
アカギ
:2002/10/03(木) 13:59
15巻読み終わった・・。
ジャンプで読んでるときは正直嫌いだったGI編だがコミックで読むとすげぇ面白い!
ところどころ背景が書き足されてるのが微妙に好感。
途中にある「見ないで描こうナルト編」はかなり微妙だった。
しかし何回見ても表紙の子が誰なのかわかんねー、ゴスロリビスケ?んなわけねーか・・。
297
:
ソワッティ
:2002/10/03(木) 22:04
ハンター15巻読めたっと。
GI編はコミックス向けですな〜、いやはや全く。
ジャンプは立ち読みやからザッとしか読まないしね。
んで今週のバキ。
シコルスageですか?板垣センセー。
アカギも言うてるけど、ホンマいまさらやよね。
ちょっと死刑囚可愛そうになってきた。
特にシコとドイル。
あと、何回負ければ楽になれるんだ・・・・って感じやろね。
298
:
斬戯
:2002/10/03(木) 23:45
・・・この展開はバキが居なけりゃ、面白かったんだろうねぇ。
299
:
ソワッティ
:2002/10/04(金) 00:08
っていうかついさっきまでフシュルスキーだったのに、
なんだこの、久々の登場みたいなシコの顔は・・・。
これでシコが勝ってもわけわからんことになるしな〜・・・。
ま、勝ちなどありえんが・・・・
300
:
アカギ
:2002/10/04(金) 01:48
とりあえず今週のガーレン回想シコは猪狩あたりにからまれたとこに挿入すればよかったのに。
明らかに話描く順番を間違えてるよな板垣さん。
301
:
アカギ
:2002/10/04(金) 15:29
カイジ7巻買った。沼攻略についてちょっと考えたがわからなかった午後のわびしさ。
あとなぜかメッセンジャーがソケットエラー!?こんなときにかぎってー!!!
302
:
アカギ
:2002/10/04(金) 15:42
黒猫新刊の表紙も見た。
なんかタッチが変わってるなーと思い作者コメントを見る。
「こういうリアルタッチなのやってみたかったんです。本当はイヴやろうとしたんですけど
10巻で区切りがいいので電車でやってみました」
とかそんな感じだった。リアルタッチ!?んー、鼻の穴を書いて目のくぼみを描けば
リアルタッチだと思ってらっしゃるのか・・。てーか漫画にリアルタッチなんて存在しねー、
イノタケの絵も森田も北斗の人も荒木もリアルに見えるだけでデフォルメしとるがな!
自分から意識してリアルに描こうと思ってるやつぁ元からリアルに見えない絵向きなんだよバカ!!
とか言ってみた。
303
:
アカギ
:2002/10/04(金) 16:19
結局メッセ繋がらんかったのでバイト逝ってきま。
1時半くらいに帰ってくるのでカッコウは例の件ヨロシク。
304
:
カッコウ
:2002/10/04(金) 18:17
そんな彼がリアルタッチで描こうとすればそれはリアルタッチなのです。
たとえば開示が石田さんを救うみたいな感じ。
305
:
ソワッティ
:2002/10/04(金) 18:18
しっかし、昨日始まったTVのナルトはきつかったな〜・・・。
ナルトの声なんてゴン(H×H)とかぶってるし、
しかも世界観の説明とかいろいろとばしてるから
本読んでない人には、なんじゃこのわけわからん漫画は?
って思われたに違いない。
来週から多分見たり見なかったりだな。
さて、明日はガンダムSEEDですな。
306
:
アカギ
:2002/10/05(土) 01:52
あ、なると見るのワスレテタ!
泣けるが明日はK1なのでガンダム種ごときは全くひかれねーw
307
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:03
〇アカギさんの明日のK1大胆予想!!
△第一試合マーク・ハント VS マイク・ベルナルド
とりあえず誰が見ても明らかなのはベルに勝ちの目は薄いということ。
しかしハントも今年にはいってから連敗続きなのでちょっとだけわからん。
単純にボクシングとしての技術ならベルが格上なんだが・・あのタフネスデブを沈められるものか・・。
技術のベル、タフネス&パワーのハントといったこの試合、俺の予想はこうだ↓
〇ハント ベル● 3R TKO勝ち
まぁ7−3でハントの勝ちでしょう。
308
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:05
△第二試合レイ・セフォーVS マーティン・ホルム
マーチンホルム自体あんま知らんので↓
〇セフォー マーチン● 2RKO勝ち
セフォーが負けるとはおもえねー。
309
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:07
△第三試合ピーター・アーツ VS グラウベ・フェイトーザ
うーん、古参同士の闘いで両方落ち目だからなぁ・・どっちが勝ってもいいや。
とりあえずネームバリューがあるアーツが有利とか適当に言ってみる。
〇アーツ グラウベ● 判定
どうでもよし!
310
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:11
△第四試合アレクセイ・イグナショフ VS ステファン・レコ
これはいいね!!今回の目玉にしてもいいくらいのカードです!!
レコのハイキックVSイグの跳びヒザ!!俺としてはイグナショフに勝ってほしいんだが・・。
190cm近いレコに跳びヒザが決まるかどうかがキモですな。
●イグナショフ レコ〇 2RTKO勝ち
イグナショフはK1で3番目に好きよ。
311
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:15
△第四試合マイケル・マクドナルド VS セーム・シュルト
実力あるのに不人気なマクドと空手王シュルト。どっちが勝ってもおかしくはないが・・・。
ホーストと疑惑の引き分けを演じたシュルトがやや有利に思える。あの試合はシュルトの勝ちだったはず!
●マクド シュルト〇 判定
館長「マクドは人気でないので負けてよし!」
312
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:20
△第五試合ジェロム・レ・バンナ VS ゲーリー・グッドリッジ
これは最高のカードですなぁ・・。
バンナ(サイボーグ)がインタビュー受けてる雑誌を一通り立ち読みしたりしたが今回は体重落としてるみたいね。
普通に考えたらサイボーグが勝つ試合だがあのサイボーグ野郎アゴのスイッチにパンチくらったら機能停止するからなぁ。
GGが勝つ可能性もなくはない・・正直負けんといてほしいが。
攻撃力最強だが打たれ弱いバンナにGGが先に打撃入れればGGの勝ち。
〇バンナ GG● 1RKO勝ち
かなりの贔屓目で見てますが仕方無い、バンナが一番好きだから。
313
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:23
△特別追加カード アーネスト・ホースト VS ボブ・サップ
おめーこれは・・・・えええ、ホースト勝てないでしょう・・。
あそこまででかい人間には技じゃ勝てませんよ、たとえMr完璧超人であっても。
最高まで極まったら力>>>技なのは明白なのでサップが圧倒的有利かと。
もしサップが突っ込んでこなくてホーストがローキック連打できればわからんが。
どちらにしろ台本があるならホーストの勝ち。ガチならサップ圧勝。
しかし予想は・・・↓
〇ホースト サップ● 1R反則負け
アビディ戦で無視された後頭部打ちをなぜか反則にされてサップ負け。残念。
314
:
リニューアルほんでー
:2002/10/05(土) 02:24
http://offspring.s20.xrea.com/
当方のHPが3ヶ月の長きにわたる延期の末完成しちゃいました。
よかったら見に来てくだせえ。
315
:
アカギ
:2002/10/05(土) 02:41
とりあえず予想全部あたったらなんか下さい。
316
:
カッコウ
:2002/10/05(土) 20:56
http://www.fujitv.co.jp/jp/koko/index2.html
これやってればほんとに物貰えたのにね。
317
:
おーじ
:2002/10/05(土) 21:04
バンナの予想は簡単だなぁw
今回のはかなり燃えたね。最初のほうの試合を覚えて無いくらいに
バンナxGG、サップxホースト戦が異様なまでに熱かった。
ぜひ東京ドームではバンナxサップが見たいね
318
:
アカギ
:2002/10/06(日) 02:24
サップ強すぎ。
319
:
アカギ
:2002/10/06(日) 03:07
http://www.sponichi.co.jp/battle/new-japan/data/2002/1014/index.html
中西が14日にサップと戦うそうで。
人が死ぬとこ見れるので高揚感が抑えきれません。
320
:
ソワッティ
:2002/10/06(日) 11:52
ボブ・サップのあの腕・・・。
女性のウエストどころじゃない・・・。
321
:
ソワッティ
:2002/10/06(日) 11:56
つか、ボブ・サップを激しく生で見たいでつ!!
322
:
アカギ
:2002/10/06(日) 22:44
今日天満のカラオケ逝ったあとにラーメン食って帰る途中に正道会館の裏の細い道で中迫を見た。
つーかめっちゃすれ違った!!!
なんかえらいでかい人がおるなーと思って見てたら向こうもこっち向いたのです。
んですれ違った後に「あ!!あれ中迫やんけ!!!」と。
こないだK1見に行った時も見たけどやっぱ近くで見るとでけーもんだ。
正道会館の近くで見たヤツがこれで3人目だ。武蔵と角田と中迫。
次は誰が見れるのかなぁ。
323
:
カッコウ
:2002/10/07(月) 04:08
中西。枕に立ちます。
324
:
アカギ
:2002/10/08(火) 01:58
そういや最近漫画の感想書いてなかった。
〇ジャンプ
【アイシールド】
そろそろ熱もひいてきた。
【黒猫】
ネタとしても2流以下になってきた。
【ブリイチ】
作者の陶酔感が激しく感じれる漫画。
【ザガー】
つーまんねぇ
【ばっちょの新連載】
素直にファンタジーやらせてもらえばよかったのに。
つ ま ん ね ー っ す 。
325
:
アカギ
:2002/10/08(火) 01:59
〇ヤンマガ
【カイジ】
一条のあわてふためきぶりに萌え。
【イニD】
いつきの変貌ぶりに萎え。
326
:
アカギ
:2002/10/08(火) 03:12
忘れてたので【ジョジョ】
あれ?内容・・なんだっけ。カタツムリの説明か・・。
327
:
カッコウ
:2002/10/08(火) 17:36
いつきがめっちゃパワフルになってるんですか?
328
:
アカギ
:2002/10/09(水) 15:09
〇マガジンとサンデー
【一歩】
すげぇ、今までの防衛戦の中で一番おもしろいかもしれん・・。
とりあえず一歩の課題ってのが左だけ、ってのなら今のところ成功なのか。
【D−LIVE】
なんだか微妙につまんねぇw
おもいっきりつまらんのじゃなくてジワジワくるつまんなさ。
今回でミッション毎のスプリガン形式だということはわかった。
329
:
アカギ
:2002/10/10(木) 02:22
来月からバイトの時間帯変わるかもしれねー。
しかし変わったほうのシフトだと給料30万なんですよ。
今日18歳の子に聞いたらそいつは6月の給料35万だったとか、おそろしいです。
つーわけで確率的には半々ですがもしそうなったらガンバリまっす。
330
:
アカギ
:2002/10/10(木) 04:56
【バキ】
微妙にシコルスの特技が生かされてうれしかったり。
【ベルセルク】
ついに召還魔法ですか。
ガンツボンドなかった。
331
:
アカギ
:2002/10/11(金) 05:11
日曜は楽しくUSJ逝ってきます。
俺的に初めてなのでちょっと楽しみなんだがどうなんかねぇ。
あと最近テレビ見てねー、見たいのいっぱいあったのに。
明日7時からK−1MAX生放送。これはビデオとっとかな。
332
:
カッコウ
:2002/10/11(金) 14:05
あれ・・・学校で行かなかったっけ。
ああ、マルチか。
333
:
アカギ
:2002/10/11(金) 16:16
そろそろバイト逝ってくっか。
334
:
ソワッティ
:2002/10/11(金) 19:26
今週のバキはイイ感じでした^^
まあシコルスは負けるんだろうね〜♪
335
:
アカギ
:2002/10/12(土) 04:25
3時に布団にはいったのに全く寝れない・・もう不眠でいいや・・。
336
:
カッコウ
:2002/10/12(土) 19:22
寝ずにバイト言ったんだろうか(汗
337
:
おーじ
:2002/10/13(日) 04:17
昼間寝てたんじゃねぇ?
338
:
カッコウ
:2002/10/13(日) 06:37
漏れも寝れないです・・・のでちょっと勉強してたんですが1時間ほどで集中力が切れました。
さーてどうしたもんんか。
339
:
おーじ
:2002/10/13(日) 07:31
こうなりゃ根性で寝るしかないね。カッコウならできるはずだ!!
340
:
アカギ
:2002/10/14(月) 22:43
いまさらジャンプとかヤンマガとか。
【ジャンプ全部】
そんなにおもしろくなかった。
【カイジ&イニD】
ふつう
【ベルセルク】
だめだめ
341
:
アカギ
:2002/10/14(月) 22:43
ベルセルクは前に書いてたか・・。
342
:
アカギ
:2002/10/16(水) 02:09
日曜にUSJ逝ったんですよ。
人がやたら多くて入るのに1時間並んだうえにどのアトラクションも2時間まちだとぅ!?
と、悪いことばっかり言ってるみたいですがその実めっちゃ楽しかったのよ。
今度また冬にでも逝くかねぇ。
343
:
カッコウ
:2002/10/16(水) 08:55
しかしアレだけ不祥事起こしてもそんだけ混むのか・・・。
エキスポランドに行け。
344
:
アカギ
:2002/10/16(水) 14:24
【一歩】
圧倒的すぎる上に絵に躍動感がまいもどってきた。
ここ3週ってか唐沢戦が最高すぎ。
【ドライブ】
コアラのマーチ。
結構あんな題材(マルチドライバー)でもふくらませるもんなんだなぁと感心。
345
:
斬戯
:2002/10/16(水) 23:07
USJ・・・現在の出向先が目前だ。
平日は帰りの客が少な過ぎ・・・。TDLもあんなモンなんだるうか?
一歩たんは面白いスな。
ドライブは崖から転落のコマが・・・電車の中で笑ってしまいました。
346
:
りゅうこう
:2002/10/16(水) 23:46
俺も最近、一歩たん全巻読んではまりますた。
スポーツマンガであれほどハマッタのは久ぶりです。
347
:
アカギ
:2002/10/17(木) 01:52
一歩は最高っすよね!
これを機会にみんなPS2の一歩(ベスト版)買おう!
発売から2年近く経つのにずーーーっとやってるんだが対人戦がしたい(汗
348
:
アカギ
:2002/10/17(木) 04:12
聖闘士星矢の文庫版を8巻まで買った。
久々に読むと結構おもしろいですな、字が意外に多くて読むのに時間かかる。
349
:
カッコウ
:2002/10/17(木) 04:42
結構コントローラガチャガチャで勝てないことも無い(w
350
:
アカギ
:2002/10/17(木) 14:40
せっかくコンビニ逝ったのにバキもガンツもねーし。
ガンツなんて2週連続休載ですよ、やる気あんのか奥!!
たしかにPS2一歩はガチャガチャで勝てんこともねーなw
351
:
斬戯
:2002/10/17(木) 22:39
聖闘士星矢・・・OVA出るデスよ。
ハーデス12宮編。
ア、アテナエクスクラメーションが・・・ッ!
352
:
アカギ
:2002/10/18(金) 01:58
OVAみてー、いつから出るんだろう。
買いはせんだろうが借りて見てみるべー。
353
:
おーじ
:2002/10/18(金) 02:30
来年の1月か3月だったかと
つか、前に教えた気がするんだがなw
354
:
アカギ
:2002/10/18(金) 02:32
出ること自体は教えられる前に2ちゃんで見たから知ってたよ・・。
355
:
ソワッティ
:2002/10/19(土) 13:20
ハーデス編・・・。
シャカが最高にかっこいいところじゃないですか!!
でもシャカの声はたしか三ツ矢雄二(コンバトラーVの豹馬)。
激しく変えてほしい・・・。
356
:
おーじ
:2002/10/19(土) 16:48
http://www.toei-anim.co.jp/ova/seiya/
まぁ、ガイシュツかも知れないが予告編が見れる。
(見るほどのもんでも無かった気がするのは秘密)
つか、ムゥどうするのかな
スパロボα外伝のキッド(ブライガー)みたいに山崎たくみなのかなぁ…
なんだかなぁ…
357
:
アカギ
:2002/10/22(火) 03:11
感想書くのもだれてきたなー。最近ジャンプおもんないし
358
:
カッコウ
:2002/10/22(火) 04:39
だれちゃ駄目-。
おもんなくても書かないと行けないのがアカギ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板