したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

1アカギ:2002/06/20(木) 17:25
なんとなく感想書いたりする自己満足のスレ。

2403あかぎ:2004/10/18(月) 19:28
最近はシガテラもカイジもパラパラとめくるだけです。

2404kakkou:2004/10/18(月) 23:36
読みたいんだけど読む暇がなかった。

2405そわっち:2004/10/19(火) 00:18
ジャンプの感想〜。

ワンピース:ウソップが何か哀れだ。
ナルト:BJ先生もビックリの手術ですな。
デスノート:なに・・?みんなでコントやってるの?つかなんでこんなに面白くなくなったんだ・・。
アイシールド:泥門余裕で試合進めすぎ。
ボボボー:ぶっちゃけマジギレ。
テニス:後付け展開満載過ぎ。
銀魂:面白かった。この沖田のキャラは結構好きだ。
ブリーチ:苺が強くなりすぎたからイマイチ盛り上がりに欠けるな。
D.Gray:なんかハガレンに出てきたようなキャラキター。
ジャガー:休み。
ハンタ:ホント絵がヒドイ。つかもう最終決戦なん?各個撃破せーや。
ワークワーク:赤い血すごい。
読み切り:そこそこ読めた。

やる気の無い奴に表紙描かせるんじゃないよ。

2406あかぎ:2004/10/19(火) 19:27
一歩:やばい。震えた。大声出してしまった。ジョージis神。

2407そわっち:2004/10/19(火) 22:34
お、明日さっそくチェックだ!

2408斬戯:2004/10/23(土) 00:31
立ち読みしようと思ったら近所のコンビニはマガジン売り切れ。
気になったので売店で買った。痺れた。

2409あかぎ:2004/10/23(土) 22:43
ヒストリエ1、2巻が出てた。岩明ってほんと天才ですね。

ジャンプは読んだのに記憶にないな。
ソワッチのデスノート=コントがあまりにも的を得すぎてて笑いすら生まれない。

2410あかぎ:2004/10/24(日) 00:50
そういやキックスメガミックスの人が読み切り描いてたな。

2411そわっち:2004/10/24(日) 01:45
あの人、キックソの人だったのか・・。
そして遅ればせながら一歩読んだが、マジで神ですな!!
バキも面白くなりそうだしガンツも良い感じで水木が楽しみになってきた!

2412あかぎ:2004/10/24(日) 02:02
>キックソの人

あれだ。来週号ね。
なんかボディビルダーがボクシングをするお話。絵は多少向上したけど死ねと思った。

2413そわっち:2004/10/24(日) 02:07
あ、来週号・・。
月曜期待しておこう〜。

2414カッコウ:2004/10/24(日) 03:08
何で今きたろうなんだと思った。>水木が楽しみ

2415あかぎ:2004/10/24(日) 10:20
俺もちょっと考えた。

2416カッコウ:2004/10/25(月) 18:04
>キックソの人
なんかいろいろやばかった。絵が337ビョーシの人だった。けどやっぱり劣化してるのでキモかった。

2417あかぎ:2004/10/25(月) 18:49
絵があれでも面白ければ、と思ったけど面白くないのが一番の罪ですね。
あと絵はできるだけ上手いほうがいいよね。

イニDしか無かったわけだがあれも別に進まんしな。

2418そわっち:2004/10/26(火) 00:51
水木ややこしかったかw

ジャンプの感想。

ワンピース:再びウソップ狙われるのか。
ナルト:キャラ変えで成功した小倉優子のごとく、サクラの道が決まった。
デスノート:今度は途中からクロマティ高校に。早くヨツバ編終われ頼むから。
アイシールド:でかいだけじゃ駄目なんだよ。
ボボボー:せめて同じパターンはやめなさい、ってボーボボに言うだけ野暮ってことか。
テニス:そんなに実力あったなら初めから出しとけやカスって話。
銀魂:やっぱ今一番ジャンプで楽しみだ。安定して笑えるところがある。
ブリーチ:バキにつづきジジイブーム到来。
D.Gray:なんて印象に残らないんだ。読んだ内容全然覚えてない。
ジャガー:粘着セロテープハマー。
ハンタ:続いたと思ったら休み。
ワークワーク:こりゃ上下巻で終わりかな。
読み切り(キックソ):おもんね。
読みきり(ギャグ):おもんね。

そういやジョジョもよく休むな。

2419りゅうこう:2004/10/26(火) 18:19
ジョジョあってもなんだかなー、という感じで
ハンタも落書きなんでジャンプ熱が冷めつつある。

2420あかぎ:2004/10/26(火) 20:49
一歩展開はえぇ。

ジョジョは掲載時のページ数が半端ないし最初からああいうスタイルで掲載すると言ってたのでいいかな。
ただ2ndになってまったく面白くなくなったが。
ハンタはどうでもいいな。読者も作者もどうでもいいという事ではよ終わったらいいのに。

2421あかぎ:2004/10/26(火) 20:54
あと銀魂はここ5、6回読んでなかったりする。なんかめんどくさい。

2422あかぎ:2004/10/27(水) 22:29
教習の間が1時間ほどあいてたのでサンデー手にとってみた。
ドライブえらい後ろにあるのね・・・しかもなんか終わりそう。

2423kakkou:2004/10/27(水) 23:55
サンデーなんか人気ありそうな連載一気に終わって核の冬が着そうな悪寒。

2424斬戯:2004/10/28(木) 01:05
サンデーは投票制じゃないから順番は毎回あんまり変わらずデスヨ。
というか、一番後ろは安定してる漫画が良く載る。
前の方に新しいのを置いて、後ろに古参が並ぶって感じかなぁ。最近は。

2425あかぎ:2004/10/28(木) 23:07
ぬぅサンデーがそんな形式だったとは。一年に一回すら読まんからなぁ。
まぁ皆川さんはそろそろ原作つけて長編ものやれよ、と言いたい。

ガンツ:なぜか最近面白く感じない。展開としては結構怒涛なのにな。
バキ;あーなんか久々に良い過去話だった。

2426あかぎ:2004/10/30(土) 21:48
やばいなぁ本気でブリーチが面白いよ。
これで主人公に幾ばくかの魅力さえあればな。主人公と作者の痛さが惜しい。

2427あかぎ:2004/11/01(月) 22:14
これでカウンター喰らったらジョージは神。

2428あかぎ:2004/11/02(火) 00:43
ついついアッパーズ探しちまったぜ。
せっかく再開したというのに餓狼伝続き読めるのはいつになるやら。

2429kakkou:2004/11/02(火) 02:23
>アパーズ
カラーページをすっ飛ばして読んでたらどれもこれもなんか最終回だったので何事!?と思ったよ。

2430カッコウ:2004/11/02(火) 17:35
何でマガジンあんだよと思ったら明日は休みか。

2431あかぎ:2004/11/03(水) 21:24
デスノート4巻とか悲惨。
すごい分厚いのが出版社側のあせりを感じる。

2432あかぎ:2004/11/04(木) 23:10
武装連金5巻とSBR3、4巻を買ってきた。
面白かったのは荒木のコメントだけでした。

2433YU〜Z:2004/11/05(金) 08:23
コンビニで単行本を買うと袋に入ってたりします。
っでそのままの単行本が10冊以上ありますが…

2434カッコウ:2004/11/05(金) 10:27
コンビニだとカバーしてくれないしたいてい数冊しかないので
立ち読みでたいてい状態が酷いなのでめったに買わんな。

2435YU〜Z:2004/11/05(金) 15:00
透明なブックカバーは自分でつけてるからなぁ…

2436カッコウ:2004/11/05(金) 16:23
俺も透明ブックカバー買い置いてるがつけるのがめんどくさいのだ。
大抵買ってきた本は紙カバーのまま横積みにされてる。

2437そわっち:2004/11/05(金) 16:33
単行本は銀魂4巻とデスノート4巻と・・・ボボボーボ・ボーボ本を。
ワンピースは中古待ち。SBRも同じく。買う気が起きない。
デスノートもちょうどつまらなくなる前のをキッチリ収めてくれた感が良かった。
これで5巻は心置きなく中古待ち。

2438kakkou:2004/11/06(土) 14:32
錬金5巻にある38話のライナーノートはクボッキを暗に揶揄ってた。

2439あかぎ:2004/11/07(日) 23:09
透明カバーは特定の漫画にしかつけないがつける場合は絶対読む前につけるな。

2440あかぎ:2004/11/08(月) 19:57
ヤンマガもういいよ。

2441斬戯:2004/11/08(月) 22:23
もうすぐアッパーズから色々都落ちしてくるから我慢だ。

2442そわっち:2004/11/08(月) 23:45
しまった。ジャンプバイト先に置いてきたー!

2443あかぎ:2004/11/09(火) 00:37
餓狼伝の移転先が気になるなぁ。ヤンマガに来てくれると読みやすいんだが。

2444あかぎ:2004/11/09(火) 20:41
一歩:貴公子て。
テニス:すごく完成度の低い漫画だ。しかしなぜか応援したくなる普通さを秘めている。
俺はキャプテン:えらい後ろに追いやられたな・・。

2445あかぎ:2004/11/10(水) 20:15
GT4までに頭文字Dを読み直そう。

12月にトライガン2冊同時発売みたいね。ツタヤにアワーズ大量にあってビビった。

2446kakkou:2004/11/11(木) 02:04
アワーズで思い出した。減る寝具新刊も12月にやっと出るんだった。

2447斬戯:2004/11/12(金) 01:29
http://blog.livedoor.jp/monapopu/

んー、事実だったとしても多少残念なぐらいでどうでも良いや。

2448あかぎ:2004/11/12(金) 01:41
あーこれこれ。メッセで微妙に談義したけど特に盛り上がらなかった。
むしろ5、6回とやらもやらなくていいですよ。

ベルセルク:おいおい海賊終わり?こいつ魔女の斧持ってくると思ってたんだがなぁ。
バキ:げぇ最高だな今週。格闘シーンだけ描いてろよ。
ガンツ:人気漫画になったせいで頭弾けとばせなくなった。残念すぎ。

2449カッコウ:2004/11/12(金) 14:53
ジャンプGAGspecial2005を買った。




Dragon Ballと日和以外読むものが無かった。350円返せ。

2450ヤポ:2004/11/12(金) 16:48
Dragon Ballって何!?
鳥山先生がまた漫画描いてるんですカッ!?

2451あかぎ:2004/11/12(金) 18:17
俺は立ち読みだけで回避した。
でもそれじゃ袋とじ空けれないからドラゴンボーボボ読めないぜ。

2452あかぎ:2004/11/12(金) 23:54
ギャグジャン、友人宅で読んできた。
いやぁ澤井って意外と再現力あるな。ドラゴンボーボボなかなか良かったよ。オチは最低だけど。

2453あかぎ:2004/11/13(土) 21:41
あれ?ハンター旅団出てきたしまだ続けそうな展開ですよ?
まぁ逆に終わらせるタメに出したとも言えるか。作画はここ最近ではマシなほうだった。

2454りゅうこう:2004/11/15(月) 17:15
久しぶりにジャンプ良かった気する。
ハンタはなんだかんだいっても続いてほしい派だ。
兵隊アリとの戦いで今までの伏線消化しそうなヨカン。

2455カッコウ:2004/11/15(月) 18:39
ワンピースの展開が結構良いなと思った。
読みきりが意外とマシだったのが気になった。
ゲドー君が今だやってるのがとても不思議だ。

2456あかぎ:2004/11/16(火) 18:35
ぬーべーの地味な実績が考慮されてるのか意外と低年齢層にウケてるのか。

ハンタは今回くらいのクオリティなら隔週でやってほしいんだが落書きならいらんなぁ。
まぁ伏線のほとんどは冨樫自身解答を持ってなさそうなので読者のほうで脳内補完。


いつのまにかカイジ1巻出てたので買ってきた。読まないけど。

2457カッコウ:2004/11/18(木) 12:00
カペタ6巻買った。表紙がつるつるになってた。
なんかいきなり話が飛んでるので前巻読んでないかと不安に。

2458あかぎ:2004/11/18(木) 17:51
カペタそういや5巻すら買ってなかった・・・。
月刊マガジンはBECKで読んでるんだがカペタなんかデカくなってたな。
なんかすごい気になるので5、6巻買うか。

リアル4巻とドライブ8巻買ってきた。
リアルは4巻と今週のヤンジャンで繋がるらしいね。立ち読みする為に読んどこう。

バキ:いやほんと試合おもしれー。巻末コメントで山本KIDを称えてたな。

2459あかぎ:2004/11/18(木) 19:58
来週のハンタ読んだんだが冨樫やる気満々じゃないか。

2460カッコウ:2004/11/19(金) 18:48
早すぎだよ。

2461あかぎ:2004/11/22(月) 01:20
なんかジャンプひどい。

2462そわっち:2004/11/22(月) 02:58
ギャグジャンは買って損した気分になって廃品回収に出した。

ジャンプ明日が楽しみだ!何よりボノレノフの活躍が見れそうなのがすごい楽しみだ!
旅団で二番目に好きかもしれないボノw

バキもここ何年かで一番良い展開ですな!地下トーナメントの決勝ぐらい長く描いてほしいぐらい。

2463カッコウ:2004/11/22(月) 16:10
冨樫はマシに見える手の抜き方を覚えてきてる感じがするな。一発清書。

2464あかぎ:2004/11/22(月) 19:54
ボノ最高だな。時止め能力じゃなかったのが残念だが。あれはやっぱクロロなのか。
しかし冨樫の清書ってあれわざと下手に描いてるようにしか思えんよな。なんであんなことになってしまうんだ。

げんしけん5巻買ってきた。今までで一番好きだ。
斑目のメガネはあの回以降ずーっと四角でよかったんじゃないかと思うけど。

しおりは男の子でした。名前知らねーのよね。

2465あかぎ:2004/11/22(月) 22:13
一歩:・・・。

2466そわっち:2004/11/23(火) 00:12
ボノが最高すぎて・・。カッコ良過ぎて・・。
あのナリで美しく戦うとかなんとか言っててもうホントいいよボノ!
今週号はそれだけで得した気分になった。良かった!
そして次号の作者取材で休止は、おそらくギュドンドンド族の取材だ。間違いない。

2467そわっち:2004/11/23(火) 00:15
俺は、げんしけん5巻とハガレン9巻とハレグゥ3巻購入。
げんしけんは俺も一番好きだなぁ。相変わらず妙なリアルさがたまらん。
ハガレンはなんかようわからんことになってる。
ハレグゥはもうホント惰性で・・。ブックオフで待ってても来ないしね。

2468そわっち:2004/11/23(火) 00:37
ちなみにしおりは俺も男の子でした。全員知らないんで何でもいいけどw

2469あかぎ:2004/11/23(火) 22:47
ハガレンは週末に借りて読む予定だな。前の巻の内容ほとんど覚えてねーけどw

>ハレグ
あれってまだ現役なんですか・・。なんかテレビでやってた記憶はあるけど漫画は未読。

2470そわっち:2004/11/24(水) 11:00
ハレグゥはなんかリニューアルして3巻目だから、全部で13巻か。
なーんかだらだらやるあたりがガンガンらしい。
ハガレンも直にそうなってきそうだ。やっぱ月刊てダレるのでしょうな。
描いてるほうも読んでるほうも。

2471あかぎ:2004/11/25(木) 18:29
バキ:面白いなぁ。絵も戻ったしなぁ。最高だな。

24巻買ってきた。龍とオリバってあんな長いこと戦ってたっけ。3回くらいと記憶してたのに。

2472そわっち:2004/11/26(金) 01:02
バキ最高。オリバ大好きなんで24巻も最高。二回立ち読みした。

2473そわっち:2004/11/26(金) 01:02
反比例して一歩が悲しくなってきた。

2474カッコウ:2004/11/26(金) 09:00
キングクリムゾンが活躍してた。いつ9Rになったんだ・・・?

2475あかぎ:2004/11/26(金) 22:34
オリバの特訓が最高だったなぁ。newバキにはああいう面白いエピソードが不足してる。タクタロフを見習え。

9Rまで全く止めなかったのかよ、と。
仮に10R目を10対7で取ったとしても圧倒的に判定負けじゃないか。
ジョージが木村と差をつけて青木を勝たせたり負けさせたりするとは思えんのだが・・・。

2476あかぎ:2004/11/27(土) 20:15
遅ればせながら鋼9巻を読んだ。

最近の少年漫画はこんなにヘヴィな展開OKなんですか・・・。
ロス少尉が無残すぎる。泣きそうになった。


ジャンプはなんかゴミだったな。デスノートってもう一周年なんですか。

2477カッコウ:2004/12/01(水) 14:27
おれはキャプテンちょっと展開早すぎる気もしたがそんなに悪くない落しどころか。
ただ掲載雑誌が変わると立ち読みできないじゃないか。どうしてくれる。

2478あかぎ:2004/12/01(水) 23:11
やーでも早すぎた気がするなぁ。あと2、3週ほしかった。
マガジンスペシャルとかいうゴミ雑誌を立ち読みしないといけなくなるな・・・。

一歩は展開早くてよかった。来週に期待。

2479そわっち:2004/12/03(金) 23:08
一歩はなんかニュースのダイジェスト観てる感じで良かった。
バキは最高すぎる。木曜がまた最近楽しみ。

単行本はブリーチ15巻購入。新品で買ったのは初めてだ・・。
雨竜がカコイイとこなので二回読み返した。上等上等。
ジャガー、ボボボ、ナルト、アイシールドは給料入ってからかなぁ。

2480あかぎ:2004/12/04(土) 09:47
ヤングガンガンがゴミすぎて泣きそうになった。DVD付いてたからいいけど。
なんかスリの漫画あるんだけどどう見てもクヴォーの絵なんですが。特に斜め45度の俯瞰視点。
元アシかまたは影響を受けたのか。どっちにしても笑える。

2481あかぎ:2004/12/04(土) 09:48
アイシールドはなんか結構前から買ってないな・・・本誌も読み飛ばしまくり。
銀魂も3ヶ月くらい読んでない気がする。

2482あかぎ:2004/12/05(日) 00:05
今週のジャンプと今日のK−1でなんか世界は滅んでしまえばいいと思った。

2483カッコウ:2004/12/07(火) 15:34
ヤングガンガン置いてたので下敷き邪魔棚と思いながら読んだ。
走り読みしたのでよくわからんがようはスクエニ版アニマルって事?
なんかどの漫画も突発的に始まって読み終えてもなんか続きを
読みたいと思わせない技術に長けてるな。有る意味感動した。


ちなみに比較的エロ系をチョイスして読んだのでアカギの上げた盗賊とかロト紋とか読んでません。えへへ。

2484カッコウ:2004/12/07(火) 15:36
読みきりを沢山読んだような印象というか。
うーん。明日まだ置いてたら全部読んでみよう。

2485あかぎ:2004/12/07(火) 20:14
エロ系なんか特にレベル低くなかったかw
まぁ予想以上の糞雑誌だったことは言うまでもないな・・・。
ガンツの空気まるパクりのマンホール、クボー臭のするスリ漫画、面白くなりそうもないロト紋。
絵がド下手なその他大勢。DVDを270円で買ったと思うしかない。


マガジン買ってきたわけだが俺キャプが終わったせいで読むのが一歩とバスケとテニスだけ・・。
もう次号から買うのやめるかな。

2486あかぎ:2004/12/08(水) 21:47
久々に聖闘士星矢を全部読んだらなんかすごい萎えた。こんなにあれなあれだっだっけ。

2487カッコウ:2004/12/09(木) 09:07
所詮車田。

2488あかぎ:2004/12/09(木) 21:12
車田ナメすぎ!?
男坂とかサイレントナイト翔とか名作揃いなのに。

2489あかぎ:2004/12/09(木) 21:12
やーバキ面白かった。ガンツは流し読み。

2490あかぎ:2004/12/09(木) 21:13
KIDと板垣の対談が良かったなぁ。

2491ヤポ:2004/12/09(木) 22:40
遅いけどヤングガンガンがまだあったので読んでみた。
クボー絵とか言いすぎだぜとか思って見てみたら、すごいクボーの絵だった。流行ってるんですか?
他の奴はバラバラーっと読み飛ばした。

そして格闘系の雑誌、全く店に置かれてなかったんですがあんまり出てないのかな?
絵描くときの資料で欲しかったのに・・・。
しゃーないのでキングゲイナー1〜3巻とねぎま最新刊買ってきた。

2492あかぎ:2004/12/10(金) 00:55
数多ある漫画の中からわざわざクヴォーの絵に影響を受けた時点である程度終了だな。

>格
ブックオフに逝けばバックナンバーが100円くらいでアホほどあるからそっちのほうがいい。

2493ヤポ:2004/12/10(金) 14:31
おー。マジですかー。
ソワッチが働いてるブックオフにでも押しかけよう。

2494そわっち:2004/12/11(土) 23:31
おー来い来い〜。とはいえ朝から夕方しかいないけどw
今は世知辛くなって副業もできんぜ、くそ直営が!

2495ヤポ:2004/12/12(日) 02:31
み〜でも引き連れてこっそり激写するさ。へへへ。

2496あかぎ:2004/12/16(木) 01:09
明日は森田まさのり短編集ですよ!

2497カッコウ:2004/12/16(木) 15:20
柴犬。

2498あかぎ:2004/12/16(木) 17:59
今日(木曜)だと思ってたら明日(金曜)だった・・。
そしてチャンピオン無かった。合併号だったのか。

2499あかぎ:2004/12/19(日) 00:10
デスノートもハンターも普通だった。

2500そわっち:2004/12/21(火) 18:59
普通だった。

2501カッコウ:2004/12/22(水) 17:10
マガジンの先週か先々週かに始まった奴なかなか悪くないと
思うんだけどどっちかってとジャンプ向きですよね。
ただジャンプでやると被るジャンルだしなぁ。

2502あかぎ:2004/12/25(土) 01:22
マガジンは立ち読みになったので一歩しか読んでないな・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板