したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【激しく】アカギさんの週刊漫画感想文【アグレッシブに】

1アカギ:2002/06/20(木) 17:25
なんとなく感想書いたりする自己満足のスレ。

2215akagi:2004/06/15(火) 21:14
ハンタはやってない時が多いのであえて最後に描いただけすよw

2216カツコウ:2004/06/17(木) 15:54
一歩君って一度見切った技を何度も食らう子なんですね。

2217りゅうこう:2004/06/18(金) 01:31
げんしけん読んだ。
ヲタ観が生々しいなー、
色々考えさせられる内容だなー、と。

2218カッコウ:2004/06/18(金) 09:35
まったくkin_ni_kunにあと10回読ませて更正させたくなるぜ。

2219akagi:2004/06/19(土) 00:22
新刊出たらまたkin_ni_kunがレビューしてくれる。

2220カッコウ:2004/06/19(土) 04:18
なにげに銀魂の1巻買ってみた。巻末読みきりに見覚えがあったのでちょっと嬉しかった。
んで初版かとおもったら4版だった。4月27日が初版みたいだから結構売れてるのかな?

2221カッコウ:2004/06/19(土) 04:22
あと1冊の話数が7話って少ないほうですよね?
2ヶ月に1冊出せる計算ですか?

2222akagi:2004/06/20(日) 01:21
一巻は一話のページ数が多いからそうなっちゃうのかも。
ちなみにSBRはぶっ飛んでるので一巻に5話しか入ってない。

〇ジャンプ

ハンタ:もうグロはいいよ。勘弁してくれ。面白くないし。
SBR:なんだこの面白さは。ジャイロの魅力がブチャラティ並だ。
ノート:続ければ続けるほど面白くなくなっていく・・・青年誌でやってくれ。
シールド:大ゴマに短いセリフさえ使ってれば読者が勝手に感動してくれるんですよ。
銀魂:ネタなくなってきてないかねこの人。こんなに続くと思ってなかったんだろな。
ブリーチ:読んでるだけでいつも感想ないのよねこれ。
ジャガ:読み飛ばし可。

2223カッコウ:2004/06/20(日) 03:32
いやー毎週載ってる気がするから大丈夫かなぁと。

2224akagi:2004/06/21(月) 17:46
台風のせいでコンビニ寄れず。ヤンマガは明日読むとするか。

2225カッコウ:2004/06/22(火) 19:44
1ヶ月弱休んでコレはひどいなと思った。

2226斬戯:2004/06/22(火) 22:27
何してたんだろうなぁ・・・。とりあえずピッコロ思い出した。

2227akagi:2004/06/22(火) 23:39
E3とか逝ってたんじゃないかねぇ。


のだめ9巻出てたのを今知った。明日はげんしけん4巻。
いつになく漫画が楽しみで早く明日という日が来て欲しい。

2228akagi:2004/06/24(木) 00:18
〇げんしけん 4巻

3巻のときにも書いたけど現実味が無くなっていくにつれて面白くなくなってきた。
1、2巻くらいの現実&非現実のバランスが良かったと思うんですけどねぇ。

初回特典のしおりは大野さんでした。
正直このメンツの中で大野さんが一番好きじゃないのに。

2229カツコウ:2004/06/24(木) 10:15
最近のマガジンの傾向は絵はマガジンなんだが昔のチャンピョンぐらい
エロが誌面を占めるようになったのは何故なのだろうか。

2230斬戯:2004/06/24(木) 21:25
斑目でした。脳の線が一本焼ききれた。

2231akagi:2004/06/24(木) 21:56
斑目か春日部さんが良かった・・・。

2232カッコウ:2004/06/28(月) 01:39
NHKにようこそとか言う漫画をかった。まだ読んでない。

2233YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/28(月) 08:11
うおっ!
そっ、それはもしかして
N:日本
H:引篭もり
K:協会
では?

2234カッコウ:2004/06/28(月) 10:01
ですね。まだ読んでない。

2235akagi:2004/06/28(月) 19:54
あらぁ、俺も本屋で平積みされてるの見てちょっと読みたかったんだよなー。
連載のほうで内容確認しようとしたけどアレ系の雑誌は手に取るのが恥ずかしいので未確認。

2236カッコウ:2004/06/28(月) 20:28
ちょっと恥ずかしいよね。
帰りの電車の垂れ広告とその道中のファミマに平積みされてたのに当てられて買ってしまった。悪気は無かった。

2237akagi:2004/06/28(月) 22:19
コンビニにあったのか。すげーな。
そういやヤンマガ読むの忘れてたよ。

2238ヤポン:2004/06/29(火) 02:14
そいや、知人に『MOONLIGHT MILE』という漫画を借りた。
セックルしまくってるけど内容は面白いなぁと思った。

2239akagi:2004/06/30(水) 01:45
おー書店で見かけたタイトルだなぁ。内容は知らんけども。
面白そうであれば立ち読みを決行しよう。

2240カツコウ:2004/06/30(水) 11:14
NHKなぁ・・・うーんくどい。

2241akagi:2004/06/30(水) 23:13
俺も読んでみたが・・・うーん、としか言えないなぁ。
面白い部分もあるんですけどね。全体的には微妙。

2242akagi:2004/07/03(土) 00:38
デスノート2巻と武装錬金3巻ー。

武装は本誌のほう未読なので楽しく読めました。2巻も昨日やっと読んだ。
デスノートは言わずもがな面白いんだが進行具合がー。本誌と開きすぎじゃねぇ?

銀魂2巻を弟が買ってたので読ませてもらった。後に載ってる読みきりが最高かもしれない。

2243カッコウ:2004/07/03(土) 01:16
1巻の読みきりもすごくいいよ。

2244akagi:2004/07/03(土) 01:56
だんでらいおんだっけ。
あれジャンプで読んだ時若干面白いなーとか思ってたけど同じ作者だったと気付けなかった。
そして未だに作者の名前が覚えられません。

2245あかぎ:2004/07/04(日) 02:10
あげ

2246カッコウ:2004/07/04(日) 19:11
俺も思い出せない。

銀魂と武装錬金続巻出るのはえぇ・・・。

2247カッコウ:2004/07/05(月) 10:36
通勤時に持っていこうと思った買った銀魂2巻と武装錬金3巻が見つからないorz
土曜に買ったはずだろォー!何で無いんだよぉー!

2248あかぎ:2004/07/05(月) 23:08
カイジ:ン千万持ってたら余計そんな話のりませんって。
シガテラ:あーあ、やっぱダークサイドな人間だったか・・普通ちゃあ普通の感情だけど。
BECK:19巻ラストと先月で繋がったので毎月読めます。うれしいな。
     ていうかアニメ化か・・・一番重要な要素である『音』はどうする気なのか。
     コユキの歌声も生半可なもんじゃダメだぜ?

総評:ルーム13のギターのやつとシガテラのサイトー君は同一人物だと思いました。

2249あかぎ:2004/07/05(月) 23:08
ageてる!?

2250あかぎ:2004/07/06(火) 19:41
マガジンで始まったMIQってやつなかなか悪くないな・・・。
BOYが終わったので読むの減ったなーと思ってたからちょっと救われた。
でもあいかわらず一歩はゴミだった。今のマガジンって何がメインなんですかね。

2251カッコウ:2004/07/07(水) 19:18
2500万以上稼ぐ奴は1000人のうち6人。

2252カツコウ:2004/07/07(水) 22:29
http://jp.euro2004.com/tournament/players/player=59217/
肉を食べると元気になる人だったよ。

2253斬戯:2004/07/07(水) 23:27
>>マガジン主力
ネギま、スクラン、涼風、エアギア、ツバサ


あら、いつのまにか萌え雑誌に。

2254あかぎ:2004/07/07(水) 23:28
すげぇ。マガジン買ってるのに全部読んだことない。

2255カッコウ:2004/07/08(木) 02:58
半分読まないのと一緒だぜ!?

ここ最近RAVE結構いいカナとか思ってしまってるのは病気なんだろうか。
よい意味で垢抜けてきたというかなんというか。

2256あかぎ:2004/07/08(木) 21:42
一歩
おれはキャプテン
餓狼伝BOY
あひるの空
トッキュー

しか読んでなかったんだが来週からはBOYがMIQに変わる。

2257名無しさん:2004/07/11(日) 03:47
飢狼伝BOYは少年誌には濃すぎたのか。
展開の見せ方が好きだったのにー。

2258あかぎ:2004/07/12(月) 20:00
元々短期連載だったんじゃないのかなあれは。
しかし最後は例の空手の先輩が出てくるところで終わると思ったんだが・・なんとも。

2259そわっち:2004/07/14(水) 00:02
すごい久しぶりにジャンプの感想を書いてみる。
なんだかんだでやっぱ買って読んだりしたw

ワンピース:もうホント面白くない。
ナルト:火遁って熱くないんかねぇ。
デスノート:ミサの寿命ってすんごい短くなってそうだ。
アイシールド:思ったより楽勝か。
ボボボー:ゼリー馬よかった。
テニス:叩いたり叩かなかったり。
SBR:スタンド?
銀魂:最近楽しく読んでたりする。ガシャコン戦士。
ブリーチ:こりゃ恋次死ぬな。
D.Gray:ガンガン臭い漫画だ。

こんなもんか。武装錬金は途中からなんで感想はパス。
あとはゴミ。

2260カッコウ:2004/07/14(水) 09:01
ぬ、合併号だったのはサンデーだけ?

2261あかぎ:2004/07/14(水) 21:43
わかったぞ。宮田くんは減量失敗してお流れって事だな。

2262そわっち:2004/07/14(水) 23:19
最悪の展開ですなそれはw
そうならない事を祈るのみ。
やっとつまらない武戦終わった〜。

2263カッコウ:2004/07/15(木) 09:33
よし行きの電車でちゃんぴょん拾った。

2264あかぎ:2004/07/15(木) 21:33
一歩69巻と餓BOY1巻を買った。
秋田書店のコミックを講談社のコミックの巻末で紹介せねばならんとはね。
チャンピオンではBOYの宣伝してたし。板垣さんって本当にファンタジスタですね。

2265あかぎ:2004/07/17(土) 00:25
ガンツ14巻、今週号のヤンジャンの回まで収録はやりすぎだと思った。
次の巻出るのがすごく遅くなっちゃうじゃないですか。

2266あかぎ:2004/07/17(土) 23:46
そうか月曜休みだからコンビニにジャンプとか置いてたんだな。

シガテラ:変人キター
カイジ:あんまり進まず
イニD:上に同じ
黒沢:格闘路線でOK。

2267カッコウ:2004/07/21(水) 16:47
ジャンプをバス車内で読む。
読みきりこんな親切に設定を説明してくれるのも珍しいな。
しかし驚くほどツマンネ。ハンタは怖すぎたので2回目は飛ばした。

2268あかぎ:2004/07/22(木) 00:19
ハンタはどんどんどんどんどんどんどんどんツマらなくなっていくぜ。

2269あかぎ:2004/07/22(木) 22:35
何気なくコンビニ寄ったらバガボンドと鋼の錬金術師出てるじゃないか。

バキ:烈はいまさら言うまでもなく最強なのでネタふりにしかならんぜ。
ガンツ:吸血鬼ってたいしたことねーなぁ。ていうか普通に逮捕だよこれ。

2270そわっち:2004/07/23(金) 23:51
ハンタの最後のコマはまさにトラウマもの・・。

ハガレン8巻購入。うむ、おもろい。
月刊でこのペースで発売するだけあって一回でようさん書いてるわ。

そういやもうすぐTVは終わるんか。そして種ガンの新シリーズと・・。
やめれー。

2271あかぎ:2004/07/25(日) 23:14
俺も8巻読んだー。
三国人はいらんなー。ていうか人気あるが故の編集側による延命措置にしか。

ジャンプは面白かったです。遊白完全版の表紙冨樫にしてはそこそこ頑張ってるな、と思いました。

2272りゅうこう:2004/07/26(月) 11:38
ハンタのキルアとデスノートLがどんどんどんどんどんどんどん
腐女子狙いになっていくぜ。

2273斬戯:2004/07/26(月) 15:23
今日のジャンプは面白かったなぁ。最近は安定しててよろしい。
武装錬金が最後なのはチト怖いが・・・。

そういえばブリーチって何で叩かれてるんやっけ?作者が厚顔無恥やったから・・・?
突っ込み所は多々あるけど、最近の展開は結構少年誌的で面白いかな、と。卍解。

2274カッコウ:2004/07/26(月) 15:30
確かに今回のジャンプはよさげ。黄泉きりも結構面白かった、
ハンタ前半はイイと思ったけど後半はちょっとどうかと思ったぜ。

2275そわっち:2004/07/26(月) 23:17
俺もざっと感想かいとこ。

ワンピース:アーロンの時と同じパターンですな。
ナルト:休み。
デスノート:よし推理しよう。Lはミサのケツを触った時に盗聴器つけたと見た。
    んで死にながらも証拠残すと。
アイシールド:消えた。
ボボボー:また四天王。どんなけおるねんと思ったがこれこそボーボボ。
テニス:ロブて。選手作者共にネタ切れ。
SBR:バラバラの実を食べたと見た。
銀魂:時々すごい感動的なセリフがあるのがよい。
ブリーチ:最近かなり面白いんですよな。千本桜景厳。
D.Gray:何かハガレンっぽい。
ハンター:首を捥ぐ。
新連載:いらね。

幽遊白書完全版欲しい度がちょっと上がった。あとは実際に書店で見てからだな。

2276そわっち:2004/07/26(月) 23:40
ハガレンの展開は確実に延命措置ですな。しかし9巻も楽しみである。
もう何か書店でガンガンが無駄に分厚いのを見ると腹が立ってくる。何故だ。

2277あかぎ:2004/07/26(月) 23:59
ブリーチ叩きは数年前にあった作者のHP上の日記が大半だったような。
漫画のほうもソウルソサエチーに入るまでの話は低レベルだったしネームセンスとかすごい痛かったけど。
あとはなんだ。毎回サブタイに洋楽のタイトルつけて頑張ってるところか。寒くて痛い。

ただまぁ斬魄刀の名前とソウルソサエチー入ってからの展開はすごく良いと思います。千本桜景厳。



とりあえずデスノートはミサいらんと思ったけどどうか。

2278あかぎ:2004/07/26(月) 23:59
あ、でも主人公関係のお話はすごくつまんないな。修行しすぎ。

2279カッコウ:2004/07/27(火) 01:04
日記というか俺流というかすべてが痛かった。

2280そわっち:2004/07/27(火) 23:31
日記は痛すぎ・・。
まぁ面白いのはホントここ数ヶ月ぐらいかな。何か違う漫画みたいな感じ。

デスノート、ミサの登場でまた一風違った感じで良いと思うが、
あのままキラvsLの対決を見ていたかった気がしないでもない。
ジャンプで断トツに好きなのは変わってないです。読み返しまくり。

2281あかぎ:2004/07/28(水) 00:22
青年誌ならあるいはキラvsLオンリーで数年引っ張れたかも、と思うとちょっと勿体無い。
まぁ個人的な意見なのでどうでもいいですがw

一歩:韓流ブームが一歩にまで。なかなか良い顔してますね。
キャプテン:中学生なのに。最後のコマは衝撃を受けた。
MIQ:株価操作とかハードすぎ。仕手仕手。

あひる、トッキューが休載だった。別に無ければ無いでどうでもいいのが最高。

2282カッコウ:2004/07/28(水) 02:02
イ・ヨンスーがいるだろ!

2283あかぎ:2004/07/28(水) 23:52
リ・チョンピルもいたな。
しかし今回の人はやけに名前覚えにくい。

2284カッコウ:2004/07/29(木) 18:32
韓国塵はいつも即死だが今回はどうかな。

2285あかぎ:2004/07/29(木) 23:14
判定まで逝くの希望。
ていうかMrサカグチ絡んでないのか?
まぁ来週あたりリングサイドでニヤけてるのを期待する。

2286あかぎ:2004/07/29(木) 23:31
今週のガンツは誰も望んでない展開だったというかどうでもいいというかつまんねーというか。
まぁ日常の中の非日常を描くという当初の流れだったらマシだったんだが最近はバトル系だしこんな展開いらね。
なんというかやっぱ仏像編→新宿乱射がピークだったなぁ。結構ピーク長いけどw

バキはまぁ感想もなくなにもなく。
ベルセルク出てましたね。表紙に白ガッツ載せるのはどうかと思った。

2287斬戯:2004/07/30(金) 12:36
http://thmmk.hp.infoseek.co.jp/index.html

今日はカコーが好きそうなネタばかりだな。

2288そわっち:2004/07/30(金) 17:57
ガンツの展開はいらんねぇ・・。たえちゃんは捨てられるな。
バキはまぁまぁ。
蒼天航路は最高でした。

単行本はベルセルクはアニマルで読んでたんでちょっと保留。
職業・殺し屋。はブックオフじゃ手に入らないっぽいのでこっちを購入しました。
やっと3巻か・・。年一回ペースはきつい。アラシで描くなー。

2289あかぎ:2004/07/30(金) 21:21
>http://thmmk.hp.infoseek.co.jp/index.html

うますぎるな・・・ネタとセリフが絶妙すぎる。相当な閣下好きか。

2290あかぎ:2004/07/31(土) 22:51
デスノートがすごかったなぁ。
あとブリーチ秋からアニメ化らしい。

2291カッコウ:2004/08/01(日) 20:05
ほうすごいのか、期待しとこう。

2292あかぎ:2004/08/01(日) 23:45
ほんとすごい展開でしたよ。予想サイトをことごとく凌いだ。

2293カッコウ:2004/08/02(月) 17:15
すごかったなほんと。

2294あかぎ:2004/08/02(月) 19:52
色々とスゴかった。

2295そわっち:2004/08/03(火) 00:34
感想かいとこ。

ワンピース:こ、これは・・。過去最高の感動のシーンの予感・・!
ナルト:ようわからんが早く戦って終われ。
デスノート:すご・・!ホントもう色々とすご・・!早く来週来い!
アイシールド:勝った。
ボボボー:飽きてきたなーもう。
テニス:サムライ。
SBR:”立ち向かうもの”ですか。
銀魂:ええ話。
ブリーチ:あの盲目の隊長が気に入っております。
D.Gray:面白いっちゃあ面白い。
ハンター:休み。
新連載:支配眼。後半でダメダメ。もっとひねれや。

デスノートが圧倒的過ぎた。この展開はやばい・・。
いきなりと思いきや、ちゃんと前回から振りが効いてるし。
来週どうなるんだ・・。

2296カッコウ:2004/08/03(火) 01:14
うーん今週の読みきりは絵や銃は小奇麗だがとにかく銃の種類を
描きまくったというのがなんか気にいらね。チンピラにMP5SDとか意味不明。

2297あかぎ:2004/08/03(火) 23:23
ナルトの新刊を弟に読ませてもらったんだがなんかなぁ。
展開が遅すぎるよ。DBだと2巻もあればギニュー特選隊全滅だぜ?

2298斬戯:2004/08/04(水) 09:39
家に帰ったらナルトが一杯合ったのでとりあえずザブザさんのクライマックス読んだ。
で、ソコ終わったら中忍試験・・・あれ?これこないだまでやってたよーな気が・・・。

2299あかぎ:2004/08/04(水) 21:50
ほんと最近の漫画は展開がダラダラと長い。
戦闘一つとっても作者のオナニー設定をグダグダグダグダグダ喋らせてついていけなくなるし。


今週のマガジンでやってた西山の描いた女子バレーのドキュメント的な漫画は面白かった。感動した。

2300あかぎ:2004/08/05(木) 00:15
http://thmmk.hp.infoseek.co.jp/m06.html

こないだザンギが貼ってたやつにデスノート編が。すげぇよこの子!

2301そわっち:2004/08/05(木) 00:25
すげぇよ!

2302カッコウ:2004/08/05(木) 22:43
>展開がダラダラと長い
そこで味の助と伝説の頭"翔"ですよ。

2303あかぎ:2004/08/05(木) 23:22
ループ展開は勘弁してください。

2304あかぎ:2004/08/07(土) 01:21
コーヒー分が不足してきたのでコンビニ逝ったついでに立ち読みしてきた。

BECK:月刊誌は毎回読み応えあるなぁ・・厚い厚い。『小雪』の後の沈黙で震えた。

そしてBECKアニメの特報が。コユキの声浪川さんですか。クロノと一緒だな。いいかも。
代表作はフロドとかアナキンにされてたけど。
他のメンツも吹き替え主要な人とか俳優だったのでやっぱそっち路線なのか。
作画はともかくやはり音源が気になるこの作品だが10月からということで心配しつつ期待。

2305カッコウ:2004/08/07(土) 14:21
快感フレーズを参考にします。

2306そわっち:2004/08/08(日) 00:45
浪川さん!吹替版トニー=ジャー!

2307カッコウ:2004/08/09(月) 19:13
矢吹さん読みきりでほんと良かったよ。連載とかだったら日本国旗を燃やす所だった。

2308あかぎ:2004/08/09(月) 21:22
ヒーローは負けないんですって。

2309あかぎ:2004/08/09(月) 21:42
カイジ:UNOじゃなかったのかよ。しかし17歩とはまた実際に遊べそうでよし。
シガテラ:ついにレイプレイパーレイペスト。
頭文字D:ゲーム否定。

2310あかぎ:2004/08/10(火) 00:26
http://asame2.web.infoseek.co.jp/manxman.html

ははは。

2311そわっち:2004/08/10(火) 00:31
感想〜。

ワンピース:次回は是非泣かせていただきたい。
ナルト:くだらん競り合いを長々と・・・。
デスノート:合併号で来週無いのが悔しすぎ!
アイシールド:資源のムダ4コマ。
ボボボー:ブリーチのワンシーンパクってたのが良かった。
テニス:勝ったから終わって。
SBR:んむぅ・・鉄球を無理に食い込ませようとしてるな。
銀魂:頭爆発しそう。
ブリーチ:巻末コメントが痛すぎて漫画の内容がよく思えません。
D.Gray:この漫画はわかりにくい。今回は特に。
ハンター:上位クラスの対決は見応えあってよい。
矢吹:この49Pを破って捨ててしまいたい。
新人:何かにおいて古い。

赤マル買ってデスノートのブックカバーが欲しいです。

2312そわっち:2004/08/10(火) 00:41
>>2310
わははは。

2313あかぎ:2004/08/10(火) 00:59
しかしジャイロの話は期待外れだったなぁ。
2ndは普通に面白くないからジャイロの過去だけが希望だったんだがあんなもんか・・。

まぁ鉄球の説明も他の漫画家がやったらダメだけど荒木パワーはすごいな、と。納得できないのに納得させられる。

2314そわっち:2004/08/10(火) 01:16
2ndは本当に面白くない。もっと走れよ馬で。
悔しいから『変人偏屈列伝』を読んでます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板