[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる
937
:
カッコウ
:2003/12/26(金) 01:07
ぱっと見た地図で大体この辺だろうという所を2時間以上さまよった。
到着したのは閉店15分前・・・じっくり見る時間無かった。・゚・(ノД`)・゚・
銃はもちろん触り放題。言えば試し撃ちもさせてもらえるようだ。
そして目的のVSR-10は実物有りました!価格も13800円で一番安い楽天価格と同じ。送料分こっちが特だね。
エアコッキングなのでボルトを引いてみるとバネの弾力がミョンミョン。(完全に引いて展示物の銃を空撃ちする勇気なし)
高くて良いのを触ってないからかもしれないが2chで言われるほど外装悪いとは思いませんでつた。ものすごく長いなぁとは思いましたが。
銃を構えた時点で買おうと思いましたが財布に9000円しか入ってなかったので泣く泣く諦め。
次行くときに買うぞ!寅が年明けに俺の家に来るそうなのでそのときに買ってやらぁー!
938
:
カッコウ
:2003/12/26(金) 01:08
ただASPってほかのメーカのスナイパーライフルのモデル?があるんだが
アレみたいにVSR-10もマガジンが銃身のグリップに埋め込まれてるのよね。
なんかアレがちょっと気に入らない所だったり。マガジンはちゃんと出っ張ってて欲しいなぁ。
939
:
カッコウ
:2004/01/04(日) 14:57
かさばるだけなのでライフルは落ち着いてから買おうと思った。
けど6日にライフルスコープだけ届くんですけどね・・・。
940
:
akagi
:2004/01/05(月) 00:23
MP5につけとけw
941
:
カッコウ
:2004/01/05(月) 01:48
MP5に9倍スコープ付けるの!?
942
:
ソワッチ
:2004/01/05(月) 19:14
こんなところでお目にかかるとは思わなかったぜ・・・。
古畑任三郎DVD-BOX!定価19800円!
3日にやってたスペシャルを観て古畑に再熱し、アマゾンで予約しかけたブツ。
それをバイト先で売ってくれたバカがいた!
しかも買取値2000円でOKしてくれるなんて、どれだけのバカなんだおまえさん!
多分神だ。違いない。
店長が付けた値段は9750円だったが、おまけして8750円にしてくれた。
いや〜、嬉しすぎる!
バカになって夢を持ってよかったです。
943
:
akagi
:2004/01/06(火) 22:15
俺も久々に古畑見たいなー。
こないだのSPは麻雀してたので全く眼に入らんかった。
944
:
ソワッチ
:2004/01/07(水) 15:27
よければ次の誕生会の時にお貸ししましょう。
前のSPも標準録画しておるです。
しかし、前のSPで今泉くんこと西村氏が出てなかったのだが、
三谷幸喜と喧嘩したという噂は本当だったのだろうか・・・。
945
:
akagi
:2004/01/07(水) 17:40
今泉いなかったのか・・。
946
:
ソワッチ
:2004/01/08(木) 14:02
一応、海外旅行中に古畑がパスポートを紛失して一人だけ帰れなかったって展開だったのだが・・・。
やはり彼がいないと何か締まらないなぁ。
947
:
寅焼
:2004/01/08(木) 15:08
やっぱしおでこ叩いて欲しかった。
948
:
カッコウ
:2004/01/11(日) 01:58
やっぱ原付欲しいなぁ・・・お勧めのメーカーとか機種名ってありますか?
949
:
寅焼
:2004/01/11(日) 13:49
カワサキZRXで
950
:
akagi
:2004/01/11(日) 14:21
チョイノリで
951
:
ソワッチ
:2004/01/11(日) 15:10
ママチャリで
952
:
カッコウ@東京
:2004/01/15(木) 18:08
寅はZRXにひき殺されろ。
電車乗ってると職場まで結構遠いのでチャリンコでいいかなぁとも思えちゃう。
未開の地で移動する足が素足しかないというのはとても辛いぞと。
953
:
ソワッチ
:2004/01/15(木) 22:05
ママチャリ!
954
:
カッコウ@東京
:2004/01/16(金) 10:29
せめてパパチャリでお願いします!
955
:
akagi
:2004/01/19(月) 19:36
スカパのアンテナとチューナを友人がくれるとかそういう話。よっしゃー
956
:
akagi
:2004/01/19(月) 19:46
チャリで思い出したが弟が5万くらいのチャリ買ってた。カッコイイ。この子はー!
957
:
カッコウ
:2004/01/19(月) 20:36
サス付きって奴ですか。一度乗ってみたいものだ。
958
:
ソワッチ
:2004/01/19(月) 23:28
スカパ!くれるとか羨ましすぎ・・・。
今乗ってるチャリは姉貴が福引で当ててきたやつだからタダですな。
まだ一回しか乗ってないけど。この時期寒いから。原付はもっと死ねるな。
959
:
akagi
:2004/01/20(火) 17:41
しかしどうなんだろな。
現行出てるチューナとかとの性能差が気になるところです。
960
:
カッコウ
:2004/01/21(水) 09:45
映らないチャンネルがあるとか・・・。
961
:
カッコウ
:2004/01/21(水) 09:55
デカイと言われて期待してた部屋のテレビが14インチでフナイですらない無名メーカーでしかもリモコンがないという状態。
メーカーよくわからんので汎用リモコンも使えない。だが手元には店頭でADSL契約した時にもらえるヨドバシの金券が6000円分ある!
まー何が言いたいかといえばTVを買うぞって事です。
962
:
ソワッチ
:2004/01/21(水) 10:35
プラズマ!
963
:
カッコウ
:2004/01/21(水) 11:51
プラズマ!
買えねぇよ!
964
:
カッコウ
:2004/01/23(金) 18:02
前URL張ったホリスティック2が地味に発売日延期してた。
965
:
akagi
:2004/01/25(日) 01:06
スカパのチューナ&アンテナをもらってもICカードを買わないといけないんだそうだ。
どうもICカードが8000円くらいするので新しいチューナアンテナセットを買ったほうがむしろ良いようだ(汗
とりあえず2・15PRIDE武士道、K-1沖縄大会までに設置場所決めて買いに行こうと思う。
問題は設置場所なんだよなぁ・・・俺の部屋の窓はつけれるような場所が一切無い。
966
:
ソワッチ
:2004/01/25(日) 01:32
ICカードなんているんだ・・・。
俺も早く欲しい。
967
:
akagi
:2004/01/25(日) 11:17
設置場所を親父と検討したんだがどうにもこうにも・・・・うーん・・。
968
:
カッコウ
:2004/01/25(日) 15:52
ICカードって従量制の料金とかを記録するカードかな。
ホテルのペイTVのようなー。
969
:
カッコウ
:2004/01/25(日) 15:57
来月こそTV買うことに決めました。
D3必須D4推奨28型以上ゴーストリダクションチューナ必須7万円以下!
D4があればCS/110°もBSデジタル/デジタル地上波チューナーさえあれば何でもいけるぜ!
これを満たすTVはござらんかー。
970
:
カッコウ
:2004/01/25(日) 17:03
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?ItemCD=204050&MakerCD=75&Product=28C%2DPB500+%2828%29
安すぎるんですが。しかもBSデジタルチューナ付きだし。なんだこれ。
971
:
YU〜Z
:2004/01/26(月) 08:24
安いな!!
これでいいんでないかい?
972
:
カッコウ
:2004/01/26(月) 10:32
調べるとBSデジタルチューナは付いてない模様。
しかしこの書き込みの後店頭で見つけたパナの
G-GUIDE搭載展示品2002年製が8万だったのだが。すごく気に入ってしまった。
それにしてもG-GUIDEはすごい。チャンネル変えたら放送中の番組名と説明が出る。すごすぎ。
視聴予約もできる。ちょうすごい。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20403010132
973
:
akagi
:2004/01/26(月) 19:57
蝶すごい
974
:
カッコウ
:2004/01/26(月) 21:47
蝶すごいけど気軽に8万もだせるかーと思ったので頭を冷やします。
D1で我慢できれば5万前後からあるわけで・・・。
975
:
カッコウ
:2004/01/28(水) 09:45
ていうかワイドTVってどうなんだろう・・・16:9の設定が出来るゲームってどのくらいありますかね?
976
:
akagi
:2004/02/01(日) 11:05
とりあえずワイドTVはゲームにはむかなサゲだ。
977
:
カッコウ
:2004/02/01(日) 23:10
よなぁ。だがD3&GR搭載の非ワイドは少ない。
次に欲しいなーと思ったのが三菱28T-D303S。
安い(6万ちょっと)のとD3&GR付き。最低限の仕様を満たしてて問題なさげ。
だがほんとに欲しい奴は東芝の28D4000って奴がD4&iEPG&地上/BS・CSデジタルチューナ付きなんです。
今単体で外付けチューナ買えば7万しますが。これは現金問屋価格で10万ちょっとなんです。
BS-hiが見たいのでデジタルチューナが欲しいのだ!あー悩む〜。
978
:
akagi
:2004/02/04(水) 19:55
悩むな!買え!
979
:
カッコウ
:2004/02/05(木) 09:55
うおーん悩む・・・!
980
:
カッコウ
:2004/02/05(木) 18:11
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f16279112
何気に入札してみた。
981
:
ソワッチ
:2004/02/05(木) 20:53
おぉ〜!
残り時間あと僅かだ!
982
:
カッコウ
:2004/02/05(木) 23:54
今日の戦果(右:入札額 左:落札額)
×アプリオ 29000円→33000円
×サイドワインダーV 2000円→2100円
×食器棚 1000円→2200円
_| ̄|○
983
:
カッコウ
:2004/02/05(木) 23:55
_| ̄|○逆だ・・・(左:入札額 右:落札額)
984
:
_
:2004/02/06(金) 01:16
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
985
:
akagi
:2004/02/06(金) 10:07
アプリオ惜しかったなー。
カッコウの買い物履歴を見てニンマリ。
986
:
カッコウ
:2004/02/09(月) 18:45
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44364202
何気にこんなものを入札。
987
:
akagi
:2004/02/09(月) 21:11
こんなええものを!?
しかしあと2日か・・・相場がわからんが上がるだろうな・・。
988
:
カッコウ
:2004/02/09(月) 22:54
相場は6万前後っぽい。まー5年使えりゃいいかと中古。
2000年製だがGRも付いてるしD3端子搭載だが2chではD4(750p)の入力も行けるとのこと。
まー相場までがんばるよ。
989
:
akagi
:2004/02/10(火) 00:03
まぁ完全デジタル放送までの年月考えると今テレビ買ってその時期まで持たすのが賢いな。
14型とかじゃーさすがにゲームの文字見るのが厳しすぎるからなぁ。
990
:
カッコウ
:2004/02/10(火) 02:28
>>14
型とかじゃーさすがにゲームの文字見るのが厳しすぎるからなぁ。
いきなり32型ワイドは飛びすぎな気もするが(w
プログレだし外部チューナさえ買えばハイビジョン放送(1152iと750p)はいちおー見れると思われ。
前買おうとした28D4000はデジタルチューナ付いてるが墨田区で民放のデジタル放送が
見れるようになるのは今年の12月らしい(´・ω・`)ので急いで買う必要もねーだろうと。
理想は完全デジタルまでにデジタルチューナ&EPG付きHD&DVDレコを買うことかしら。
今18万ぐらいするらしいから・・・それが今のアナログ地上波DVD&HDDレコぐらいの価格に下がったら考えよう(w
991
:
カッコウ
:2004/02/12(木) 11:33
落札しちゃいました。テレビ台どうしよう・・・。
992
:
YU〜Z
:2004/02/12(木) 13:35
どれ買ったのよ!
詳細希望!!
俺も参考に汁のでw
993
:
カッコウ
:2004/02/12(木) 15:08
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44364202
コレですよー2000年製ですでに年季はいってる代物です。
まースペックは現行機種とそんな変わらんでよー。
994
:
カッコウ
:2004/02/12(木) 22:39
よし入金も完了。あとは土日に届くのを待つだけですよー。
995
:
akagi
:2004/02/12(木) 23:12
なんだってー。
カッコウにテレビのデカさで負けるなんて学生時代は考えもしなかったぜ・・・。
996
:
YU〜Z
:2004/02/13(金) 08:04
内容も結構充実してますなぁ。
いいなぁ俺もTV新らしいの( ゚д゚)ホスィ…
997
:
カッコウ
:2004/02/13(金) 10:40
ブハハ我が家のリビングのTVよりでけーですよ。
そして
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d44439938
こんなのを見つけてしまった。_| ̄|○
5万即決でテレビ台付き・・・
998
:
akagi
:2004/02/13(金) 23:44
俺んちのテレビも買った直後にジャパネットでビデオ付きで同じ値段で売られていたという。
999
:
カッコウ
:2004/02/13(金) 23:53
ジャパネットと同一価格というのは凹むな(w
1000
:
カッコウ
:2004/02/13(金) 23:54
そしてテレビ到着は土日といってたのに今日不在者通知が入ってた。早いよヤマト。
1001
:
akagi
:2004/02/14(土) 01:19
はやいよキラ
1002
:
ソワッチ
:2004/02/14(土) 09:49
わー!種!?
1003
:
カッコウ
:2004/02/14(土) 13:47
キター!オモテェー!!デケェー!!!
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040214133925.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040214133937.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040214133946.jpg
まずコレを一人で持ち上げるのは絶対不可能。テレビ台を買うのはいいがどうやって乗せるんだろう・・・。
あとアンテナ線が届かないので現状使えませぬ。PS2を接続してみると大画面!だが4:3ソースなので
両端が切れてます。画面サイズ変更しようにもリモコンの電池が無いので出来ない。
だがこの大画面は良いぜー。だがコンポジット接続の限界が32型ではよくわかる。文字とかにじんでるし。
コンポーネントケーブルかAVマルチ(RGB)ケーブルも買わねばなー。
1004
:
akagi
:2004/02/14(土) 22:29
でかっ!
1005
:
カッコウ
:2004/02/15(日) 03:57
デカイです。ちょっと後悔してます。
以下メモ
サービスマンモードの入りかた
http://w2322.nsk.ne.jp/~rai/ho_kv21.html
1006
:
akagi
:2004/02/15(日) 10:51
後悔してるのか!?
1007
:
ソワッチ
:2004/02/15(日) 11:36
後悔してはダメだ!
1008
:
カッコウ
:2004/02/15(日) 12:21
AVマルチケーブル買ってきた。ヤバイ。超ヤバイ。ポリゴンのギザギザが見えるようになりました。
文字とかくっきりしすぎ。今までの絵はなんだったんだというレベルですよ?
ただ弱点発覚。テレビののAVマルチ入力端子がY色差(コンポーネント)入力非対応なのでPS2でDVD見ると緑色になります(´・ω・`)
いまさらDVD見るたびにコンポジットケーブルに差し替えるのもアレなので事実上PS2のDVDプレイヤーは使えないことに。
2000年製のWEGAだから仕方ねーのか・・・DVDは単体のプレイヤーか箱を買うしかなさげ。
1009
:
カッコウ
:2004/02/15(日) 12:26
あ、PS2のDVDプレイヤーが使えないってのはAVマルチ(WEGA専用RGB)ケーブルを使ったらの話ね。
標準のAVケーブルやD端子ケーブルを使えば問題なくDVDも見れると思う。
D3端子あるからDケーブルでも良いかと思ったんだけど2系統しかないしゲームにしか
使い道の無いAVマルチをPS2専用にしたほうがよかろーと思いましてね。
1010
:
斬戯
:2004/02/16(月) 03:32
画像掲示板にも貼ったけどガチャピンとデメクラフィギュア最高。
色々遊べる。
ガチャピン空手は軽めだけどパラグライダー当たるので気を付けろw
デメクラはサーチが楽勝。ヤバイぐらい軽いのがダンテAorB、重くて箱が張ってるのがネロ。
なんか食玩買うの久々だなぁ。ムック欲しい。
1011
:
akagi
:2004/02/16(月) 21:18
デビル〜の食玩はどこぞでレビュー見て欲しかったんだが置くとこないので買わんかったなぁ。
ガチャピン・・・・。
1012
:
ソワッチ
:2004/02/17(火) 13:47
ガチャピンあるなぁ。
見るたびに、ごっつの兄貴を思い出して仕方ない。あとリアルポンキッキ。
1013
:
akagi
:2004/02/18(水) 20:33
色んな事に挑戦しよる。
1014
:
カッコウ
:2004/02/19(木) 23:17
テレビ台届いたー。
1015
:
カッコウ
:2004/02/23(月) 13:05
というわけで続きはこっち。
いろいろ探った結果ミノルタのDiMAGE X20が良いかなぁという結論に。
にょーんと伸びてこない3倍光学ズームに1万5千円前後という低価格。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00501110181
ヨドの6000円商品券が火を噴くときが来ただろうか。
1016
:
カッコウ
:2004/02/23(月) 17:33
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040221/etc_hdd60.html
1Gバイト60円てアホか。CD-Rより安いぞ。
1017
:
YU〜Z
:2004/02/24(火) 08:13
S−ATAがもっと安くならんかな…
そしたら中のHDDを外付けケースを買って入れるのになぁ
助けてHDDの中の人!!
1018
:
カッコウ
:2004/02/24(火) 10:03
S-ATAは挿す所がまず無い(w
1019
:
斬戯
:2004/02/24(火) 11:53
http://www.e-yamashiroya.com/f/6f/a88/index.htm
ヲ
1020
:
カッコウ
:2004/02/24(火) 17:14
クフィルハァハァ。
1021
:
カッコウ
:2004/02/27(金) 13:19
なんか生き物が欲しいなぁと。獣は手がかかってかつ臭く近所にも評判は良くなさそうなので
レオンにも出てたアグラオネマを買ってみたいです。ホームセンター逝ったら売ってるかなぁ。
1022
:
ソワッチ
:2004/02/27(金) 17:50
ほほぅ植物。
爺家に移ったら猫か犬を飼いたい〜!!
今は猫優勢!
1023
:
akagi
:2004/02/29(日) 22:31
飼え飼え猫飼え。
植物もらったしバリバリ育てるよろし。
1024
:
カッコウ
:2004/03/02(火) 16:16
猫草でよろしく。
1025
:
斬戯
:2004/03/03(水) 02:25
http://www.interq.or.jp/orange/mitumi/utakan/dvd/info.htm
ううあぁああぁー!コンピューターおばーちゃーーーん!
ってか高!買えるかヴォケ!
1026
:
カッコウ
:2004/03/03(水) 09:48
北風小僧の寒太郎はよく覚えてるぜ。ていうかマチャアキだったのかよ。
1027
:
akagi
:2004/03/03(水) 19:47
メトロポリタン美術館もキター!!
トラウマスレでかなりの評価を持つこの楽曲。今また見たいぜ。
って高すぎるな。なんだこりゃw
1028
:
akagi
:2004/03/03(水) 19:50
それにしても最近のは入ってねーのなぁ。真綾さんはー。
1029
:
斬戯
:2004/03/04(木) 00:37
メトロポリタンは友人に動画を送りつけられたよ・・・まだあるかな?
確かにえもいわれぬ恐怖にかられる。
1030
:
akagi
:2004/03/04(木) 23:29
みんなのうた怖い
1031
:
YU〜Z
:2004/03/09(火) 08:42
http://www.mib.co.jp/products/usb51audiobox/usb51audiobox.html
どんなもんだろな?
とりあえず
( ゚д゚)ホスィ…
1032
:
カッコウ
:2004/03/09(火) 09:50
USBサウンド&偽5.1chデコーダかな。それとも光出力は真5.1出るのかな?
アナログ端子の数が書かれてないし3つ(リア、フロント、センター)あれば
糞安いデコーダ無しの5.1chアナログスピーカ(\5000くらい)でサラウンド環境
が作れるんだがなぁ。まーEAXとかソフトウェアだろうしゲームには向かんな。
1033
:
YU〜Z
:2004/03/10(水) 15:13
あくまでも2chで5.1chのように聞こえるみたいです。
まぁ安いしありかな?
1034
:
カッコウ
:2004/03/10(水) 15:31
DVDぐらいだとどうでもいいんだがFPSとか定位が重要なゲームだと死活問題なので駄目だな・・・。
かくいう似たような製品はいままでに合ったんだが(YAMAHAのとか)高すぎ&上記の問題で
回避してた。YAMAHAの最上位は5.1→5.1出せるやつもあんのよなー。高いけど。
1035
:
ソワッチ
:2004/03/10(水) 23:04
このへんのAV機器の知識に詳しくなりたいので勉強しよー。
1036
:
カッコウ
:2004/03/11(木) 00:05
パソコンとかも扱うんかえ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板