[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる
838
:
カッコウ
:2003/10/28(火) 23:45
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 12分
takashi0929jp (21) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 19分
hiroyugotoh (201) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 18分
( ´,_ゝ`)
kunkun_shimizu (3) 最高額入札者 - 77,050 円 1 10月 28日 23時 16分
モエツキタゼ・・・
839
:
akagi
:2003/10/28(火) 23:54
あらら・・・
840
:
akagi
:2003/10/29(水) 00:07
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1027/pcmouse.htm
これどうよ?値段的にも全然高くないし。
持ち運びほぼしない俺にとっては丁度いいかと思うんですが。
841
:
カッコウ
:2003/10/29(水) 00:11
入札終了!
ソワッチ&寅と実況しながら見ていたんだが76000のとき残り2分の所で
いきなりソワッチと寅がオフラインになる。俺が落ちたのではとパニクリながらも残り10秒に。
9・・・8・・・7・・・キター----!!5・・・4・・・3・・・2・・・5:01・・・5:00・・・4:59・・・4:58
!?
ぬお!77000になってる!?(ヤフオクは5分切った段階で入札があると5分追加されます)
寅とソワッチが帰ってくる。落ちた理由などを聞くといきなりソケエラらしい。呪いか?
ここで姑息にもkunkun_shimizu (3) が77050を入れる。自動入札のため78000になる。死ね。
上位4名まで落札できるので姑息なkunkun_shimizuには死んでもらいたいところ。ていうか死ね。
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 我々ね、祈りました。神様に。そしたらね。きました。
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
sword_0083 (1) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 12分
takashi0929jp (21) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 19分
shorinji_shugyo (40) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 28分
hiroyugotoh (201) 最高額入札者 - 78,000 円 1 10月 28日 23時 18分
( ´,_ゝ`)
kunkun_shimizu (3) - 77,050 円 1 10月 28日 23時 16分
842
:
akagi
:2003/10/29(水) 23:00
約8万か・・。
843
:
カッコウ
:2003/10/30(木) 00:10
8万3千円です。
あまりお買い得感がしないのですよ・・・。
844
:
カッコウ
:2003/10/31(金) 09:45
あー昼休みに振込みにいこ。
845
:
カッコウ
:2003/10/31(金) 13:53
肥後橋のampmまで歩いていったのにATMの金が無いから引き出せねーだと!
三井住友殺す。
846
:
ソワッチ
:2003/11/01(土) 15:38
さて、昨日はああ言ってたがやはりゼノギアスのエリィバージョンが欲しいわけで。
現時点で4,200円の入札をしてしまったわけで。
でもその下のやつが4,100円なので、バイト中に終了する時には抜かれる確率90%ぐらいなわけで。
つきぬけないと諦めつつも、バイト中はドキドキがとまらなそうなわけで。
847
:
ソワッチ
:2003/11/01(土) 15:43
とりあえず4500円まで上げとこう。
これ以上はとても無理。
848
:
ソワッチ
:2003/11/02(日) 01:43
むぅ。やはりダメだった模様。
849
:
akagi
:2003/11/02(日) 01:46
あらら。あれってそんな高いもんだったのか。
確かに現物見た事ないなぁ。
850
:
akagi
:2003/11/02(日) 01:49
武器シリーズ『武』、9種類ほど集まった。
斬馬刀と和泉守兼定が日本橋のおもちゃ屋で3500円くらいだった。
売ったらいくらくらいなんだろ。1000円くらいかな。売らんけど。
あと十字軍の紋章入ったロングソードも出たんだがこれはシークレットか。うれしいな。
赤い薙刀もシークレットですか。こりゃまたうれしいな。
851
:
ソワッチ
:2003/11/02(日) 02:18
いや、4500円は多分定価を上回っているはず。
ちっこいプレミアみたいなのが付いているのですな。中古屋でお目にかかったことないし。
852
:
ソワッチ
:2003/11/02(日) 02:19
>カッコウ
振込確認のメール来ますた。んで「非常に良い」の評価をもらいますた。
853
:
akagi
:2003/11/03(月) 17:12
そーいやこないだ日本橋行ったときにやっと松本人志の珍獣全部集まった。
No10のモヤシシだけ持ってなかったんだが丁度売ってたのでゲッツ。
これで心置きなく第2弾を待てるってもんだ。
ACも第2弾を待ちつつ適当にコンパチ。カラサワが萌える。
854
:
カッコウ@ThinkPad
:2003/11/04(火) 09:02
俺も唐沢ほしいよー。
855
:
akagi
:2003/11/04(火) 20:16
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0311/04/news08.html
一歩2仕様のメモカは絶対買うぞ。
最近PS2メモカの容量が思ったより足りないのよねぇ。
みんゴルとか3Mくらい使うし。ナメてる。
856
:
akagi
:2003/11/04(火) 20:44
http://gameonline.jp/news/2003/11/04008.html
しかしデザイン的にはZかGTかトロがいいな・・・一歩はポスターのやつまんまだし。
857
:
ソワッチ
:2003/11/05(水) 00:06
その三つが欲しいなー。
そろそろ三つ目のメモカが欲しかったところなんで、どれか一つ買うことにしよう。
・・・よし、トロで!
858
:
akagi
:2003/11/07(金) 09:09
おいおい・・・ごっつ4巻で終わりと思ってたら12月25日に5巻出るやん!
なんかなぁ、ものごっつまで収録してたから終わるつもりだったんだろうけど予想より
売れたからムリヤリ出すって感じだな。全4BOX言うてたのに。
というわけでそろそろ仕事イッテキマス
859
:
カッコウ
:2003/11/07(金) 09:30
1BOXあたり4巻できっと全16巻なんですよ!
860
:
ソワッチ
:2003/11/07(金) 16:14
マジっすか!!
まぁ買ってしまうだろうなぁ。
やすしくんとサニーさんは入れて欲しい。
861
:
カッコウ
:2003/11/09(日) 03:16
エレコムの無線ルータLD-WBBR4/Pを買ってきました。3000円というゴミ価格。
動くか心配したがちゃんと新品だった。とりあえずつなぐだけつないでみる。
無線LANカードはメル子のを用意してあったのを使ってみる。ぉお繋がった。スピードテストも
2Mbps以上出てるようだ。しかも100MbpsのスイッチングHUB機能付なのでLANが早くなった。
ととてもいいこと尽くめのようだが悪い面もある。
ブラウザから設定できるんだが早くページを切り替えるとbusyとでてすぐ編集不能になる。市ね。
それにネットでの評判がアフォみたいに悪い。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/999729002
あと現状ルータが2重になってるので無線ルータのDHCPは切って無線HUBで使いたいなぁ。
今までのルータ設定が意味無くなってしまうので早急に解決が必要である。クロスケーブル買ってこよ。
転売したら儲かりそうだなぁ…。
862
:
akagi
:2003/11/09(日) 13:25
ちょっと早目の誕生日プレゼントということでMP3Player(RioSU30)をもらいました。
結構高いもんなので悪いなぁと思いつつも最高の気分です。ワハハ
しかしいいねぇMP3ウォークメンは。軽いし小さいし。普通のウォークメンのコントローラだけって感じだな。
FMラジオも聴けるし文句ねーですよ。
これで毎日ブレイク工業を聴きながら移動します。
863
:
ソワッチ
:2003/11/09(日) 13:44
良いなぁMP3プレイヤー!
俺も今のMDウォークマンがお釈迦になったら買おうと思っとります。
864
:
akagi
:2003/11/09(日) 22:51
いいですよこれは・・・転送も激しくはえぇ。
865
:
名無しさん
:2003/11/10(月) 00:14
なんだってー!?
35gって軽!?容量は128MBでつか?
866
:
akagi
:2003/11/10(月) 00:26
256Mでござります。70曲以上は軽く入るので壊れかけたCDウォークメン捨てるよw
867
:
akagi
:2003/11/10(月) 18:23
なんか弟が激しく気に入ってしまい同じよーなの買うらしい。まぁいいか。
それとバイク買いやがったー。スズキの保険込みで40万くらいのやつ。
今日帰ってきたらライダースーツとか手袋買ってたんだが両方あわせて6万弱だと(汗
868
:
カッコウ
:2003/11/10(月) 21:25
ちょうど会社の同僚もバイクを買ってた。明日納車だそうな。
機種のURLも教えてもらった。
http://www.kawasaki-motors.com/mc/mc_catalog/data/19zzr400/index.html
869
:
カッコウ
:2003/11/10(月) 21:27
256MBかー。まーCD6枚分ぐらいか。
はやりHDD搭載のはデカイから回避だったのかね。
870
:
カッコウ
:2003/11/10(月) 21:41
500円アーマードコア一つ買ってきたわけだがかっこよすぎ。
カラサワ最高。クレスト最高。色付最高。おもったより稼働するしすげぇや。
871
:
akagi
:2003/11/10(月) 23:00
ZZR400って俺が中免とったら買おうとしてるやつじゃないか!!w
HDDは壊れるしね。一日に外で100曲も聴かんし。
それに数秒で中身いれかえれるし満足っていうか十分っていうか最高。
872
:
カッコウ
:2003/11/10(月) 23:59
あーたしかに>HDD
>ZZR400
60万だそーな。赤木もローンですかな?(w
873
:
akagi
:2003/11/11(火) 00:01
ローンするくらいなら親が貸してくれるというのでそっちでw
874
:
akagi
:2003/11/11(火) 00:04
あと俺はセコで買うので60万は無いかなー。
高くても保険込み50万以内じゃないと全く手が出ないよ(汗
875
:
み〜
:2003/11/11(火) 01:37
今更感たっぷりだが、武器シリーズ【武―モノノフ―】を黄色い潜水艦で初見。
激しく斬馬刀とアックスが欲しい。
そこらの店を片っ端から探して、売ってねーんですかと聞くが、売り切れ。
直接買ってこそアレなんで、絶対自力で探して買うぞー。
876
:
カッコウ
:2003/11/11(火) 10:33
梅田の例のフィギャー屋にゃ沢山置いてたけどなぁ。
877
:
akagi
:2003/11/11(火) 17:25
あそこも品切れだったのを先月末に大量入荷したんだよ。<梅田
俺も最初行ったときなかった。
878
:
み〜
:2003/11/12(水) 09:52
梅田まで行くのは正直面倒臭いニャー…。
879
:
ソワッチ
:2003/11/12(水) 12:06
地元で見つけたわさ♪
しかし再入荷するかはわからんなぁ。
なくなり次第終了もありえそう・・・。地元だけに。
880
:
akagi
:2003/11/12(水) 18:31
斬馬刀と和泉守は最初に出ました。レアロングソードも。
881
:
ソワッチ
:2003/11/12(水) 22:01
そりゃすごい!
オークションでも斬馬刀はけっこう値が張っておる。
882
:
akagi
:2003/11/15(土) 01:54
ほんまになぁ。赤い薙刀も持ってるんだがオークションで3000円くらいついてる。
十字軍ロングソードは5000円とな。
売りてぇ!?
883
:
ソワッチ
:2003/11/17(月) 15:50
ほっすぃ〜!古畑任三郎のDVD-BOXほっすぃ〜!!
五枚組で19800円。12月17日発売。
でもこれを買うと年内に死ぬ。カード払いにするとごっつと被って死ぬ。
あとドリフとも被る。
あ・・・ドリフ微妙になってきたw
884
:
akagi
:2003/11/17(月) 21:21
ドリフ死亡ですか!?
885
:
ソワッチ
:2003/11/17(月) 22:01
古畑は再放送もほぼかかさず観るぐらい好きですから。
まぁ回を重ねるごとに面白くはなくなっていったけどね。
最初の方はかなり良くて、そこらへんがまとめて出るってんだからメチャ欲しいなと。
でもやはりドリフも欲しいんだ・・・。
しかしゲームとDVDにばかり金使えないので悩む・・・。
886
:
akagi
:2003/11/17(月) 23:25
ゲームとDVDが今より半額だったらいいのに。
887
:
ソワッチ
:2003/11/18(火) 15:57
不景気なんだから大幅値下げしてほしいですよなぁ・・・。
DVDはマトリロを見習って2000円ぐらいで統一してくれ。
ゲームは高くても4000円までぐらいに頼む。年末だけでもいいからっ!!
888
:
akagi
:2003/11/18(火) 17:38
ゲーム3800円とか最高すぎるな。
今もスーファミ全盛期に比べたら安いけどw
889
:
akagi
:2003/11/18(火) 17:38
ここもアゲ・・・あぁ
890
:
カッコウ
:2003/11/18(火) 20:52
お金が1万円しかないが阪急の定期と先々月と先月のDoCoMoと先月のODNの料金を支払わなければいけない。
どうすればいいんだ。
891
:
ソワッチ
:2003/11/18(火) 22:11
携帯代やらネット代やらの自動引き落としのやつは怖い。
特に携帯化変え時は着メロ探しとかするんでけっこうパケ代かかる・・・。
地獄だ。
892
:
akagi
:2003/11/18(火) 22:54
引き落とされるだけの額を貯金してなければいいのさ!
893
:
カッコウ
:2003/11/19(水) 01:08
駄目すぎ!?
そして先月のDoCoMoの料金は図ったように4000円ジャストでした。高いなぁ・・・。
894
:
ソワッチ
:2003/11/19(水) 16:36
俺にとって携帯料金4000円は安いほうだなぁ。
下手すると10000円行くときがあるのでかなり自重してます。
895
:
akagi
:2003/11/19(水) 23:23
俺も昔は一万5000円くらいがデフォだったが最近は4000円くらい。
896
:
ソワッチ
:2003/11/20(木) 11:20
俺も5000円までには抑えるぐらいにしよう。
897
:
カッコウ
:2003/11/20(木) 12:23
今まで3000円だっただけに高いんです。
898
:
akagi
:2003/11/20(木) 23:08
プラチナパックが19800円
19800(プラチナパック)−3500(グレーコントローラ)−6800(ゴッサム2)−2800(HALO)
−3500(ボイスコミュニケータ【要 アンケート返送】)−3800(DVD再生キット)=
本体-600円
×箱萎え
899
:
カッコウ
:2003/11/21(金) 01:09
なんてこった・・・本体価格は-600円だったのか!
900
:
カッコウ
:2003/11/21(金) 01:18
X20━━━━(゚∀゚)━━━━売レター!!!!
先生!ユキチが5人も!うれしい・・・うれしいよォ!
901
:
ソワッチ
:2003/11/21(金) 02:05
おめでとー!カッコウ!!
902
:
akagi
:2003/11/22(土) 00:16
おめ
903
:
カッコウ
:2003/11/23(日) 02:03
嬉しさゆえに来月をまたずノートのHDDを買うぜ!
904
:
カッコウ
:2003/11/23(日) 02:52
http://www.hori.ne.jp/fst2/index.html
よし予約して買う。PCで使えたら萌え死ぬ。使えてください。お願いします。
905
:
カッコウ
:2003/11/23(日) 02:57
そしてもしACとかでコンフィグできたら脳汁がでまくります。
906
:
akagi
:2003/11/24(月) 01:00
ああそれは脳漿ですよ
907
:
カッコウ
:2003/11/24(月) 03:31
なんかじっとりしてる!?
908
:
カッコウ
:2003/11/24(月) 03:35
ノート用HDDを買ってくる(60GB2万円・・・高い)もノートのHDDケースのネジが
俺の持ってるすべての精密ドライバに会わなくて凹みました。IBM締めすぎだボケェ!
明日まで我慢か・・・。
909
:
カッコウ
:2003/11/25(火) 09:19
とりあえずOSも入れなおし環境もそこそこ整いました。
新生ノートがんばります。
910
:
akagi
:2003/12/10(水) 20:17
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1209/epsond2.htm
これ買いっすか?どうすか。
911
:
カッコウ
:2003/12/10(水) 22:46
ぬーオンボードなのがチョボン。
同じエプソンダイレクトなら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1209/epsond1.htm
がいいなー。Radeon9600でえっへっへ。
912
:
み〜
:2003/12/17(水) 01:20
20日まで色々用意する物を買いたいとこだが、とりあえずキーボードが欲しい。
安物は安物なわけで、今まで買ったのは小さい、でかすぎ、ボタンの押し具合がイマイチ。
少々奮発して性能の良いキーボードを買おうかしら。
何かええのないかしら…。
913
:
カッコウ
:2003/12/17(水) 09:35
東プレは最高ですよ。俺が使ってるのは荷重30gの激軽さ、安物キーボードにありがちなぐにゃりとした底打ち感でもなく
硬すぎでも無い底打ち感(俺は硬くてももいいんだが)のRealforce106Sです。
http://www.topre.co.jp/products/electric/realforce/index.html
最近発売したコレもいいなぁ。テンキーレスなのは机が広く使えて素敵。
http://www.neotec.co.jp/syouhin/key/toupre/real89u/real89u.html
ただメカニカル機構とはまた真逆の方向のキーボードなのでカチャカチャいうのが好きなら別のを薦めまつ。
・以下参考URL
専門用語やキーボードの仕組みについて知りたければ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~qwerty/pc/keyboard.html
このショップのサイトは多数の商品説明や買った人の感想も載せててお勧め
http://www.vtama.com/
914
:
YU〜Z
:2003/12/17(水) 13:13
Realforce89が黒だったら買うかすごく悩むのになぁ
915
:
カッコウ
:2003/12/17(水) 14:25
塗れ。
916
:
YU〜Z
:2003/12/17(水) 14:52
いやん
917
:
み〜
:2003/12/18(木) 01:29
>カッコウ
かな〜り参考になるぞな。サンクソ。
918
:
カッコウ
:2003/12/19(金) 09:47
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031218/dqff.htm
FOMA900iかぁ。DoCoMoにはauのWinみたいなパケット定額サービスを早くやって欲しい所だが。
919
:
YU〜Z
:2003/12/20(土) 08:25
FOMA900iといえばやっぱりゲームアプリが気になるねぇ
ドラクエ、FF、テイルズ、パイロットになろう、ガンダム、天外魔境、サカつく
この辺りがでるはず。
まぁ俺が気になるのは天外魔境だなw
920
:
akagi
:2003/12/21(日) 21:27
しかし携帯電話でゲームか・・妙な時代ですよ。
921
:
ソワッチ
:2003/12/21(日) 22:18
パケ代が定額ならやると思うんやけどなぁ・・・。
RPGとかは常時繋いどかなあかんかったり、いちいち更新したりせなあかんからパケ代が恐ろしいわ・・・。
はよ、どこでも定額にしてくれー。
922
:
ソワッチ
:2003/12/21(日) 22:23
でも最終的には麻雀ゲーしかやらなくなります。
923
:
カッコウ
:2003/12/22(月) 00:40
スクラッチパッドが400KBらしいのでドラクエ1ぐらいなら全部入る・・・かな?
924
:
カッコウ
:2003/12/22(月) 10:44
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/10/647313-000.html
買っちゃいました。ただ5.1chデコーダが無いので実質2.1chでしか鳴らせない・・・ショボン。
それでも2.1chでFPS(CALLofDUTY)で銃撃戦やるとしょんべんちびりそうになります。
ヘッドフォン自体の作りも思ったより良くけっこう疲れない(2時間ほど連続使用が全然問題なし)ので結構お勧め。
あとは光入力とアナログ出力ができる5.1chデコーダを探さねば。PS2で5.1ch楽しめないではないか。
925
:
カッコウ
:2003/12/23(火) 00:16
アンプ経由で付属ケーブルで5.1chで鳴らせてるっぽいです。
定位は2.1chよりはッきりわかるようになり、どうでもいい振動機能も有効になりました。
さらに戦場の臨場感がMAXパワーですよ!マッスルボマー!
926
:
akagi
:2003/12/24(水) 17:48
やべぇ!残りの金を計算して金曜給料だから明日はあれ買って〜とか計算してたらメールが。
アマゾン:ごっつええ感じ5巻を発送しました。8400円
死ぬ。
927
:
カッコウ
:2003/12/24(水) 17:50
アマゾンに殺される。
928
:
カッコウ
:2003/12/25(木) 01:44
http://www.rakuten.co.jp/mokeiyabigman/454913/458356/529937/
#490626
ぬぅぅ買うべきか買わざるべきかぁー!
929
:
akagi
:2003/12/25(木) 11:11
定価より大分安いな・・買っとけ。
俺も部屋からパイソン発掘して修理しとくから銃撃戦の用意しとけ。
930
:
akagi
:2003/12/25(木) 11:14
http://gameonline.jp/news/2003/12/25007.html
PS3発売されるのかよ、という情報は古いのですかね。
931
:
カッコウ
:2003/12/25(木) 11:32
スナイパーライフルで銃撃戦させるとは酷な!?
セカンダリアームにMP5は駄目ですか。
932
:
カッコウ
:2003/12/25(木) 11:33
スコープとバイポットとあわせて2万5千円ぐらいみとこうかなぁ。
スコープなんて買おうとも思ったこと無いのでいくらするか皆目検討つかん。
933
:
カッコウ
:2003/12/25(木) 14:32
http://www.la-gunshop.com/umeda_news/cgi/news.cgi
#gosyoukai
んげあ!こんな店あるって知らなかった!
934
:
ソワッチ
:2003/12/25(木) 19:09
ごっつDVD5巻、早く持って来いよーアマゾンよー!
935
:
akagi
:2003/12/26(金) 00:20
来たことは来たんだが全く見る気がないごっつ5巻。うーむどうしたものか。
936
:
akagi
:2003/12/26(金) 00:20
そしてカッコウが貼った店逝ってみてー!
937
:
カッコウ
:2003/12/26(金) 01:07
ぱっと見た地図で大体この辺だろうという所を2時間以上さまよった。
到着したのは閉店15分前・・・じっくり見る時間無かった。・゚・(ノД`)・゚・
銃はもちろん触り放題。言えば試し撃ちもさせてもらえるようだ。
そして目的のVSR-10は実物有りました!価格も13800円で一番安い楽天価格と同じ。送料分こっちが特だね。
エアコッキングなのでボルトを引いてみるとバネの弾力がミョンミョン。(完全に引いて展示物の銃を空撃ちする勇気なし)
高くて良いのを触ってないからかもしれないが2chで言われるほど外装悪いとは思いませんでつた。ものすごく長いなぁとは思いましたが。
銃を構えた時点で買おうと思いましたが財布に9000円しか入ってなかったので泣く泣く諦め。
次行くときに買うぞ!寅が年明けに俺の家に来るそうなのでそのときに買ってやらぁー!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板