したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる

1808kakkou:2007/03/30(金) 02:56:53
やっとか!?長かったな・・・
これで実家や漫画喫茶でネットする必要も無くなるわけだ。
ウチじゃつい先日マンションにBフレッツプが入ったので
最短8日です!と営業の人が言ってたのだがなぁ。

1809_k_:2007/04/10(火) 12:10:46
で、邦は繋がったんだろうか。

1810哲子:2007/04/10(火) 12:53:43
今はモデム待ちだね。

1811YU〜Z:2007/04/10(火) 17:35:03
つかモデムの方が普通はやくね?

1812哲子:2007/04/10(火) 20:19:43
普通はそうだけど・・

色々有ってさ・・orz

1813_k_:2007/04/14(土) 20:28:48
で、邦は繋がったんだろうか。

1814YU〜Z:2007/04/16(月) 09:54:20
繋がったかい?

1815哲子:2007/04/16(月) 12:10:01
今週水曜日に開通予定となりました。

都市銀行に口座作ってこなきゃ・・。

とりあえず、皆さん宜しくねw

1816YU〜Z:2007/04/17(火) 09:01:58
よろぴく!

1817_k_:2007/05/07(月) 13:42:36
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MGBPNI
今お家で使ってるキーボードはテンキーレスなので。

1818あかぎ:2007/05/07(月) 19:57:59
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B000PAU2TY/ref=s9_asin_title_1/250-7389698-2529801?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0H80GVMAKN3N59ADGZ8Y&pf_rd_t=101&pf_rd_p=61605506&pf_rd_i=489986

迷うなぁ。毎月3000円強程度なら揃えたいと思ってしまう。
だが全何巻なのかもわからん…漫画は読む気しないがどうせ長々と続くだろうしアニメは綺麗に終わってくれるんだろうか…。

1819kakkou:2007/05/08(火) 13:23:09
>綺麗に終わってくれるんだろうか…。
やっぱ完結してる漫画をanime化しないと望むべくもなさげ。
視聴率次第でワンクール切りだろう。
Monsterのアニメは漫画の最後まできっちりやったみたいだし例も無いわけじゃないが。

1820あかぎ:2007/05/08(火) 21:20:29
1クールでも終わりさえしっかりしてれば良いんだけどねぇ。
むしろ漫画と同じ展開は嫌いなので短くても適当ではなくきっちり終わらせてほしいところ。
アニメのベルセルクや一歩が一番良かったとこで終わったように。トライガンやプラネテスのようにオリジナルENDでも素晴らしい。
人気を得て無理に連載続けてる漫画は迷走を続けるばかりだ…。

まぁMONSTERは最後までやらんと意味無いしね。最初からきっちりやりきるつもりだったんでは。

1821_k_:2007/05/11(金) 15:24:33
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうもんを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  出してくれたんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうもんを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0510/mitsubishi.htm
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1178786892/

何このウルトラ神仕様ゲーマー向けモニタ。
ピアノブラックの外装ぐらいしか気になる所が無い。
某茄子投入予定。

1822kakkou:2007/05/13(日) 22:35:36
なんとしてでもバクタンまでにDSC-T100(ソニーのデジカメ)を手に入れたいんだが
GW中に価格.comに見た値段なんだが今でも梅田ヨド\35k&20%ポイントで売ってるんだろうか。
それならこっちで買う必要はないんだが・・・。
誰かお暇があればでいいんだが覗いてきてくれんかのう。

1823YU〜Z:2007/05/14(月) 11:46:00
了解!
今日時間が間に合えば見に行くわ!

1824_k_:2007/05/14(月) 15:19:09
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ヨロシコ

1825YU〜Z:2007/05/15(火) 08:17:28
ってことで昨日任務完了!

1826_k_:2007/05/16(水) 13:27:48
ヽ( ´ ∇ ` )ノ ヨクヤッター

1827_k_:2007/05/29(火) 11:04:48
http://japanese.engadget.com/2007/05/28/x-w-on-june-7th/
よっしゃー。そろそろスマートフォン欲しいしこれは買うでー。

1828kakkou:2007/05/30(水) 02:00:26
電子辞書が欲しいんだが妙に高いなぁ。
http://kakaku.com/ranking/itemview/icdictionary.htm
うーんとりあえずはDSのでも買ってくるか・・・。

1829あかぎ:2007/05/31(木) 21:22:14
発売日が近づくにつれてマジで欲しくなってきた。
とりあえずWii買わないといけないが…ソフト安いのが救い。

http://www.famitsu.com/fwtv/?070507
http://aqi.co.jp/product/ippo/special/index.html

1830あかぎ:2007/06/06(水) 00:44:20
「すべらない話其の参」と「おっさん劇場DVD-BOX」を予約した。
てかおっさん劇場15000円てなんだよw一応録画全部置いてあるけどまさかそんな時に限って全収録とかいうオチじゃねーだろうか…。

1831ソワッチ:2007/06/13(水) 23:37:20
すごいなw
そこまではさすがに手は出せない・・・。

1832あかぎ:2007/06/14(木) 17:51:56
マジでたけーよ!
でもこれを買わないのは己を否定する事に繋がってしまうかもしれないので多少無理してでも買うよ!

1833ソワッチ:2007/06/18(月) 00:52:18
その男気が素晴らしい!!

1834あかぎ:2007/06/19(火) 23:16:40
しかしこういう気持ちは裏目に出る事が多いぜ。気をつけろ。

1835kakkou:2007/06/30(土) 17:55:03
w-zero3からカキコ。

1836kakkou:2007/07/08(日) 14:30:25
http://buy.livedoor.biz/archives/50325736.html
つい衝動買いしてしまたわけで。

AMD Athlon 3500+(2.2GHz)
メモリ 512MB
ハードディスク 80GB
CD-ROM
OS無し

これで税込みいちまんよんせんひゃくごじゅうななえんですよ?どんな価格破壊だ。
RAID5にも対応してるので500GBのHDD3本ほど買ってきてファイル鯖にして遊ぶ予定。

1837kakkou:2007/07/14(土) 03:01:24
http://www.tantan.co.jp/detail/040153
棒茄子も入ったしこれ買うどー!!
一度試座してアーロンより良いのは確認してるが一応明日池袋ハンズで再試座してくるよ!
他の通販サイトだとどこも79800なのにここは59800だよ!!
まったくどんなカルテルしてやがるんだ他所は。

1838あかぎ:2007/07/14(土) 10:00:58
こいつ糞たけぇ椅子を!
おっさん劇場BOXもゲットしたし特に物欲が無い。

1839ソワッチ:2007/07/16(月) 15:25:04
凄い椅子だ!!
物欲はあるのだが、まだまだ収入が少ねぇ・・・。

1840k:2007/07/21(土) 11:08:53
入金したー!
懐が寒くなった。

1841k:2007/07/24(火) 11:43:24
http://blog.livedoor.jp/tsuma/archives/cat_1513335.html
おメモですわー。

アドエスのカスタマイズが楽しくて仕方ない今日この頃。

1842kakkou:2007/07/28(土) 21:40:11
http://earthsoft.jp/PV4/tech-specification.html
PV4キタァー!MonsterX買わなくてよかった!

1843k:2007/08/08(水) 11:06:04
http://japanese.engadget.com/2007/08/07/mac-mini-core-2-duo/
やっと公式にCore2搭載MacMiniかー。
待ち望んでいた物なのだがどうもCPU変えただけで筐体設計変わってなさげでちょっとがっかり。
どちらにせよ10月のLeopardが標準インストールになるまでは様子見かな。

1844k:2007/08/09(木) 14:53:22
http://www.apple.com/jp/keyboard/
ワイヤレス無駄がなくてかっちょいいなー。
多分買わないけど。

1845k:2007/08/10(金) 13:10:58
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0809/readynas.htm
欲しいなー欲しいなー。
ML115注文してる以上買わないけど。

1846kakko:2007/08/12(日) 23:51:15
http://nov.2chan.net/y/src/1186913396356.jpg
3体買うよ!!!!!

1847k:2007/08/14(火) 17:34:15
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_34l.jpg
張りなおしとく

1848あかぎ:2007/08/16(木) 23:22:02
ミレネーガ

1849kakko:2007/08/16(木) 23:32:00
どうもリファー見てるようでクリックじゃなくてコピペするといける臭い。
http://karakuri-kissa.net/archives/200708/0812_34l.jpg
http://hk.dmz-plus.com/photo/wf2007s/s057.jpg
まぁ一応別のを二つ張ってみる。

1850kakko:2007/08/16(木) 23:34:40
二つといながらおんなじの上張ってるし・・・。

1851あかぎ:2007/08/19(日) 23:37:29
日立のL37-XR01とSONYのKDL-32J5000を買いました。
洗濯機やらコンロやら冷蔵庫やらソファーやら机やらテーブルやらもう何が何やらわからんが70万くらい使ったぜ…こええ。

1852あかぎ:2007/08/19(日) 23:41:13
意気揚々と家帰ってきたら弟がVictorのLT-42LH800買ってやがった。しかもAVラック付きだとう…なんだこいつ。

1853kakko:2007/08/20(月) 16:22:57
>70万
(;´Д`)そりゃ金銭感覚も麻痺もするわな・・・。

1854kakko:2007/08/20(月) 22:02:04
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070820/toshiba1.htm
http://japanese.engadget.com/2007/08/20/regza-z3500-hd-lan-usb-hdd/
レグザ新型キターーーーーー!!
年末に絶対買う。

1855k:2007/09/04(火) 14:48:08
PM4001B
今のフロントスピーカーをPC用に流用する時に。

1856kakko:2007/09/06(木) 02:57:15
http://japanese.engadget.com/2007/09/05/ipod-touch-iphone-wifi-safari/
うおー!5万までなら発売日に買いに行くよ!

1857kakko:2007/09/06(木) 03:02:07
つか8GBは299ドルとあるな。こりゃ買いだ。
1万差ならいっそ16GBを買うかな。

1858kakko:2007/09/06(木) 03:15:57
なんか待ったかいがあった気がするぜ・・・!
もう並んででも買いに行く気分だよ!

1859k:2007/09/06(木) 11:03:29
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
一晩たって公式もキター!
16GB版 4万8800円か。今の円ドル非にしては少々強気な価格設定だなぁ。
でもまぁ買う。

1860k:2007/09/06(木) 16:17:23
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000IIOQJK/
公式よりポインヨが付くならAmazonのほうがいいかしら。

1861k:2007/09/06(木) 16:29:09
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070906/apple5.htm
どこも28日かー。
実家帰りまでに手に入ればと思ったが丁度帰ってくるタイミングぐらいだなぁ。

1862k:2007/09/06(木) 16:34:12
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=3587
気が付けば発売日だった。

http://www.play-asia.com/paOS-13-71-et-49-jp-70-26r4.html
プレイアジアみたらもう販売してるYO-。
安いし送料無料だし買っとこう。

1863kakko:2007/09/07(金) 03:06:26
とりあえずAmazonで注文したー。
あとヨドでも注文できたがポイント5%しかつかないのでAmazonと変わらなかった。

発送予定日: 2007/9/10 - 2007/9/11
配送予定日: 2007/9/12 - 2007/9/14
なんか予定日が早すぎるんだがテンプレかなんかだろうか。

1864k:2007/09/19(水) 17:19:06
http://kakaku.com/item/20417010773/
やっとこさ発売の37Z3500の初値は22万かー。
んでXMB付きの40X5000が25万ねー。
意外とどっちも安いな。
年末までに20万切ってくれれば良いんだが。

1865kakko:2007/09/28(金) 13:52:21
Amazon.co.jpからのお知らせ

平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、お客様よりご注文いただきました以下の商品につきましてお知らせがございます。

Apple iPod touch 16GB MA627J/A

誠に恐れ入りますが、本商品は人気商品のため
当サイトへの入荷に遅れが生じております。
ご注文商品は入荷できる見込みでございますが、
現在のところ具体的な入荷予定日が未定となっております。
お急ぎのところお客様にはご迷惑をおかけして
おりますことを深くお詫び申し上げます。

(;´Д`)konozama

1866k:2007/10/01(月) 17:45:43
37じゃ小さいという話を良く聞くので、できるなら設置限界サイズ(約120cm)な
46インチが欲しいのだがBRAVIAのX5000の46インチが予想以上に価格が下がって今31万代。
来年更新の引越しを我慢して引越し予算をテレビにつぎ込んだと思えば10万オーバーも我慢できる。
デザイン的に11月発売のW5000のほうが自分好み(アルミヘアライン外装、アンダースピーカー)
なのでそれまでに30万切ってくれれば直ぐにでも買いたいなぁ。

んでiPodのほうはなんか興味が・・・キャンセルしても良い気分。

1867kakko:2007/10/03(水) 03:28:25
http://kakaku.com/item/20416010791/
(;´Д`)アワワもう30万切りそう。

1868YU〜Z:2007/10/03(水) 08:37:28
買うんだカッコウ!!w

1869k:2007/10/10(水) 12:18:23
http://desireforwealth.com/diary/2007/10/zeroproxy.shtml
iPodTouchまだとどかねー。

1870k:2007/10/10(水) 14:32:01
未発送の商品:
配送予定日: 2007/10/11 - 2007/10/14

* 1 点 Apple iPod touch 16GB
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.

1871YU〜Z:2007/10/11(木) 08:22:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20071010/nin.htm
なんてこった…orz

Wii購入か?

1872kakko:2007/10/14(日) 21:57:44
http://kakaku.com/item/20416010794/
やっと46W5000の登録キターわ。
うーん34万。
W5000より定価が3万安いはずなので実際発売される時には46W5000を下回ってくれると信じたい。

1873kakko:2007/10/16(火) 12:39:27
うーんiPodtouch想像よりホワイトノイズが多い・・・。
純正のイヤホンでも聞こえるしRP-HJE50で聞くと一番顕著。
音楽専用プレイヤーなんだからノイズなんて皆無だと思ってたんだがー。
ATH-A500やAVセンターに繋ぐとあんまり目立たないのでイヤホン次第なんだろうか。

1874kakko:2007/10/19(金) 01:51:15
商品2点の発送可能時期: 2007/11/10 - 2007/11/24
Apple Universal Dock アダプタ (3パック) - iPod touch MB127G/A
¥ 949 - 数量: 1 - 在庫あり

ナポレオン獅子の時代 5 (5) - 長谷川 哲也
¥ 550 - 数量: 1 - 通常3 から 5 週間以内に発送

商品: ¥ 1,499
配送料・手数料 ¥ 300

注文合計: ¥ 1,799


一円でAmazon死なす。

1875kakko:2007/10/21(日) 23:22:45
今朝届いたわけだがDockだと思ってたら届いたのは変換アダプタだった。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UKMVI4
たしかにアダプタの名前に違和感はあったけどこの画像は
いくらなんでも無いぜAmazonさんよーーーー!!!!

とりあえず返品手続きした。
未開封で期間内なら受け付けてくれる姿勢は評価したい。

1876YU〜Z:2007/10/22(月) 09:34:54
説明文をちゃんと読もうぜよ!

1877k:2007/10/22(月) 11:15:23
しょんぼり。

http://www.ysdesign.jp/products/touch/touchcase.html
んでこのカバーがスゲーカコイイ。注文しとこうかな。

1878YU〜Z:2007/10/22(月) 16:53:08
たかっ!!!w

1879kakko:2007/10/22(月) 23:26:26
もはや差額と思えるあたり吹っ切れている。

1880kakko:2007/10/27(土) 01:01:33
とりあえず注文した。

1881YU〜Z:2007/10/29(月) 11:10:27
こんこわー!

1882kakko:2007/11/01(木) 10:52:48
(;´Д`)今月のカード請求が8万越えてて汁がもれそう。

1883YU〜Z:2007/11/02(金) 08:18:29
むしろ漏れてるだろ…w

1884kakko:2007/11/04(日) 00:19:08
まー半分は大阪遠征の飲み会をカードで払った分なのだが。
それにしても来月はiPodの支払いもあるしこれからが本当の地獄だ・・・。

1885k:2007/11/19(月) 17:10:25
http://kakaku.com/item/20416010794/
えへへ、じわじわ下がってきましたな。(現在\280k)
25万を切ったら買うことにします。

1886YU〜Z:2007/11/20(火) 09:54:02
そろそろ液晶モニターを買おうと思っているわけだが…
19型ワイドで探してます。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/rdt192wm/index.htm
これなんてどうなんやろ?
現状3万強ぐらいで買えるなぁ…

迷う…

1887カッコウ:2007/11/21(水) 03:27:07
どうせ19ワイド(WXGA+)を買うぐらいなら20ワイド以上(WSXGA+)にしたほうがいいです。
WXGA+は縦解像度が900しかなくてちょっとイヤンな感じ。3万ならDELLあたりの20ワイドが買えます。

あと20〜22のワイドパネルは殆どがTNなのでそこら辺は了承しておかなくてはいけない。
24インチ(WUXGA)でも最近TN物が増えてきました。視野角が160前後なのでスペックシートみれば丸わかり。

1888YU〜Z:2007/11/21(水) 11:08:45
やはりVAで5万ぐらいのは買った方が良いのかのう…
悩みまくりんぐ!

1889YU〜Z:2007/11/22(木) 15:59:14
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/s2031w/index.html

VAで5万円クラス

この辺がだとうかな。

1890k:2007/11/23(金) 15:45:58
ナナオが20ワイドなんか作ってたんだなぁ。
http://kakaku.com/item/00857012329/
しかし5万あればTNだけど24インチが買えるのね・・・。

1891YU〜Z:2007/11/24(土) 09:37:43
24インチは置くとこがないw
おし20インチVAを買う方向で進めるよ。

1892YU〜Z:2007/11/24(土) 14:21:02
後少し出すと
http://kakaku.com/spec/20416010682/
これ買えるよねw

1893カッコウ:2007/11/28(水) 00:59:30
おおほんまや。
ていうかこれ弟が持ってるやつだw

1894YU〜Z:2007/11/28(水) 14:24:24
でもDsub15で接続なんよね…

やっぱりナナオかのぅ。

1895YU〜Z:2007/12/04(火) 14:53:04
5万出して買うなら2万前後の買って、
差額を真パソコンに当てるほうが良いような気がしてきた。

1896カッコウ:2007/12/05(水) 03:24:46
解像度が十分ならいいけどねぇ。
PCの性能は陳腐化するがディスプレイは比較的マシだと思う。
ここ最近の液晶関連の値下がり方は異常だが。

1897YU〜Z:2007/12/05(水) 09:30:08
ザクッとしたものなら5万強あれば組めるしね。(箱は現状のを利用)
もう今のPCを利用して5年になるんでそろそろ買い換えたい。
DDR3が普及するのを待ってからってのもありかもしれないが…

1898k:2007/12/05(水) 15:42:29
電源&ケース流用なら3万でも十分。当然CPUはヅアルコアで。
今DDR2がゴミみたいな値段(1GBが2000円)なので無理にDDR3まで我慢すること無いと思うな。
DDR無印の時から言われてるけど、正直ベンチマークぐらいでないと体感できない差だろうし
それならHDDを高速回転物(10000rpm以上)にするか、SSDにするとかのほうがはるかに効果があると思われ。
SSDはめっちゃ高いけど。

1899YU〜Z:2007/12/07(金) 11:47:21
NEWマシン
CPU:C2D E4500 \16000
(PentiumD-CはOCしてもやはりC2Dに負けるそうなんで)
メモリ:DDR2 1G×2 \7000
(¥1000高いヒートシンク付き)
HDD:500GB \10000

っで困ったのがマザーボード。
まずASUSかGIGAどちらかは決まっているが、
何が良いのかわからんようになってきたw
同一価格帯でも種類多すぎ!
\20000前後あたり買っておいたら妥当かのう…

1900YU〜Z:2007/12/08(土) 13:18:06
ASUSTek P5K
GIGABYTE GA-P35-DS3P

絞ってみた。
この二つどっちかだな。

1901YU〜Z:2007/12/10(月) 08:52:46
HITACHI SATA HDD500GB \13,000-//
捕獲完了。
取り合えずSATA160GBのデータを今回のに移動させたので160GBをOS用にする。

P5K-E \16,000-//
昨日日本橋のツクモで売ってた。
週末ぐらいに捕獲予定。

面倒なんでメモリとCPUもツクモで捕獲予定。
まぁ未だにCPU悩んでたりするんだがw

1902哲子:2007/12/10(月) 12:04:01
SATA500Gで13kなのか・・
HDD安くなったなぁ・・

1903YU〜Z:2007/12/10(月) 13:20:44
正しくは\13,480-//
でも安くなったもんだ。
因みに1プラッタ250GBの新しい奴。

っでP5K-Eだが見直したらグラボを購入しないといけないことに気が付いたorz
まぁ安いの買おうかのう…

1904YU〜Z:2007/12/12(水) 14:33:27
取り合えず案が固まった書いておく。

CPU:Core 2 Duo E6750
マザー:P5K-E
グラボ:GV-RX26P512H
メモリ:PC2-6400 1GB×2
HDD:160GB(500GBを購入でデータ移動済)

総額で70kあたりになるかと。
結局最初の予算より20kオーバーw

1905カッコウ:2007/12/13(木) 03:34:01
もうあと1万だしてQだ。

1906YU〜Z:2007/12/13(木) 10:54:23
確かにあと1万出せばQuad Q6600か。
ありっちゃありだなw
そしてこの値段あたりになってくるとBTOの方が安いような…
でもBTOも完全自分好みには出来ないしね。
取り合えず今日梅田のツクモのぞいてくる。
(`・ω・´)ゞ

1907YU〜Z:2007/12/14(金) 08:26:04
ツクモのぞいたら…買ったw
ナンダカンダで総額8万(うはっ!3万オーバー!!)
グラボが予定より安い分メモリを少し良いのにした。

梅田にツクモあって良かった。

1908YU〜Z:2007/12/14(金) 13:23:40
スペック置いておきますね。

<スペック>
 CPU:Core 2 Quad Q6600
 マザー:P5K-E
 グラボ:RX2600PRO-T2D256E
 メモリ:PC2-6400 1GB×2
 HDD:160GB

1909YU〜Z:2007/12/20(木) 13:11:48
P5K-EのBIOSの設定が標準でAutoになっている項目が多く、
組んだだけだとオーバークロック設定に!
Q6600が3.3GHzで普通に動いてたw

1910カッコウ:2007/12/29(土) 21:05:09
ちなみに俺もE6300をFSB1333MHzで動かしております。(2.4GHzかな)
Core2のマージンの高さは異常すぎる。AMD死んじゃう。

1911YU〜Z:2008/01/10(木) 17:50:41
AMDでも組んでみたい…w
まぁその前にってかそれを買うなら液晶モニターですな。
欲しいのはS2031W-HBK。
約5万で売り出されてる。
嗚呼また散財しようかな…

1912YU〜Z:2008/02/01(金) 19:00:22
20インチワイドでVAってなるとやはりS2031W-HBKぐらいしかないなぁ…
取り合えずブラウン管モニターの調整ボタンが駄目になったんでそろそろ買い換えたい。

1913カッコウ:2008/02/04(月) 02:13:41
つ24

1914YU〜Z:2008/02/04(月) 09:05:16
24置けないって!!
いや置こうと思えば置けるんだろうけど…

1915YU〜Z:2008/02/05(火) 15:07:34
S2231W-EBKが俺の中で急浮上中!!

1916YU〜Z:2008/02/05(火) 18:04:19
L220x Wide 4433-HB2も有りだな!

1917YU〜Z:2008/02/09(土) 09:01:45
昨日帰りに99に実機見に行ってきた。
まぁL220xは流石に実機置いてなかったよ。
っで取り合えずあるのでチェック!
やはりVAはTNとでは差があるなぁ…
20と22じゃ迫力も違うしね…
やっぱS2231W-EBKかのぅ…7万か…

1918カッコウ:2008/02/11(月) 19:34:16
便器のTN24インチが5万以下で売ってたのだが意外と横からみても色が変わらんので
最近のTNはマシになったのかなと関心してたら上下が泣けるほど色変わっていた。

けどまぁテキスト主体ならこういうのでも良いのかなと思えた。

1919YU〜Z:2008/02/12(火) 08:36:47
そうなんよ左右は意外と気にならない。
上下は確実に泣ける。
もう少し考えるよ。

1920カッコウ:2008/02/13(水) 02:43:19
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w20810620
購入とは違うが初めて出品してみた。良い値段がつくといいなぁ。

1921YU〜Z:2008/02/13(水) 10:39:49
ほう…出品てしたことないなぁ。

高く売れる事を祈るわ。

1922YU〜Z:2008/02/13(水) 10:42:15
っで結局まだ液晶を悩んでいる俺。

つか22型で入力系強いの出せよナナオ!!

1923YU〜Z:2008/02/16(土) 11:28:49
液晶何かようわからんようになってきたよ…
TNの安いのでもいいような気が…
ドットバイドットで24型もありだが10万越えだからなぁ…

1924カッコウ:2008/02/16(土) 23:28:03
DELLならVAかS-IPSで7万ですよ。

1925カッコウ:2008/02/16(土) 23:29:42
具体的にいうと2407WFPね。E248WFPはTNだよ。

1926カッコウ:2008/02/16(土) 23:32:15
と思ったがこいつがクルのを忘れてた。
http://japanese.engadget.com/2008/01/17/displayport-2408wfp/
多分夏のボーナスあたりで買う。

1927YU〜Z:2008/02/18(月) 23:01:28
パネルはS-IPSですかのぅ…

それなら俺もこれの発売待つ!!

1928カッコウ:2008/02/19(火) 03:10:04
少なくとも2407WFPはロット次第でVAとでS-IPS両方あった。
まー大半がS-IPSなんだけど。

1929カッコウ:2008/02/19(火) 03:12:46
いやS-PVAが大半か。20インチのほうと勘違いした。

1930YU〜Z:2008/02/20(水) 09:02:06
むぅ……レビュ見てからが吉っぽいな。

1931k:2008/02/20(水) 19:21:29
http://kakaku.com/sku/pricemenu/toothbrush.htm
最近じっくり磨くのもめんどくさくなってきたので電動歯ブラシを買うわ。

1932k:2008/02/20(水) 19:54:15
http://www.aotech.jp/24g.html
リビング用に

1933YU〜Z:2008/02/21(木) 08:34:38
電動歯ブラシかぁ。
いいかもね!

リビングPCにワイヤレスはいい感じやな。
まぁ俺リビングPCないけど…

1934YU〜Z:2008/02/27(水) 08:45:04
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0011ELK0I/ref=ord_cart_shr?%5Fencoding=UTF8&amp;m=AN1VRQENFRJN5
これ買おうかしら…DVI接続が無いのは痛いけど…

1935k:2008/02/27(水) 15:14:48
へぇこの価格でMVAなのね。DVIが無いっつのも思い切ったコストダウンだなぁ・・・。
変換コネクタもそれなりの値段がするので標準で付いてたりすれば良いんだが。

1936YU〜Z:2008/03/03(月) 08:27:21
結局L2410NMを購入した俺…
嗚呼散財…

1937k:2008/03/17(月) 16:11:59
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0317/dell.htm
やっと国内キター。棒茄子までに7万切るといいなぁ。

1938k:2008/03/17(月) 16:47:08
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/13/2049.html
EW1045買った直後に新製品とか泣いた。

とおもったら中身変わらずで新タイプブラシが付属するだけみたいだな。
価格.comのクチコミでも歯間みかぎのこしが気になるという評判に答えたものかな。
換えブラシは共通なので恩恵にあずかれるのでうれしげ。

1939YU〜Z:2008/03/18(火) 09:57:01
L2410NMのレポ

確かにDVI端子が無いのは痛いがまぁHDMI変換で何とか対応。
ただしHDMIだと省電力モードにならないのがいただけないな。
液晶自体はギラギラ感も無く良好。
明るさを減らしたときのブーン音はしているが、
パソコンとかの方が五月蝿いので気にならない程度。
明るすぎるけどCRTの方が明るかったので俺的には無問題。
足回りはかなりショボイ(´・ω・`)
もう少し安定感は欲しい所。
こんなもんかな?

取り合えずカッコウが2408WFP購入後にレポを期待する。

1940YU〜Z:2008/04/01(火) 09:02:40
PSP&モンハン2Gが欲しい。
デジカメが欲しい。

どうしよう物欲ゲージがやばい事になってきて、オラワクワクしてきたぞ!!

1941:2008/04/03(木) 00:53:38
デジカメは1眼でもなければ携帯で良いんではないかと思えてきた。
コンデジ派だがSOFTBANKのphotosとかのスペックみるとちょっとへこむ。

1942yapo:2008/04/03(木) 17:24:51
http://www.eizo.co.jp/products/lcd/l997
絵描く時などの静止画メインではこのL997が今の所一番オススメらしい。
2ヶ月頑張って金ためたら買えるのだが、個人的にはもう少し大きめのモニタが欲しい…。

ここでのオススメってある?

1943yapo:2008/04/03(木) 18:06:45
今あれこれと調べてたらLCD2490WUXiやLCD2690WUXiも良いらしいね。
L997に不満ならこのどっちかかな?

1944:2008/04/04(金) 02:16:53
会社のデザイナーPCの液晶は全部L997だけどDELLなんかの安物と比べると全然目に優しいね。
その代わり応答速度に劣る日立製IPSなのでゲームには激しく向かない。
24インチオーバーのワイドが欲しいならNECか三菱ので決まりだろう。どっちもLGのIPS。
ただNECのほうがバックライトの輝度ムラが少ないらしい。
多彩な入力にそれなりの画質を持つ器用貧乏なのが三菱。(RDT261WH)
ナナオの24インチは絵描き用としては終わってる。ギラギラS-PVA。

個人的には買うなら24インチ以上を進めたいなー。
DVIに余裕があれば液晶テレビ買わなくてもHDMI変換で360もPS3もDbD表示が可能だし。

1945yapo:2008/04/04(金) 13:05:57
なるほど。やっぱりナナオの24インチは終わってるのかwww
どこでも叩かれててワロタ。
昔はナナオが良いとか良く聞いたんだけど、そんな伝説も終わりなのか。

俺もどうせ買うなら24以上がいいので
やっぱ買うとしたら、NECのLCD2690WUXi辺りになるのかな。
17インチからの大幅パワーアップで感動を倍増させたいんだぜ。
大変参考になった!ありがとう!

1946YU〜Z:2008/04/04(金) 14:53:45
携帯のカメラだとまぁ限界を感じる訳で…
っでFinePix F100fdあたりが欲しいのよ!
と言いながらPSPをぽちりましたよ。

1947YU〜Z:2008/04/04(金) 16:11:52
あとナナオは今でも高級なやつは良いみたいよ!
ただナナオの安価な液晶でS−PVA(多分標記上はVA)のは
カッコウは言うようにギラギラだからやめておいた方が良い。
ムスカさんになってしまいますw

とりあえずお店でチェックするのが吉ですぜ!

1948yapo:2008/04/06(日) 03:21:07
お店で見てみますってか、正直店で見てもあんまし分からんというのが実情で、
実際長い間座ってモニタを見続けていたら多少の変化は分かるんだろうけど
店先ではそれが出来ないので、そこん所が難しいやね。
色に関しても、正直よく分からないので、
結局は周りの評価重視にして買ってしまいそう。

長時間モニタ見続けて作業するので、
出来れば一日貸し出しとかしてくれたらありがたいんだが。
それやったら店つぶれるかwww

1949:2008/04/06(日) 04:35:37
事務椅子とかだと見たことあるんだけどモニタは知らないなぁw

まぁ自分でも世間でギラギラで有名なLG S-IPS(2005FP)とPVA(2007FP)な液晶モニタを
長いこと使ってるが意外と慣れちゃうんですよねぇ。
TNみたいな糞パネルでもない限り、個人的には些細な差といえなくもないんだよね。
あとは良い道具が欲しいとかそういうレベルのお話ではないかなぁ。


けどBRAVIAにHDMI接続した絵のほうが2007FPより全然綺麗です。
デスクトップの文字とか見てるとうっとりする。すごいうっとりする。

以下どうでもいい自己調査。パネルをデジカメで接写してみた。
BRAVIA 46W5000
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406043324.jpg (全景)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041613.jpg
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406042750.jpg (超接写)
DELL 2007FP(V1B22 UW473)
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041613.jpg
サブピクセル形状見てるとBRAVIAもS-LCD製だけあってPVAやね。
46W5000はドットピッチがデカイので画素形状がよく確認できる。
けどギラギラ感は一切ないんだよなぁ。なんでだろう。

1950YU〜Z:2008/04/07(月) 10:04:20
むぅまぁ焦ってすぐ買わず調べまくるべしですなぁ。

ギラギラ感は画素子の形状・輝度・大きさが不均一だったりするとあるみたいやね。
やっぱ有名メーカー製の液晶TVはその辺がしっかりしているのではないだろうか?

1951yapo:2008/04/07(月) 13:46:46
ふ…ふざけやがって!
うっとりしてんじゃないよ!!羨ましい。
上と下、画像だとイマイチ差が分からんな…。

目が弱い人ほど、ギラギラ感が辛いらしいよ。
この前眼科いった時に、目が弱すぎるからアンタはコンタクトやめなさい!!って
かなり叱られた事があるので、どうもそこら辺が気になってしまうな。

今のモニタでも、6時間ぶっ続けで絵描いてたら目が死にそうになる。

1952:2008/04/08(火) 01:49:08
2番目リンク間違ってる・・・それ2007FPや節子。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20080406041526.jpg
こっちがBRAVIAでした。

1953YU〜Z:2008/04/08(火) 09:32:10
6時間ぶっ続けは普通にムスカですなぁ。
そういう理由なら目に優しいのはアクオスらしいけどなぁ。


あぁやっぱり同じ画像だったのかw
にしてもBRAVIA綺麗だなぁ。
解像度はカッコウのより低いが家の20型BRAVIAでも今度チェックしよう。

1954YU〜Z:2008/05/10(土) 08:33:48
モニターも新しくなったのでボーナスでBlu-rayドライブでも買おうかなぁ。

1955kakkou:2008/05/13(火) 03:41:02
3万きってとりあえずだいぶ安くなったしねぇ。
けどまぁ俺は1万切ってからでいいや。
HDDが一番バイト単価安いし。

1956YU〜Z:2008/05/15(木) 09:25:40
高画質を堪能したいっ!!
ってのがあるから書き込みできなくてもいいかなぁと思ってる。
まぁ買う前にいろいろ考えてみる。

1957kakkou:2008/05/17(土) 15:18:38
しかし1万で読み込み専用ドライブ買うぐらいならあと2万出すかなぁ。
つか見る専ならPS3を買うべきだと思うぜw

1958YU〜Z:2008/05/17(土) 16:54:31
悩みどころなんよね。
かくかくしかじかする俺の場合はドライブのほうがいいかなぁって。
PS3はいつ買うだろう。
DVDアプコンはひかれる。

1959YU〜Z:2008/05/30(金) 08:23:01
悩んだ末にBRD-SH6B(GGW-H20N)尼でポチッた。

TV接続用と考えてPS3は冬ぐらいに買うかもね。

1960kakkou:2008/06/01(日) 23:26:41
なんか中古で28kぐらいでPS3が買えると聞いて心揺らぐ。
さっさと買ってこようか。

1961あかぎ:2008/06/01(日) 23:44:45
本体中古はちょっと嫌だなぁ。つーか最近ゲームでもCDでも漫画でも中古は嫌だ。

んでおめーは金無いわけでもないんだから新品買えよw

1962YU〜Z:2008/06/09(月) 10:10:35
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080605/hori.htm
とうとう出るか360RAP。
一応買おうっと。

1963kakkou:2008/06/10(火) 01:07:29
俺も予約しておこうかな。欲しい時に無いのが箱ジョイスティックらしいので。

1964YU〜Z:2008/06/11(水) 08:35:40
Σ(゚ロ゚ノ)ノ

仕事にかまけて予約するの忘れてたorz

1965kakkou:2008/06/11(水) 14:44:27
ええええもう終了かよ!?

1966YU〜Z:2008/06/13(金) 14:51:22
増産予定らしいので大丈夫かと…たぶんね…

1967YU〜Z:2008/07/11(金) 08:23:18
カッコウはRAP買ったのかのう…

俺は乙女予約したからスルーしたが。

1968kakkou:2008/07/13(日) 21:39:52
売り切れてるよ(´・ω・`)

1969YU〜Z:2008/07/14(月) 13:26:43
ですね…(´・ω・`)

1970YU〜Z:2008/08/22(金) 08:34:55
RAPまた売り切れたね…(´・ω・`)

1971カッコウ:2008/08/23(土) 01:07:33
(´・ω・`)忘れてたよ

1972YU〜Z:2008/09/16(火) 08:25:50
RAP受付始まったよ!

1973カッコウ:2008/09/21(日) 23:28:33
おおまだ注文できる。あとでやっとこう。

1974あかぎ:2008/10/09(木) 20:37:07
ノートぶっ壊れたので新しくなりました。よろしくFMV-BIBLO NFB70B

1975カッコウ:2008/10/11(土) 00:31:23
げぇー不治痛のくせに黒くてCore2Duoだ。

1976あかぎ:2008/10/26(日) 10:24:49
ネットしかしねーのでもっと安いやつでも良かったんだが…。

1977カッコウ:2008/11/20(木) 14:40:22
とうとう新しいノートPC買っちゃったー。

1978YU〜Z:2008/11/21(金) 10:42:59
いいなぁ…俺もUMPCが今すんごく欲しい…

1979kakkou:2008/11/27(木) 21:32:04
iyahho-!todoita-!!!!(English Ver WindowsXP...)

1980カッコウ:2009/03/02(月) 00:39:43
http://www.amazon.co.jp/dp/B001KEPI34/
こないだ一人すき焼きやった時にそろそろIH調理器欲しいねと思ったので
Amazonを見てみたらなにこれ安すぎるこれ。さすがに怖い。

1981yapo:2009/03/03(火) 12:31:57
一人すき焼きとか超羨ましい。腹減ったな。
そのIH器具の値段はアレじゃないの?温度調整が細かく出来ないからとか、保温的な機能がないとか。
個人的に火力が弱中強の三つだけだと流石に厳しいと感じるので、その点かなぁと思う。

1982kakkou:2009/03/19(木) 02:12:11
コーヒーメーカーが欲しい。

1983kakkou:2009/03/30(月) 01:43:18
かったー。

1984あかぎ:2009/05/02(土) 18:52:05
ゲームとかDVD、BDとかを綺麗に並べる棚が欲しい。
どこ行っても理想の形のが無いんだよなぁ…通販は現物とイメージ違ったらちょっと怖いし。

あとはLOST、DIRENGREY関連のモノをディスプレイできるようなガラス棚がおける部屋に引っ越したい。

1985kakkou:2009/05/05(火) 20:31:56
俺も積載量MAXで新しい本棚が欲しいがもはや読まない奴をダンボールにしまい込むしかないな。
夏になったら田舎にでも送りつけておくか。

1986YU〜Z:2009/05/18(月) 10:21:35
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga20th_box/
20周年ですか…

1987あかぎ:2009/05/23(土) 15:36:31
SAGA2リメイクかー。ロマサガ2か3を移植してくれんかねぇ。技とイベント増やすだけで神ゲーなのに。

1988あかぎ:2009/07/16(木) 16:36:25
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090716_302647.html

発売後の評判次第でこれを買うよ!

1989YU〜Z:2009/07/23(木) 08:25:10
十字キー(であってるかな?)がしっかりしてるなら俺も一個購入だな。

1990カッコウ:2009/07/26(日) 01:21:55
俺もスワップできる奴欲しい!

1991カッコウ@PS3:2009/09/04(金) 03:17:20
購入記念カキコ。

1992YU〜Z:2009/09/04(金) 08:59:12
とうとう買いやがったか…

1993kakkou:2009/09/06(日) 19:17:23
うへへあひるちゃん面白いです。

1994あかぎ:2009/09/28(月) 22:07:08
せっかくなので自室用にFF13同梱買おうと思ったがナメた価格設定のせいでやめやめ。色も白でゲンナリ。
HDD容量なんかいらんから普通に本体+ソフト価格で提供しやがれ。

でもBD再生機として自室用に薄型買いますよボケぇ。

1995YU〜Z:2009/09/30(水) 10:17:11
さて、アサクリⅡはどっちで買おうかのう…

1996YU〜Z:2009/10/01(木) 08:41:31
さて、ロスプラ2はどっちで買おうかのう…

1997kakkou:2009/10/07(水) 04:08:05
俺はマルチは箱版を買うんだぜ・・・!やりこまないけどスコア厨なので。

1998あかぎ:2009/10/07(水) 18:36:25
俺もどうせならスコアが欲しい。PS3のトロフィーはなんか味気ないんだぜ。

どちらにせよベヨネッタは箱だぜ。

1999YU〜Z:2009/10/10(土) 08:24:49
スコアかぁ…
今のところアサクリⅡを箱、ロスプラ2をPS3で買おうかなと思ってとる。
身内のPS3所有率が高いからねぇ。

2000kakkou:2009/10/12(月) 00:01:46
あらロスプラ2はマルチなん。

2001kakkou:2009/10/12(月) 00:03:51
ていうかびっくりするほど欲しい新作ゲームがねー今日この頃。
だがゲームする意欲はわりとあるので当面は積みゲーをしこしこ消化します。

2002カッコウ:2009/10/12(月) 20:37:19
あああOFP:DRがあった。

2003あかぎ:2009/10/13(火) 22:58:27
逆に新作ゲーム欲しいとか購入欲はあるのにプレイが億劫に感じてしまうのが嫌だ。
あえてゲーム離れとかするのも嫌なので焦って電源入れるが30分ともたねー。これは俺の身体が大人になったからなのか。

体験版程度操作できてそこからはHD画質で動画配信してくれないかなぁ。
無料動画程度の画質で動画追うくらいなら見ない方がマシなのだが。

2004カッコウ:2009/10/14(水) 00:06:20
いやーでもYoutubeなんかは最近HD画質でユーザPlay動画がガンガンあがるので参考になります。
ほぼ洋ゲーのみだが。ニコニコはすっごい画質悪いよねぇ。

2005カッコウ:2009/10/14(水) 00:07:23
けどまぁなんだかんだで1日3時間はゲームしてるので離れとは程遠いという。
半分以上BF2だが。

2006あかぎ:2009/10/14(水) 23:35:01
俺もプロスピさえあれば1日2,3試合はしてたろうになぁ。時間にして2時間程度か。
うーむやはり新作買うよりも毎日やるようなソフトを手元に置いておくべきだな。UFCに連打要素がなければ毎日やるのに。

2007kakkou:2009/10/16(金) 00:42:45
さすがにBF2も飽きてきた。おそらく年内持たない。
もう4年遊んだから十分だが。

2008あかぎ:2009/10/23(金) 19:45:06
1h*365d*4y=1460h

十分すぎるだろw

2009AKG:2010/03/28(日) 10:24:00
エヴァ破、UFC2010、UROBOROS[AT BUDOKAN]の発売日が思いっきりカブってる…死ぬぞ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板