したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる

1331哲子:2005/02/14(月) 12:09:59
俺もだな・・
普通にやる暇ないし。

1332YU〜Z:2005/02/14(月) 15:25:17
ゲームとかパソコンとかにお金を使うのが少なくなった。
まぁパソコンはそれなりに色々買ったりもしているが…

まぁ、また哲子とは呑みたいものです。( ̄ー ̄)ニヤリ

1333あかぎ:2005/02/14(月) 23:40:40
パソコンは元々本体以外金使った事ないし何に金使ったらいいのかわからんぜw

ゲームは昔より明らかに買う&やる事が多くなった気がする。
まぁ買ったら片っ端から売ってるから金銭的には大した事ないんですがねぇ。

1334りゅうこう:2005/02/15(火) 00:41:50
最近は携帯アプリくらい…。
もうちょいゲーム熱あげていこうかと思う所存。

1335カッコウ:2005/02/16(水) 01:44:32
最近iモードが結構便利なことに気がついた。

1336YU〜Z:2005/02/16(水) 08:40:36
哲子の電話にかからない!!
ってか番号変わったのに教えてくれてないとかオチじゃ…

1337哲子:2005/02/16(水) 12:09:48
いや
携帯止まってた・・
もう復帰してるから大丈夫よ

1338カッコウ:2005/02/17(木) 01:07:43
振り込もうぜ(w

1339YU〜Z:2005/02/17(木) 08:30:57
あら普通に止まってたのね…
振込み詐欺しようぜ!!

1340kakkou:2005/02/17(木) 13:18:20
俺俺、携帯止まったからここに振り込んで。

1341kakkou:2005/02/17(木) 13:18:35
問題は携帯が止まってるのにどうやって電話するかだが。

1342哲子:2005/02/18(金) 12:05:42
田舎だから公衆電話探すのにも一苦労

1343YU〜Z:2005/02/21(月) 09:05:22
苦労してこそ先があるんですよ!(っておい

1344YU〜Z:2005/02/25(金) 08:31:54
取りあえず哲子さん、気が向いたら連絡します。

1345哲子:2005/02/28(月) 12:03:02
おうよー
また携帯切れるかもしれんけどねw

1346YU〜Z:2005/03/02(水) 08:53:45
切れないでよ…

電話するタイミングがないぞ!!

メールで連絡するかもにしとくw

1347哲子:2005/03/02(水) 12:19:37
おーけい。
いつでもカモーンよ

1348YU〜Z:2005/03/07(月) 08:24:19
インフルでそれどころじゃなかった…

1349kakkou:2005/03/09(水) 11:00:06
耳がけヘドホンの右側が低音流れると激しく音割れするようになった。
壊れるんだなスピーカーって・・・。

1350YU〜Z:2005/03/11(金) 08:18:07
壊れるな…
俺の頭も一緒に…

1351YU〜Z:2005/03/14(月) 08:35:49
うおっ!
老人Z HDマスター版!
ってことで買う事決定になりそうだ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007KT1FI/qid=1110756869/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-9772990-7864345

1352あかぎ:2005/03/16(水) 02:16:11
老人Zなつかし。高校のときダビングさせられたなー。

1353kakkou:2005/03/26(土) 15:27:46
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007XFH2Q/250-6840998-1308227
安いなこれ。

1354あかぎ:2005/03/26(土) 22:19:48
安いな。むしろブックスタンドのほうが欲しいけど。

1355kakkou:2005/03/27(日) 04:24:34
ブックスタンドのほうが!?
昔ダイソーでかったブックスタンドは本のページを
しっかり保持してくれなくて全然使えなかったなぁ。
本の最初とか後半とかページが寄ってくるともう支えれない。

1356kakkou:2005/04/12(火) 23:59:09
引っ越したらまず最初に無線ルータ買いましょうね。

1357yapo:2005/04/13(水) 16:17:57
(´・∋・`)しょんぼり。

1358カッコウ:2005/04/25(月) 03:38:26
引越し先ではNTT基地局が2キロ以上離れてるのでDSLは期待できんため
なるべく早くに光に移行したいと思っております。そんな中興味を引いたのをば。

http://bb.excite.co.jp/service/campaign/wflets/?page=price&area=west
2年縛りはあるもののホームタイプで月額4500円

http://www.dion.ne.jp/service/hikari/price/index.html
http://www.dion.ne.jp/service/hikari/tv/index.html
光インターネットにプラスCATVみたいに多チャンネル放送が見れる。だが9,240円と高い。
上の倍なんだよなぁー。

まぁ今の家に管理会社がファイバー引くのだめって言われたらお終いなんだが・・・。

1359k:2005/04/30(土) 15:05:34
光はTEPCOを申し込み、つなぎのDSLはついYBBの電話加入権つきに申し込んでしまいました。
1円だったけど開始に2100円、停止にも2100円掛かるらしい。固定電話使うつもりないし月額1700円基本料金かかるから
光開通したら電話止めるつもりだけど失敗したかなぁ・・・。タイプ2なら5000円商品券もらえたんだよなぁ。

1360yapo:2005/05/01(日) 10:28:55
光の工事日が二ヶ月後らしいです。気の長い話だぜ全く。

1361カッコウ:2005/05/01(日) 20:27:24
無料期間で乗り切れるといいね。
俺はつなぎをDSLじゃなくてウィルコムにしときゃよかったと後悔中。

1362yapo:2005/05/02(月) 10:24:24
無料期間って開通された日から計算されるものなの?
もし、契約日からって話ならOCNを確実に潰してしまいそうなんだが・・・。

1363名無しさん:2005/05/02(月) 16:14:11
確実に開通日だが最大とか書いてると締め日から計算されるよ。
たとえば最大3ヶ月無料と書いてて締め日が毎月25日だと5月24日に開通したら
無料期間は7月25で終わりになってしまう。5月26日に開通したら8月25日まで
無料みたいなかんじ。開通日と締め日の調節が出来ればいいんだがね。

俺まだTEPCOから連絡無いなぁ・・・。

1364yapo:2005/05/02(月) 19:21:31
なるほど。
何にせよこれだけ遅れてる上に電話一切無しなクソ対応されたので、
これ以上クソな事するようだったら電話ごしにブチ切れようとおもう。

1365ほんで:2005/05/03(火) 17:52:19
鬱憤晴らしに今月の給料は貯金せんと
ヴァーーーーーーーーーっと使ってやろうと思います。
ヴァーーーーーーーっとな!HAHAHAHAHAHAHA!

1366カッコウ:2005/05/04(水) 17:48:30
TEPCOから連絡があってマンションの状況次第で早けりゃ1ヵ月後と言われた。
意外とはええ。

1367カッコウ:2005/05/04(水) 17:48:59
ヴァーっと泡ですっきりするんだろうか。

1368YU〜Z:2005/05/06(金) 08:24:47
泡ねぇ
泡ねぇ
泡ねぇ
泡ねぇ
泡ねぇ

1369カッコウ:2005/05/08(日) 17:05:41
何気に1回のMDF空けたらNTTの光ファイバ入ってた。
Bフレッツなら早かったのだろうかorz。

1370あかぎ:2005/05/10(火) 21:31:17
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=505100024

キィィィタァァァァ!!

1371ほんで:2005/05/11(水) 00:42:14
そろそろブルースハープの吹き方にも慣れてきて
木製ボディのものを買いたくなったんで
http://www.rakuten.co.jp/gakkiten/421160/443923/443929/#395310
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443915/541953/541957/
これのどっちを買う予定。
でも今月ムリ。もう金ない
しかし単価は安いもののキー全部揃えるとなると結構金かかるなぁ。

1372ほんで:2005/05/11(水) 00:42:48
これのどっちを買う予定。 ×
これのどっちかを買う予定 ○

1373あかぎ:2005/05/11(水) 17:46:36
ブルースハープは良い趣味だと思うよほんと。渋い。

俺は楽器の扱いがヤバいからな。小学生の木琴とリコーダーで全てに挫折した。

1374YU〜Z:2005/05/12(木) 10:04:14
>あかぎ
そういやVol.4を買っていなかった…
Vol.5は確実に買うな!
Vol.6は迷うところだが買うな多分。

>ほんで
ブルースハープかぁ渋いなぁ!!
尊敬!

1375k:2005/05/12(木) 14:50:44
縦笛は体が覚えてるよ。エーデルワイスならこないだ吹けたから。

1376あかぎ:2005/05/12(木) 19:27:15
みーそれーどーそふぁー ふーんふふふふふーふー♪

1377ほんで:2005/05/13(金) 00:26:53
ブルースハープでエーデルワイス吹いてみた。
イメージが高地というか荒地だった。

1378あかぎ:2005/05/14(土) 01:26:14
えーでるわーいえーでるわーいなーんとかかんとーかー

1379そわっち:2005/05/15(日) 00:12:13
ま〜しろなはな〜〜〜よ〜〜〜・・・やったかなw

1380あかぎ:2005/05/15(日) 10:42:52
下のパートの下り具合が好きでした。あとサンタルチア。

1381カッコウ:2005/05/15(日) 16:04:03
ばるけったーみーあ〜。

1382そわっち:2005/05/15(日) 22:39:15
『ル』を巻き舌にしたら怒られたサンタルチア。

そして水陸両用の人たちはサントワマミー。

1383あかぎ:2005/05/16(月) 18:16:58
やっとアドベントチルドレンの発売日が決まったー。9/14だったか。
しかし発表から何年経ったんだろう。FF12なんて情報すらねぇ。

1384カッコウ:2005/05/16(月) 22:41:58
もう忘れてたよ。

1385そわっち:2005/05/17(火) 00:24:37
キャラだけなら『いたスト』で早々と出たのにねぇ。FF12。
まぁ俺的には9月以降はとてもありがたい話なので良かった。

1386カッコウ:2005/05/22(日) 16:18:09
http://kadenfan.hitachi.co.jp/range/lineup/gx4/index.html
奮発してこのターンレスオーブンレンジ買います。約2万也。

1387そわっち:2005/05/22(日) 19:07:50
おおぅ奮発!うちの実家のレンジはかれこれ15年以上になるか。
もう暖め具合とかに難があるので買い換えねば。

1388あかぎ:2005/05/23(月) 00:32:38
2万かー。なにがカッコウに買う気にさせたのか。

1389カッコウ:2005/05/23(月) 23:07:02
買ってきた。糞重たかった。
ちなみに理由はパンが焼けるから。


なーんか安い使い勝手の悪いのを何年も使うのもまた勿体無いなーと思いましてな。
たかが1万程度の差。
身の回りの家電は少しづつ良いものに変えていくつもりです。高いものはやっぱりよいものだ。

1390あかぎ:2005/05/24(火) 00:12:18
たしかに高いものは良い物ですね。
我慢して悪いもの使うのもあれだがその金で他の分野を豊かにできると思うと家電には金かけられんねぇ。

まぁ一人暮らしと実家暮らしの違いとも言えるか。

1391そわっち:2005/05/24(火) 17:30:04
俺もカッコウタイプかなぁ。一人暮らしする時は家電は最新を揃えそうだ。

1392k:2005/05/24(火) 20:49:33
5万とか差があるならともかく1万円とか5000円程度の差で劣悪品使うのもーみたいな。

1393カッコウ@HTPC:2005/06/05(日) 10:49:01
椅子とか欲しいけどヤフオクってぜんぜん安くないよね。

1394yapo:2005/06/06(月) 18:39:56
うぉおおおおおぉおー!!もう限界だーーー!!オレはもう我慢しない!!

というわけでモニター買います。
液晶のイイヤツが欲しいけどいくらくらいするんじゃろか・・・。

1395yapo:2005/06/06(月) 18:45:30
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002MNP12/ref=amb_center-6_227403_1/250-6931846-6354610
というわけで、とりあえず候補あげときます。

1396カッコウ:2005/06/07(火) 02:11:41
うーんTNパネルなので絵描き向きではない。テキストやWeb閲覧にかんしては良いそうだが。
MVAかPVAパネル搭載機が価格と静止画性能のバランスがいいんじゃないかとおもふ。

1397哲子:2005/06/07(火) 12:05:30
オークションで19インチのTFTゲット
送料とか合わして35K位になっちまったよ
金が無くなる・・

1398k:2005/06/07(火) 14:50:32
Σマジカ!
型番おせーてよ!

1399あかぎ:2005/06/07(火) 21:31:03
そろそろDVDレコーダー買おうと思ってます。
安くて良いの誰か知らないか。

1400カッコウ:2005/06/07(火) 22:56:23
折れもHTPC用に買おうかと思ってる。棒茄子がでてからだな。

1401そわっち:2005/06/08(水) 10:03:08
俺も欲しいなぁ・・。スカパと共に。

1402哲子:2005/06/08(水) 12:18:51
LCD-A193VWだね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001LJ30G/249-3979293-5133960

1403カッコウ:2005/06/10(金) 00:30:32
ぬぅ・・・上下視野角160度っつーことはTNパネルか・・・。

1404哲子:2005/06/13(月) 12:04:14
とりあえず、画像鑑賞用なので出かければ良しw
大迫力のエロぺグで大満足なり

1405カッコウ:2005/06/17(金) 02:47:22
こんこわー。会社のモニタが液晶になったので俺も家で液晶使いたい。

1406カッコウ:2005/06/20(月) 00:21:36
東レのカセッティを買ってきた。
水臭く無くなった気はするが引っ越してから生水を飲むことはほとんど無く、
ずっとドンキの2リットルお茶しか飲んでないので効果がわかりにくいかも。
米やパスタとかラーメンがおいしくなるといいなぁ。

1407ほんで:2005/06/21(火) 00:40:50
会社の人からライブの話持ちかけられて、
機材揃えんとなぁって話になった。
んで今はこれが欲しいんだが、手が出ない・・・。
http://www.ishibashi.co.jp/webshop/amp-effect/amp/sonota/7-100r.htm
http://www.10holes.com/ten/mic/blues-f.html
アンプは買わんでもええっぽいが、マイク高い。
ボーナスってなんぼ貰えんねんな

1408あかぎ:2005/06/21(火) 19:31:30
そういやスカパで山崎まさよしのLIVE放送あるから録画して覚えてたらホンデーにあげよう。

1409ほんで:2005/06/21(火) 23:03:54
ギャー!!あかぎさん男前!!
あぁあぁ
脳汁が飛び出る・・・

1410カッコウ:2005/06/24(金) 02:37:06
http://www.benq.co.jp/www/front/BenqMain.asp?MenuHead=137&ShowType=program&FileURL=product.asp&Dataid=11898&GenMenu=&RootId=137
OD付きフルカラー液晶がで4万台という安さ。

1411あかぎ:2005/06/24(金) 19:00:02
HDDレコーダー買う決意がついた。明日買うので明後日のPRIDEは初撮りになりそうだぜ。

1412あかぎ:2005/06/25(土) 01:33:55
東芝のXS36かXS46で決定。スカパとの連動も期待している。

1413カッコウ:2005/06/25(土) 02:57:12
うーんやっぱ調べてみたがXS46,36にゃスカパ連動なさそうだが。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/index.html
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xs53_04.html#ska
XS53とかXS57とかX4とかX5とか上位機種にしかないっぽい。

1414あかぎ:2005/06/25(土) 09:52:00
あー

スカパー!連動
スカパー!の番組を予約録画する際は、RD側でWEPGから予約をするだけでOK。外部チューナーの予約設定をする手間がいりません。また、RD側で外部チューナーのチャンネルを切り換えることもできます。
RD-X5、RD-XS53に搭載。
本体背面のスカパー!連動(CSデータ)端子と外部チューナー(連動に対応したスカパー!チューナーのみ)を付属のスカパー!連動ケーブルで接続する必要があります。また、インターネット常時接続環境にあることが必要です。
スカパー!の視聴には、別途視聴契約が必要です。
本機能は、放送時間の変更には対応していません。
DEPGの一部機能に制限があります。また、一部チャンネル情報が提供されない場合があります。
スカパー!番組など外部入力で録画する番組を別々のチャンネルでW録することはできません。
対応チューナーについては、ホームページ 
http://www.rd-style.com/user/ch/ch_s-taiou.htm で御確認ください。


あれだ。別に外部入力から録画する分には全然関係ないらしいから大丈夫。
というかこのスカパ連動っての意味あるのかどうか不思議に思えてきたぜ。

1415あかぎ:2005/06/25(土) 17:15:41
XS36買ってきたぜー。
接続も問題なくできたので後は時間に余裕のあるときにLAN繋ぐかなー。最高。

1416あかぎ:2005/06/25(土) 17:36:34
http://www56.tok2.com/home/harataira/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050625172533.jpg
これであと3年は戦える。しかしお金がなくなった。

1417そわっち:2005/06/25(土) 18:09:08
すご!ついに買いましたか!!しかも東芝とはまた通好みのやつを!

1418カッコウ:2005/06/25(土) 19:21:45
よするにRD側だけ予約設定すれば自動的にスカパチューナの電源いれて
チャンネルも合わせてくれるって奴さ。別にRD側もスカパチューナ側も
両方予約する手間が惜しくなけりゃ問題無い。しかしウラヤマス。

1419あかぎ:2005/06/25(土) 21:07:07
んまーその程度の手間は問題ないよ。元々予約を多様する人間でもないしね。
やっぱレコーダーあるとテープいらないので場所が有効に使える。最高。

とりあえスカパでやってるあややのミュージカル&LIVEでも撮ってみよう。
明日はPRIDEと山崎まさよしだな。両方ともDVD焼き焼きだ。

1420カッコウ:2005/06/25(土) 21:41:24
やーiEPG予約は超楽だぜ?使っちゃうとこれ以外で予約できん。
番組表サイト行ってボタン押したらもう予約完了だし。
Gコードとか時間手打ちしてる奴馬鹿じゃねーの?とか思ってしまう。

1421あかぎ:2005/06/26(日) 13:28:29
あーたしかに昨日EPG予約やってみたけど楽すぎるな。
まぁスカパ連動ないしチューナが安物で予約機能もないので予約するときはチューナつけっぱで外部入力を時刻予約しとくしかねーな・・。

1422カッコウ:2005/07/22(金) 01:57:15
とりあえず明日朝からヨドバシ行って日和DVD買ってくるわ。

1423k:2005/07/22(金) 14:56:43
朝起きれませんでした・・・帰りかな。

1424k:2005/07/22(金) 20:54:34
タンス
PCラック
椅子
掃除機
空気清浄機
NintendoDS+脳
日和DVD
MP3プレイヤー
液晶ディスプレイ

とりあえず物欲リスト

1425k:2005/07/23(土) 14:54:27
日和DVDゲッチュー

1426カッコウ:2005/07/24(日) 03:26:59
ドーナツ型座布団
換気扇フード

1427カッコウ:2005/07/24(日) 14:13:55
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007MAK74/bata-22/ref%3Dnosim/249-6548902-7648338
スピーカーもいい加減ほしいなぁ

1428カッコウ:2005/07/24(日) 14:37:06
http://www.119happy.com/shop/A159/XSr4KjW0S/syoinfo/487
ヤポにぴったり

1429yapo:2005/07/25(月) 00:21:54
野郎!?ブッコロ!

1430カッコウ:2005/07/25(月) 04:21:10
http://www.rakuten.co.jp/furninet/295785/360337/315400/355231/
やっべ超ほしい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板