したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる

1264kakkou:2004/11/14(日) 18:40
盗んだバイクで走り出す。

1265あかぎ:2004/11/20(土) 00:48
うーんマイクタイソンDVD-BOXが欲しいんだがこのタイミングで15000円はきついな。

1266kakkou:2004/11/20(土) 02:46
ロッキーで我慢。

1267あかぎ:2004/11/22(月) 01:20
火曜の祝日に松屋町のバイク通り見てきます。

1268kakkou:2004/11/22(月) 01:43
実際触ってまたがってくるわけだな。カメラもって行って取り捲りなさい。店員さんとか。

1269そわっち:2004/11/22(月) 02:55
アカギ中免おめ!
バイクかぁ。ケツに乗せる相手が見つかったら考えてもいいかな・・。

1270あかぎ:2004/11/22(月) 20:04
へへへ。ARIGATOU。

今日は弟のバイクでちょっくら爆走してきた。ガソリン入れさせられたけど。
ていうかね。ガソリン高すぎるんだよバカ!

>ケツに
正直免許とって一年経たないと二人乗り禁止なわけがわかった気がするよ。怖いぜあれ。

1271そわっち:2004/11/23(火) 00:07
バランスとか絶対難しそうやもんなぁ・・。
スピード出してて転倒とかなったらホンマきつそう・・。
要練習ですな。でも乗ってみたい。

1272そわっち:2004/11/23(火) 00:08
ガソマジ高い。
安いところで入れてるけど、スタンドによって純度が違うってのをよく聞くんでちょっと怖い。
まぁ大概は燃費の良し悪しだけど。

1273あかぎ:2004/11/23(火) 22:45
レギュラー120円とか表示見るとスタンドを焼き尽くしたくなる。

1274ほんで:2004/11/24(水) 00:40
さぞ盛大に燃えるだろうなぁ。
しかしいつまでこんな高いのが続くのやら・・・

1275そわっち:2004/11/24(水) 11:33
すぐ3,000円超えたりするからたまんない。

1276カッコウ:2004/11/24(水) 13:13
http://u2key.hp.infoseek.co.jp/mir/moetan/
  _, ._
( ゚ Д゚)

1277ヤポ:2004/11/24(水) 23:21
絵が変わったなぁ。

1278kakkou:2004/11/25(木) 00:01
  _, ._
( ゚ Д゚)、

1279YU〜Z:2004/11/25(木) 08:15
  _, ._
( ゚ Д゚)y―~~

1280カッコウ:2004/11/25(木) 09:26
http://www.ne.jp/asahi/magneticwave/popcan/
・゚・(つД`)・゚・

1281ヤポ:2004/11/25(木) 14:51
なんか、最近の仕事ってとこにまだ『萌えたん』って書いてるから、どうなんだろう。
中身だけちょこっと描いてたりするんかな?

1282カッコウ:2004/11/25(木) 16:00
無いだろうたぶん。とりあえず買うことも無いだろう。

1283あかぎ:2004/11/25(木) 18:28
そういや『もえたん』どこいったなぁ・。

1284カッコウ:2004/12/01(水) 09:10
よし青いGBASP買ってくるか。

1285あかぎ:2004/12/01(水) 23:09
三沢っぽくエメラルドVERにしろよー。

1286カッコウ:2004/12/01(水) 23:38
だって妹に好きな色聞いてきたんだよ!
ていうかヨドバシってGBA SP売ってねぇのかよ。

1287あかぎ:2004/12/02(木) 01:17
青とはまた。
GBASPはDS出るので値割れしてるはず。
GEOで新品5980円とかだった。なんかソフト買ったらだったけど。

1288カッコウ:2004/12/02(木) 09:00
8800円ぐらいするかなと思ってたのでソフト1本ぐらいつけてもいいかな。
ポケモンとあわせて買うといくらぐらいだろ・・・とりあえず今週末秋葉原で探してみよう。

1289カッコウ:2004/12/02(木) 09:01
そいや今日はDS発売日ですが買った人または買う人は居ませんか。

1290YU〜Z:2004/12/02(木) 09:42
取りあえず買う予定だが、今はまだ買わない。

1291そわっち:2004/12/03(金) 23:04
CMのウタダにムカついて買う気がどうしても削がれます。

1292あかぎ:2004/12/04(土) 09:45
赤か黒が出たら欲しいなぁ。
初期ロットだけにドット欠けとか液晶の明暗に当たり外れが激しいらしいな。
任天に苦情したら取り替えてくれるらしいけど。

1293カッコウ:2004/12/04(土) 13:33
メイドインワリオやったけど超むずい。何したら良いか分からん。
あとタッチパネルすごい傷だらけですよ。良いのかあの材質。
横に並んでたPSPの動作実機が筐体も綺麗でこっちのほうが・・・と思ってしまったのは秘密だ。

1294ほんで:2004/12/06(月) 01:19
ウタダはハッキリと口を空けてしゃべれ。
何言ってるか分からんときがある。

1295カッコウ:2004/12/06(月) 09:50
胸元は開いてるぞ。

1296あかぎ:2004/12/07(火) 20:11
PSPがなんか実物見たら欲しくなるタイプの物らしい。高いなしかし。

1297カッコウ:2004/12/08(水) 09:02
まぁ5千円の差だ。それにしても双方欲しいソフトが無いので買う予定は無いのだが。

1298哲子:2004/12/08(水) 12:12
PSPの最終仕様の奴は、コントローラのところまでテカテカらしく指紋つきまくりらしい

1299カッコウ:2004/12/08(水) 18:29
そいやヨドバシに置いてたのは筐体つやつやに真っ黒だったね。
ゲイムショウじゃマットな黒だったのになんで変更したんだろ・・・。

1300あかぎ:2004/12/08(水) 21:46
画面防止シートと指紋つき防止シートを発売するんだろう。ソニーのやることはずっと一緒だ。

1301カッコウ:2004/12/13(月) 15:07
              NDS             PSP
驚き・感動    タッチパネルと2画面     画面の美しさと性能の高さ
ストレス      画質、暗さ、タッチ邪魔   ロード、稼働時間
携帯性      嵩張って邪魔       液晶保護メンドイ
CPU        67+33MHz         333+333MHz
3D性能         N64前後           PS2前後
2D性能      小画面・ハイカラー・暗い   大画面・フルカラー・明るい
メモリ        4M               32M
ソフト価格幅   3800〜4800        2500〜5500
バッテリー     6〜10時間         4〜6時間
本体価格     15000円          20790円
付加価値     GBA互換          動画、音楽、画像
ターゲット層    小中学生+懐古     中高大学生+社会人
液晶の大きさ   3インチ           4.3インチ
解像度       256x192ピクセル    480x272ピクセル
色数         26万             1,677万
メモリ         4MB            32MB
メディア容量    128MB           1.8GB(1800MB)
メモリーカード   ×               ○ 
アナログパッド   ×               ○
MP3再生       ×              ○
動画再生      ×              ○
PC接続       ×              ○
バッテリー交換   ×              ○
タッチパネル    ○              ×

PSPの2期出荷物からなら付加価値だけで2万だしてもいいかもしれないな。

1302あかぎ:2004/12/13(月) 19:28
いやね、昨日ヨドバシで実機触ったのよ。なんてーかもうスゴい。最高。渋い。
そういやTGSでも触ったはずだよな、とか思いつつみんゴルやってたんだが欲しすぎる。

でまぁヨドバシは昼くらいまでは売ってたらしいんだが俺が逝ったのは3時くらいだったので完売。
ソフマップとか梅田の地下のショボいゲーム屋とかも全滅。売り切れてると尚欲しくなるな・・・。

1303カッコウ:2004/12/13(月) 22:04
ドット抜けの対応を待ちたいな。まだMCも高いし俺は半年待つかも。

1304YU〜Z:2004/12/14(火) 09:22
ドット抜けもそうだがフリーズとか駄目だな

1305カッコウ:2004/12/14(火) 09:28
なんかすごい価格でヤフオクで転売されてる模様。かっときゃよかったな・・・。

1306カッコウ:2004/12/20(月) 15:34
俺もリッジやってきた。動画もゲーム画面もすっげぇ綺麗。
TGSで並ぶのやだから首都高とかやったのがいけなかったのか。

1307あかぎ:2004/12/20(月) 17:40
あぁそういやTGSでやったのは首都高だったな・・・なんか勘違いしてた。PSPほしー。

1308カッコウ:2004/12/20(月) 18:57
しかしたしかに言われるとおり□ボタンの感触が変だな。
発射しないPSPの発売が待たれる。

1309YU〜Z:2004/12/21(火) 14:39
発射こそ漢

1310カッコウ:2005/01/03(月) 02:47
ああ、いまだHDDレコーダを買う踏ん切りがつかない。
メモ
https://www.ubook.co.jp/shop/goods/goods.asp?country=SYS04001&event=cap0004

1311斬戯:2005/01/17(月) 13:06
DVDプレイヤーが欲しい。見れるだけで良いんだが・・・。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002EG91S/qid=1105934578/br=1-1/ref=br_lf_e_0/250-7348135-4326609
この辺で問題無いかな?FUJIAIRでも良いんだが置いてないんだよね。

1312あかぎ:2005/01/18(火) 00:32
俺は日本橋でリージョンフリーの5000円くらいのやつを買ったよ。
それでも画質なんかはPS2程度とは比べモンにならないから良いやつはもっと綺麗なんだろうか。

1313哲子:2005/01/18(火) 12:16
そろそろネットに入りたい・・
とりあえず、光は工事がめんどいからDSLでも狙ってみよう。
http://www.gmr.co.jp/
やっぱりOCNだろ男なら

1314kakkou:2005/01/18(火) 18:57
回線加入権無かったらDSL高いって・・・Bフレッツとまったく変わらんぜ。
3ヶ月無料期間使い切って光移行と言うシナリオがお勧め。
俺は1ヶ月半ほどつい解約し忘れてNTT+プロバ代で1万ぐらい取られた。orz

そして12月分からUSENの引き落としが始まるはずなんだが今月の
クレジット明細からは引かれた様子が無い。なぜ?

1315kakkou:2005/01/18(火) 19:02
http://www.gmr.co.jp/
なんかたまたま見つけたんだがなんだこりゃ・・・ほんとに加入権無料になるんかコレ?
規約とかよく読んでないので参考まで。

1316kakkou:2005/01/18(火) 19:09
ってオギャー。
ギャー。
ォギャー。
ォギャー。
ギャー。
URL確認する前にどうでもいいこと書いてるし。
・・・
・・

たまたまて!邦のURL開いてたの見ただけじゃん!
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

1317kakkou:2005/01/18(火) 19:09
疲れてるので帰ります・・・。

1318yapo:2005/01/18(火) 22:51
もちつけ。

1319kakkou:2005/01/19(水) 09:12
ログを綺麗に消せるBBSなら良かったのに。

1320哲子:2005/01/19(水) 12:09
俺も電話加入権なんぞに払う金は無いしなぁ・・
最終的には光になりたいと思うんだけど、どうやら基地局がゲロ近みたいなので
まあDSLでもいいかなぁと

1321カッコウ:2005/01/19(水) 21:35
邦の張ったURLが本当なら加入権も0円で(゚д゚)ウマーってことじゃないの。

とおもたけどヨドバシでも6000円の金券くれたしこれぐらい当然なのかな。
そいや秋葉原のPCサクソスで回線契約したら10000円引きとかやってたなァ。

1322kakkou:2005/01/20(木) 13:57
http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/clm_index.htm
まぁTN方式は買うなってことか。

1323カッコウ:2005/02/07(月) 15:18:21
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/whr2-g54v/
こいつが8000円ぐらいで売ってるのよなー。ルータ無いしほしいんだが
無線接続するのが週末もって帰るノートぐらいしかない。

1324寅焼:2005/02/07(月) 16:48:15
PSPで。

1325りゅうこう:2005/02/08(火) 01:56:05
PS2も。できんのか知らんけど。

1326カッコウ:2005/02/08(火) 13:51:56
出来るらしいよ。なんかそういう記事見たことあるきがする。
つかBBユニットなんかもって無いから意味無いけども。

1327YU〜Z:2005/02/09(水) 08:47:08
わちの家は全て有線接続じゃよ!!
はっはっはっはっはっ!!

っで↓を買うチャレンジャー(買いそうなのは哲子ぐらいかな)希望
http://godwins.tv/~ps2/

1328kakkou:2005/02/09(水) 11:19:57
専用チューニングHDD・・・よくわからんけどPS2って普通のIDEドライブと
換装できるのならCDだけ買ったほうがいいんじゃ。
既存のHDDユニットも使えるみたいだしこのソフト自体流れてたりして。

1329哲子:2005/02/09(水) 12:17:16
うはw
確かに専用チューニングHDDって意味わかんね。
HDD自体の型番が書き込みソフトの設定と一致しないと使えないのかな・・
見た感じふつうのバルクHDDだしねぇw
まあ、ネット環境の無いおいらには過ぎた代物ですよ・・。

1330YU〜Z:2005/02/12(土) 08:53:15
つか俺バックアップ動かす前にゲームまともにしなくなった…

1331哲子:2005/02/14(月) 12:09:59
俺もだな・・
普通にやる暇ないし。

1332YU〜Z:2005/02/14(月) 15:25:17
ゲームとかパソコンとかにお金を使うのが少なくなった。
まぁパソコンはそれなりに色々買ったりもしているが…

まぁ、また哲子とは呑みたいものです。( ̄ー ̄)ニヤリ

1333あかぎ:2005/02/14(月) 23:40:40
パソコンは元々本体以外金使った事ないし何に金使ったらいいのかわからんぜw

ゲームは昔より明らかに買う&やる事が多くなった気がする。
まぁ買ったら片っ端から売ってるから金銭的には大した事ないんですがねぇ。

1334りゅうこう:2005/02/15(火) 00:41:50
最近は携帯アプリくらい…。
もうちょいゲーム熱あげていこうかと思う所存。

1335カッコウ:2005/02/16(水) 01:44:32
最近iモードが結構便利なことに気がついた。

1336YU〜Z:2005/02/16(水) 08:40:36
哲子の電話にかからない!!
ってか番号変わったのに教えてくれてないとかオチじゃ…

1337哲子:2005/02/16(水) 12:09:48
いや
携帯止まってた・・
もう復帰してるから大丈夫よ

1338カッコウ:2005/02/17(木) 01:07:43
振り込もうぜ(w

1339YU〜Z:2005/02/17(木) 08:30:57
あら普通に止まってたのね…
振込み詐欺しようぜ!!

1340kakkou:2005/02/17(木) 13:18:20
俺俺、携帯止まったからここに振り込んで。

1341kakkou:2005/02/17(木) 13:18:35
問題は携帯が止まってるのにどうやって電話するかだが。

1342哲子:2005/02/18(金) 12:05:42
田舎だから公衆電話探すのにも一苦労

1343YU〜Z:2005/02/21(月) 09:05:22
苦労してこそ先があるんですよ!(っておい

1344YU〜Z:2005/02/25(金) 08:31:54
取りあえず哲子さん、気が向いたら連絡します。

1345哲子:2005/02/28(月) 12:03:02
おうよー
また携帯切れるかもしれんけどねw

1346YU〜Z:2005/03/02(水) 08:53:45
切れないでよ…

電話するタイミングがないぞ!!

メールで連絡するかもにしとくw

1347哲子:2005/03/02(水) 12:19:37
おーけい。
いつでもカモーンよ

1348YU〜Z:2005/03/07(月) 08:24:19
インフルでそれどころじゃなかった…

1349kakkou:2005/03/09(水) 11:00:06
耳がけヘドホンの右側が低音流れると激しく音割れするようになった。
壊れるんだなスピーカーって・・・。

1350YU〜Z:2005/03/11(金) 08:18:07
壊れるな…
俺の頭も一緒に…

1351YU〜Z:2005/03/14(月) 08:35:49
うおっ!
老人Z HDマスター版!
ってことで買う事決定になりそうだ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007KT1FI/qid=1110756869/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-9772990-7864345

1352あかぎ:2005/03/16(水) 02:16:11
老人Zなつかし。高校のときダビングさせられたなー。

1353kakkou:2005/03/26(土) 15:27:46
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007XFH2Q/250-6840998-1308227
安いなこれ。

1354あかぎ:2005/03/26(土) 22:19:48
安いな。むしろブックスタンドのほうが欲しいけど。

1355kakkou:2005/03/27(日) 04:24:34
ブックスタンドのほうが!?
昔ダイソーでかったブックスタンドは本のページを
しっかり保持してくれなくて全然使えなかったなぁ。
本の最初とか後半とかページが寄ってくるともう支えれない。

1356kakkou:2005/04/12(火) 23:59:09
引っ越したらまず最初に無線ルータ買いましょうね。

1357yapo:2005/04/13(水) 16:17:57
(´・∋・`)しょんぼり。

1358カッコウ:2005/04/25(月) 03:38:26
引越し先ではNTT基地局が2キロ以上離れてるのでDSLは期待できんため
なるべく早くに光に移行したいと思っております。そんな中興味を引いたのをば。

http://bb.excite.co.jp/service/campaign/wflets/?page=price&area=west
2年縛りはあるもののホームタイプで月額4500円

http://www.dion.ne.jp/service/hikari/price/index.html
http://www.dion.ne.jp/service/hikari/tv/index.html
光インターネットにプラスCATVみたいに多チャンネル放送が見れる。だが9,240円と高い。
上の倍なんだよなぁー。

まぁ今の家に管理会社がファイバー引くのだめって言われたらお終いなんだが・・・。

1359k:2005/04/30(土) 15:05:34
光はTEPCOを申し込み、つなぎのDSLはついYBBの電話加入権つきに申し込んでしまいました。
1円だったけど開始に2100円、停止にも2100円掛かるらしい。固定電話使うつもりないし月額1700円基本料金かかるから
光開通したら電話止めるつもりだけど失敗したかなぁ・・・。タイプ2なら5000円商品券もらえたんだよなぁ。

1360yapo:2005/05/01(日) 10:28:55
光の工事日が二ヶ月後らしいです。気の長い話だぜ全く。

1361カッコウ:2005/05/01(日) 20:27:24
無料期間で乗り切れるといいね。
俺はつなぎをDSLじゃなくてウィルコムにしときゃよかったと後悔中。

1362yapo:2005/05/02(月) 10:24:24
無料期間って開通された日から計算されるものなの?
もし、契約日からって話ならOCNを確実に潰してしまいそうなんだが・・・。

1363名無しさん:2005/05/02(月) 16:14:11
確実に開通日だが最大とか書いてると締め日から計算されるよ。
たとえば最大3ヶ月無料と書いてて締め日が毎月25日だと5月24日に開通したら
無料期間は7月25で終わりになってしまう。5月26日に開通したら8月25日まで
無料みたいなかんじ。開通日と締め日の調節が出来ればいいんだがね。

俺まだTEPCOから連絡無いなぁ・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板