したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

俺が近い将来買うだろうなぁと予想する物資をあげてみる

1039斬戯:2004/03/11(木) 10:40
ガンプラで

1040akagi:2004/03/11(木) 19:50
パソコン関係は忙しそうだな。

1041ソワッチ:2004/03/11(木) 21:35
肩もみマシーン!?知識習得したくないよ!?
ガンプラとかはキッズランドの方になるなぁ。おもちゃ担当もいいかもしれん。
パソコンは見てて大分忙しそうだったよ。でもやるならパソコンかAV機器だなぁ。
やりがいがある。

1042カッコウ:2004/03/12(金) 13:16
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/video/2003/avlp1dvd/
よーし一大決心してパパ買っちゃうぞー。

1043ソワッチ:2004/03/12(金) 15:49
良いなぁ〜。こんな機器も売ってるのかぁ。

1044カッコウ:2004/03/12(金) 18:42
さらにあわせて
http://linux.ascii24.com/linux/news/today/2004/02/27/648452-000.html
こんなもの(NAS)を買っておいてそこにデータを置いておけばデスクトップPCを
起動させずともNASに置いたデータを見まくれるというすばらしい家電ですよ。

もちろんNASにはPCを使ってデータを転送しておかないといけないけどね。

1045YU〜Z:2004/03/15(月) 17:01
システム領域で2GB
スワップ領域で256MB
ちと食うなぁ…まぁ最近はHDDが安いけどねぇ

1046akagi:2004/03/15(月) 19:59
昨日梅田の某人形やさんでFFクリーチャーズ4を発見。
一個だけ手にとって見てたら残りの分全部をレジに持っていく猛者がいた。
んでまぁそいつは10個くらい買ったんだろうか。俺は手にとってた一つをなんとなく購入。

んで出たのがこれ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8441020

うはは。シークレット以外の箱買いおめでとうございましたー!!

1047斬戯:2004/03/15(月) 21:40
おぉ・・・アカギさんには食玩神が憑いておられる・・・。

このシリーズは同じ奴がやたら出るとかメタル塗装版が多いとか。
造形は良いんだが素直にカラーを入れないのと7以降とか良いつつ10ばっかりやん。って事で回避しまくり。

しかしシリーズ1のオーディンだけはきっちりゲット。馬欲しい。

1048斬戯:2004/03/15(月) 21:45
シリーズ2だった。

1049カッコウ:2004/03/16(火) 09:05
食玩で運を使い切っていいものだろうか(w

1050ソワッチ:2004/03/16(火) 13:23
いきなりシークレットはすごいなぁ!
俺はなんか新撰組のんを一つ購入。
土方歳三(洋装)でした。

1051YU〜Z:2004/03/16(火) 14:18
食玩最近買ってねぇな…

1052akagi:2004/03/16(火) 21:45
アルティミシアグリーヴァが欲しかったです。
欲しいやつに限っては全然でなかったりします。

1053カッコウ:2004/03/17(水) 22:05
RP-HJE50ってカナル型ヘドホン買ってきた(約\3000)んだけど今まで使ってた
耳がけヘッドホン(ATH-EQ8)と全然音の種類が違う・・・。タイプが違うとこんなもんなのだろうか。
デフォルトのイヤーパッドだと耳の穴の中の圧迫感がかなり強い。付属のちっさいのに変えるかな。
音は耳音痴なのでこれで全然満足なのだがノート(X20)のイヤホン端子に指すとサーとノイズが聞こえてくる。
ノートでは使えないなぁ。PC用とかじゃなくて何らかの音楽ポータブル機器に使うべきだなコレ。
あと音鳴らすとマジ外音が聞こえない。これじゃ職場では使えない。


あ、外すと粉状の耳かすが・・・。

1054YU〜Z:2004/03/18(木) 08:12
俺の使ってるのは“MDR-EX51LP”ってSONYのだけど“RP-HJE50”今見たらつくり一緒やね。
外界をシャットアウトして孤独になるにはいいと思うが、
ホント外の音が聞こえない…
のでカッコウさんも歩行中などに使う場合は気をつけてください。

1055akagi:2004/03/18(木) 22:13
画像UPでザンギがウイングアーリー買ってたー。うらやましすぎるー。
ていうか俺の逝く店じゃどこにも置いてねぇよ。ゲーセンには山ほどあるのに。

1056カッコウ:2004/03/18(木) 22:44
マウスがぶっ潰された。
せっかくだからワイヤレスかと青歯のマウスを選ぼうと思ったが予想以上に数が無い。
ぬーただの赤外線ワイヤレスなら1mで駄目だしなぁ。やっぱ有線かぁ?

1057カッコウ:2004/03/22(月) 10:29
バラして接点確認して組み付けたら直ってた。MXシリーズ買うの停止。

1058カッコウ:2004/03/26(金) 09:11
お家に帰って来たと思ったらカバンのマウス入れてるところのチャックが全開でした。
会社に忘れてきたんだと望みをかけてたのですが机にマウスは存在してませんでした。
(´・ω・`)結局MXシリーズ買わないと駄目っぽいです。

1059カッコウ:2004/03/26(金) 16:51
な、なんだってー!
隣の机から発見されました。

1060ソワッチ:2004/03/26(金) 22:34
盗難事件ですか!?

1061カッコウ:2004/03/27(土) 19:46
いや普通に俺が置いて帰ってました手屁。

1062akagi:2004/04/01(木) 01:05
マウスとお腹が爆発した。

1063ソワッチ:2004/04/02(金) 09:59
なんか合宿行ってる間に「爆発」が流行ってるな・・・。

1064akagi:2004/04/02(金) 21:33
牛肉がね。

1065ソワッチ:2004/04/02(金) 23:40
牛肉が・・爆発したの?

1066akagi:2004/04/03(土) 11:31
サンドバッグ=牛肉=爆発

1067カッコウ:2004/04/03(土) 22:27
すごいワイルドだな!

1068カッコウ:2004/04/04(日) 00:35
うおおおお!秋葉原に古本市場ができますよ!ふるいちカード捨てないで良かった!

1069akagi:2004/04/04(日) 13:25
おお全国展開。

1070カッコウ:2004/04/04(日) 19:09
http://www.rakuten.co.jp/ngc/429676/481052/
いや・・・アソビットシティ閉店セールで2100円(税込)だったのよ・・・どこ置こうコレ。

1071カッコウ:2004/04/06(火) 16:05
http://plaza.iodata.jp/rental/tvcd4.html
D端子対応アップスキャンコンバータのレンタル。クレカが必要だとおらー!
とりあえずクレジットカードが届くまでサービスしててくれ・・・。

1072akagi:2004/04/08(木) 20:30
そういや先日ゲイナーのワンコインフィギュアが発売されたそうで。
ガチコだけ欲しい。マジで欲しい。

1073斬戯:2004/04/08(木) 22:16
アンダーゴーレムとか泣ける。穴姫欲しい。もうちょっと買うか?
筋肉マンの出来がヤバイ。300円でアレはやりすぎ。

1074akagi:2004/04/08(木) 23:18
マッハバンドシェイカーですか・・。

1075斬戯:2004/04/10(土) 02:06
でも3つ欲しいw

1076akagi:2004/04/11(日) 02:41
キンゲワンコイン、大人買いでコンプ完了した。

1077カッコウ:2004/04/12(月) 01:33
このいい大人が!

1078YU〜Z:2004/04/12(月) 08:14
大人ワショーイ!

1079ソワッチ:2004/04/14(水) 13:24
大人買い・・・!

1080斬戯:2004/04/14(水) 14:01
3つ買ってマッハバンドシェイカー2つと穴姫だった。

もう十分だ。

1081akagi:2004/04/17(土) 21:34
まさにマッハバンドシェイカー。しかしドンピシャだったなw

リージョンフリーのDVDプレイヤーが欲しい。2とか死ぬ。

1082akagi:2004/04/17(土) 21:35
まぁDVDドライブを頑張ったので見れる事は見れるんですが。
やっぱテレビで見たいよね。

1083カッコウ:2004/04/18(日) 20:25
俺もDVD欲しいが次世代ネットワークプレイヤが出るまで待ち。

そしてDiMAGE Xg買っちゃいました。ポケットサイズだが320万画素は伊達じゃない!

1084カッコウ:2004/04/20(火) 13:39
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c57441000
自転車欲しいんだけど何でこんな安いんですか。

1085akagi:2004/04/20(火) 20:46
安いな・・・買いだとは思うが他人が使っててその価格だから何かあるのかもしれない。
単純に店に売るよりマシか、と思っただけかもしれんが。

1086akagi:2004/04/20(火) 20:46
ACのワンコイン第二弾は彩色9玉さん出るまでは買おう。
ていうかあれいつ発売ですか。

1087カッコウ:2004/04/20(火) 22:59
なんつかこのチャリ同じ奴が何十個も出てるんです。
調べると市販価格17000円ぐらいだった。コレ確かに安いんだけど
こんなに数があると余計に不安になりまして・・・。

1088カツコウ:2004/04/21(水) 09:06
KOTOBUKIYAのサイトみてきたら今夏と書いてた。2月のワンフェスには
もう完成品が出てるのに量産に移行するのに時間掛かるもんなんですね。

1089akagi:2004/04/21(水) 18:37
夏って遅っ。

>チャリ
なんだろ。大量生産しすぎたんかな。

1090カッコウ:2004/04/22(木) 00:55
某荒れまくりスレで2万以下の中国製MTBルック&Wサスはかなり危険。
さらに折りたたみなんぞ自殺行為。という論を見まくったので見送り。
しかたないので普通のトンボのママチャリを探すとしよう。

1091YU〜Z:2004/04/22(木) 08:07
パパチャリ希望!

1092akagi:2004/04/22(木) 19:30
あえてカマキリ希望。

1093ソワッチ:2004/04/22(木) 22:58
カマキリ最高ですよ。
今乗ってるのはトンボだが、やはりカマキリの方が良かった。
ハンドルが低いのよ。

1094akagi:2004/04/24(土) 02:00
俺はトンボ派だけどなー。
カマキリのハンドル握った時の体制がなんていうか寂しい。

1095カッコウ:2004/04/24(土) 04:42
俺も見た目でトンボ派。
あと肘を付きだしての前傾姿勢になれるのが好き。脇は締めません。

1096akagi:2004/04/25(日) 00:43
FFワンコイン買った。ザックス(シークレット)出た。でも色無しVerだったので萎えた。

1097ソワッチ:2004/04/25(日) 08:32
しかし一発目でシークレットとは・・相変わらずの強運。

1098akagi:2004/04/29(木) 22:01
ある意味彩色版じゃなくて良かったかもしれんよ・・。
というかFFならメタリックVerとかじゃなく石化Verとかにすればいいのに。

まぁクラウドとビビさえあればいいな、とか思ってるんでもう一回だけ買ってみる。

1099カッコウ:2004/04/30(金) 09:16
彩色版じゃなかったら造型はマシだったりするのか?

1100斬戯:2004/04/30(金) 12:34
FFは造形が終わってる事で有名ですね。

1101ヤポン:2004/04/30(金) 19:01
顔の造形がマイコーに似てるって事で有名ですね。

1102akagi:2004/04/30(金) 22:00
造形がマシだったりはしないが彩色が適当なのでまだマシだぜ、と。
ビビに関しては言う事無しなんだが普通の人間もっと頑張れよ。特に顔。

1103akagi:2004/05/01(土) 00:13
http://www.oakwood-oaks.co.jp/gundam/normal/gundam_main.html
そういやカッコウがチャリ買う際には是非これを。

1104カッコウ:2004/05/01(土) 09:03
高ッ!高ッ!いや高いよ!

1105YU〜Z:2004/05/01(土) 11:05
カッコウのチャリが決定いたしました!

1106カッコウ:2004/05/15(土) 22:17
いい加減自転車欲しいなー。

1107akagi:2004/05/16(日) 01:18
だから>>1103を。

1108カッコウ:2004/05/16(日) 03:46
だから高いよ!?

1109カツコウ:2004/05/19(水) 11:11
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040522/etc_a8v.html
とうとう来たぜSocket939!ギガビットイーサにワイヤレスLANもついてるとは豪華すぎるぜ。

1110カツコウ:2004/05/20(木) 14:22
>DIMMスロットは4本あるものの、デュアルチャネルでの動作は2本使用時に限られているとのことなので要注意。
な、なんだってー!ゴミだった。

1111akagi:2004/05/22(土) 19:03
400円のEVA2をF型装備だけ欲しいと思って重いの買ったら出た。地味にうれしい上にカッコよか。

1112カツコウ:2004/05/28(金) 10:51
http://direct.eizo.co.jp/showlist.php?cat=15&grp=1000
安い再販液晶を夏の新PCの為に買うぜ。販売再開を待つ。

1113akagi:2004/06/01(火) 20:14
GガンのDVD−BOXの参だけ持ってないのでいつか買おうと思ってたら
東京の友人から1万円で売ってたぞ、とのメールが来た。よしゃー。

1114カッコウ:2004/06/02(水) 09:48
DVD-BOXの3とはどういうもんなんでしょうか。
BOXってのは全巻揃ってるというイメージなんですが。

1115akagi:2004/06/02(水) 17:49
ガンダムとか長編のアニメはBOXでも何巻かに分かれとるんよね。
Gガンの場合は全3巻で一つにつき定価25000円くらいか。
Wは全5巻で5巻目は映画とか入ってる。一つ2万くらいだったかな。

最近はBOXでも全2巻くらいが主流なようでBOXという定義ではなんか間違ってる気はする。

1116ヤポン:2004/06/02(水) 21:56
ドラゴンボールが素敵な例だね。
もう嫌だ・・・。もう払いたくない・・・。パソ○さん、勘弁してください。

1117akagi:2004/06/03(木) 00:01
10万円×3はやりすぎ。

1118akagi:2004/06/11(金) 18:25
ブラックジャックのDVD-BOXの劇場版入る予定のスペースがぽっかり空いてるんですよ!
というわけで今度買いにいこう。丁度見直したかったとこだ。

1119斬戯:2004/06/11(金) 22:11
攻殻機動隊が最高すぎるのでDVDを全巻揃える事を決意した。
久々に面白いと素直に感じたアニメですよ。マジオススメ。

1120akagi:2004/06/12(土) 21:01
攻殻機動隊って古い作品なのに新作出てたりでシリーズ構成がどうなってんのかわからんのよなぁ。
今深夜にやってるのはどういう位置付けで作ってる作品なのか。

アニメはマジでプラネテスが良いデキですな。5話まで3回づつ観たよ。

1121akagi:2004/06/12(土) 21:04
夜十時からCATVでゼオライマーやるみたいだ。うれしいぜ。
こないだはBUMP特集やってたのを丁度放送終わった時間に見つけてムカついた。

1122斬戯:2004/06/13(日) 23:49
そうか、なら少し説明しよう。

漫画:攻殻機動隊 1と1.5と2がある。
士郎正宗が描いた漫画で、原点ですね。
まぁ、ややこしい話とゴチャゴチャなコマで、素人にはオススメできない漫画。

映画:攻殻機動隊 Ghost In The Shell
漫画の1巻の話を押井守が映画にした作品。
漫画の内容を綺麗にまとめてて普通に面白い。攻殻はコレで有名になった。

アニメ:攻殻機動隊 Stand Alone Complex
これが今深夜にやってるアニメ。
設定はそのままだけど話はオリジナル。原作のリメイクだったりはするけどね。
外伝的な話なんだが、コレが一番面白いんだなぁ・・・。

アニメ:攻殻機動隊 S.A.C 2nd
で、スカパーとDVDで先行放送してるのがコレ。
名前通り二期シリーズって感じですね。これもまた面白い。

映画:イノセンス
映画の攻殻機動隊の続き。
今度は押井のリメイクが大幅に入ったので、素人にはオススメできない映画に。
その代わり映像は凄い。いや、もう映像の凄さだけで見に行く価値はあると思うよ。
ストーリーはイマイチ。っていうかツマランな。


とりあえず深夜にやってる奴が一番わかりやすい上に面白いので蝶オススメ。
っていうかDVD借りて見れ。自分が見たアニメでは最高峰だと思う。

1123雷電:2004/06/14(月) 20:01
民明書房刊『タチコマンズ伝承』より

1124akagi:2004/06/14(月) 23:06
ほーほーなるほどなぁ。なぜなにザンギサンクス。
今やってるの見れば別に良かったのか。全部続いてるんだとばかり。
んで今やってるのって終わったのかいな。終わってるならツタヤあたりで狙っておくぜ。

あと今日東京の友人が一時的に帰ってきたらしいのでGガンBOX参を受け取った。コンプリート。
部屋見たらVガンBOXとWエンドレスワルツとかマシンロボが散乱してて持って帰ったろか、と思った。

1125斬戯:2004/06/15(火) 00:11
DVDなら1stは終わってるよ。後半の盛り上がりが最高ですね。
TV版は今日が25話かな?いきなりココ見ると面白さ激減。

2ndは初めの方がタルい上に、一番新しい所が最高な所で終わってたと思う。
続きが見たくて仕方がありませぬ。

1126akagi:2004/06/15(火) 00:15
あー、俺はどんな作品でも途中から見たり見られたりするの嫌いなんで今やってるのは見ないようにするw
1stは終わってる、と。なるほどやっぱ見るならレンタルDVDですな。

1127akagi:2004/06/23(水) 01:19
25日にプライドGPのDVDがさっそく出るようなのでとりあえず買っとく。

1128akagi:2004/06/28(月) 19:56
あ、まだプライド買ってねーや。
アブダビコンバットとかのDVDも欲しいんだけどなぁ。DVDって高いよね。

1129カッコウ:2004/06/28(月) 20:31
会社近くのTUTAYA品揃え最高じゃよー。




ていうかコレが普通か・・・。けど0083のDVD無い。

1130akagi:2004/06/28(月) 22:19
パッケージがすごくカッコいい。
確かに0083のDVDレンタルしてるのは見た事ないな。
GEOがなぜかDVD豊富に取り揃えてくれるので最高です。

1131カッコウ:2004/06/29(火) 00:23
そのくせ100円か。殺す。

1132あかぎ:2004/07/04(日) 02:09
あげ

1133カッコウ:2004/07/05(月) 01:53
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/3754100.html
まぁ一つあればいいかな。

1134カッコウ:2004/07/21(水) 16:51
よし、すぱすぱ切れるデザインナイフ買ってくる。

1135カッコウ:2004/07/25(日) 23:31
指もすぱすぱ切った。

1136カッコウ:2004/07/26(月) 11:30
http://www.toray.co.jp/toraysee/
なんか指紋とかものすごい勢いで取れるらしい。

1137寅焼:2004/07/26(月) 14:26
メガネ変えたときにもらえるメガネ拭きの紙ぢゃーないのか。

1138カッコウ:2004/07/26(月) 15:32
ああそうらしいぜ。モニタとかこれで拭きたいなぁと。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板