[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
とりあえず復旧作業完了
1
:
カッコウ
:2002/06/04(火) 02:48
こないなもんでどないよ。
BBSの色がおかしいのは直すのがめんどくさくなったからです。
あとで変えます(w
2
:
矢吹哲也
:2002/06/04(火) 05:07
過去のログとかはもうないのね・・・。
ちょっち寂しい・・・。
3
:
カッコウ
:2002/06/04(火) 10:55
新鯖だとアッhenが使えるのでf2s時代までのログは戻りますね・・・。
ちなみにここのログは保存できないのでそこんとこよろしこ。
4
:
矢吹哲也
:2002/06/04(火) 22:26
よろしこキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
5
:
カッコウ
:2002/06/05(水) 10:34
某ももさんの口調がうつったか・・・
6
:
カッコウ
:2002/06/06(木) 10:21
だめだ・・・激しく眠い・・・3時にはやっぱり寝ないとなぁ。
7
:
カッコウ
:2002/06/06(木) 10:24
とりあえず土日でまたページ改装しヨ
8
:
やぽちん
:2002/06/07(金) 03:13
がんばれ〜
9
:
寅焼
:2002/06/09(日) 14:51
金・土曜お残り日曜メタルギアご苦労でアリマス!
10
:
カッコウ
:2002/06/10(月) 10:09
改装なんてするぢかん無かったYO!
11
:
カッコウ
:2002/06/10(月) 11:50
今日は帰れるかしら・・・
12
:
やぽちん
:2002/06/10(月) 17:10
楽しみにしてたのに、ウワーソ(TДT)
13
:
試作型OG
:2002/06/10(月) 20:52
改装しろよぅ
14
:
おーじ
:2002/06/15(土) 22:34
アップ板死んでるヂャソ…
15
:
カッコウ
:2002/06/17(月) 03:00
痛い文字修正完了。
そのうちこっそり日記でも作るべ。
16
:
ヤヴーキ
:2002/06/17(月) 14:45
はよ作ってね。
17
:
おーじ
:2002/06/17(月) 23:24
ヤヴキは早く強襲サイヤ人先に進めろ
18
:
ヤヴーキ
:2002/06/19(水) 22:26
Σ(゚Д゚)!?
19
:
おーじ
:2002/06/23(日) 18:45
とっとと超サイヤ伝説先に進めろ
20
:
カッコウ
:2002/06/26(水) 10:43
何気に思ったことを書くスレに再利用
21
:
カッコウ
:2002/06/26(水) 10:43
英語翻訳にかけてEXITサイトを見ると笑える罠
22
:
カッコウ
:2002/07/02(火) 18:48
http://vmag.vwalker.com/series/xpkouza/
23
:
寅焼
:2002/07/05(金) 23:23
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/psyvariar/
24
:
カッコウ
:2002/07/18(木) 15:21
(;´Д`)何でサイヴァリア・・・
25
:
ヤヴーキ
:2002/08/28(水) 18:12
ボクの一時的日記スレがカッコウのエロゲー感想板にされてしまったので、
とりあえず俺っちも悔しいから何か書いてみるか、と思った次第。
ソワッチからツクール5を入手したという情報を得たので、
こちらに回って来次第、感想を述べさせて頂きます。
で、とりあえず歴代ツクールシリーズの評価おば。
直、こちらがやっていないシリーズは評価しかねますのでご了承ください。
ここでの評価対象はコンシューマです。PC作品は対照にしていませんのであしからず。
★RPGツクール1(俗にスーパーダンテと呼ばれている)
初めてのツクールシリーズ。
曲や、キャラクターなど、それなりに好みだったが容量が少なすぎる為、
大作を作る事は出来ない。また細かいイベントも作る事が出来ない。
マップ作成場面では、マップ自体がすべてループしている為、
大きく作りすぎると、例えば右上と左下が見えてしまうというハメに。
ちょっとしたモノを作るのならいいかも?
★RPGツクール2(衛星放送対応の特別仕様ソフト)
RPGツクールシリーズの第二段。
それなりに容量も増え、ある程度の話なら作れるようになった。
歩き方も大幅に変更され、以後、この歩き方が基本形となる。(一歩ごとに片足ずつ出していく)
ただ問題なのは、当時、SFCのオプションとして売りだされていた衛星放送用の
特別なカードリッジ専用差込口がソフトの上部に設けられているため、
埃が入りやすくなり、バグが出やすくなるという結果に終わっている。
そのため、素人にはお勧めできない一品である。
26
:
ヤヴーキ
:2002/08/28(水) 18:12
★RPGツクール3(PS)
RPGツクールシリーズ第三段。
システムデータとシナリオデータを分けて保存するといった方法が使われている。
こうする事によって、シナリオデータをメモリーカードが許す限り増やす事ができるといった、
大作を作れるような仕様に変化した。
また噴出しがだせたり、武器を初めから装備出来るなど、色々追加された点が大きい。
キャラクターも9体まで自作する事が出来る上、音楽データも追加できるといった仕様。
が、魔法エフェクトがしょぼかったり、音楽が臭かったり、戦闘画面が凄まじく泣けたりと、
RPGのメインである場所が退化しているため、少々ガッカリさせられる部分も見られる。
歩き方にも難があり、例えば一歩進めば右足を出したまま。次の一歩でようやく直立状態に戻るといった、
昔のPCゲームにあった古い歩き方が残っており、無駄に泣かせる仕様も数多く存在した。
それに耐えれる人ならば、これを使って作ってみてはどうか。
★RPGツクール4(PS)
RPGツクールシリーズ第四段。
戦闘シーンが、従来のドラクエ形式ではなく、SFC時代のFF式に変わり、
召喚獣や魔法等のムービーが追加された。
ダッシュという機能も追加、また台詞ウィンドウにキャラの顔が表示されるなど、
良い事尽くしのように聞こえるが、それは大間違い。
召喚獣ムービーは中途半端で終了する上、ムービーが流れると全ての行動がスローになる。
また剣の振り方も不細工で、自分で作ったキャラをインポートすると、戦闘の度にナウローディングの嵐。
台詞ウィンドウも同じ傾向が見られ、毎回毎回キャラの顔を読み込むのでストレスが溜まる一方である。
また今まで1マス=1キャラだったのが2マス=1キャラになってしまったため、
妙な違和感を感じずにはいられない。
しかも、背景が上から見下ろした構図になっているにも関わらず、キャラは正面から見た状態になっている。
ボロボロと汚点が出てくるツクール4。クソという言葉しか出てこない。
一体何がしたかったのか良く分からない一作である。
★シュミレーションRPGツクール(PS)
シュミレーションRPGが作れるというソフト。
戦闘のカメラ目線はヴァルキリープロファイルの劣化版と思ってもらえば良い。
戦闘アニメーションも、それなりに動くので、これといった不満はない。
問題なのは、まず、メモリーカード15ブロック全てを使用するという事。
また、容量も少ない為、ほとんど話を加える事は出来ない。
援軍も出来ない為、話の途中にキャラを加えることも出来ない。
しかもその面が始まる前に、編成画面が出てきてしまうため、誰がいるか、などが話が始まる前に分かってしまう。
よって凝ったストーリーなどを作る事ができない仕様になっている。
また仲間に入ったキャラも編成画面で編成しない限り一生日の目を見ることはないので、毎回確認しなければならない。
能力も、レベルがあがると、初めに設定した能力分上がってくれるので、初期設定を1〜2にしておかないと途端に強くなる。
キャラの顔も五つまでしか自作出来ない上、サンプルの顔が妙にリアルな為、
自分のキャラが浮くといった悲惨な結果もバカにならない。
長所を覆い尽くす程の短所。企画通した奴、頭悪いんぢゃないのか?
27
:
ヤヴーキ
:2002/08/28(水) 18:20
その他のソフト。
★音楽ツクールかなでーる2
音楽を作成する事が出来るソフト。
またここで作った曲をRPGツクール用にコンバートする事によって、
RPGツクールで使用できるようになっている。
それなりに楽器数もあり、音楽の知識がある人ならば良い曲を作る事も可能。
ただ、RPGツクールにコンバートするとドラムの音がポンポンポンなどといった
腑抜けな音になってしまうのが泣ける所。
ツクールシリーズに似合わず、あまり短所が見えない一作。珍しい事もあるもんだ。
28
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 02:45
はやくツクール5やりたぁい(はぁと
29
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 02:54
ドラゴンクエストⅣ。色々変わってて萎え。
★システム面
【めいれい】のコマンド名が変わってた。
みんながんばれ>バッチリがんばれ
【第三章武器屋トルネコ】で客から破邪の剣を売って貰うと、客に売るまでずっと店に残ってました。
だもんで、破邪の剣大人買いしてネネに売らせてました。一本5000Gってボッタクリですよネネさん。
ちなみに、第五章にも受け継がれてました。早速パパ買っちゃったぞ〜。
【第五章導かれし者達】で勇者の村にデス様がいました。(既出)
序章が追加されてました。いらないっす。
聖水が戦闘中に使っても敵にダメージ与えれなくなってました。
メタルキング倒すのに苦労しそう・・・。
【第二章】闘技場のベロリンマン。相当勘がよくなければ死にます。レベル高ければ余裕。
武器の名前が変わってました。萎え。
モーニングスター>ホーリーランス
いばらのムチ>聖なるナツフ
30
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 03:06
★ストーリー面
【第一章ライアソ】何で、夜ぢゃねぇのに牢屋内のアレクスと話せるのかと。
昼夜イベントいきなりはしょられてて泣けました。
あと、王様経験値くれすぎ。レベルが10>15になりました。
【第二章アリーナ】神父さんのダジャレが省かれてなかったので由。
普通に進みました。ただ、クリフトが姫様に(;´Д`)ハァハァしてました。
【第三章トルネコ】二階建てだった家が一階建てに。
武器屋の家も、東が出口だったのに南出口に。
エリック王子とエンドール王は字が汚いようです。
ネネさんのボッタクリっぷりに腰ぬかしました。
【第四章マーニャ】オーリソの斜めグラフィックがありませんでした。
あと物を担ぎ上げるグラフィックもありませんでした。
牢にいた王様がただのじいさんグラフィックでした。
キングレオでかすぎ。ストーリーは別にいいんでなかったかと。
【第五章勇者】しんきくせぇガキは嫌ぇなんだよ!
31
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 03:12
★素材面
ポリゴソのしょぼさにビックリ。
主役キャラ以外、全員斜め向き画像が無い為、
寝ている人を斜めアングルで見るとペラペラの紙みたいになります。
魔法もヒャド系にちょっとガックリ。
キャラのフィールド曲もファミコンの時の原曲音が回りの楽器に消されて、
ちょっと分かりにくかったです。戦闘曲とか町の曲はよかったよん。
32
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 03:14
今は第5章の序盤です。(ホフマソ仲間にいれるとこ〜)
さぁて今後どんなもんが出てくるのやら・・・。
武器、ブーメラン>クロスボウ になってました。
33
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 03:15
ビビアン(女遊び人みたいな格好してる女の子)の動きは
(;´Д`)ハァハァできますた。(y)
34
:
ヤヴーキ
:2002/09/06(金) 18:37
キングレオ強ぇぇ・・・。
35
:
ヤヴーキ
:2002/09/12(木) 19:19
RPGツクール5
…えーっと全て3Dポリゴン化したPS版ドラクエⅣでした。
表示も何もかもドラクエ。井戸の中も入れるし、中もドラクエ。
武器屋の台詞も教会の台詞もドラクエ。
戦闘シーンも戦闘の時の敵味方の攻撃時効果音もドラクエ。
外出る時もガッガッガッっていうドラクエ効果音。
アイテム買うときもドラクエの表示方法。じゅもんの説明文もドラクエ。
著作権問題で訴えられてもおかしくないくらいドラクエでした。
3Dのクオリティーはというと、最下級のしょぼさ。
え?PSの初期のゲームですか?ってなります。FFⅦ以下なのはたしか。
えーっと、操作性ですが、最悪。やる気起きない上、わけわかりません。
結論:エンターブレイン&空想科学はエニックソに訴えられて下さい。
これ以上ツクールシリーズ作らなくていいです。いらないです。
どんな事があっても少しは作れる自信あったんですが、
流石にこれはムリです。もう駄目ぽ・・・ってなりました。
ソワッチ、延滞させてゴメンね・・・。直ぐに売って貰うべきだった・・・。(つДT)
36
:
ヤヴーキ
:2002/09/18(水) 18:51
ドラゴンクエストⅣ
糞だ糞だと言ってきたけど、結局最後のEDは感動してしまいました。
FC後期〜SFC時代のゲームはやっぱり感動出来るモノが多いです。
でもね、やっぱり多少書き換えられてるシナリオとかは勘弁して欲しいです・・・。
早く六章のボス倒せるようになりたいな〜。
37
:
名無しさん
:2002/09/18(水) 20:13
消防のころ、2章のラスト、無人のサントハイム城怖かったなぁ
38
:
ヤヴーキ
:2002/09/19(木) 03:30
同感。
39
:
ヤヴーキ
:2002/09/19(木) 03:31
ついでにいうと、無音の中サントハイム城出た後のガッガッガっていう音が
ひたすらに恐怖を掻き立てられたのを今でも鮮明に思い出します。
40
:
ヤヴーキ
:2002/09/19(木) 13:35
FF1,2がPSで出るそうで。
PSという辺りが■の必死さを匂わせます。
が、正直ムービー綺麗&オールドットという事で、多少やってみたい感があるわけで。
バイトやって金入ったら買ってみたいな、と思います。
41
:
ヤヴーキ
:2002/09/19(木) 21:21
金入ったら、とりあえずは
テレビ・ビデオ・目覚まし時計 を買いたいと思います。
その後に本やら色々購入。
・・・そいや、携帯も持った方がええよね・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板