[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
矢吹サソの一時的日記。
117
:
哲子
:2006/01/31(火) 12:22:53
何も知らない生徒たちを
やぽ色に染めたらいいんだよ。
とりあえず、○ATB○Y着用とか
118
:
yapo
:2006/02/03(金) 13:06:20
BATBOY×
BADBOY○
せめてもの腹いせに揚げ足でもとってみる!
119
:
哲子
:2006/02/06(月) 12:17:05
普通に恥ずかしいな。
生きててごめんな
120
:
_k
:2006/02/06(月) 14:49:47
生きて!?
121
:
yapo
:2006/02/08(水) 16:10:36
生きてていいよ!?
122
:
yapo
:2006/02/09(木) 18:40:26
色々がんばれ俺。
123
:
哲子
:2006/02/14(火) 12:10:28
俺も色々がんばらねばな。
先行き不安で嫌になっちゃうよorz
124
:
yapo
:2006/02/20(月) 02:17:59
>>先行き不安で嫌になっちゃうよorz
同じく俺も不安で一杯…。しかしやらんといかんのでがんばるさ!
最近、色がおかしい。
塗ってるときには気付かないんだけども、時間が立つと分かる。
色の質が変だ。肌色塗ってると思ってるのに後で見ると汚い土色になってたりする。
目がおかしくなってきてるのかなぁ…?うーん…。
ここの所、特に酷くなってきたので普通に悩んでいます。ヤバし。
125
:
哲子
:2006/02/24(金) 12:13:56
色彩検定取って見るとか?
グラフィッカー的にはいい資格だなぁと今更ながらに思う
126
:
yapo
:2006/02/24(金) 14:52:36
色彩検定取ってみよかなぁ。あったら得やしね!
今の状態というと、仕事先でしょぼい液晶モニター使って素材作ったりしてるので、
そのせいで彩度の感覚がおかしくなってるのかもしれない。
うーん、どうにか矯正せんとな。
127
:
yapo
:2006/02/27(月) 19:42:11
フランスの画家でアラン・マルゴトンという人がいるんだけども、
その人のデッサンが凄過ぎた。気づくとあまりの凄さに半分小便ちびってた。
しかし、そういうゲロ上手い人の絵見ると、甘えてたらいかん!と
絵にも気合が入るので有難い。そして色の感覚がおかしかったが何とか直ったっぽい。
ありがとうマルゴトン。これもすべてマルゴトンのおかげ。
128
:
yapo
:2006/03/01(水) 20:16:06
着物描くの楽しいなー。着物はいいね。
まだまだ未熟なのでもっと上手く描けるようになりたい。
129
:
yapo
:2006/03/16(木) 17:20:29
Jonathon Earl Bowserが神のような絵を描く。何あれ。凄すぎ。
自分の絵を描いてる時、どうクオリティを上げればいいか分からなくなった時の良い手引書になる。
上手い絵を見るとワクワクしてくるぜ。
130
:
yapo
:2006/03/26(日) 16:07:53
やはり色味が変になっていく。目が疲れてるのかな…?
131
:
カッコウ
:2006/03/27(月) 01:02:55
色が変というのがよくわからんのだが何かと比較して変と感じているのだよな?
目がおかしいというのなら比較に使用している自分の眼は同じものなわけだが・・・。
132
:
yapo
:2006/03/27(月) 16:45:09
自分の中でイメージしてる肌の色と塗った後の絵の肌の色が違うのよね。
塗ってる最中は全く気付かないんだけども、塗った後に冷静に見てみると
何か変だなーと思って塗りなおすんだけれども、また同じ結果に。
今の肌の色は、何か汚い色。
133
:
yapo
:2006/06/06(火) 21:33:06
みんなの意見をちょっと聞きたいんです。
http://www56.tok2.com/home/kakkou/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060606212449.jpg
この絵を見た画塾の後輩が
『これってアンコウなんですか?サメなんですか?顔はアンコウで歯がサメっぽいから分からないです』
『生の魚触ったことあります?ヒレに鱗なんてないですよ』
等と言ってきたんだけど、サメかアンコウかどっちかにしないと駄目なんですかね?
こちとらサメやアンコウを描きたいんではなくて、
こういう巨大なヒレのある海生物を描きたかっただけなんだけど。
ヒレに鱗がある生物を描きてーんだよボケナス。
アトゥーシはどっちかに決めといた方がいいというけども、
アホかと。それじゃ空想生物は皆駄目なんですか?と。
やっぱりはっきりさせといた方がいいんですかね?サメかアンコウか。
134
:
ほんで
:2006/06/08(木) 21:10:51
さぁ?ど素人の意見でよければ答えるが。
先生が何でそう答えたのかが一番気になるが。
が、「こうした方が無難ですよ」という仮説を立てて言うなら俺はこう思う。
君が本当にこれでいいと言うんならそれでいいかと。
しっかりとした気持ちがあるならね。
わざわざ妥協して作品作る気無くしたり、完成度が低くなるようなら
そんままいったらいいんじゃないかと思う。
君がその状態だと完成したとしても愛着湧かんだろうし。
惚れた女よりハードル落として別な女選んだとしても、愛のあるセックスはできないでしょう。
惚れた女だから必死になれるんです。
でも付き合ってるうちに惚れてくることもありますけどね。
135
:
ほんで
:2006/06/08(木) 21:14:05
書いてることがかなりキモいけど、俺は今病気なんです。
でも間違ってはないと思うよ。例えがキモいだけ。ほっといたら勝手に治るから。
136
:
ほんで
:2006/06/21(水) 01:09:43
改めて読むとマジキモイ。
自分で自分のケツ蹴飛ばしたくなるよ。
・・・治った!!
137
:
斬戯
:2006/06/24(土) 04:02:22
んー、どうなんかなーw
ドッチにも見えないが、ドッチにも見えてしまう感じかな。
空想って割にはまだリアルから抜け出せてない雰囲気もする。
ドッチかに決める必要なんて無いと思うけど、空想生物ならもうチョットはっちゃけても良いんじゃないかな?
そういう意味ではドッチかに決めればバシっと決まったのが描けるのかも知れない。
138
:
yapo
:2006/07/02(日) 00:40:53
返信送れてごめんちょ。
熱が覚めてから見てみると、
ほんでーや斬戯の意見が良く分かりました。
何でも愛着もってやらんとね!
そんでもって、確かにもう少しガツンとはっちゃけるべきでした。
パンチが弱いから、サメやらアンコウやら言われる隙が生まれるんやね。
相手を自分の世界に惹き込めるそんな作品を作れる様に心がけます。
意見ありがとう!
139
:
yapo
:2006/07/14(金) 00:43:11
今まで絵の道を選んできて良かった。
これからも絵を一番に考え、行動しよう。
その為の経験は惜しまないので、色々見て感じて心に留めていきたいです。
今は苦労をする時間だと思っているので、存分に苦労しようと思います。
そうすればいずれ自信を持てる実力を手に入れれるかもしれません。
驕る事無く、常に自分を冷静に見つめて楽しんで描いていきたい。
140
:
kakkou
:2006/07/23(日) 02:10:01
うーん最近のヤポのblogその他の言動を見てると強迫観念つか自己暗示めいていて
多少なり不安に感じる。や、一番というのはとてもよいと思うんだがあまりそう自分を
追い込まないほうが良いと思った。杞憂かもしれんがね。
141
:
yapo
:2006/07/28(金) 04:44:16
やっぱ追い込んでるのかなー???
あまり自分では自覚がないので分からんっつーのが本音です。
でも追い込んでるのかなぁ。
金が無いのでそうなってるのかもしれないね。
ある程度の収入がないと不安でたまらんよ。
142
:
yapo
:2009/03/03(火) 12:21:25
2006年から2009年にタイムスリップ!
最近アレやコレやと不景気な話ばかり飛び交ってるので、景気の良い話でも。
1TBの外付けHDDをネット注文しました。これでエロ動画入りまくる。最高ですよね?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板