[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
TX6864
10
:
arearea
:2004/06/12(土) 00:34 ID:AS3N0xzU
遊ばせていただきましたです。
G3-DT(917Mhz)の10.3.4上で快適に遊べています。
なんというか80年代ゲーマーのハートを鷲掴みといったグラフィック&音楽で、すごく懐かしい雰囲気に浸れました。
とりあえず1回クリアしてスコアは約13万というところです。
地形への撃ち込みで点を稼げるというのが、ちょっと変わってて面白かったですね。
敵を討つより地形を撃つ方に熱中したりして(←アホ)
11
:
H@管理人
:2004/06/12(土) 11:29 ID:dLUWYHZE
>>arearea様
ごぶさたしております。
なんかこういうのが作りたくなってしまって...(笑
地形打ち込み10点/発はハイスコア狙い時にどこまで効果があるかは不明...。
....私も常に撃ってますが。
クリア報告があってよかったです。
私的には比較的難易度を低く設定したつもりですが、誰もクリアできなかったら...
とか考えましたし(笑
12
:
H@管理人
:2004/06/16(水) 21:50 ID:s3rek5FU
あれから何度かやってみたけど、
ハイスコアは127390....
なかなか13万点はいかない.....
13
:
arearea
:2004/06/19(土) 02:53 ID:m9gDvDrw
> 地形打ち込み10点/発はハイスコア狙い時にどこまで効果があるかは不明...。
ボス戦で粘った方が効率が良さそうな気はしますね。
> ハイスコアは127390....
私もあれから何度かクリアしましたが,初クリア時の131660を超えることができません。
少し気を抜くと,1面ボスでもボコボコにやられます。
あのプレイ時にだけ,シューティングの神様が指先に降臨してたのでしょうか.....
14
:
H@管理人
:2004/06/19(土) 18:57 ID:IujQB/dI
頑張って136000を出しました....
しかし私の場合は全ての隠しPowerUpを熟知している
ハンデ(?)があったりしますが...
15
:
名無しさん
:2004/07/20(火) 05:19 ID:H/pobY4E
済みませんがちょっと質問があります
当方、10.3以前(10.2.8)なので、BOMArchiveHelper自体がないので、どうしようもありません。
どっかにアップされてないかと思ってググってみたんですが、全く見つからず手も足も出ません。
また、駄目だしされてるStuffIt以外のもので解凍を試みたんですが、いざ起動しようとするとLaunch failed with error code -2857になって全く起動不能です。
どうにか方法はないのでしょうか?
16
:
H@管理人
:2004/07/20(火) 07:02 ID:MClAVb9c
>>15
10.3以前にはなかったんでしたっけ...
↓dmgにしてみたのですが、これでどうでしょうか?
http://www.hi-ho.ne.jp/hideaki-i/tx6864/tx6864_11.dmg
17
:
15
:2004/07/21(水) 00:14 ID:i8pBHID6
>>16
できました。ありがとうございます。
しかし、思ったよりムズいです
弾が大したことないから楽勝そうに見えときながら、当たり判定ものすごくシビアだし、何よりも3発しか撃てないのが最大のムズさでした。
敵に囲まれると、全然パワーが足りない状態になります...
18
:
H@管理人
:2004/07/21(水) 12:34 ID:SyIEmUTQ
>>17
気合で
19
:
とりえ
:2005/11/21(月) 17:10:27 ID:leh41iyk
プレイしました。良いゲームですね。
マシンはiMacG3 600Mhz RAM768MBで、10.3.9です。
2面に入るととたんに処理落ちする感じです^^;
古き良き時代を思わせる雰囲気でとても好きです。ゼビウス好きですよ。
良いゲームをありがとう!
20
:
H@管理人
:2005/11/21(月) 20:15:03 ID:zPfk93Zk
久々にみたらスレッドが上がってました。
>>とりえさん
ありがとうございます。
G3-600では処理落ちするのですね...。
間違いなく私の技術の未熟さに起因しています。
TX6864は自分でもたま〜に遊んでみるのですが、
「ばかゲームだな〜」とつくづく思います。
私も好きですけど。
21
:
T
:2006/05/18(木) 18:10:05 ID:gz13weGc
Hの了承が得られたので、全曲公開しています。
http://tsgm-i.b7m.net/
22
:
さわぴょん
:2007/05/04(金) 03:23:49 ID:K4lckvbs
TX6864のUSBゲームパッドの対応とユニバーサルバイナリーかを希望します。
ロゼッタがいつまでサポートされるか心配なので・・・
後10年は、遊べるようにお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板