[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
開発状況をひとり書き込むスレッド
1
:
H@管理人
:2002/05/20(月) 18:21 ID:DHqrt9wc
PC88EM(仮)の開発状況を淡々と書き込む日記スレッドです。
方向を間違えている場合、識者の方は進んで軌道修正をさせるよう
御指導をお願いします。
2
:
H@管理人
:2002/05/20(月) 18:26 ID:DHqrt9wc
QuickTime + MIDIでFM音源エミュレーション...。
上に出て来た3つの単語、全てまともに扱った事がないので
さっぱりわからん...といったところ。
AppleのサンプルソースQTMusicがCW5でコンパイルできないので(何故に?)
別にプロジェクトを作ってなんとか動かす。
3
:
H@管理人
:2002/05/20(月) 18:32 ID:DHqrt9wc
とりあえず音が鳴るようになったので早速PC88EMに組み込んでみる。
FM音源側のポートアドレスの処理は一部作成してあったので、28H出力で
ドラムキットのCowbellを鳴らしてみる。そしてTHEXDERを起動...。
タイミングは結構いい...。リアルタイム割り込みは結構まともだったのか。
音の鳴るタイミングで誰かが打楽器を鳴らしている感じだ。
嫁さんには笑われたけれど、私には希望の光りが見えたような気がした。
4
:
H@管理人
:2002/05/20(月) 18:33 ID:DHqrt9wc
なんかおかしな文体になってきた...。
しょうもないのでsage進行。
5
:
名無しさん
:2002/05/20(月) 20:56 ID:1d0gN/rQ
このエミュレータは終わった。
FM音源への思い入れはないのだろうか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板