レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
通天閣らじお その7
-
とうとう ラッキー7に突入!
6がなくなり次第、こちらへ
-
ようこそ こんにちは!今日は必ず流します!よろしくお願いします
山本正之さんの音楽はありますが その曲は無かったです
他のでいいですか?なんとか集めときます
-
ぢゃあ、「アニメがなんだ」はどうでしょう?
なければ山本先生の曲を何かお願いします♪
-
>>300
300おめ!w
書き込みありがとうございます
早速20日のスケジュールを加えておきました
カレンダーが埋まっていくとワクワクしてきますねw
-
この分でいくと、アニメ特撮系コピーバンドに特化した
ラジオになっていくような気がする・・・
が!仙台HOOKの例で行けばアニメ系、いわゆるダメ系の方が
ハウスが埋まるというのだ!
先般行われたアニソン系ライブでは、満員御礼になったとか(汗
20日にはその2回目が行われます
満員通り越していると思うけど、行ってみるかぁ〜〜
音源あるかな?w
-
来週は、山本正之さんの「あぁ大和朝廷」をリクエストしますww
あるかなぁ?ww
-
や、山本先生さすが過ぎ(^^;
音源持ってるびりけんさんも凄い!
-
有線ですら流れない曲がww
ココにはある(謎
-
タッチ入手したけどラジオと掲示板って一緒に表示できね。
これって普通なの?
ラジオのアプリって有るのか?
-
touchはiPod touchのことかな?
fstreamってので、聞けたような気がする
-
聞くアプリだってww
-
>>309
調べてみるありがと。
-
2曲だいぢょぶですー(笑)
是非是非ー!
-
DJからリクがきたので掲載します
薫子さんのHP
http://damproject.cocolog-nifty.com/dam_project_/
mixiがメインなので、会員の方はこちらへどうぞw
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=2601797
-
主催ちがうーーー
テレビマガジンじゃなくてテレビガマジン
似てるけど違うよ〜
-
テレビマガジンではなく、
テレビガマジンなんですが……。
-
mixiはあるんですよぉぅ(ノ_・。)
http://mixi.jp/home.pl?from=h_logo
ブログは更新してないのでよければあります(駄)
http://damproject.cocolog-nifty.com/
今度更新しておきます…orz
-
あ、まちがえた(走召馬太)
ってか、にゃお!さんがアップしてくれてるー!
こっちが正解(^^;
-
再び、オリエヨウコマネージャーですw
曲のタイトルは
「ジェットフルーツ」
と、
「無限の破片(かけら)」
と言う曲です♪
破片って書いて、「かけら」と読んでくださいね。
-
ごめんなさい!かけらですね
-
ジェットフルーツでしたか 文字バケしておりました すいません
-
文字が化けてたの知らなかった
DJも修正しておいてくださいww
データベースから拾ってきてそのまま入れただけww
ジェットフルーツねww
矢場町は名古屋ですよ〜〜
-
ozonは名古屋?
-
失礼しました!
今確認したら文字化けしたインデックスがDBに入ってました
リップする時に信用してはいけませんね
ご指摘ありがとうございました!
-
あれ?近鉄で行くんじゃなかったの?ww
是非行ってみてください
おいらが行きたいなぁ〜〜〜
休みは取れるかどうかじゃなくて、取る!に限りますよw
-
オリエヨウコマネージャー三度w
オリエもネットラジオやってます。
毎週水曜日深夜更新で、既に五年ぐらいやってます。
『オリエヨウコのVoice Delivery』
http://www.voiceblog.jp/orie/
毎日5分弱で、オリエがつぶやいております♪
良かったら!
ライブは名古屋は矢場町で、OZON!
10月31日(日曜日)!!
mixiの僕の日記でも、詳細が読めます。
こちらまで!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1582497992&owner_id=930112
-
>>311
簡単にできるかと思ったら、意外と面倒だった
パソコンから情報を入れる方法を参照
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPhone%A4%C7%A5%CD%A5%C3%A5%C8radio
#なぜか、アプリからラジオを登録できなかった
-
薫子さんのスケジュールに訂正があります
10月8日ではありません
確認中です
-
薫子さんとるるさんのスケジュールがあちこりに埋もれています
発掘して加筆してるので、上手く拾って紹介願います
こんなに入ってるのか!!
-
来月の16日は何気にプロが混じってます
おぉ〜ホンモノだぁぁぁ!!!
-
DJ乙!
続きはmixiで、、、w
-
みなさん お疲れさまでした 長丁場の放送でしたが
無事に放送出来ました
ありがとうございました
またよろしくお願いします
では
-
現在、両国・サンライズです
今日はスタ平さんとこのライヴですね
WIMAXかネカフェから出てきましょうか?
多分途中休憩取らんと危ないだろうしw
-
放送ありますか?
WIMAX起動しますけどw
-
こんばんは〜 今日もやるよ!
-
はじめます よろしくお願いします
-
繋がらなければここに書いてください
-
音はどうですか?割れてませんか?いろいろ設定変えてるので良く分りません
-
音が割れてる
しかも、圧縮ノイズがひどいかも
-
誰も来ないから わからなかったっっす
これでどう?
-
まだ 駄目なのかな?
-
3人そろったので しゃべります。
-
音が心配だな
-
音のレベルはちょうどいいよ
圧縮ノイズは、まだあるけど
こんなもんかもしれない
-
聞こえてるよ
-
音は大丈夫だよ
-
聞けてます
今夜はWIMAXからですw
-
スタ平さんより
宇宙特撮板の歌が新しいのでお勧めです、とのことでしたw
-
>>346
音駄目だった・・・爆音になったようなので コンプレサーに変えました
-
コンプレッサよりもリミッタの効き方が凄い
圧縮率落として、カットオフレベルは0dBにできますかね
今日音質で指摘受けて来ました
むしろ送り出しはBGM時より多少上げる程度でいいようですよ
それと地下アイドルさん1人許諾いただきました
主催さん2人の方には1押しバンドさんと売出中の地下アイドルさんの
情報や音源を融通していただけるようになりましたよ!
取り敢えず表に戻るための最低ライン20人のアーティストさんの
確保は可能になりました
-
それと速報
スタ平さんのライブ情報です
来年の1月29日の土曜日です
仮決定のため時刻、ハウスは未定です
出演バンドがブッキング出来次第、発表されますので
予定だけ空けておくようにしてくださいw
-
いいんでないかい
-
これでどう?リミッター切ってミュージックレベル落とした
-
これでOK?
-
音質はOK
リク入れましたのでよろですよ
-
OK
-
マウントポイントは違ってるけど、
DDNSの方は合ってるから、
たどり着けてるよ
-
もうすぐタバコが値上がりするけど
びりけんさんどうするの?
-
billiken が billiiken になってたらしくて すいません
今 すっげぇ〜 ラジオやる気無くなってきた。www
-
356>>
使うソフトにもよるのかも?
実際聴けてない人もいるわけだし
何で聴こうとしてるんだ?
-
ブラウザで開いて、m3uファイルを落としてる
-
Mi-Keかけて
-
乙でした〜
-
ああああ
Mi-Keながします
-
では みなさん 今日は申し訳ない。
年に数回こういうテンションの日あります
過去にも数回ありましたが、明日のテスト放送では大丈夫だと思います。
まぁ 仕事で疲れてるんでしょう(言い訳)
-
さっき帰ってきた
道の駅で寝たら明るくなってたよww
さて、始めるときはメセください
出てきますのでw
-
アドレスは
http://billiken.jpn.ph:8200./billiken
-
テスト放送
いろいろやります
誰も来ないかな まぁいいっか
-
bill ii ken ではなく bill i ken です
-
どんな感じですかね?
われてるとか
-
音きてますよ
音質は問題ありません
今のところ飽和はしてません
-
実際 こっちに聞こえる音はものすごく小さいんですけどね
大分 音を絞ってる
-
ちょっと激しハードロック行きます
-
リミッタかかりました
一気に飽和した
-
リミッター掛けてないよ
音だけ絞ってる
-
wsを切ってみる
-
こっちでは0dbまで上がっていないんだけどね
なぜかかるんだろう
-
コンプレッサかかると、聞いてる側でエキスパンダかけないと
元の音に戻りませんからねぇ
そうそう、びりけんさんとこにもう一台PCありますか?
オイラがラジオやってた時は、自分用のモニタPCが
別に動かしてやってました
どんな音ででているか音楽かけてるときに聞いてました
-
現在 shoutcast
music level -14db
BGmusic level -20db
mic level -2db
fade time 2500ms
-
もう1台あったけど ずっと前に壊れたw
直してない 無職で金無かったからw
-
376>>
デバイスにもよるけど、0dBで出力できないのがある
つまり、6dBくらいで頭打ちになって、それ以上の出力は
歪んで音になってない、デバイスもありますよ
低周波アンプで補ってるから分からないケースもある
-
winamp 自体の音量 69%
-
>music level -14db
>BGmusic level -20db
>mic level -2db
>fade time 2500ms
あ、どうも!
設定には問題ありません
あとは、コンプレッサ&リミッタプラグインのパラメータでしょうか
どうなってますか?
-
デバイス realtek high definition Audio
-
最初から winamp のプラグインのコンプレッサー/リミッターはきってあります
-
あまりにも音小さいので、winamp の主音量は100%にしました
スタートラック からです
-
音はどうですか?
-
今100%ですね?
じゃ、80%で入力お願いします
-
100%だと
極端なひずみはないけど、若干音がビビるかな
80%でやってみて
-
-6dbぐらいからリミッターが掛かるということは
-10dbになるようにするようにするということかな
-
けやきの神の2番から80%にしました
-
今ちょっとびびった
リミッタかかったね
−10dB位がいいのかな
-
level 的には 最大値-5db 最低値-24dbぐらい
-
musiclevel-20dbにしてみた
-
主音量の方がいいのかな 主音量は80%
-
どうして歪むんだ?
もしかして、、、エンコーダ設定?
LAME設定なんでしょうか?
-
ちなみに PCのオーディオレベル(マスター音量は50%
-
たしか lame
-
録音コントロールのミキサスライダックの
制御は取られたままですか?
-
うん
-
だとすると・・・
制御を取って勝手にゲインコントロールしてんだな
入力レベル変えても音質が変わらないってことは
プログラムの仕様の問題ってことですね
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板