レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    通天閣らじお その5
    
      
        
        - 
          
その5 GOGO&GOES ON(オールナイトニッポン風)
          
          
         
           
        
        - 
          
でもこの歌が嫌いだったという悲しい結末orz
          
          
         
        
        - 
          
みなさん お疲れ様でした
今日も無事に放送できました。
加藤和彦さんが自殺したと聞いてすごく動揺してしまいすいませんでした。
これに懲りずにまた聞きに来てください
ではでは おやすみ〜
          
          
         
        
        - 
          
おつー
          
          
         
        
        - 
          
いまから「とある科学の電磁砲」みますwww
          
          
         
        
        - 
          
今日はあるのかな?
          
          
         
        
        - 
          
あるよ ちょっとまってって
          
          
         
        
        - 
          
あっ 始まりますって書くの忘れてた
・・・・始めます
          
          
         
        
        - 
          
サンタラの「バニラ」のあとからしゃべくりいきます
          
          
         
        
        - 
          
この時期になると「Careless Whisper」か「Honesty」が聞きたくなる
          
          
         
        
        - 
          
洋楽っすね OKですよ ながします
          
          
         
        
        - 
          
マイクが入ってないよ
          
          
         
        
        - 
          
もうすぐ はqじまります
          
          
         
        
        - 
          
はじまります
          
          
         
        
        - 
          
んっじゃいつも通り 3人になるまで垂れ流しします
          
          
         
        
        - 
          
うーーん 3人来ないなー
厳しいのかな 3人というのは・・・
          
          
         
        
        - 
          
いけるよ!
          
          
         
        
        - 
          
うん ありがとう もう少し 待ってみるよ
          
          
         
        
        - 
          
三人目っすよ
          
          
         
        
        - 
          
どもども なんか 申し訳ないです
3人というのが俺様ルールなもんでw
          
          
         
        
        - 
          
んっじゃ アリスの「バンパイア」の後からでもしゃべります
          
          
         
        
        - 
          
すごい歌詞の歌だなぁ・・男からみた願望ってやつかな
          
          
         
        
        - 
          
サシの放送も結構好きだよwww
          
          
         
        
        - 
          
明日は映画の日(千円)ですが、びりけんさんは映画にいかないのですか?
THIS IS ITを見てきたのですが、良かったっすよ。
明日はカイジを見に行く予定です。
          
          
         
        
        - 
          
マイコ・・・
          
          
         
        
        - 
          
THIS IS ITはマイケルの映画ですよ。
ライブ見てるみたいで素敵でしたよ。
          
          
         
        
        - 
          
THIS IS ITのリハーサル風景がほとんど。
死んだのは嘘だろって思うですよ
          
          
         
        
        - 
          
たしか マイケルはPVの撮影中にオオヤケドしたらしいけど
そういうのもあったのかな?
          
          
         
        
        - 
          
ついでに ジャクソン5の「BEN」もながしますね
          
          
         
        
        - 
          
うほ! すっかり忘れてたww
久々にきたよ〜ん!
今夜はやっとリアルに聞けた
で、今北産業よろ〜〜〜
          
          
         
          
        
        - 
          
ジャクソン三昧了解した〜〜〜
          
          
         
        
        - 
          
行間が広い、文字が大きい
キャラがやたら立っている
既製の作品の一部を借用したり、オマージュしたもの
を、かつての児童向け小説のノリでマンガ雑誌の内容を表現したものかもなww
          
          
         
        
        - 
          
最近のラノベは・・・あんまり好きじゃないなぁ
似たようなのがいぱ〜いあるから、どれも同じかww
ハルヒが出版される以前の方が面白かった
で、ラノベじゃないけど”十二国記”再開してくれないかなぁ〜〜
バカ殿の運命やいかにぃぃぃぃぃ!!で休止はないよぉ〜〜
ラノベってのは、分かる人向けの小説なんだよねぇww
つまり、マニアだけが共有している知識やお約束だけで書かなければならない
例としては、、、うほ! ときたら次は、 イイ男 となるような
お約束のやり取りだな
カップリングやらキャラ相関やら・・・とにかく業界のお約束を守らなけりゃいけない
文法とか表現とかのお約束よりも、マニア間や業界のお約束が優先されるんだよねぇ
          
          
         
        
        - 
          
たとえば「・・・ったく!もう!」って表現は
基本的に普通の小説には書いてはいけないものだけど ラノベではOK
          
          
         
        
        - 
          
もっと微妙な作品があったなぁ
バカラノベ作家だと阿智太郎とかwww
おいら的にはこういうお調子者ばっか出てくるラノベが好きだな
ドッコイダーには脱力しながらも笑いが止まらなかったw
最近読んだのは、、、我が家のお稲荷さま、だな
アニメ化したらイメージが固まりすぎて読む気が失せたね
ラノベのアニメ化は、連載が一段落してからにして欲しいねぇ
くっそ〜〜、放電映像さんの挿絵だけで満足してたんだぞ〜〜
別に動かしてくれとは言ってな〜〜いww
まぁ、ゆかなを使ったのは正解だとして・・・
いや、それだけが正解だなww
          
          
         
        
        - 
          
笑うってことに関しても
「彼女は楽しそうに瞳をほころばせながら嬉しそうに笑った」と書くのが
ラノベなら 「(笑)」 でもOK!
          
          
         
        
        - 
          
我が家のお稲荷様は小説は読んでいないけど
題材は悪くない。
          
          
         
        
        - 
          
あっ まちがった
「彼女は楽しそうに瞳をほころばせながら嬉しそうに笑った」 →x
「彼女は瞳をほころばせながら嬉しそうに笑った」 →○
楽しそう と嬉しそうは同じような言葉なので 駄目
          
          
         
        
        - 
          
>>735
文壇を目指す人は別の品のいい表現を使うんだよねぇ
別に文壇とか賞とかを狙わない商業小説だけを書く人ならOKでしょう
現代劇(現在劇?)やSFなら「くっそ〜〜」とか「馬鹿たれがっ!」
とか「ちっ」とか・・・よろしくない捨て台詞連呼です
そうそう、捨て台詞はNGですよね>文壇系(捨てるものはないからだな
そういった文壇の不文律が及ばないからライトノベルなんでしょう
言うなれば黄色ナンバーの小説でしょうかねぇ
燃費もいい(原稿料が安い)からいいんじゃぁないでしょうか
そんなことより、萎え台詞を吐く萌え系美少女とか、
ツンしかないツンデレ系少女を何とかしてください!
そしてハルヒ、おまえの本性はオヤジだろ?
おいらは直感したぜ
1巻のカバーのダイジェストと最初の数ページを立ち読んだ時に確信したよ
おまえの本性はキモヲタヲヤジだってことをなぁwwwwwww<ひでぇ
          
          
         
        
        - 
          
>「彼女は楽しそうに瞳をほころばせながら嬉しそうに笑った」 →x
>「彼女は瞳をほころばせながら嬉しそうに笑った」 →○
>楽しそう と嬉しそうは同じような言葉なので 駄目
いやぁ、どっちだってもいいやw
おいら的には犬がシッポ振りながら丸い目でハァハァしながら
おねだりしてるようにしか思えないからwwwwww
そんな目で見るなぁ〜〜!!
ハグハグしちゃうぞぉ〜〜〜<おいw
          
          
         
        
        - 
          
日本には落語と歌舞伎、能、狂言、、、、
色んなメディアがあったからマンガやらラノベやらが発達したんだよね
それとアニメもww
ラノベが落語ならロボットアニメは歌舞伎ですね
それに比べアメコミは小説の延長線上にありますね
説明的な台詞が多すぎるし、絵に動きの要素が少ないから
スピード感に欠けますねぇ
映画はスピード感があるのに、どうしてコミックはあんなに
スローなんだろうかww
日本はその逆だなぁww
          
          
         
        
        - 
          
こんばんわ
このまえ話してた、会社でケンカしたのはどうなりました?
          
          
         
        
        - 
          
>>743
どんなバトルしたん?
ハリセンで叩いたん?
それとも、スリッパですか?ww
          
          
         
        
        - 
          
>>744
なんか上司に「どうするんや!」言われて
「どうしましょ?」って答えたのなんだの
          
          
         
        
        - 
          
前のレス読んだけど、加藤和彦さん死んだのか。。
ショック。。
          
          
         
        
        - 
          
最近はお宅で怪奇現象は起きてないですか?w
          
          
         
        
        - 
          
>>747
むか〜し(3年前)はよくあったよ
寝てる部屋を顔の大きい虎みたいな変な霊獣が通ったり
無いはずの道が現れたり・・・
死んだ親父が夢枕立ったり・・・
つか、色々出すぎだ!
          
          
         
        
        - 
          
カーテン怖いですねw
耳鳴りと霊を関連付ける人もいるけど
おっちゃんはどう思いますか?
          
          
         
        
        - 
          
すげえw >>748
          
          
         
        
        - 
          
地磁気が変動したり重力変動があるとめまいみたいなものを感じるんだよなぁ
それを感じると1週間程度で有感地震があるんですよ
これは・・・20歳くらいからかなぁ・・・
怖いからお稲荷さま召還しましょう!(クーちゃん助けて〜〜!!
          
          
         
          
        
        - 
          
痛え〜っていうくらいの耳鳴りって
別の意味で怖いですねw 身体だいじょうぶですか?
          
          
         
        
        - 
          
一ケ月で12キロww
それも怖いですねw
          
          
         
        
        - 
          
こわいよぉ〜〜〜
タマちゃんも呼ぼう!!
          
          
         
        
        - 
          
占い師? 猫ねえさんですか?w
          
          
         
        
        - 
          
ぉ、純文学?
どんなのがお好きですか?
          
          
         
        
        - 
          
猫耳さん?
やっぱここは狐さんでしょ?ww
          
          
         
        
        - 
          
ドフトエフスキーw
いきなり重いの来ますねw
          
          
         
        
        - 
          
>罪と罰
トルストイじゃなくてドフトエフスキーって突っ込もうかと思ったら
ドストエフスキーだったw
          
          
         
        
        - 
          
ちゃんと古典を読まれるんですねえ、おっちゃん。
なんかロシアに偏ってますねw
          
          
         
        
        - 
          
狂人日記いいですねw
ゴーゴリは自分も好きでよく読んだなあw
          
          
         
        
        - 
          
西欧の古典は基本的に、魂vs肉体、神vs悪魔とか
そういうのが多いですねえ
          
          
         
        
        - 
          
コーランww
どんなことが書いてあるんですか?
神話?
          
          
         
        
        - 
          
そういえば、前ーに
竹内文書とか死海文書の話とかもされてましたねえ
なつかしいなw
          
          
         
        
        - 
          
コーランの話おもしろいですね
そんな内容だったのかあw ちゃんと教義が書いてあるんですね
          
          
         
        
        - 
          
お経は読んだ?
          
          
         
        
        - 
          
アラブ圏は農耕できない風土だし
略奪戦争するしかないですしね。そういう考え方になるでしょうね
          
          
         
        
        - 
          
砂漠の宗教は結局ユダヤ教に収束するですよ
聖書だか経典だか預言書だか分からんからねぇww
宗派がキリスト教よりも多いってことは
それだけあいまいな内容なんでしょう
大変だよねぇ
          
          
         
        
        - 
          
2回か・・・
1回目がバベルの塔で2回目がキリスト処刑?
って解釈でいいのん?
          
          
         
        
        - 
          
イスラムもユダヤも
メソポタミアあたりの神話の類型じゃなかったっけ?
同じ神様出てくるし
          
          
         
        
        - 
          
あ、ノアの洪水があったねぇ。
これはカウントされるのかな?
          
          
         
        
        - 
          
そういえばおっちゃん、ふつらじに来なくなっちゃったねえ
普段、他人のねとらじはほとんど聴かない?
          
          
         
        
        - 
          
同人誌売る予定は?
          
          
         
        
        - 
          
ブログとかはやらないの?
おっちゃんがブログやったら面白そうだけどw
          
          
         
        
        - 
          
コピーで本作る労力にくらべたら
ブログとか簡単そうだけどもw
          
          
         
        
        - 
          
こんどは狸じゃなくて、狐作ろうよ!
狸に対抗してみては?
          
          
         
        
        - 
          
木彫りw
手広いなあw
          
          
         
        
        - 
          
趣味:炭焼き     <コレは微妙だぞwww
          
          
         
        
        - 
          
ド田舎に住まないとできないよね(全部
よっしゃ! 田舎に住もうやww
          
          
         
        
        - 
          
イオノクラフト?
高電圧かけて浮かすんだよね
バチバチとアルミ箔が飛びますww
電圧を低くすれば割と安全
古いブラウン管TVのフライバックトランス出力から電圧を得れば
飛びますよww
          
          
         
        
        - 
          
3・4年前の通天閣ラジオのノリですね
懐かしいなぁ〜〜〜
          
          
         
        
        - 
          
ちょ、凄い内容になってる!
          
          
         
        
        - 
          
今来たのに!!!
          
          
         
        
        - 
          
おわっちゃうの!?
          
          
         
        
        - 
          
orz
          
          
         
        
        - 
          
トーク部が聞けなかったよ
          
          
         
        
        - 
          
大好きなトーク部が・・初めだけは聞いてたんよ
          
          
         
        
        - 
          
土曜日の夜なんて大体聞けないのに
          
          
         
        
        - 
          
曲は4曲くらい聴いたのさ、つまり・・・orz
          
          
         
        
        - 
          
もうだめぽ
          
          
         
        
        - 
          
トークが好きなのに
          
          
         
        
        - 
          
とくにフリートーク
          
          
         
        
        - 
          
終わっちゃうの?
          
          
         
        
        - 
          
むしろ今から絶好調に
          
          
         
        
        - 
          
なんだい、それでまた音楽を聞くことになるのかい!
          
          
         
        
        - 
          
この恨みを日記にしたためようと思います
          
          
         
        
        - 
          
枕を濡らせってことですか
          
          
         
        
        - 
          
朝起きてシーツが濡れてたらびりけんさんのせいにします
          
          
         
        
        - 
          
へんな臭いがしたり世界地図ができたらどうするんですか
          
          
         
        
        - 
          
カルキ臭だったらどうするんですか
          
          
         
        
        - 
          
栗の花のに香りだったらどうするんですか
          
          
         
        
        - 
          
回らなければ回せばいいのです
          
          
         
      
     
    
    
    
    
    
    
    
    
| 
 | 
 | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板