したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

通天閣ラジオ その2

1びりけん:2005/10/08(土) 01:01:50
その2になりました

839名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:07
遅くなったぁー><
こんばんはっ!!

840名無しさん:2006/03/31(金) 23:52:45
代表とともに今北ー

841名無しさん:2006/03/31(金) 23:53:23
>>837
フェルナンデスあたりで5万ぐらいと言ってみる

842名無しさん:2006/03/31(金) 23:55:54
びりけんさんはマウスの使い方がいらちな感じなんですか?><

843名無しさん:2006/04/01(土) 00:01:43
>癒着だらけ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

844名無しさん:2006/04/01(土) 00:03:45
たくさん、お話ししてきてん^^
知ってるかと思ってたw

845にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2006/04/01(土) 00:04:39
4課クビになった人がヤクザになるのは
天下りになるのでしょうか?www

846名無しさん:2006/04/01(土) 00:06:40
わ、843さんの投稿を見て、いきなり4月に
突入した事実に直面しました!

お兄さんがいらしたのですか?仲がよさそう
でいいですね。音楽の好みも似てますか。

847あさまる:2006/04/01(土) 00:14:09
あのね、さっきよそでおしゃべりしてた時にも言ってたんだけど
来週末にアメリカ、ワシントン州に引っ越すことになったの(´・ω・`)
新しく仕事するから、いろんなことがあって不安だけど
頑張ってしてくから、またネット繋げるようになったら仲良く話してね;;

848名無しさん:2006/04/01(土) 00:21:20
男同士の兄弟って、おんなじ家に住んでても
あまり しゃべらないものみたいですね。

うちのいとこの兄弟も、1歳違うだけなのに、
性格がまるで違います。
兄はのんき者で八方美人、弟はすごい神経質で
引っ込みじあんですよ。

849あさまる:2006/04/01(土) 00:22:53
すっごく急でね色々準備があって大変だよ(´・ω・`)
あれやこれやととにかく忙しいです…

































妄想だけど、本日第一回目の嘘でした(*´∀`*)ゞ
ゆるしてちょん♪
本当にごめん、本当にごめんなさい<(_ _)>
マジでごめんなさいっ!!
ていうか、元の歌はこんな歌詞だったんですね

あー、怒られそうで心配

850あさまる:2006/04/01(土) 00:35:07
ごめんね<(_ _)>
早くバレないかなとか、早くバラさなきゃってドキドキしてた><
エイプリルフールいっつも嘘つかないから
心臓バクバクになってた

851名無しさん:2006/04/01(土) 00:35:36
>長男が2人いる…
占いとかのラジオを聴いてたら、次男でも
長男の役割を果たす、と言われる人がいま
すね。

あっ、今、庭に宇宙人が!

852名無しさん:2006/04/01(土) 00:38:47
でも、こんな日に意中の人から告白されたら、
真剣な話でも疑ってかかってしまうかもしれ
ませんね。

853にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2006/04/01(土) 00:40:56
>>851
よくあることww
奥さんみたいな旦那さんに
旦那みたいな奥さんもいるし
ならせば釣り合えばいいんじゃないでしょうかね

854名無しさん:2006/04/01(土) 00:41:33
うちも兄弟姉妹で性格違いますよ、全然違うのw

855にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2006/04/01(土) 00:42:55
べ、べつにエイプリル・フールだから告ってやってるってわけじゃないんだからね
www

856名無しさん:2006/04/01(土) 00:44:50
小学校のころは年中、どっきりカメラごっこ
をしてました。
「職員室で先生が読んでるョ。怒ってたョ…。」
と級友を不安がらせては喜んでたものです。やな
ヤツでした…。

857名無しさん:2006/04/01(土) 00:51:30
>にゃおさん
そうですね。○○らしくない者どうしでも
つりあいが取れてたらいいですね。
エイプリルフールに告白される人が多いの
は、春がそういう季節だからなのかもしれ
ません。
恋 の 季 節、ですね!周囲は…

858名無しさん:2006/04/01(土) 00:52:12


859にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2006/04/01(土) 00:54:26
時々聞いてるよ
寝落ちしちゃいますがww

ビリケンラジオに対して名古屋人の方でナナちゃんラジオっての
やってほしいねぇww

860名無しさん:2006/04/01(土) 00:54:52
はーい(´∀`)ノ

861名無しさん:2006/04/01(土) 00:58:29
ピンキーとキラーズの「恋の季節」
昭和43年のヒット曲ですね。vo.今陽子は、今も
女優かタレントみたいなのをやってますね。

びりけんさんは20代のかたですか?

862にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2006/04/01(土) 01:00:12
永遠の18歳でしょ!ww

863名無しさん:2006/04/01(土) 01:06:42
おつかれさまです

864びりけん:2006/04/01(土) 01:07:13
みなさん お疲れ様でした
今日も無事に放送できました
またよろしくお願いします

865名無しさん:2006/04/01(土) 01:07:47
お疲れ様です

866名無しさん:2006/04/01(土) 01:07:50
こっ、今夜は早く寝るよっ!!(マジレス

乙でした^^

867びりけん:2006/04/01(土) 01:08:50
>>866
はーい 了解しますた
おやすみ〜〜

868名無しさん:2006/04/01(土) 01:09:12
永遠の30歳ってことは、もっとお兄さん
なのですか!?お声が若いもので…僕は30
過ぎです。
「恋の季節」わーすれられないのー♪の
出だしの歌です。黒いスーツに山高帽で
歌ってる映像をよく見ます。

歴史のある番組なんですね。放送おつかれ
さまでした。よい連休をお過ごしください!

869びりけん:2006/04/01(土) 01:11:09
いや〜〜 あくまでも 年齢不詳でお願いしますよ
年齢いわないとこで みんな 自分とおなじ年齢とおもってくれるので
聴いてるほうも 話すほうもやりやすいですから

870びりけん:2006/04/01(土) 01:12:07
>>868
は〜い ありがとうございます
868さんも よい週末を〜♪

871にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2006/04/01(土) 01:15:32
話題のコア・・・ちゅうか、時事的な話題とかで年代分かるしぃww
ラジオってのはそういう部分を感じ取るメディアなんですよねぇ。
なまじっかインタラクティブになってるからラジオっぽくないけど、
特に解説とかなしで聞けるようにならないといけないのがラジオなんですよ。
メディアの発達でもってラジオ観が変わってきてますねぇ。

あ、DJ乙!

872びりけん:2006/04/07(金) 22:45:10
んっじゃ とりあえず はじめます
よろしくおねがいします

873にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 22:59:23
北!!
今日も西の話題よろ!

週刊なにわニュースお願いしますよぉ

874名無しさん:2006/04/07(金) 23:01:00
こんばんは

875名無しさん:2006/04/07(金) 23:01:48
声おkです

876名無しさん:2006/04/07(金) 23:04:09
たしかにちょっと雑音はあります

877名無しさん:2006/04/07(金) 23:09:12
さっきよりいい感じです

878にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:09:37
さぁ、撫でろ!!ww

http://nadja.dip.jp/cgi-bin/up/src/up0081.jpg

879にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:19:27
次から次へと降りかかる災難を実況するラジオになりつつありますね
今度はどんな試練が・・・・(汗

880名無しさん:2006/04/07(金) 23:19:34
雑音はありますけど聴けないほどではないので大丈夫でしょう

881名無しさん:2006/04/07(金) 23:20:58
今一番おk

882にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:21:56
雪崩の次は落雷ですか・・・
大変ですねぇ
まぁ、自然災害ですから諦めましょう(謎

883にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:23:32
八百万ですから、何でも神様になるんですよぉww
ひょっとして、、、本物のビリケン様の祟り?(謎

884にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:27:17
泥棒一族は凄かったですね
流石はアメリカですねww

885にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:41:49

光!

886にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:43:38
ニュー・ファミリーはベストエフォードで最高が100M
平均70M位(それ以下もある
ハイパー・ファミリーは常時100M
平均ではなく常時70〜80M

887にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:47:26
一番早くなるのは・・・PC直結でフレッツ・スクエアへアクセス時が最大です。
あとは、プロバイダーとルータにより速度が大きく変わります

それと、MTU(パケット・サイズ)調整しないと早くなりませんww

888にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/07(金) 23:51:12
光やるんなら・・・・
家鯖立てて・・・常時接続しつつ・・・自鯖でHPとかラジオとかやって・・・
でないと元は取れませんねww
あとは・・・おnyちゃんから何かもらう時とか・・・
どんどん謎になっていきますww

889にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:01:23
家鯖のうpろだ晒します
何かの時にでも使ってください

http://nadja.dip.jp/cgi-bin/up/upload.cgi

890にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:04:35
画像BBSもあるけど、こっちはメインじゃないなぁ
試験的に置いただけww

http://nadja.dip.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi

891にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:09:40
ねとらじ中毒>>
かつてのアマチュア無線ブームに似ているような気がする
私もそうだったから・・・
心当たりありすぎなんですよぉ〜〜〜www

892名無しさん:2006/04/08(土) 00:12:08
(つ∀-) おはようございます…でもまた寝てしまいそうです

893にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:13:57
マニアの>>
小学生がアマチュア無線やってた時期に似てますねぇ
音楽流したい連中はミニFM局でばんばん流してました
あ、ミニFMブームの方が正解だね
懐かしい〜〜

894名無しさん:2006/04/08(土) 00:14:12
んと、30分前に寝てしまいました
よくおきれたと思います><

895にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:17:41
ミニFM局>>
微弱電波で免許のいらないのと
数ワットの出力で免許の必要なものがあります
後者は第三セクターが多いのようですが、
ミニFMから上がってきた局もあるようです

896名無しさん:2006/04/08(土) 00:19:40
読み飛ばされた気がします><
でも寝ぼけてるのかもしれません…

897にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:20:28
海賊放送>>
ミニFM局は全て海賊放送でした。
現在でも微弱局は海賊放送扱いですね。
と、言うよりも、ワイヤレスマイクの扱いなので
著作権には触れないようです。

898にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:21:54
それ、地域FM局開設基準だww

899にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:22:53
ミニFM局>>

http://www.frfm.net/howto.html

900名無しさん:2006/04/08(土) 00:23:24
えっ、ミニFMの話題が出てますか!
僕の地元、滋賀県にはビッグ・フライデー
なんてサークルもありましたが…。

アマチュアDJ活動の場、という点では、
今のネットラジオと似てる気がしますね。

901名無しさん:2006/04/08(土) 00:27:33
びりけんさんちでは一体何が起こってるんでしょう

902名無しさん:2006/04/08(土) 00:31:04
にゃおさんもミニFMをされてたことがある
かたなんでしょうか?
半径数百メートルという微弱電波では、なか
なかリスナーがつかめないので、せっかく手
間かけて作った番組を聴いてもらうため、カ
セットテープの配布なんかするとこもあった
と思います。

903にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:35:21
>>902
送信機は作ったことあります
実際に送信してみたww
そうですねぇ、ネット化しないとリスナーはつかめませんねぇ
恐らく誰も聞いてないものと思われますwww
遥かむか〜〜しのお話ww

904名無しさん:2006/04/08(土) 00:35:41
明日何時にくるの?光ちゃん

905にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:41:35
毎日やりましょう!!
ねとらじの日、ピア・キャストの日、ラウンジの日、BUTTOBI WAVE
と・・・・メディアを変えてやりましょう!
ビリケンラジオの次は、、、ナンパ橋ラジオとかwww

906にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:43:58
いっそのことオタク向けにインテックス・ラジオとかwwww

907名無しさん:2006/04/08(土) 00:44:25
四天王寺さん、テラナツカシス(;´Д`)ハァハァ

908にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:45:20
南海ホークス保存会ラジオwww

909名無しさん:2006/04/08(土) 00:45:22
>にゃおさん
でも、自分の声が電波に乗ってスピーカー
から聴こえてくるのって、すごいうれしい
んですね!最初は…
ネット局どうしが共同でやるリスナー集会
は、多いので300人程度集まったものもある
そうです。

>四天王寺ラジオ
一心寺ラジオってのもどうですか(笑)。
お線香っぽいにおいがしそう…。

910名無しさん:2006/04/08(土) 00:45:55
昔、四天王寺のほんそばに住んでました><

911にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:49:15
>>909
一心寺www
怪談専門でこれで行きましょう!!

912にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:50:55
ビリケンさんが女性だったら・・・
葛の葉ラジオってのもいいんだが
そか!彼女出せ、彼女!www

913名無しさん:2006/04/08(土) 00:54:21
終わっちゃった…乙ですた(´・ω・`)

914名無しさん:2006/04/08(土) 00:54:33
乙でした!

915にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/08(土) 00:54:45
乙ぅ〜〜〜〜

916名無しさん:2006/04/08(土) 00:56:04
おつかれさまっす

917名無しさん:2006/04/08(土) 00:56:54
放送おつかれさまでした!一度ビリケンラジオ
も聴いてみたくなりました。

>にゃおさん・他のリスナーさん
おやすみなさい。よい週末を!

918びりけん:2006/04/08(土) 01:01:34
みなさん おつかれさまでした
またよろしくおねがいします
>>913-917
みなさん おつかれさまでした ありがとうございました
>>917
ありがとうございました
ビリケンラジオもどうぞ よろしくおねがいします
えっと ちなみに 
ラウンジラジオ番組表 part23
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1134791645/

919名無しさん:2006/04/14(金) 22:15:21
まだかなー

920びりけん:2006/04/14(金) 22:40:30
代表 放送してるんで
それをききましょう
そのあと やりますよ

921名無しさん:2006/04/14(金) 23:05:56
待ってます!
代表 放送って何ですか?

922びりけん:2006/04/14(金) 23:07:01
えっとね
うちのリスナーさんがね ラジオしてるんですよ
で それきいてます すいません

923名無しさん:2006/04/14(金) 23:10:33
あ、そうなんですか!ライブドアのほうですか?
僕も聴きたいですが…

924びりけん:2006/04/14(金) 23:17:35
まだテスト放送らしいんで 恥ずかしいということです ごめんなさいということです
いろいろ テストもしてるし
本格的に放送はじめたら またよろしくおねがいしますということです

925びりけん:2006/04/15(土) 00:42:29
誰も聞いてないかもしれませんが
 一応 やりますね

926名無しさん:2006/04/15(土) 00:45:26
聴いてますよ〜( ´∀`)ノシ

927名無しさん:2006/04/15(土) 00:46:27
俺も聴いてますよ〜

928名無しさん:2006/04/15(土) 00:52:45
俺も夜型です。冬はホントつらいですよね〜
気持ちスゲーわかります

929名無しさん:2006/04/15(土) 01:13:11
NTTひでえええええ

930名無しさん:2006/04/15(土) 01:22:41
ん?寝てないですよww

931にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/15(土) 01:30:25
終わった?
今から聞きますね

932にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/15(土) 01:33:54
標準Cですか?
拡張ライブラリィを使ってなければ通常のコンパイラでできるはずです

933にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/15(土) 01:37:13
http://sohda.net/cygwin/

ここにドキュメントがありますよ

934にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/15(土) 01:39:54
unixとかlinuxをいじったことがあれば分かると思います
そんなに特別な設定じゃないと思いますが・・・
やはりunix系の知識が必要になります

935にゃお! ◆NURSEbFa2o:2006/04/15(土) 01:43:53
http://www.icecast.org/download.php

本家のhp見ましたか?

936名無しさん:2006/04/15(土) 01:44:44
明日こそびりけんラジオきくぜ(`・ω・´)

937936:2006/04/15(土) 01:51:15
2万曲以上ってスゲーーーー!!!
雰囲気把握しました
日本人リクしますぜ

938びりけん:2006/04/15(土) 01:52:03
http://billiken.jpn.ph:8000/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板