したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

びりけんラジオinねとらじ

1びりけん:2004/07/28(水) 01:27
とにかくこっちでもラジオやってみようかな?
という軽い気持ちなんですがいいんでしょうかね

705Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/13(土) 00:29:31
ではまたー

706名無しさん:2005/08/13(土) 00:29:35
怖い話は嫌やなぁ
(とBGMを探した苦労を無駄にするような事を書いてみる)

707名無しさん:2005/08/13(土) 00:34:47
じゃ今週の粉モノを

708名無しさん:2005/08/13(土) 00:41:43
桜エビ入れたりする

709名無しさん:2005/08/13(土) 00:43:27
六甲アイランド高校について

710名無しさん:2005/08/13(土) 00:46:55
お好み焼きはやっぱ関西だよね

711びりけん ◆RADIOYaps.:2005/08/15(月) 21:35:59
はじまり

712名無しさん:2005/08/15(月) 21:39:48
お初です。
こんばんわー

713名無しさん:2005/08/15(月) 21:40:51

神戸っ子です。
関西弁おちつくわ〜。

714ピー☆:2005/08/15(月) 21:41:01
はじめまして☆
ビバ関西!!ヮラ

715名無しさん:2005/08/15(月) 21:45:19
須磨だす

716ピー☆:2005/08/15(月) 21:45:36
ぁたしも神戸っこですよ♪

717ピー☆:2005/08/15(月) 21:48:05
メリケンパークの近所です♪

718ピー☆:2005/08/15(月) 21:49:20
詳しいですね☆笑

719名無しさん:2005/08/15(月) 21:49:34
わいはジェームス山の近所です

720名無しさん:2005/08/15(月) 21:50:29
西神戸有料道路?

721mimama:2005/08/15(月) 21:50:46
こんばんは、今から聞きますw

722mimama:2005/08/15(月) 21:54:41
関西フェチなだけwww

723mimama:2005/08/15(月) 21:56:01
さら=新品?

724名無しさん:2005/08/15(月) 21:56:30
さらっぴんとか。

725mimama:2005/08/15(月) 21:57:01
ちゃうちゃうちゃうんちゃうwwww

とか、好き(*^_^*)

726ピー☆:2005/08/15(月) 21:57:01
「ほかす」ゎ最近話題になりました!!笑

727でぼちん:2005/08/15(月) 21:57:37
はじめまして
『神戸ルミナリエ』最高だよね
今年は、開催期間 : 2005年12月9日(金) 〜 12月22日(木)

http://www.kobe-luminarie.jp

728名無しさん:2005/08/15(月) 22:00:24
なおす

729mimama:2005/08/15(月) 22:00:38
せからしか・・・九州かな?

730wa:2005/08/15(月) 22:00:43
茶ーしばく

731名無しさん:2005/08/15(月) 22:00:44
九州ぽいね

732mimama:2005/08/15(月) 22:02:14
それの意味はwwwww
>>730

733名無しさん:2005/08/15(月) 22:02:42
その前からあったと思うんですけど

734wa:2005/08/15(月) 22:03:36
≫茶を飲む サテンに行く

735mimama:2005/08/15(月) 22:03:57
え〜〜〜〜、ナンパでつかうの〜〜〜〜wwwwww

736mimama:2005/08/15(月) 22:04:26
言われたいwwwww

737でぼちん:2005/08/15(月) 22:04:37
サンチカって神戸三宮にある【三宮地下センター】?

738名無しさん:2005/08/15(月) 22:05:39
じいちゃんはレーコしばくって言ってた

739wa:2005/08/15(月) 22:06:44
≫736
言うてあげましょか

740mimama:2005/08/15(月) 22:07:02
キャハハハサイコ〜〜〜〜〜
>>738

741mimama:2005/08/15(月) 22:07:39
アイスコーヒーねw
これはわかるよw

742名無しさん:2005/08/15(月) 22:08:12
うめちか
現在の「ホワイティうめだ」

743名無しさん:2005/08/15(月) 22:08:59
「れい子さんを殴る」ともとれますが

744mimama:2005/08/15(月) 22:09:50
言われたら、付いていきそうww
>>739

745wa:2005/08/15(月) 22:11:15
mimamaさん茶ーしばこかー

746wa:2005/08/15(月) 22:12:22
茶ーにしばかれたりして

747wa:2005/08/15(月) 22:17:46
誰が加藤やねん

748名無しさん:2005/08/15(月) 22:18:09
こんばんわ^^
お知えて、大阪通のメリケンさん。
梅田で日曜日、祭日に開いてる居酒屋さんや
落ち着いて飲める小粋なバーってありますでしょうか?
平日に開いてるとこは、探して見つけたのですが、
お休みの日に開いてるとこが、なかなかなくて…。
お薦めありましたら、よろしこ♪

749名無しさん:2005/08/15(月) 22:23:34
谷町線の東梅田のあたりとか

750748:2005/08/15(月) 22:24:27
東京から友達を招待したいのですけど…
大阪らしいとこが、できたらいいです。
大人の落ち着いたとこがいいです。

751名無しさん:2005/08/15(月) 22:24:29
中村やのコロッケとか

752名無しさん:2005/08/15(月) 22:25:32
旭屋書店とか曽根崎警察

753名無しさん:2005/08/15(月) 22:29:07
すごい!

754wa:2005/08/15(月) 22:29:10
≫750
大阪らしい所で大人の落ち着いたとこはないですよ(笑)

755748:2005/08/15(月) 22:30:04
メリケンコロッケは豊中で買えるのですか^^おお

756名無しさん:2005/08/15(月) 22:31:28
びりけんやと思うんやけど

757748:2005/08/15(月) 22:34:08
>>756
つっこまれるのを待ってたwスッキリ

落ち着いたトコは梅田ではないかもしれませんねぇ。少しはずれたとこを
探してみます。

758名無しさん:2005/08/15(月) 22:35:35
思い切って新地のあたりは?

759748:2005/08/15(月) 22:37:22
ライブ・ハウスまでいかなくて、生で音楽が聴けるとこも
個人的に探してるんですけど、スナックはどうも…(^_^;)
新地はこわくて…。

760名無しさん:2005/08/15(月) 22:38:03
ブルーノート

761748:2005/08/15(月) 22:39:00
サンケイ新聞社の近くにもありましたよね。

762名無しさん:2005/08/15(月) 22:39:18
旧田園ピアノないと思いますが

763名無しさん:2005/08/15(月) 22:43:44
今日は少し雑音入ってますか?
先日はなんだか勝手に放送上がって大変そうでしたね、その節はお疲れ様でした

764名無しさん:2005/08/15(月) 22:48:08
あー、いつもだったら確実に参加するのに…今日はムリぽ

765名無しさん:2005/08/15(月) 22:50:03
びりけんさんはいつまでお盆休みなんですか?
また定期以外でもねとらじで放送する?

766名無しさん:2005/08/15(月) 22:50:53
日本橋と秋葉だとどっちがPC安いかなぁ?

767名無しさん:2005/08/15(月) 22:51:51
また今日も突然おちるけどすみません

768mimama:2005/08/15(月) 23:07:38
関西を堪能できましたw

お疲れ様でしたw

769びりけん ◆RADIOYaps.:2005/08/15(月) 23:16:32
みなさん ありがとうございました
またやりますので よろしくおねがいします

770びりけん ◆RADIOYaps.:2005/08/19(金) 23:55:11
とにかく はじめます
みなさん よろしくお願いします

771mimama:2005/08/20(土) 00:03:06
こんばんは(*^_^*)

772にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:03:24
あ、通りすがりの観光客ですぅ
足の裏なでてもいいですか?
なでなで・・・・

773さけ:2005/08/20(土) 00:03:51
はじめまして。

774mimama:2005/08/20(土) 00:05:38
県外には行けませんでしたw

775サヴォ:2005/08/20(土) 00:06:14
こんばんは!
先日の神戸っ子、名無しさん改めサヴォです。
今から聴きま〜す

776mimama:2005/08/20(土) 00:11:02
へ〜〜〜
福助の話は始めて聞きましたw

777にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:16:29
ビリケンさんに質問!
大阪のお店の看板はユニークなものが多いんですが、
マスコットや人形が多いのはなぜですか?
例)づぼらやの河豚とか

778mimama:2005/08/20(土) 00:17:39
福助の足袋?

779mimama:2005/08/20(土) 00:22:11
んじゃ、待ち合わせ場所で定番とかあるの?

780Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:23:10
こんばんな。
灘っ子の僕がきましたよ。
今から聞きまっす

781Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:25:15
関西人が「箸」と言うと標準語の「橋」のイントネーションだから
「橋」のイントネーションで話すといいですよ

782Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:26:11
>>781
逆やったorz
「橋」と言いたい時は「箸」のイントネーションで。

783mimama:2005/08/20(土) 00:26:13
「ひっかけ橋」って言い方が、関西ぽくっていいですね(*^_^*)

784Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:27:58
頭の中で「とーれとーれぴーちぴーちかにりょうりー♪」の曲がエンドレスで流れている件について

785にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:29:23
大阪の感心したこと
傘がいらないことかな。
アーケードと地下街が絶妙にリンクしていることかな。
地図より複雑なことには困ってしまったけどね

786Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:33:07
>>785
神戸の三宮も同じかな。

大雨で地下に浸水すると何の役にも立たないけどw

787mimama:2005/08/20(土) 00:35:00
傘がいらないと、雨の日の買い物が楽しいかもw
両手に荷物でもOKじゃないですか(^o^)丿

788にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:37:58
大阪の地下の凄いところ
梅地下で全国のお土産が揃ってしまうこと
これでアリバイ成立だ!www

789Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:38:46
>>788
それやったら、新幹線でもおなじやんw

790mimama:2005/08/20(土) 00:39:37
何のアリバイを作るのかなぁ〜
>>788

791名無しさん:2005/08/20(土) 00:40:45
ああ久し振りだな、通天閣ラジオ。
ねとらじの表紙に見つけるとほっとする。
通天閣ラジオはねとらじの僻地だが希望の星だ。

792にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:42:49
どうして飴ちゃんって言うんですか?

793Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:43:43
>おじちゃん何でも買うたろ
子供のころ、明石のおじさんの家に遊びに行った時に「おっちゃん、飴ちゃん買うてーな」とせがんだのを思い出しました

794Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:47:02
東京から来た人は大阪のきつねとたぬきで迷うようですよ

関東には「たぬきうどん」「きつねそば」があります。
関西人が関東に行く時も注意が必要

795mimama:2005/08/20(土) 00:49:08
たぬきうどん=あんかけうどん?
きつねそば=揚げ入りそば?

796Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:50:07
>関東のきつねとたぬき
きつね=油揚げが入ってるもの
たぬき=天カス(揚げ玉)が入ってるもの

797にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:50:38
>>794
いいお題が出た
しのだってのがあるらしいのですが、どんなんですか?

798mimama:2005/08/20(土) 00:51:31
あ〜そうか、天カス入ってましたねw
>>796

799Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:53:25
関西人が関東に行ったら
「なんで天カス入れ放題やないねん!」ってつっこみどころですね。

たぬきうどん=天カスが入ったうどん
きつねそば=油揚げが入ったうどん

しのだはお揚げ二枚ちゃうん?

800にゃお! ◆MIKOgaIbCI:2005/08/20(土) 00:53:54
2枚乗せなんですね
ありがとうございました!

801mimama:2005/08/20(土) 00:54:38
そばなのにうどん????

>>きつねそば=油揚げが入ったうどん

802Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:55:00
>>801
すまない、間違えました。

803mimama:2005/08/20(土) 00:55:45
きつねうどんは、どこへいったw

804Ken5 ◆1DM4/Ken5.:2005/08/20(土) 00:58:13
阪の南のほうに 信太山という名の山があって そこには狐(きつね)が多く生息していたので
誰いうとなくきつねうどんのことを 「 信太(しのだ) 」と言うようになってきたという




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板