[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
初心者スレ その2
10
:
名無しさん
:2004/07/24(土) 23:30 ID:xLWTmkmk
>>5
黒は真っ黒にするんじゃなくて、R:1 G:1 B:1 とかにすれば多分おkかと。
白はパレットの255番目を使ってませんか?
そこは透明色に指定されているので、他の場所に白を作ればおk。
11
:
名無しさん
:2004/07/26(月) 10:31 ID:xqjBLTO6
ありがとうござい松
また質問なんですが、キャラボイス(Ver1.00)の入れ方がよくわかりません・・
あと、+激しく忍者+の゚U゚のUって鼻なんですかそれとも口なんですか?
12
:
名無しさん
:2004/07/26(月) 15:35 ID:xqjBLTO6
両方とも分かりました(゚∀。)
13
:
名無し
:2004/07/27(火) 10:35 ID:1ZXzcAxE
変態仮面・ソノレ・コリンズ・ぃょぅ
はどこで手に入りますか?
14
:
名無しさん
:2004/07/27(火) 11:22 ID:8z3C9oA.
リンクをたどれば、変(ry)、ソノレは手に入ると思う。
変(ry)は難しいけど。
15
:
名無しさん
:2004/07/27(火) 11:23 ID:8z3C9oA.
↑変(ry)は難しいじゃなくて、分りにくい。
16
:
名無し+
:2004/07/27(火) 17:11 ID:1ZXzcAxE
やったぁ。モララエルを使えるようになりました。
少しストーリーに手を加え・・・・・・
邪道ですが。
17
:
名無しさん
:2004/07/28(水) 12:41 ID:jWddAP.c
キャラクターアダプタをつかったらキャラの画像が出ないorz
攻撃は出来るのに敵に当たるのに、姿が見えないOTL
18
:
名無しさん
:2004/07/28(水) 13:18 ID:Z/zpn56E
セルをコンバート汁
19
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 01:16 ID:8z3C9oA.
あのー、BCCでキャラをコンパイルって言うところに行ってc++ダウンロード
のページに行ったんですがダウンロードできません。教えて下さい。
20
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 08:33 ID:8z3C9oA.
自己解決しました、すいませんでした。
21
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 08:43 ID:8z3C9oA.
と思ったら、違うやつでした。だれか教えてください。
22
:
名有り
:2004/07/29(木) 16:11 ID:sJMGvwPs
いよぅはどこにいるのですか?
23
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 17:10 ID:9aed/HqM
>22
ぃょぅは昔どこかのアップ掲示板にしぃ「着せ替え」のやつがありましたが、
今はどこにもありません。ちなみに「着せ替え」でないぃょぅはいまだだれも
製作していません。
24
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 17:29 ID:QPNN0Y5A
>>16
俺も手を加えて勝ったけconfigにポイント限界突破がない・・・
25
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 17:30 ID:QPNN0Y5A
>>24
○勝ったけど
×勝ったけ
だった・・・
26
:
名有り
:2004/07/29(木) 17:45 ID:sJMGvwPs
誰かまたうpしてくれませんか?
27
:
名無しさん
:2004/07/29(木) 21:06 ID:A2qfV846
ここは着せ替えのうpは駄目だから他のうpロダをうわお前何w(ry
28
:
名有り
:2004/07/30(金) 09:04 ID:sJMGvwPs
「先生!」分かりました。
29
:
17
:2004/07/31(土) 16:59 ID:3R0PQ8i2
一体目は出来たけど二体目から
CharAdaptor.dllではないか、既に名前が決まっています
って出るんだけど、俺のPCがおかしいのか
30
:
名無しさん
:2004/08/01(日) 22:26 ID:9aed/HqM
>29
それはSetNameというアダプターに名前をつけるための
実行ファイルではないでしょうか?
SetNameとCellConvertはまったく別ものですよ。
31
:
名無しさん
:2004/08/01(日) 23:43 ID:llrEi3mo
ファイル名の意味を考えよぅ♪
32
:
名無しさん
:2004/08/03(火) 16:00 ID:7L9oEh9s
ソノレをダウンロードしたんですが妙な動きをします。
DLLプログラムはモナーの物を使えと書いてあったんですが
指定された通りにやっても妙な動きをします。
何か原因があるんでしょうか?解る人お願いします。
33
:
名無しさん
:2004/08/05(木) 01:22 ID:9aed/HqM
おそらくモナーのdllのバージョンが1.00のものを使っているからだと思われます。
ソノレは1.00より以前に製作されたものなので、モナーのdllのバージョンが
0.8以前のものを使用するとうまく動くはずです。ちなみに0.80バージョンの
モナーのdllは、ソノレをダウンロードしたのと同じアップロード掲示板に
あるはずです。
34
:
名無しさん
:2004/08/05(木) 06:52 ID:J3e0wrxc
なるほど、そうだったんですか!
どうもありがとうございます
35
:
名無しさん
:2004/08/07(土) 17:18 ID:omZY6edo
VSモード等で誰かと誰か(例えばモナーとモララー)が
戦う時にそのステージのBGMとは別にBGMを指定する事は出来ますか?
36
:
名無しさん
:2004/08/07(土) 17:57 ID:aFvldhN.
>>35
無理
37
:
名無しさん
:2004/08/07(土) 20:25 ID:hd6HZhbs
>>36
そうですか・・・。残念
38
:
名無しさん
:2004/08/07(土) 22:37 ID:je.xBjhI
>6,7に同じで出来ません。
必要ポイント99・・・
使いたいけどナァ・・・
手を加える・・・ワカラン。
39
:
38
:2004/08/08(日) 16:21 ID:E5AOzWBg
あ、使いたいのはギコエル(アプ板にあります)のファイナルモードです。
40
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 19:13 ID:BdrunUg6
ポイント限界突破汁
41
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 19:18 ID:R9DaP4z2
aki氏のHPでDLできるソースの中のare_editer.exe(gcdデータを作成するやつ)が起動できないのですがどうすればよいですか?なんかファイルの種類がアイコンとかになってて。
ちなみにパソコンの機種はXPなのでGDIPLUS.DLLはいらないと思うのですが・・・。
42
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 20:18 ID:hU.lcqDU
>>41
多分、そっちは本当にアイコンファイルだと思います。
ソースフォルダの外に出て、tools\are_editor.exeを起動してください。
43
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 21:11 ID:R9DaP4z2
>>42
できました!本当にありがとうございました。
44
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 21:33 ID:hU.lcqDU
>>43
どういたしまして。
キャラ作りをされるんですか?
45
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 22:35 ID:AUj.7qgA
ストーリーモードのentryを書き換えてキャラの
オプションを何も付けていない状態にする事は可能ですか?
色々試したのですが出来なくて・・・
46
:
38
:2004/08/08(日) 22:39 ID:E5AOzWBg
>>40
??
47
:
38
:2004/08/08(日) 22:46 ID:E5AOzWBg
>>40
検索したところ、
モララエルだけどぶち切れクリアとかかいてある。
牛鮭定食と同程度の実力じゃあな・・・(コンボ使えば強くなるけど)
48
:
38
:2004/08/08(日) 22:53 ID:E5AOzWBg
三連投スマン_| ̄|○
×モララエルだけど
○モララエルが
ーーー話変わりますーーー
ギコエル。これ最強。
3対1でも勝っちゃう・・・
3対3時の卑怯技考えた。
ギコエル3つ作って(3つのフォルダに入れる)3つギコエルにする・・・
最強だ罠wこれでちょっとは勝てるか・・・
49
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 22:55 ID:Kn.0ZDqs
>>45
char モナー 1 00000000000000000000000000000000
(キャラ名・カラー・オプション、
プレイヤーに選ばせる場合は代わりに%userselect)
のように書けばOK…、じゃなかったですか?
スグワカルヨウナ...
50
:
名無しさん
:2004/08/08(日) 22:59 ID:Kn.0ZDqs
>>48
一応言っておきますが、
ストーリーいじって3対1同時対戦にすると、
モララエルがハイパーアーマー化しますよ。
同時対戦でないのなら何ら問題ありませんが。
51
:
3vs1モララエル攻略
:2004/08/09(月) 00:39 ID:OfLUlbIc
まず自キャラにクックルを選択。
ストーリーを改造しないで挑戦するなら、お供にぞぬ1.00&0.80。
まずスキを見て放屁やマウントパンチAを決めつつゲージを貯める。
マウントAは十字架攻撃の直後が狙い目。
掴んだ後は連打しない方がゲージが多く貯まる。
ゲージが2本貯まったら瞬鶏殺の出番。決めるチャンスはマウントと同じ。
決まればモララエルの全体力の5割を奪うので、もう一回繰り返す。
ただ、ぶち切れモララエルの攻撃はもし食らったら3割4割当たり前、
JUDGEMENTに至ってはクックルの体力では即死もありうるので、立ち回りは慎重に。
52
:
45
:2004/08/09(月) 06:06 ID:tmRIyHik
>>49
教えて下さりありがとうございました。
結構単純だったんですね・・・^^;
53
:
49
:2004/08/09(月) 10:37 ID:MVLQS8uc
>>52
いえいえ、私のつたない記憶でよければいくらでも利用してやって下さい。
ただ、つたないついでに曖昧な記憶を付け足しますと、
カラーのみを%userselectにするとうまく行かなかった
気がします。ご注意下さい。
54
:
45
:2004/08/09(月) 11:25 ID:tmRIyHik
>>53
わかりました〜。
どうもありがとうございます!
55
:
名無しさん
:2004/08/09(月) 12:55 ID:R9DaP4z2
>>44
ちょっといろいろと・・・。
56
:
名無しさん
:2004/08/10(火) 09:35 ID:tkwPMWLU
キッコーマソは何処にありますか?
57
:
名無しさん
:2004/08/10(火) 11:03 ID:vTh1aLFw
>>56
(*゚∀゚)
58
:
名無しさん
:2004/08/10(火) 14:15 ID:QvzoOrmA
>>57
ありがとうございました
59
:
名無しさん
:2004/08/10(火) 14:59 ID:tj9X5h/o
アダプタ使って説明の通りしたんだが
画像が出てこないのですが?
60
:
あつし
:2004/08/10(火) 18:37 ID:vTh1aLFw
>>59
うちのサイトの最新版は試されましたか?
http://f38.aaacafe.ne.jp/~atsushi/Adapter.html
61
:
名無しさん
:2004/08/10(火) 18:40 ID:kzDhV5zY
散々出てる質問です。
最低限の事は自分で調べるのがここのルール。
ヒントは「アダプタの文献を見ただけでは解決出来ない」
という事。
62
:
名無し+
:2004/08/11(水) 09:43 ID:1ZXzcAxE
>>60
『アクセス権がありません』と出ますよ。DLできませんよ。
63
:
名無しさん
:2004/08/11(水) 10:15 ID:BdrunUg6
>>62
漏れの場合は読み込みエラーな訳だが
64
:
名無しさん
:2004/08/11(水) 10:45 ID:aFvldhN.
>>62
‐63
俺は普通に落とせたけど?
65
:
あつし
:2004/08/11(水) 20:08 ID:cCtxRAU.
>>62-64
原因は分かるんですが、今ちょっといい解決法がありません…
しばしお待ちを。
66
:
名無しさん
:2004/08/11(水) 20:34 ID:tj9X5h/o
>>65
期待して待ってます
67
:
あつし
:2004/08/11(水) 21:16 ID:cCtxRAU.
…と言うか、AAACafeのダウン規制にかかったって事は、
2chの書き込み規制にも引っかかるのでは…?
もしや、もっときつい規制でもやってるんだろうか?
68
:
名無しさん
:2004/08/11(水) 21:53 ID:BdrunUg6
>>67
2chの書き込み規制には引っかかりませんが、AAACafeは
だめぽです…
69
:
名無しさん
:2004/08/12(木) 07:41 ID:Oi840Tqk
>>57
の意味がわからないんですが
70
:
名無しさん
:2004/08/12(木) 09:52 ID:tj9X5h/o
どこかにうpすれば出来そう
71
:
名無しさん
:2004/08/12(木) 14:41 ID:Oi840Tqk
キッコーマソが見つからないYO
72
:
名無しさん
:2004/08/12(木) 17:33 ID:vmOkbubs
AAAは書庫禁止だが
73
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 06:24 ID:.zrwKr8E
初めまして。つい最近やり始めました、自分でキャラを作りたいなと思ったのですが、プログラムの知識がないことに気がつき挫折・・・あきらめ切れなかったので、絵の勉強も含めすでにあるキャラのデータのface、image、serifuだけかえて違うキャラを作りました。ちなみにギコエル→しぃエルです・・・。
質問はやはりこれは着せ替えなのでやはりface、image、serifuだけでもアップすることは禁止(=違法品)ですよね?
・ほかの人が作ったキャラクターの着せ替えキャラ(差分のみなら可)
要するに自分で一から自作した作品ならば全然大丈夫です。
この文章で自分は判断できなかったので・・・・
ちなみにゲーム画面こんなんです・・・。
ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/20040813055903.JPG
ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/20040813060245.JPG
ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/20040813060402.JPG
ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/20040813060421.JPG
ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/20040813060514.JPG
74
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 10:12 ID:aFvldhN.
>>73
基本的に着せ替えのアップロードは禁止です。
過去に色々ありまして住人の着せ替えに対する評価は思わしくありませんです。
絵自体は十分な出来だと思うのでこの際絵描き専門で活動してみればどうでしょうか?
これだけの絵が描けるならオリジナルのimageとcellを用意すれば
動いてくれるDLL職人様がいるかもしれませんよ。
75
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 10:15 ID:aFvldhN.
しかしベースモデルのギコ工ノレより遥かにimageの出来がいいよなぁ・・・
76
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 10:47 ID:k9tMKiqQ
>>73
着せ替えキャラとしてのうpはやめといたほうがいいです。ベースモデルそのものが
あれなせいもあるけど・・・・絵の出来は申し分ないんでギコエルの仕様にこだわらずに
描いてみるといいかと。それと中間モーションにも気をつけてください。ギコエルは
その辺をサボってるから不自然なんですね。
77
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 12:55 ID:5nm45rfM
>>73
ちとタイム、それ、自分で作ったキャラ?だったらDLL作成募集でもUPはやめたほうがいいと思われ
オリキャラは非公式だから、一応現状でも飛べるウララーも非公式キャラ(一応、それでも使う人が多いが
まあ俺は出す自身が在って乗せ替えじゃなかったら出してもいいと思うけど。
78
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 19:02 ID:.zrwKr8E
アドバイスありがとうございます。やはり禁止ですか、確認したかったので、迷っているより聞いてみるほうがいいと思いまして、すっきりしました。
一応イメージは全部書き換えてあるんです。でもやっぱり作るのは面白いです(12時間くらいかかったんですけど)
このきゃらは、2chのどっかのスレにでてきたような出てこなかったような、で曖昧なのですが、確かしぃのエル化させたのとモララーを戦わせるというようなAAがあったのを覚えてます・・・。
もう少し知識があれば全部作りたいんですが。cellの作り方もDLLのつくりかたもまったくわかりません・・・。ストーリーは作れるようになりましたが・・・。
79
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 19:09 ID:BdrunUg6
>>78
cell作りは結構面白いので、一度やってみては?
80
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 19:12 ID:.zrwKr8E
やってみたいのですが、知識は0です。プログラムなのですか?
81
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 19:21 ID:aFvldhN.
>>80
制作マニュアルを御一読あれ。
そんなに難しくはありませんです。手間は掛かりますが・・・
82
:
名無しさん
:2004/08/13(金) 19:27 ID:.zrwKr8E
>>81
マニュアル見つけました、ありがとうございます
83
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 03:21 ID:4F0lKSKA
メモラーのインストってどこにありますか?
84
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 03:35 ID:MbGtitro
>>83
換装キャラのインストはそのキャラに付属していなければ
存在しないのだと思います。
自分で作るか、我慢するかしませう。
85
:
83
:2004/08/14(土) 04:35 ID:5jLcElq6
>>84
自分で作ろうにも技のコマンドがわからなきゃ
無理ですねぇ。やっぱり我慢ですね・・・。
86
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 13:07 ID:9aed/HqM
>83
メモラーは旧モララーの着せ替えなので、旧モララーのインストの技そのまま
ですよ。
87
:
83
:2004/08/14(土) 15:47 ID:SoaVOsgA
>>86
本当ですか!?どうもありがとうございます!
88
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 17:16 ID:MbGtitro
しかし、コマンドが同じというだけで
裁きの炎とかミニガンとかそんな名前で呼べるようには見えませんよ。
換装は個人で楽しむものですから、技名自分で付けて楽しんでは?
89
:
83
:2004/08/14(土) 17:28 ID:lSyX1r2M
>>88
そうですね。でも技が奇想天外でいまいちピッタリ
合うのが思いつきそうにありません・・・^^;
90
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 17:38 ID:.zrwKr8E
>>73
>>78
です。
あれから、とりあえず作ってみようということで。face,imageだけ製作中です・・・。DLLとcellはあで勉強して理解できなきゃもういいや、ということで。
兄者作ってます、流石兄弟で作ってみたいんですが、初めてなので単体で。とりあえず、攻撃以外のimage用のAAは作りました・・・。
歩きはこんな感じです。 ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/AA_m_anizya.gif 少しぎこちない感じですが・・・
マニュアルも読んだんですが今はさっぱりです・・・。
91
:
名無しさん
:2004/08/14(土) 17:59 ID:NngRYnjk
>>90
待て!それ前見えてんの!?見えてんのか?(w
92
:
名無しさん
:2004/08/15(日) 15:18 ID:rCHns2QU
73さんと同じようにキャラ(1.0x)を作ろうと考えています。
がC++分からない(勉強するか)
仕様が書いてあるところも404だっけ?
キャラ作成講座の工事中・・・
まず仕様が分からないことにはつくれないなぁ・・・
93
:
名無しさん
:2004/08/15(日) 15:19 ID:rCHns2QU
誤字が・・・
よく も→の にしてしまうOTL
94
:
あつし
:2004/08/15(日) 17:43 ID:wGyHLAlE
>>73
aki氏の制作マニュアルが参考になります。
2lifeから、ソースコード等いろいろセットをダウンロードしてください。
95
:
あつし
:2004/08/15(日) 17:44 ID:wGyHLAlE
レスアンカー間違えますた…
×
>>73
○
>>92
96
:
92
:2004/08/15(日) 19:57 ID:rCHns2QU
>>95
さん
>aki氏の制作マニュアルが参考になります。
へぇー。
>2lifeから、ソースコード等いろいろセットをダウンロードしてください。
ダウンロードしました(してあります)
アレエディタをいろいろいじくってみるかな?
その前に画像作成(ry
97
:
名無しさん
:2004/08/16(月) 21:14 ID:zzSVRCok
アダプタ使って説明どうりしたんですが
読み込みすらしませんでした。。
ただの見落としでしょうか。。
98
:
名無しさん
:2004/08/16(月) 21:30 ID:9aed/HqM
>97
たぶん説明通りにできてないからだとおもわれます。
どういう順番でどうしたのか詳細を書いて見てください。
99
:
97
:2004/08/16(月) 22:11 ID:zzSVRCok
CharAdaptor.dllを、action.dllとファイル名を変えて
キャラフォルダのaction.dollをaction2.dollに変えて
ファイル名を変えたaction.dollをキャラフォルダにコピペ
と書いてるとおりにやったつもりなんですが。。
読み込みに失敗したキャラクターにすら出てきません。。。
この方法以前に何かしなくてはいけないとか?
100
:
名無しさん
:2004/08/16(月) 23:09 ID:NngRYnjk
1.拡張子が違う(doll→dll)
2.フォルダが2重or足りない(既存キャラどおりにやってみましょう)
101
:
97
:2004/08/17(火) 00:16 ID:zzSVRCok
ここのサイトに書いてある 2 具体的な手順の
2 この状態でGoluah.exeを起動すると、
char\何らかのフォルダ名\money : ver.0.420(古) - マニー
と表示されるはずです。 と書いてあるのですが、
表示されないんです。。
102
:
97
:2004/08/17(火) 12:33 ID:XNGwNBWE
ごめんなさい。自己解決しました。
答えてくださった方々有り難うございました
103
:
名無しさん
:2004/08/17(火) 16:35 ID:.zrwKr8E
>>90
です。あれから、とりあえずイメージが仮完成。そして、cellを必殺技と登場、勝ちポーズ、支援攻撃以外のcellはつくりました・・・、
もし、cellができたらDLLなんですが・・・知識が無く、ツールも必要なんですよね?マイクロソフトや検索ページをあたったのですが何を見て何をダウンロードしてよいかわからないです。
それとも初心者はむやみに手を出さないほうがいいでしょうか?
104
:
名無しさん
:2004/08/17(火) 23:45 ID:Tre0cv8.
>>103
そんな時にはBCCを使いましょう。
お金掛からないので。
DLLを作るんだったら、まずはDLL職人に聞いたりしましょう。
105
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 16:08 ID:.zrwKr8E
>>104
ありがとうございます、とりあえずBCCをダウンロードしてみました。
とりあえず現時点で、face、image、serifu、cellができました。
DLLは、とりあえずやってみて・・・。できなかったら、・・・どうしましょうか、後で考えます。
106
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 16:55 ID:WfFfEZak
21スレの頭あたりに、BCCで1・0のテンプレをコンパイルする方法が出てるから
読んどくことをお勧めします。
107
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 17:52 ID:8z3C9oA.
>>105
どういう手順でDLした?僕ページ行ったけどDLするとこがなくて・・・
108
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 18:53 ID:UaB2efgw
>>103
仕事速ッ
109
:
名無しさん
:2004/08/18(水) 19:47 ID:.zrwKr8E
>>107
BCCはttp://www.borland.co.jp/のページでしたっけ。DLするにはたぶんメンバー登録したと思います。
DLL難しいです、まずツールを理解してないですね・・・。
ちなみに進行状況というか、DLL以外入ったファイルです
ttp://members.at.infoseek.co.jp/b_d_motoki/anizya.zip
DLLさえ・・・できれば・・・と思うのですが・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板