したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

属性一覧スレ

1名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 16:37
とりあえず思いつく属性をどんどん書いていってください。
無秩序に書いていっても混乱するだけなので、属性を書き込む時には、

・外見
・性格
・一人称
・ポジション
・その他

のいずれかのカテゴリを指定してください。

2名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 16:42
#とりあえず思いついたのを。
#幽霊、悪魔、天使は外見でいいんだろーか。どっちかというとポジションか?

・外見
ツインテール、メガネ、貧乳、巨乳、小柄、大柄、獣耳、幽霊、悪魔、天使、男装

・性格
ツンデレ、ドジッ娘、無愛想、無口、強気、泣き虫、無邪気、天然ボケ

・一人称
わたし、私、あたし、ボク、名前

・ポジション
姉、妹、先輩、同級生、後輩、教師、義姉、義妹

・その他
処女、非処女

3名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 17:27
・外見
ポニーテール カチューシャ 大きなリボン

・性格
おっとり 生真面目 勝気 がんばり屋(超ポジティブ) やきもち焼き 引っ込み思案

・ポジション
巫女 看護婦(看護士) 従妹 従姉 義母 転校生 人妻 未亡人 魔女 令嬢 メイド

とりあえず挙げてみた

幽霊、悪魔、天使、妖怪はポジションのがいいんじゃない?
あと無愛想と無口の違いが微妙っぽいから定義付けっていうか、
軽い説明が欲しい

4名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 17:45
三つ編みお下げを忘れてはいかん!!

5名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 17:48
>>3
従姉 従妹は一緒にして従姉妹でいいとおも。
タメのとき解りにくいから

6名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 17:53
その他 双子

7名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 18:01
性格 高飛車

8名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 18:04
>3
無愛想:ぶっきらぼう。他人とある程度会話はする。
無口:ふるふる、こくこく。ほとんど無言。

で一応違うかな、と。

>5
タメの時以外は、従姉or従妹にした方がいいんじゃない?

・外見
ショートカット、セミロング
・性格
クール

9名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 18:27
>>8
タメの時は?

10名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 19:07
タメでどっちが先に生まれてるのか分からない時だけ、従姉妹とすればいいんじゃないの。

11</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/07(水) 19:53
とりあえずまとめます。

・外見
ツインテール、ポニーテール、ショートカット、セミロング、三つ編みお下げ
メガネ、カチューシャ、大きなリボン
貧乳、巨乳、小柄、大柄、獣耳、男装

・性格
ツンデレ、ドジッ娘、無愛想、無口、強気、泣き虫、無邪気、天然ボケ、高飛車、クール
おっとり、生真面目、勝気、がんばり屋(超ポジティブ)、やきもち焼き、引っ込み思案

・一人称(これはわざわざ候補を募らなくてもよさそうです)
わたし、私、あたし、ボク、名前

・ポジション
姉、妹、義姉、義妹、従妹、従姉、義母(血縁的な主人公との関係)
先輩、同級生、後輩、転校生(学校における主人公との関係)
巫女、看護婦(看護士)、教師、メイド(職業に関するもの)
人妻、未亡人、魔女、令嬢、幽霊、悪魔、天使(生い立ちに関するもの)

・その他
処女、非処女、双子

却下、名称変更案など、どしどし意見ください

12名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/07(水) 20:18
>11
お疲れ様です。

>がんばり屋(超ポジティブ)
これは「努力家」と「ポジティブ」に分離にしてもいいかも。

>看護婦(看護士)
括弧書きもなんだし「ナース」にしては?

・ポジション追加
忍者・スパイ・暗殺者・死神・アンドロイド

13</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/07(水) 20:33
>これは「努力家」と「ポジティブ」に分離にしてもいいかも。
とりあえず分けましょうか。

>括弧書きもなんだし「ナース」にしては?
そうですね、ナースにした方がいいですね。

ポジションは結構尽きそうにありませんね。

14</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/08(木) 00:40
意見渇望age

15</b><font color=#008800>(aONXHURY)</font><b>:2004/07/08(木) 02:02
(生い立ちに関するもの)に追加きぼん
幼馴染

16</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/08(木) 02:30
>>15
重要な属性を忘れてましたw

17名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/08(木) 08:10
横ポニーはポニーテールに内包する?

18名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/08(木) 10:23
>17
そだね。内包していいかも。

外見追加〜
赤毛・青髪・紫髪・金髪・銀髪・緑髪・黒髪・白髪・桃髪

19名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/08(木) 12:53
エロゲ板をざっと見た感じ

外見
ロリ

性格
腹黒、淫乱、邪悪、ボーイッシュ、電波

外見?ポジション?
変身ヒロイン

その他
不幸

20</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/09(金) 00:30
属性の規模縮小を行うことがほぼ決定しました。
当面は性格と主人公との関係に絞ることになります。

21</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/09(金) 16:53
とりあえず、いままで挙がった性格を一覧にします。

ツンデレ、ドジッ娘、無愛想、無口、強気、泣き虫、無邪気、天然ボケ、高飛車、クール
おっとり、生真面目、勝気、やきもち焼き、引っ込み思案、努力家、ポジティブ
腹黒、淫乱、邪悪、ボーイッシュ、電波

能天気、甘えん坊 はこの中に同義のものはありますか?

>無愛想:ぶっきらぼう。他人とある程度会話はする。
>無口:ふるふる、こくこく。ほとんど無言。

このようにそれぞれ軽い文を添えた方が分かりやすくていいですかね?

22</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/09(金) 17:55
あと主人公との関係で

同志(趣味を同じくするもの)
パートナー(仕事上欠かせない相棒)
ライバル(特定の分野において互いの実力を認めるも、張り合っている)

辺りは必要でしょうか。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/09(金) 18:04
>21
「甘えん坊」は「泣き虫」と重なる部分もありそうですが、
うーんやっぱり別の方がいいかな。

「ポジティブ」→「能天気」に差し替えてもいいかも。

属性の軽い紹介文は……あった方がいいかな?

>22
その3つは必要そうですね。

あと、ポジションですが、主人公が学生ではないケースもあるので、
「学生」も必要かもと、砧 夕霧(誰彼〜たそがれ〜)の属性を書こうとして思いました。

24</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/09(金) 18:16
ポジションについては、
主人公との関係に絞るという意見がありましたが、
やはり職業なども入れたほうがいいでしょうか?

25名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/10(土) 14:29
性格/立場/主人公との関係
と分けたらどうでしょう。

>>23夕霧の場合

砧 夕霧(誰彼〜たそがれ〜) 性格/学生/蝉丸との関係

といった具合です。どうでしょう?
通常、エロゲのヒロインの年齢は明らかにされないので学校に行ってれば「学生」とひっくるめて。

26名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/10(土) 14:46
>>23
「ポジティブ」と「能天気」は違うような。

ポジティブ:積極的。何事も肯定的に捉え、くじけない。
能天気:物事を深く考えない。あまり動じない。

これらに近いのが
無邪気:下心なく純粋。かわいらしく、あどけない。
無鉄砲:後先見ずに、そのときの感情と勢いで行動しがち。向こう見ず。

意見よろ。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/10(土) 15:45
強気、勝気、ボーイッシュは微妙で難しいですね。
分けるとすれば

強気:気が強く、自分を曲げず融通が利かないところがある。素直になれない。
勝気:他人に負けたり譲ったりすることが嫌い。勝負事で妥協はしない。
ボーイッシュ:物事に拘泥せず、さばさばしている。あっけらかんとしたところがある。

といったところでしょうか。
問題は「強気で勝気でない」や「勝気で強気でない」がいるかどうか。
なかには「おっとり、勝気」もいると思うので分けたままでいいと思います。

28</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/10(土) 17:56
性格/立場/主人公との関係

という形にするしろ、しないにしろ、
aONXHURY氏の一声をいただきたいです。どうかお願いします。

29</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/10(土) 17:57
トリップ忘れましたが、25-27は自分です。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/10(土) 18:28
「強気」と「勝気」は流石に一緒でいいと思う。
あと「ボーイッシュ」は単純に少年っぽいってことじゃないの?

>性格/立場/主人公との関係
むしろ、
性格/職業・身分/主人公との関係
でどうかなと。

31</b><font color=#008800>(3Ef40Q6E)</font><b>:2004/07/10(土) 18:55
「勝気」は言い換えると「きかぬ気」ですが、
「弱気なのにきかぬ気」とよく言うように、「強気」とは違うかなと思ったので・・・
しかしそれでは分かりにくいですかね。

「ボーイッシュ」は元来外見を言い表す言葉ですから、
性格に結びつけるのは実は難しいのです。
この際削ってしまうのも手です。

「立場」は職業・身分・地位・面目を総合する言葉が他に思いつかなかったので。

性格/職業・身分/主人公との関係

これの方が分かりやすいですね。

32名無しさん@お腹いっぱい。:2004/07/10(土) 19:44
かちき 0 3 【勝(ち)気】
(名・形動)[文]ナリ
他人に負けまいとして頑張る気性である・こと(さま)。負けん気。
「―な性格」
[派生] ――さ(名)

なので分かりやすく負けず嫌いとかでいいんじゃない?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板