したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

F900iTの不具合

1HSE:2004/07/24(土) 23:38
私のは、最近フリーズするようになりました。

いまのところ3回ありました
携帯を開こうとした時と、メール・電話の着信直後です。

何を押しても動かないのはどの場合も同じですが、着信直後の場合だとバイブレーターが止まらなくなります。
OELの背面画面は言葉では表しにくいのですが表示がずれていました。
電源ボタン長押しでOFFはできます。

みなさんはどうですか?

2obo:2004/07/25(日) 00:09
今のところ無いですね。

3mine:2004/07/25(日) 01:55
先日ちょっとおかしくなったので、報告します。

動画関連がまったくつかえないという状況に陥りました。
着モーション再生時に「エラーが発生したため終了します」と
動画記録時に「他のアプリケーションが使用中のため〜」と
いったエラーメッセージが表示され。5秒ぐらい固まったあと
待受画面に戻ってしまうというものでした。
(エラーメッセージはうろ覚えなのでちょっと違うかも)

再起動させたりいろいろやってダメだったのですが、先ほど
電池外してメモリを揮発させたら復帰しました。
汎用OSだからかな〜とか考えたんですが、直ったのでどうでもいいです。

もう1つ
着モーション(200K〜300K)をダウンロードしまくってると
5曲目あたりから、ダウンロード中の再生ができなくなってしまいます。
(ダウンロード完了後に再生する)
みなさんは、このような現象はないですか?

4:2004/07/25(日) 02:28
電話着信時に通話ボタンを押したら「ビー」という音を出しながらフリーズ。
バッテリーを入れなおしたら、何事も無かったかのように復活。

なんだったんだよ いったい

5F900iT:2004/07/25(日) 14:56
不具合みつけたぁぁぁ!!
TASKからプロフィール情報→メルアド編集のとこで電源のボタン押して
編集をやめると、左上のとこに半英とでて数秒間ボタンがおしても反応しない

6名無しさん:2004/07/25(日) 18:21
>>4
私も同じ状況になりました。
今日ドコモショップに行って聞いてみましたけど
特に不具合は無い
と言われました…

まぁ無理やり交換してもらいましたけどね@w@;

7YU−KI:2004/07/28(水) 11:07
フリーズではないですが、ウェイクアップ中(FOMAロゴ出る直前)に電源落ち⇒再起動しました。
メーカーで基盤交換してもらいました。部品に異常があったようです。

8obo:2004/07/29(木) 11:18
ソフトじゃなく構造上だけど、スレ立てるまでも無いし、独り言。

指紋認証、いちいち持ち替えないと出来ないのがかったるいなぁ。

9色々試してちょ:2004/07/29(木) 13:05
持ち替え面倒なら暗証番号入力できるじゃん〜
それに持ち手の親指横に滑らすように登録しても問題ないしさ。
と独り言よん。

10obo:2004/07/29(木) 15:56
いろいろ意見言っておけば、次に生かしてくれるかも。とw
甘いかww

11名無しさん:2004/08/02(月) 03:10
不具合でました。
ボタン連打するとフリーズ。
1秒以内にボタン3つ押すともうだめでした。
電源オフすらできなくなります…
DS持って行ったら交換でした。
フィルムと、着メロ返せー!

12F900iT:2004/08/02(月) 20:01
11>
もう少し細かく書いてもらえませんか?
これじゃぁどんな状態で発生したかまったくわかりません。
ちなみに電池抜いてもだめでしたか?

13名無しさん:2004/08/02(月) 21:54
書いてる通りで再現しなかったらOKなの〜
あんなしナーバスになるなよ
って言うか普通に使えてたらそれでいいじゃん
普通使ってて1秒以内に3つ押しするか!ちゅーに

14obo:2004/08/03(火) 10:59
>13は逆切れか?w
>12はどの画面でなるか聞きたいのじゃないか?

ボタン連打ってことはゲームでもやっていたのかな?
メールは3つくらい押せるだろう。

1511:2004/08/03(火) 23:46
えと、どの操作でもボタン連打すると駄目でした。
例えば、方向キーを押すのをミスって、2つを同時に押すとフリーズ。
電源もオフにできない状態になりました。
DSの説明だと、1分くらい放置すると直ったようですが、
不具合認定してもらえました。
フリーズしたら電池抜くしか無かったです。

16名無しさん:2004/08/10(火) 22:39
>>8
指紋を登録するときに3回指紋入力を求められるでしょ?
そこで、右利きなら、右指、左指、右指と相互に登録すれば
両方の指で使えるよ。

結構精度は落ちなかった。ただし、3回とも違う指だと精度落ちまくりで出来なかった。
とりあえず、管理者へ。
これ裏技として追加してはどう?

17管理人:2004/08/10(火) 22:45
>>16

情報提供有難う御座います。
Tipsとして追加させて頂きます。

18名無しさん:2004/08/12(木) 10:33
バイブレーターの設定(ABC)がマナーモードにするとはんえいされない。電話メールともバイブがAになる。

19名無しさん:2004/08/17(火) 23:57
ついさっきまでメールしてた人に、返事返すといきなり送れなくなりました!
「送信できません。あて先を確認してください(451)」とでます!
原因分かる人います?ちなみに宛先は合ってます!!

20えっと、、ここで聞く前に:2004/08/18(水) 22:04
その状態でDSに持って行ってバグかどうかの報告ここでし〜
確かこのての症状は一度出たな。。
復帰するなら気にする必要なし!程度だろぅ

21買いますた:2004/08/19(木) 10:48
なおりました!
題名の「Re」を消して、無題にして送ると送れました!
消したおかげで送れたかはわかりませんが!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板