したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やるラジ118回目

1m-hiro:2007/09/01(土) 00:56:13
ヤシマ作戦的ならじおだよね

2よっしぃ:2007/09/01(土) 23:04:11
音きましたね

3滋賀の人:2007/09/01(土) 23:04:22
ハーゲンダッツ聞かせてもらいます。

4千葉:2007/09/01(土) 23:09:10
サービス!サービスゥ!

5ウインダム:2007/09/01(土) 23:24:05
リボルテックEVA発売記念放送w

6ウインダム:2007/09/01(土) 23:25:43
ラミエルは水晶玉を削って作りましょう。

7ウインダム:2007/09/01(土) 23:26:38
12年前は八歳でしたw

8ZAT:2007/09/01(土) 23:26:58
今日、EVA序見てきました。ラミエルキューブ欲しいです。

9ZAT:2007/09/01(土) 23:27:42
違った。ラミエルックキューブ・・・あぁ、意味がわからない。。

10:2007/09/01(土) 23:31:52
知ってるか?
岡山ってヱヴァやってないんだぜ?

11滋賀の人:2007/09/01(土) 23:32:57
二人がエヴァのセリフを言うたびに絵が浮かぶ・・・

12よっしぃ:2007/09/01(土) 23:34:24
12年前の劇場版観に行ったときまだ小2ぐらいだったような。

13ZAT:2007/09/01(土) 23:34:52
EVAシーン、セリフの覚えてる感は異常でした。
そういえば客層は意外と、見た目非オタの10代男子が多かったです。

14ウインダム:2007/09/01(土) 23:40:50
八歳から見たEVAはロボ+不思議な光景のラッシュでした。

15千葉:2007/09/01(土) 23:42:30
リアルタイム世代ですわ。
この歳でミサトさんの魅力に気付いた。

16hidaka:2007/09/01(土) 23:43:48
僕が8歳の時にやってたアニメ→『超時空要塞マクロス』、『逆転イッパツマン』、
『銀河烈風バクシンガー』。

超良い時代じゃん!

17よっしぃ:2007/09/01(土) 23:44:43
俺は当時セイントテール観たり、ガンダムW観たり普通にボンクラやってました。

18三日堂:2007/09/01(土) 23:45:20
EVAやっていた頃はもう今の仕事していたなぁ。

19ウインダム:2007/09/01(土) 23:47:36
EVAの「おめでとう」ラッシュって何か洗脳効果があるらしいですねw

20ウインダム:2007/09/01(土) 23:50:49
小学校の頃、知り合いに映画を見に行くぞ!と拉致されて見に行ったのがナデシコ劇場版でした。
全く内容が分かりませんでした。
何であの人顔光ってるん?って感じでした。

金払って鬱になりに行っただけでした。
苦い・・・

21hidaka:2007/09/01(土) 23:54:35
君らアスカのシンクロ率がどうとかこうとか、20世紀か!

22ウインダム:2007/09/01(土) 23:56:13
ラミエルの光線って陽電子砲級の威力がある訳ですから物理的に考えて最強ですね、しかも極大射程www

23三日堂:2007/09/01(土) 23:56:16
8歳の頃やっていたアニメ…。
『イデオン』とか『オタスケマン』とか『闘士ゴーディアン』とか。

なんだ、イデオンの洗礼受けてるじゃないか。

24たっきぃ:2007/09/02(日) 00:00:39
試合帰りなんで、今から聞きますわ。

アスカ熱って何度発症すれば気が済むんですか貴方は(笑

25ウインダム:2007/09/02(日) 00:02:13
スパロボFのEVAは後半ゲスト軍の雑魚に一発でやられる上に最強武装がプログナイフwww

αは強いっちゃ強いけど微妙だった記憶が・・・

そういえばUCCのEVA缶また売ってますね

26hidaka:2007/09/02(日) 00:06:16
今の僕の夢はミサトさんとただれたセックスをすることです。
冷房扇風機だけで。汗まみれで。

27ウインダム:2007/09/02(日) 00:06:46
フリフリ衣装=田m・・・・・

28ZAT:2007/09/02(日) 00:09:24
EVA序でネタバレといえば、
スタッフロールでのユウキさんの名前にびっくりでした。いつの間に。

29ウインダム:2007/09/02(日) 00:13:09
知り合いから借りたガンダムWを録画してあるビデオを全部再生し終わり次に入ってたのがEVA。
しかもカヲルThe石田さんが潰される回で鬱に

30ウインダム:2007/09/02(日) 00:27:56
青グフはアスラン
オレンジは西川

31たっきぃ:2007/09/02(日) 00:30:59
明日観に行くけど、これだけ感想が出回っててもネタバレって感じがしないというのがまた。

32ウインダムthe回り込め、アスラァァン!!:2007/09/02(日) 00:36:21
最近の映画スパン早いですからね〜。
このラジオで「スパルタ〜!!」とか喚いていたのがこの前なのにもうすぐDVD化ですよ

33たっきぃ:2007/09/02(日) 00:36:53
3時間といったら、今は『グラインドハウス』USAバージョンでしょ。
さすがに辛くて『デスプルーフ』で便所に行った(笑

34hidaka:2007/09/02(日) 00:37:15
そう! あのシーン「デモンズ95」だよね!

35ウインダムthe回り込め、アスラァァン!!:2007/09/02(日) 00:37:41
デビット・リンチ&EVAは見るのに勇気のいる映画www

36ZAT:2007/09/02(日) 00:41:04
「デスプルーフ」!あの尺のバランスはなんですか!素敵過ぎる(笑

37hidaka:2007/09/02(日) 00:41:19
シンちゃんせめて漫画喫茶に泊まりたかったね。

38hidaka:2007/09/02(日) 00:43:35
ネルフに就職→
“アスカにタンポン挿入して重い生理をどうにかする”担当。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板