したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

やるラジ91回目

1m-hiro:2006/02/24(金) 03:27:18
コテハンでの書き込みしてくれると
読みやすいので、よろしゅう

44ワラキアの昼:2006/02/24(金) 23:58:39
桃井はるこさんと結婚したい!

45後藤沙緒里オルタナティブ:2006/02/24(金) 23:58:47
こんばんは

46よっしぃ:2006/02/24(金) 23:59:31
グッスマは黒セイバーとネコアルクでしたっけ?
あと関智一原型のフィギュアとかだったような・・・

47Masa:2006/02/25(土) 00:00:07
こんばんわ
クローカさんと月天行って帰ってきましたよ。
ありゃいい。
酒も食事も巫女もGood!でした

48後藤沙緒里オルタナティブ:2006/02/25(土) 00:00:35
例の新作をプレイされた方へ……
つ[http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179039.html]

それではさようなら

49たっきぃ:2006/02/25(土) 00:01:07
ま、免許取立ての頃は親の送り迎えがデフォだわな。
身内の評価が一番厳しいしwww

嫁:川澄綾子
彼女:田中理恵
飲み友:伊藤静

って事でひとつ。

50hidaka:2006/02/25(土) 00:01:09
さ、さおりんじゃないか!

妹Day、僕は2周でダウンしました。

51秋みかん:2006/02/25(土) 00:02:30
彼女:植田佳奈
嫁:今井由香
愛人:堀江由衣

おいらはこれで。

52raiden:2006/02/25(土) 00:02:30
妹Dayっつかアキバの公園で遊んだ事の方が鮮明
十面鬼。

53狸幻堂:2006/02/25(土) 00:02:53
マブラブオルタのネタバレグロ画像が夢に出てきそうなあたくしがきましたよ。

明日は検査を控えてますが、頑張れるとこまでは聴きますよ。

54ワラキアの昼:2006/02/25(土) 00:03:48
嫁:桃井はるこ
愛人:折笹愛
妹:大谷育江

こんな感じで、どすか?

55秋みかん:2006/02/25(土) 00:04:19
ユーキさんのシンクロ率は凄かった

56オノッチ:2006/02/25(土) 00:05:43
かしましのせいかこの3人で
嫁 植田加奈
恋人 堀江由衣
愛人 田村ゆかり

57たっきぃ:2006/02/25(土) 00:06:20
私服セイバーを部屋に飾ってみた。
……これ、本気で夢に出そうだよ(;´Д`)

58モグ:2006/02/25(土) 00:06:54
人目あったんですかい!<公園大暴走

59hidaka:2006/02/25(土) 00:09:12
公園楽しいよ。

60狸幻堂:2006/02/25(土) 00:09:25
嫁:若本規夫
愛人:子安武人
妹:玄田哲章

61あう:2006/02/25(土) 00:13:56
>走るゾンビ
バタリアンかいな

62TKC:2006/02/25(土) 00:15:09
バイオ4は弟がやってるの眺めてるだけだったなぁ
弟はイージーで結構弾薬がイッパイイッパイでした
目に入る敵は全部撃ってたから当然っちゃぁ当然かも
リヘナラドールは自分と弟共通のトラウマモンスターに

63モグ:2006/02/25(土) 00:16:03
ガンコン使うヤツやってないんで?<バイオ

64モグ:2006/02/25(土) 00:17:51
うちと同じかよ!<上級7

65寄星蟲:2006/02/25(土) 00:19:18
唐辛子揚げ美味いよー

66ワラキアの昼:2006/02/25(土) 00:20:23
辛いお菓子食べた後に甘いもの食べると地獄を味わえますよ〜

67あう:2006/02/25(土) 00:21:20
エヴァのセカンドインパクトで1時間で2万溶かすよりはマシだと思います。

68hidaka:2006/02/25(土) 00:21:32
『マジックアカデミー』って毎日プレイする類のゲームじゃないような気がするんだけど(;´Д`)

69秋みかん:2006/02/25(土) 00:23:53
hidakaさんが楽しそうにトリックスターやってるのを見て、始めたんだっけなぁ…。<トリックスター

70hidaka:2006/02/25(土) 00:33:23
スティーブン「これなんかどうだ?」
ピーター「こっちのほうがいいぜ」
アキバコーラ用のコップを取り出しながら。

71hidaka:2006/02/25(土) 00:33:52
ロジャー「俺たち、スタンプカード溜めたよな!」

72味しお:2006/02/25(土) 00:34:30
バイオは怖くてできません。

73よっしぃ:2006/02/25(土) 00:35:14
バイオDSはタッチペン使った戦闘が面倒くさかったです

74三日坊主:2006/02/25(土) 00:36:49
嫁:若本規夫
愛人:若本規夫
妹:若本規夫
次回予告:若本規夫

75クインテッサ:2006/02/25(土) 00:36:51
側道で渋滞に巻き込まれながら本線をどうみても100kmオーバーで突っ走るハチロクトレノを眺めながらやっと帰ってきましたよ

というかいつのまにかマジアカでKIDDYと同ランクになってるのにビックリ。

76ワラキアの昼:2006/02/25(土) 00:38:31
嫁:恐山アンナ(シャーマンキング)
愛人:赤木ナオコ(エヴァンゲリオン)
妹:エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル

2次元の扉を開けてGO!

77狸幻堂:2006/02/25(土) 00:41:37
実現はカンベンしてください。

嫁:小林ゆう
愛人:落合祐里香
姉:浅野真澄

78モグ:2006/02/25(土) 00:42:23
HOD4は画面外打ってリロードじゃないんでやりにくいす(´・ω・`)

79ひなき:2006/02/25(土) 00:42:36
こんばんはー

80虚無零:2006/02/25(土) 00:43:33
呼んだ?<マロン先生

81秋みかん:2006/02/25(土) 00:45:01
2次元なら

嫁:大佛はずむ(かしまし)
恋人:麻由(やるドラ・季節を抱きしめて)
愛人:赤坂美月(やるドラ・ダブルキャスト)
愛人その2:瑠璃亜(やるドラ・BLOOD)

これで。

82クインテッサ:2006/02/25(土) 00:46:48
壁から手ワッシャー以降バイオできなくなったけどバイオ4は面白そうだ

83モグ:2006/02/25(土) 00:46:51
アメリア先生はうちの!

84ワラキアの昼:2006/02/25(土) 00:48:21
グランドセフトオートで車盗みまくって道路をただ暴走して
警官殺してパトカー盗んでヘリコプター撃ち落とすのが私の日課です。
ミッションはあえてやらない!

85トーノ:2006/02/25(土) 00:49:17
バイオは部屋を暗くしてカーテンを閉めて男三人でぎゃーぎゃー言いながらやる
ゲームですよ!

86クインテッサ:2006/02/25(土) 00:49:17
ブリッツボー
カイッザァァウェィィッ

87TKC:2006/02/25(土) 00:49:29
マイクは死亡フラグを立てすぎだど思った矢先ドカーン

88のりしおぽてち:2006/02/25(土) 00:49:33
アイアンメイデン見た娘が「ハリネズミだ!可愛い!」
こっちはその針に刺されてるんだっちゅーの。

89ひなき:2006/02/25(土) 00:49:35
インリンちゃん! インリンちゃーん!!

90TKC:2006/02/25(土) 00:50:15
あ、あとレオン様のレーザー避けは男でも惚れますね

91味しお:2006/02/25(土) 00:50:28
だって、リッカーとか不気味だし、追跡者は壁破ってくるし、
後ろ向いたらゾンビいるし、ボスがしつこいし・・・
豆腐は関西弁で惚れるし・・・

92かっつん:2006/02/25(土) 00:51:30
エイダの崖登りアクションは無茶すぎる

93raiden:2006/02/25(土) 00:53:05
マーシナリーズ十万点やっと越した
つかミニゲームに中毒性がありすぎる>バイオ4

94寄星蟲:2006/02/25(土) 00:53:39
レボリューションはGC互換らしいので、待ちが吉かな

95クインテッサ:2006/02/25(土) 00:56:04
あ、ごめん中級と上級聞き間違えた
「KIDDYまだ中級?」って聞いてオカシイと思ったんだけどそりゃそうか

というわけで現在中級6級

96raiden:2006/02/25(土) 00:57:49
"秩序の無い現代にドロップキック"ってか
>>社長の上にまたがって

97モグ:2006/02/25(土) 01:04:24
m-hiroさん刻命館シリーズ大好きそうだなぁ…

98たっきぃ:2006/02/25(土) 01:07:01
猛烈に眠いんで布団で寝ます。
最後まで頑張って下さい)

99nimu:2006/02/25(土) 01:08:49
バイオの話聞いてたらアクションゲームやりたくなってきたので、武刃街を出してみました。
なんでこのゲームメモカ1020KB以上もいるんだ……足りない。

100ワラキアの昼:2006/02/25(土) 01:11:28
今グランドセフトオート片手に聴いております。
路上で人殺して救急車が着て、今それをパクりました。
救急車で人を撥ねるって気持ちいぃ〜!

101味しお:2006/02/25(土) 01:12:59
あのゲームって車奪おうとて、運転手引きずり出して
んでもってグダグダしてると逆に引きずり下ろされるよね。

102モグ:2006/02/25(土) 01:16:47
蒼魔灯ガチ名作

103三日坊主:2006/02/25(土) 01:18:27
POSTAL2で村のライフル魔が日課。

104raiden:2006/02/25(土) 01:19:35
バイオ4、エンドロールで「村の平和だった頃」を流すの反則
一気に悲しくなった

105オノッチ:2006/02/25(土) 01:28:58
今回のテーマとは逆ですが
http://www.oricon.co.jp/rank/060111_01.html

106ワラキアの昼:2006/02/25(土) 01:30:56
電車男は見てないなぁ……。
原作とマンガ版だけでお腹いっぱいだし。

107Masa:2006/02/25(土) 01:32:21
仮面ライダー THE FIRSTはホントしょんぼりだった。
まぁ過度な期待はしなかったけどね。
いろんな意味で井上色がすごく強かったね。
あとウェンツ絡みのシーン長すぎ。

一番の見所は板尾さんやね

108モグ:2006/02/25(土) 01:37:41
息子の部屋でわかってますからね!<親御さん

109クインテッサ:2006/02/25(土) 01:40:35
劇団ひとりの股間からメモオフのフィギュア出てきた時はガチで茶吹いた

110ワラキアの昼:2006/02/25(土) 01:41:56
そこまでしてフィギュアが欲しかったのですね……。
うん、すさまじいオタク魂!

111hidaka:2006/02/25(土) 01:44:23
ドーン・オブ・ザ・デッドって言ってたの、主に映画秘宝だよ(;´Д`)。

112hidaka:2006/02/25(土) 01:48:32
主人公視点で描いてるんだから、向こうが悪く描かれるのは仕方ないよ。そうしないと
映画内のメイン視点がぼやけちゃって、客が感情移入出来なくなっちゃうからね。

113hidaka:2006/02/25(土) 01:51:36
凹みながらウイスキーを飲みまくってるニック・ノルティ、格好良かった!

114raiden:2006/02/25(土) 01:56:14
その点で言うと、こないだ成り行きで見た「ミュンヘン」はドキュメントにしたいんだかなんなんだかどっちつかずだったなー。
史実から派生したフィクションなのにやたら「どっちが善でどっちが悪?」みたいな問いかけばっかしてくるからどの視点で見たらいいのか分からなくなって疲れるばっかり。

流石に映像はよかったけど。

115ワラキアの昼:2006/02/25(土) 01:56:19
やっぱ最高の戦争映画は「プライベート・ライアン」だと私は思った。

116hidaka:2006/02/25(土) 02:00:25
『シン・レッドライン』はテレンス・マリック監督の詩的表現が多用されてる
“反戦映画”なので、“戦争映画”を期待して観るとつまらなく感じるかもし
れませんね。

117三日坊主:2006/02/25(土) 02:01:01
個人的に戦争映画は『フルメタルジャケット』が基準石。

118hidaka:2006/02/25(土) 02:01:36
コンスタンチンコ。面白かったですよ。
欧米人は地獄に行くってのが本当に怖いんだなーと思った。

119Masa:2006/02/25(土) 02:01:59
ぼちぼち限界なんで落ちます
お疲れ様でした。
最後まで頑張ってください

120ワラキアの昼:2006/02/25(土) 02:03:36
「パールハーバー」は酷かった。
零戦が飛んでる下にいるアメリカ艦艇が、明らかに近代的なミサイル艦だった。
映像処理サボりすぎ。

121hidaka:2006/02/25(土) 02:08:06
その見出し、『プライベートライアン』以来だよ!>残酷映画

122hidaka:2006/02/25(土) 02:11:00
『カジュアリティーズ』もイカスよ。
ベトナムに来て直ぐさま自分の隊からはぐれた新兵が、いきなり地雷踏んで死ぬシーン最高。
米兵「コイツ、何しにベトナム来たんだ」

123三日坊主:2006/02/25(土) 02:11:01
地獄の黙示録はメイキングの方がある意味戦争らしかったり。

124ZAT:2006/02/25(土) 02:13:51
バタフライエフェクトこそプロパガンダ…いや、真実なんだろーか。。

125旅人:2006/02/25(土) 02:13:55
なになにー、映画の話?

昔、意中の人と映画観に行って、帰りに絶交宣言されて以来
映画館にプチトラウマがある私はどうやって話題に参加すればいいの?

126hidaka:2006/02/25(土) 02:14:59
『プライベートライアン』の前半はコントだよ。

127ワラキアの昼:2006/02/25(土) 02:16:35
揚陸直後に兵士達が蜂の巣になる映像は一般人には衝撃映像であろう。<ライアン

128よっしぃ:2006/02/25(土) 02:18:41
去年は劇場版Zガンダムとシン・シティぐらいしか記憶にないです

129TKC:2006/02/25(土) 02:25:05
去年見にいった映画は蝉しぐれと姑獲鳥の夏の二つだけ、
後はスカイキャプテンをレンタルで見たぐらいですねぇ
蝉しぐれは原作の雰囲気を上手に出していてまったりと楽しめました。
スカイキャプテンも普通に楽しめる娯楽映画だった気がします

130旅人:2006/02/25(土) 02:34:27
AIRは?

131モグ:2006/02/25(土) 02:37:26
姑獲鳥ははしょりすぎた感じが…
ああ、あと榎木津がまともすぎでしたな。

132raiden:2006/02/25(土) 02:38:36
ゼータ2の評価が悪いのは「帝国の逆襲」の評価が当時低かったのと同じ原理と思いたい。
確かに端折り過ぎだけど中継ぎとしても一本の映画としてもよかったと思うんだけど。

133ワラキアの昼:2006/02/25(土) 02:39:29
ファイナルウォーズの名台詞。
「やっぱりマグロばっかり食ってるやつじゃダメだな」

134モグ:2006/02/25(土) 02:41:59
じゃあ、そろそろねますわ、お休みディス。

135秋みかん:2006/02/25(土) 02:42:59
かかずさんもちょっとだけ出番あったなぁ。

136ワラキアの昼:2006/02/25(土) 02:46:37
戦国自衛隊の教訓
「タイムスリップは死亡率高」

137よっしぃ:2006/02/25(土) 02:50:55
チャッキーの種とかも去年でしたよね?

138三日坊主:2006/02/25(土) 02:53:48
一昨年のデビルマンが放送されたみたいですぜ
http://www.wowow.co.jp/schedule/ghtml/019253001G1.html

139ワラキアの昼:2006/02/25(土) 02:55:44
「ノロイ」ってあれでしょ? エンディングテロップが無いんでしょ?

140hidaka:2006/02/25(土) 02:58:40
メール出しちゃった(´・ω・`)

141ワラキアの昼:2006/02/25(土) 03:02:17
私もメール出しました!

142hidaka:2006/02/25(土) 03:04:15
トリックスターの花火、ウザいからなー。

143秋みかん:2006/02/25(土) 03:06:04
バレンタインのハートも凄くウザい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板