したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

耶美

1任意たん:2009/02/12(木) 19:02:05
作者:cutnate
配布元:物置部屋
http://cutnate.hp.infoseek.co.jp/

2任意たん:2009/02/15(日) 19:54:00
言葉の重いタイプのヤンデレさん。放置していたり他のゴーストと同時に起動すると目が怖い事に…。
「sit」シェルに切り替えると膝枕してくれます。
ついに他のゴーストを起動できなくさせる機能が正式に実装されましたね。怖いので作者様がテスト用に用意されていた「テス子」でしか試してないのですが…

3任意たん:2009/02/16(月) 14:07:28
雑記に書いてあったけど、新機能の仕組みとしては、各ゴーストにある
『(SSP等の)起動ソフトがゴーストの存在を確認するためのファイル』
である『descript.txt』を削除するシステムみたい。

ゴーストの中核となるファイルは残るものの、
例えば、バックアップし忘れた『配布終了したゴースト』が巻き込まれると、
『descript.txt』を入手しようがないのでバックアップは必須かと。

4任意たん:2009/02/16(月) 14:44:49
いっそのこと専用のSSPに隔離すればいいと思う

5任意たん:2009/02/16(月) 16:27:59
削除じゃなくて『descript.txt』をリネームしてユーザーがすぐに戻せるようにしておいた方が
仕様としては無難だな。

6任意たん:2009/02/16(月) 22:37:04
descript.txtは他のゴーストからコピーして名まえ部分書き換えれば動くから、
そこまで硬く考えなくても平気だと思うが…。

7任意たん:2009/02/22(日) 18:01:44
>>6
そういう問題か。他のゴーストを起動不可とかやりすぎだろ

どう考えても要らない機能、でしゃばりすぎ、#→#のうっかりミス(うっかりで済むかこれ?)もアタマ来た
どうしようもなくむかついたのでさっさとアンインスコしますた。二度と使う事はないでしょう

8任意たん:2009/02/22(日) 18:29:01
だがそれがいい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板