レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【エタカ】の升
-
エタカについてのチート関連の情報お待ちしてます。
とりあえず私からは、イベントの制服の
アイテムIDをご報告しておきます。
638 制服上着
639 制服下着
-
今日からのイベントは、着物等のアイテムをドロップするようです。
それらのIDを教えてください。
-
ほんとに着物なの?カーネーションかと思ってたw
492 着物上
493 着物下
ちなみにカーネンションは560
-
>>139
>ログインしてワープして移動すると、
>落ちるって言うか、鯖落ちでは無いんですが、周りがぜんぜん動かなくなり
>移動出来ません。
この点に関して、>>139さんと同様な症状でお困りの方、いらっしゃいま
せんでしょうか。すでに>>139さんとは個人的に連絡しあって、改良版の
DLLを使ってもらってテストしていただいたところ、やっとこの問題を解
決できた模様です。
XP固有の問題で、TCP/IPやルーターの設定に関係していると思うのです
が、特定の環境下で起こる不具合だと推測し、対処コードを書きました。
あまり再現しない不具合なので、現行のDLLでもほとんど問題はないはず
ですが、もしも、このような不具合が頻発するような環境でLag∀Tをお使
いの方が他にいらっしゃいましたら、さむらい鼠まで、メールください。
XP専用の改良版lagfind.dllをメールにて送付させていただきます。
以上告知でした〜
-
同じ症状が出てます〜。
私も、XPでルーター経由で使ってまして
ワープが出来ないので使い辛いと思ってました。
メールして見ますね
-
改良版ありがとうございます。
不都合が無くなりました。
-
私も改良版を上書きしたら不具合なくなりました。
ありがとうございます^^
-
最後にわかるだけのアイテムのID掲載してもらえませんか?
お願いします!
-
この掲示板の下の方にエタカのアイテム一覧表を
作っときましたよw間違ってるところとか、抜け
てるところがあったら、このスレで指摘して。
-
>>165>>166
動作報告ありがとうございました。うまくいって良かったです。
-
アイテムIDとてもありがたいですね〜
ご苦労様でした^^
-
使用期限が切れるまで、ヒューマンに関するIDを調べていました。
883 セルベスヘルム
886 セルベスアーマー
889 セルベスパンツ
892 セルベスブーツ
983 ウェーブライフル
986 ヒューマンプラチナヘルム
991 ヒューマンプラチナアーマー
995 ヒューマンプラチナパンツ
999 ヒューマンプラチナブーツ
-
>>171
うほ。情報提供、ありがとうございます。
-
召喚石を復活させるには、どうすればよいのでしょうか?
教えてクレクレ君でゴメンナサイ
-
白装備のID教えてください。
後どうやったらID見れるのかを教えてください。
-
>>48
にIDを調べる方法が書かれています。
-
>>173
残り時間0と同時に再召喚をすれば元に戻るらしいです。
対策されたとかも聞いたような気がします
>>さむらい鼠
増殖できたんですか('A`)?
-
DATが開けないんですが、
何かコツあるんでしょうか?
-
右クリック -> プログラムから開く -> メモ帳
-
プログラムから開こうとすると、
***.datが見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認してから云々
と出るんです。
サイズはItem1が5KBあります。
Item.datが1KBです。
-
すみません。
使用するアプリが未設定でした。
プロパティから設定すると開けました。
失礼しました。
-
メール届きました。
ありがとうございます^^
-
すべて宝石のIDキボンヌ
-
どうやってIDって書けばゴーストの装備ができたりするんですか?
-
175 名前: 逆襲の母 投稿日: 2004/05/16(日) 21:08
>>48
にIDを調べる方法が書かれています。
-
ntarget.datに関してデフォルトでは、
ドレッドヴァイスを攻撃する設定になっていたようですので、
IDをお知らせしておきます。
208 ドレッドヴァイス
209 ドレッドテンプター
ntarget.datに208と209を追加しておくとトレーナー時
に便利かもしれません。
-
携帯の機能めちゃくちゃ欲しかった・・・。
トレーナーON時にアイテムは拾えるんですか?
自分がアイテムを拾うに設定しておけばいいんですかね。
それでもし出来る場合、壁埋まりとか壁越しでの無敵状態でトレーナーを使うことに
なると思うのですが、その場から動かずにアイテムを拾うことはできますか?
-
Lag∀Tって配信終了するって友達からの情報が来たんですが、
ほんとうですか?
-
>>168
http://phoebe.yi.org/test/read.cgi/phoebe/1046496407/
こちらのスレで一部紹介されています。
まとめていたサイトがデリっぽくキャッシュも残っていませんねぇ。保守し忘れてたorz
>>187
>>153-
-
>>186
全部YESですw トレーナーをオンにすれば全部勝手にやって
くれるようになってます。
>>187
5月いっぱいで終了〜
>>188
そのまとめサイト知ってるよ。ここのアイテムID一覧も
元はと言えばそこを参考にさせてもらったのですw
-
>>189 ってことはそれまでに金払えば半永久的に使えるって訳ですよね?
-
ここに書いてある手順でキムチフレアやって、ためしにファイアボール使ってみたんですがマナが消費されるんですが皆さんまだ使えてます?
-
トレーナーを利用した時だけ消費されないのでは。
-
すみません説明不足でした
トレーナーを使用したときにも消費されます
-
これエタカで試したんだけど、移動したら消えちゃいます。
実際につかえないんでしょうか?
さむらい鼠さんお返事まってます
-
>>190
そういうことですね。
>>191>>193
キムチはバリバリに使えてますよ。ポットを
補給しなければいいのです。キムチはマナを
消費しないという言い方は正確じゃなくて、
正しくは、マナが無くても撃てるということ
で、マナを補給すればその分のマナは消費は
しちゃいます。
蛇足ですけど、私のテスト用のカイリ、トレ
ーナーだけでやっとこ160超えますた。
ペットはレベル40になったーよ。
でも、廃人には勝てませんねぇw
-
>>194
もうちょっと詳しく書いてください。
「移動したとき消えちゃう」っていうのが
どういう状況なのかよくわかりません。
もしかして、ワープした時、まわりが
動かなくなるってことでしょうか。
それなら、修正版のdllをメールで
送りますので、さむらい鼠までメール
ください。OSはXPですよね?
-
つまりですね、Hデモを出して
装備して攻撃しても撃てないんですよ。
結局ゴーストを出して遊ぶだけなんでしょうか?^^;
実際に武器を売ったりできないんでしょうか?
あくまで自己満足なんでしょうか?
-
さむらいさんへ
チャット機能ってすこし使いづらいのですが消す事は可能でしょうか?
-
アイテムの増殖ってできるんですか?
-
>>197>>199
ああ、増殖のことですか。extraで手に持てる
アイテムはいわゆるゴーストアイテムなので、
おっしゃる通り自己満足でしかないですよ。
本物の増殖はできませんw
>>198
申し訳ないですが、チャット機能はオフに
はできないんです。どこらへんが使いに
くかったですか?
98かMEを使ってるのなら、Ver.1.2.0.7で
は少しチャット機能の改善をしたつもりな
のですが。
-
ステルス検知機能ってなんですか?
-
>>200
ME使ってます。
エンターを押すとチャット撃てるようになるのはいいのですが、デスクトップを開いた時のように
半閉じになってしまってちょっと使いにくいです。
それでも他のツールにくらべると使いやすいので今のところ満足しております。
-
餅撒き機能が欲しいなぁと思うんですが、
もうupdateしないんですねー。残念です。
-
>管理人
乖離のレベルいくつになりましたか?
-
>>204
170くらいになったよ
-
リンゴ補充の時リンゴⅠⅡⅢどの窓におけばいいのでしょうか?
なんか勝手にライフポット巻いてしまうのですが・・・w
-
>>206
readme.txtを読んでください。
答えはⅡの窓です。左上から順に使っていきます。
-
>>203
餅撒きって簡単に実装できたんですけどねぇ。
私も少し残念です…。
-
>さむらい鼠さん
お勧めの狩場の座標なんて教えてもらえませんか?
けど書き込まれた瞬間GMがうごきそう・・・
-
>>209
そういうのは自分で探すのが面白いんじゃん。
晒した途端にGMにマークされるのは必定。
もしかして、>>209さんてGMの回し者かw
-
>>210
ばれた?w
私もいろいろなところチェックしてますよ。
けどドンは危険だからあまり行きたくないですね。
おすすめはレンじゃないですか?
-
ステルスGM検知のchkGM=1ってオリオンのみなんですよねえ。。。
アンドロは無理ですか?;−;
-
ステルスが怖くてアンドロ本垢じゃできないっす・・・
-
>>211
どのマップでもそれなりにおいしい場所は
あるんだけど、いちばんまずい場所はシル
ストだと思いますよ。サポの監視が一番厳
しいような気がする。ドンはデ部屋は確か
に危険ですよね。
>>212
アンドロもそのうちできるようにするつもり
だったんですけどね…。
-
ドンは〜lv50はとってもおいしい狩場です。
地下1階2階はほとんど他人に遭遇することはありません。
3階4階は人柱用ですかね。
レンは自分のヒューがお世話になってます。
レンはマップが広いので、1階奥地なんかは結構安心できますね。
-
そんなに更新停止するような出来事があったんですか?('A`)マー
むぅ。
-
>>215
そんなこと言うから早速ステルスがレン1階
巡回してたよw
>>216
何で公開停止になったか。それはね、他なら
ぬガマからの(ry
-
む。w
本垢で思う存分トレーナーヤリタカッタワァ
-
('A`)
みなさんごめんなさいorz
-
アイテムのIDがわかるとどのようなことができるのでしょうか?
ど素人ですいませんm(_ _)m
-
この板全部読んでもそんなに時間かからないはずだけど読んだ?
-
今日lag∀Tの金を払おうとおもったら、ひらけないんですが、
配信終了しちゃったんですか?
-
>>222
https://sw.vector.co.jp/swreg/step1.reserve?srno=SR042318
ベクターでの配布は終了させていただきました。
ただし、まだ登録だけはできるようです。上の
アドレスから飛んで見てください。
-
直接は飛べないようなのでコピペして行ってみて
くださいね。
-
いまさらですいません。
チョッと質問です。
たまに音が鳴って、GM:OUT とタイトルバーに出るのは
GMがログアウトした、でよろしいのでしょうか?
-
>>225
それは、ログアウトじゃなくて、レーダー範囲の外にステルスGM
が出たという意味です。つまり、今まですぐ近くに(レーダーの
範囲内に)ステルスGMがいたということですので、決して、安心
してはいけません。むしろ、非常に危険な状況かも知れないよと
いうことを意味します。
-
ちょっと疑問に思ったので質問させてください〜
トレーナー機能を使ってる時の攻撃って他の人からは見えてるのですか?
攻撃音とか、、
くだらない質問ですいません。
-
>>227
レーダー範囲に人がいると攻撃停止するように
作ってあるので、他の人からは見えません。
-
ロストの移動装置のとこにペット&飼い主がわんさかいるのは
単純に飼い主が死亡したからですか?(ペット暴走等で)
それともGMが何かやってるんだろうか?
-
me使いですが・・・
キムチができませんw
おかしーなぅ・・
ほかのme使いの方、キムチ使えてますか?
ちなみに手順は説明通り致しました。
できないのはmeの仕様なのかな?
-
>>226
さむらい鼠さん、ありがとうです^^
-
私もMe使いですが、キムチできますよ〜
-
>>229
GMは関係ないと思う。
>>230
むむぅ。またMeでの不具合かなぁ。Lag∀Tは
カイリのキムチが使えないと威力半減してしまい
ますよ。他のどんな攻撃よりもキムチの攻撃力
はダントツだと思うので。Lv30もあれば、レン
で鼻狩ってれば、すぐLv100になるし、Lv100あ
れば、汁や天空でも楽勝って感じです。もっかい
設定を見直してみてください。特にiniファイル
の番号の間違いとか。
-
告知です。
Lag∀Tのことですけど、
本日の午後9時をもって配布の停止をします。
同時にベクターでの登録受付も終了する予定
です。みなさん、ありがとうございました。
-
230の者ですが確認したいのです・・
キムチは通常モードオンリーですか?
トレーナーモードオンリーですか?
両モードとも使えるのでしょうか?
通常モードでは使用マナが足りない場合打撃になってしまいますw
トレーナーモードでは1体に対して攻撃しているのでが周辺の敵にダメージが入りません
クレクレ君ですいませんがマナ代(←ケチ)もったいないので・・・
「升」は初めてなもので・・・^^;
-
230の者です・・・
>>41の通り設定しておりますがダメみたいです。
それともこれで攻撃できてるのかなぁ・・・?
コピペで貼ったんですけど^^;
-
>>235
キムチはトレーナーモードでだけ使えます。
キムチがしっかりと動作していれば、まわ
りの敵はすぐに殲滅できてしまうので、周
囲の敵にダメージが入らなくてもあまり関
係ないと思います。あと、キムチの場合は
マナも補給しないで構いません。
>>236
AttackCommand=use_skill 26 npc
の場合はスターフレアの設定ですので、Lv
が50以上ないと撃てません。レベルは足り
てますでしょうか。あと、Kim=1の行を追可
してあるかどうかもご確認ください。
設定ファイル切替ボタン1をオンにしている
場合はLagfind1.iniに上記2点の設定を追加
します。2をオンにしている場合Lagfind2.
iniに設定を追加します。
攻撃できていれば、まわりの敵がバタバタと
倒れていくのですぐわかるはずですよ。
-
>>236
なるほどすべて動いているようです^^
もーてっきりキムチ=スタフレのマナなし(全モード)と勝手に解釈してました^^;
お手数おかけしました「さむらい鼠様」ありがとうございます。
-
新しいパッチが来てから、(6月2日午後から)ワープ、トレーナー機能が使えなく成っています。
回復機能は使えるようですが・・・・
僕だけかな・・・・・
-
もうエタカやってないんで詳しくは判らないけど
新パッチで対策が入ったなら、狙い済ましたタイミングですなw
-
って事は、もう使えないのかな・・・
しかたないか・・・・
-
ペットの自動リンゴも変です。まともに使えません。
マップ間のワープも出来ません。が、座標ワープは使えます。
頼む!この機能使える様にしてくれ〜(;´Д⊂)
-
五月中に決着を付けたかったのは、このパッチが原因だったのかな?
それか、こちらの動きを見てパッチを出す時期を変更したのか。
ガマのパッチ時期を決定させる漢 「さむらい鼠」!!
-
5/27には利用規約も変更されたんだよね。
今回のパッチもそうだけど、ガマニアさ
んの升ツールは絶対許さないっていう本
気度が、よくわかりますたw
でも、これが本当にLag∀T対策かどうか
はわかりませんけどね。
-
さて、今回のパッチ、ちょこっとだけ調べました。
おそらく、今回のパッチで動かなくなった人は、
XP用の改良版DLLを使ってる人だけなのではない
かな。98やMeの人、あるいは、XPを使ってても
改良版DLLを使わずに済んでた人は、多分今でも
使えてるはず…。>>239ツール初心者さんも確か
改良版DLLを使われていましたよね?
推測ですけど、改良前のDLLに代えればちゃんと
動くのではないかなと思いますので、お手数で
すがDLLを以前のDLLに戻してやってください。
詳しい理由は省くけど、
昔、98系OSの升対策として施されたパッチが、
今回のパッチでXPにも適用されたためです。
あくまでちょっと調べた上での推測ですので、
これで動かなかったら、諦めてください。
-
元に戻しましたが、鯖落ちの連続で使えないです。
本当にもう使用はあきらめないといけないのかな・・・・
非常に残念です;;
-
今、帰宅しましてためしましたが
ワープ、トレーナー問題なく機能しました。
私も改良DLL使用してましたが
そのままで大丈夫でした。
ほかの原因は考えられないの?
-
>>247
動きましたか。それもまた不思議ですねw
原因が他にあるのかも知れないですね。
動かなくなった人は、一応、Windows Updateで
OSのバージョンアップをしたり、ウイルスチェ
ックをしたり、などやってみてください。その
くらいしか今となっては、アドバイスはできま
せん。Lag∀Tのアップデートはもうできないの
で…。
ちなみに私の環境では、今までは、改良DLLでも
以前のDLLでも動作していましたが、パッチ後は
改良DLLでは動作しなくなってしまいました。
もうちょっとしっかりとしたDLLを作って置けば
良かったと今になって後悔してます。結構手を
抜いて作ったからw
-
追加報告
ペットやってみましたが
りんご撒いちゃってます。
ペットで使えないと・・・
-
OSは、XPで普通にトレーナーできましたよ〜
-
えらい事やってしまった;;
Lag∀Tが悪いのかなと思い新しいソフトを入れ替えたら
パスが消えてしまった;;
これってもうどうしようもないのかな・・・
新しいパスってもうもらえないですよね・・・
あ〜〜〜ぁどうしよう・・・・・・
-
>>251
IDさへ変わってなければ、パスは以前の
パスがそのまま使えますよ。なお、IDは
インストールするディスクさへ変えなけ
れば変わらないはずです。なので、ベク
ターから発行されたパスがそのまま使え
るはずです。はい。もし、IDが変わって
しまってたら、メールください。
-
確認できたことを報告します。
OSはXPHomeで改良DLL使用です。
起動タイミングはログイン画面です。
ラグラミアではトレーナー・ペット・ワープ問題なく反応します。
しかし、マップ移動(ワープも含む)した後ではトレーナー・ワープは
反応せず、ペットはりんご補給がりんごうまくいきません。
りんごは見えなくなりますが、ペットに渡しておらずマップ移動で復活します。
また、アイテムドロップにも反応しますが、拾いません。
原因が何処にあるのかわかりませんが、マップ移動で不具合が発生しているようです。
-
暗号パターンが変わったのかな?
-
ゴーストではワープ等問題なく使えてるみたいです。
XP以外のOSの方は問題なくつかえてるんでしょうか?
-
DLLも2004年4月14日、11:50:14物使ってます。(以前はXPXP用の改良版DLL使ってました)
>>253とほぼ同じ症状ですが、ワープは座標移動は出来ますが他のマップへは行けません。
スタミナ無限も効果無しです。
ECワープならワープ出来ました。ラグンジャーも使えます。
-
∀t専用キラーパッチ?
-
私もXPHomeの改良dll使用です。
ペット動きません。ワープは座標ワープのみ動作するようです。
ワールドワープは全く反応しません。
金払っただけに残念だ…。
-
いずれ、使えなくなる時が来るとは思っていたが、
まだ3日じゃねぇか。・゚・(ノД`)・゚・。
-
朗報かどうかわからないけど、今度のパッチで
Lag∀Tが使えなかった人には朗報かも。新DLL
を作りました。いままで二人の方にテストして
いただいたところ概ね良好の結果報告をいただ
いております。
さて、このDLL、どうしたらよいんでしょうか?w
公表するわけにはいかないしな〜。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板