レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【エタカ】の升
-
エタカについてのチート関連の情報お待ちしてます。
とりあえず私からは、イベントの制服の
アイテムIDをご報告しておきます。
638 制服上着
639 制服下着
-
韓国語を勉強するんだ!
-
>>125
チャットのことだけど、多分それバージョン古いんじゃない
かな。新しいバージョンでは対策したつもりなんですけど。
もし、新バージョンでも攻撃ストップしてしまうなら、また
報告よろしくお願いします。
-
各召還石のアイテムIDがわかる方いらっしゃいましたら
教えていただけないでしょうか?
当方エイに知り合いが居るもので^^;
-
808 カメロン召還石
809 カメロン上級召還石
810 ジャッカル召還石
811 ジャッカル上級召還石
812 ジャイアント召還石
812 ジャイアント上級召還石
816 ドラリオン召還石
816 ドラリオン上級召還石
861 白虎召還石
861 白虎上級召還石
間違ってたらすいません。
他の石は空いてる番号だと思います。
受信パケで調べてください。
-
PET設定に自動SS機能付けれたらいいかなと思います。
残りライフの設定で自動SSあったら暴走無くなって
リンゴ48個完走いけないかな?
-
この前のバージョンアップした後、トレーナー機能が
異常に重くなってる事を発見。重いせいで、走りなが
らのトレーナーができなくなってました。あと、高速
店買い機能でアイテムを満杯ではなく60個くらいしか
買えないバグを発見。やっぱ、自分で十分にテストし
なきゃダメだね〜。
そんなわけで今日から、テスト用に捨て垢でカイリ始
めました。
キムチ攻撃でトレーナー使ってどこまでやれるか挑戦。
現在まだレベル40くらい。明日までには100行くかな。
狩場復帰機能付けてないので、放置できないのが難点。
早速、プログラムのバグ取って、走りながらトレーナ
ーで狩りしてます。
バンされるのが先か、ステルスGMをかいくぐって、
無事にメタまでいけるか。
-
>>131
SSってスクリーンショットのことですよね?
それでペットの暴走復帰できるんですか?
ALTを押すとかF10を押すとかいろいろ聞く
けど、完全には復帰できないようですね。
ペット暴走するときの条件とかわかれば、対処の
しようがあるんだけどね。5分後とにPrint Scrnボタ
ンかF10を連打するようにしてみましょうか。
-
SS=スクリーンショットです。分かりにくくてすいません。
暴走復帰はALTが効かない事があって
SSが一番確率高いような気がするので。
放置は安全な敵をやるので1/4もHPは減ることは無いと思います
ですので、ある程度HP減ったらSS取るのが有効かなと。
HP設定できれば尚いいかな?
暴走の原理はまだ良く私は分かりませんが
見ていると東西南北真っ直ぐにPETが進むと発生する事が多いです。
-
テスト用のカイリLv100超えますた〜。1日で達成できたw
いい狩場があったら20日でメタいけるかも。バンされな
ければの話ですが…。
でも、2ちゃんねるにも書いてあったけど、廃な人って、
ツール使わないでも1日で100超えする人がいるらしいで
すね。ある意味コワヒ。
>>134
なかなかペット暴走って再現しないのでテストがちょっと
大変そうです。なんとか暴走防止の方法を考えてみますの
で気長にお待ちください。
-
一定の時間でペットを預けてまた呼び戻すのはどうでしょうか?
-
あと、告知です。
ver.1.0.2.7をアップしました。今回は、たいした変更点は
ありません。単なるバグフィックス版です。
・98,MEでリターンキーによるチャット欄切替がうま
く動作しない事があったので修正しました。
・トレーナー機能が重かったので修正しました。
・店買い機能にバグがあったので修正しました。
・座標ワープ欄をダブルクリックすることで現在位置を座
標欄にコピーできるように改良しました。
将来的に付けたい機能。
・ペットの暴走防止、あるいは暴走からの復帰機能。
・異常があった時(内緒が来た時や、帰還した時等)
に携帯電話を鳴らす機能(・∀・)アヒャ!
-
>>136
でもそれだとペット取り出し料がかかりますからね。
お金がない時取り出せなくなる。
一番簡単なのは、定期的にALTかF10かPrnt Scrn数回
連打するという方法ですけど、うまくいくかどうかわ
かりません。
試してみてダメだったら、また別の方法考えます。
p_walkでペットを移動させれば一発で解決すると思っ
てたのだけど、この方法はダメでした。これが不思議。
パケ送信で解決できれば一番いいんだけどねぇ。
-
チョット教えて欲しいんですが、ログインしてワープして移動すると、
落ちるって言うか、鯖落ちでは無いんですが、周りがぜんぜん動かなくなり
移動出来ません。それで1度ゲームを終了して、もう1度ログインすると
まず、パスワードを入れても、「パスワードを入れて下さい」と出て、
次にもう1度パスを入れると、「サーバーに接続出来ません」って成ります。
そして次にPCを再起動して、タスクバーの軌道も全部消して(最初から消して
いましたが。)もう1度ログインしてやり直しても、ワープ移動が出来ません。
こちらのPCのスペックはペン4の3G,メモリ1G、グラボ256Mhz
です。スペックはかなり高いと思いますが、原因が解りません。
ラグンジャや、ECwarpではこう言った症状は全くでなかったのですが、
どうしたらよいでしょうか。対策方法があれば、教えていただけないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。
-
軌道の字が間違っていました。自動起動でした。すいません<m(__)m>
-
OSはなにかな?
-
OSはXPホームです。
グラボはGforceFX5500です。ドライバは最新になっています。
XPのアップデートは、directX以外(9bは評判良くなかったので)
全部しています。
diskclean、デフラグも全部済ませています。
宜しくお願いします<m(__)m>
-
>>139
>ログインしてワープして移動すると、落ちるって言うか、
>鯖落ちでは無いんですが、周りがぜんぜん動かなくなり移動出来ません。
スペックは何も問題はないようですね。今のところ原因はわかり
ません。もう少し詳しく教えていただけると幸いです。
ワープというと座標ワープのことでしょうか、それともマップ
移動のことでしょうか。毎回なるのか、時々なのかも教えて下さい。
あと、Lag∀Tは最新バージョンですか?
>まず、パスワードを入れても、「パスワードを入れて下さい」と出て、
>次にもう1度パスを入れると、「サーバーに接続出来ません」って成ります。
そういう場合は何よりもまずLag∀Tを再起動するのが一番です。
エタカを終了させたりログインしなおす時は、Lag∀Tも終了さ
せてください。暗号処理の同期を取るためです。
この点は確かに不便なので以前からずっと、プログラムの
改善をしようとは思ってたんですが、面倒なので放置して
ましたw いつ起動しても暗号処理方式を分析できるよう
にいつかプログラムの改善をしたいとは思ってます。
蛇足ですが、多分ラグンジャやECWarpはwalkパケットを解読
して暗号方式を分析する方法だと推測してます。あくまで推
測ですが。
一方、Lag∀TはEncrypt Keyというパケを解読して暗号方式を
分析するやり方です。それぞれ一長一短があります。Encrypt
パケの場合は効率が最も良いのですが、他方で暗号処理の同
期化がネックになり起動のタイミングなどが面倒になります。
ところで、Encrypt関連のパケの解析されてる方、いませんか
ね?
-
>>135
遅くなりましたが100超えおめ^^
トレーナーだけでメタ目指すのはかなり大変そうですが
おもしろいですね〜がんばってください
-
ご回答有難う御座います。
もう少し詳しく言いますと、ログインして他のマップに移動する時にLag∀Tの
移動の所(交、P、城、ドン、レン、シル、パ、シャ、ラ)を押すと、
暫くしてから移動出来ますよね?
そこを押すと前記のような状態に成ります。
そこで、そこのボタン?を押さないで、エタカの移動装置で移動しようと
思って、移動装置の(ロストロレーム城、シャイロン、天空)を押しても
同じ症状に成ります。
どう言うわけか、何かを読んでくれていないのか。チョット解りません。
尚バージョンはver.1.0.2.6なので最新をDLしてみます。
また同じ症状なら、書き込みします。
宜しくお願いします。
-
Lag∀T ver.1.0.1.0を使ってるのですがGMのステルス解除のやり方を
おしえてください お願いします
-
Lag∀T ver.1.0.1.0でアイテムIDを入力するとこをおしえてください
-
・厨房やクレクレ君、業者広告などの書き込みはどうかご遠慮ください
-
>>146
このスレぐらい読もうよ。
>>147
readmeぐらい読もうよ。
> ドロップアイテムの選別の設定は、起動時には必ずitem.datの内容が読み込
> まれるようになっています。
-
最新版にしましたが、やっぱり同じ症状になります。
OS入れ替えしたほうが良いでしょうか?
しかし、それつらい・・・・・(ToT)
-
>>150
謎です;; OSは関係ないと思うので入れ替える必要はないです。
TCP/IPの設定とか、ルーター、ファイアウォール関連の設定か
も知れないです。もしかして今までインターネットのスピード
を早くするソフトなどを使ったことありませんか?「超速イン
ターネット」とかそういうような類いのソフト。
-
回線はケーブルの20Mです。
ルーターはコレガのPRO3を使っています。
winnyを使っているので,IPは固定にしています。
ウイルスソフトはPCーcillin(米国版ウイルスバスター)です。
その辺に問題があるのでしょうか?
XPのファイヤーウォールは使っていません。(設定していません)
ルーターの設定が邪魔をしているのでしょうか・・・・・
いろいろご迷惑をお掛けしていますが、
宜しくお願いいたします。
差し支えなければ、メールお願いいたします。
-
告知です〜。
Lag∀Tのことなんですけど、突然ですが、諸事情により、
5月末日をもって配布を停止させて頂きます。
今までダウンロードしてくださった方々や応援してくだ
さった方々、どうもありがとでした。短い間でしたけど
ダウンロード数は延べ500本を上回りました。嬉しい
です^^
バージョンアップの予定もご破算です。最終バージョン
は1.0.2.7です。携帯鳴らす機能付けたんだけどねw
あとなんとか>>152さんの問題も解決したかったんだけど、
そういうことですのであしからずm(_ _)m
この掲示板は閉鎖の予定はないのでこれからもどんどん
カキコよろしくお願いします。
今度なんのゲームやろうかな。
-
>>153
さむらいさん
このサイトの下のメールアドレスって機能していないですよね・・
色々と質問したいのですが・・
-
さむあいさん、おつかれさまです。
PASSの発行も停止ですか?
-
>>154
メルアド機能してますよ。ご質問お気軽にどうぞ^^
>>155
ありがとうございます。PASS発行も5・31にまでは
続けられると思います。
あと、登録していただく方へのご連絡なんですが、
登録時の利用者連絡欄というところには、必ず、
Lag∀Tの「設定1」画面に表示されているIDをそ
のままコピーペーストしてお申し込みをしてくだ
さい。そうしないとPASSの発行ができません。結
構間違えて、関係ない番号を入力される方がいら
っしゃいますので、どうぞお気をつけを。
-
すっかり忘れてたんだけど、トレーナー機能使ってる時に、
レーダー範囲内でエイの召喚獣をだされると、召喚獣を
攻撃してしまって、トレーナがストップしちゃうので、
ntarget.datファイルに次の行を追加しとくと幸せです。
212
213
214
215
216
225
256
他にも召喚獣のIDあるかも知れないけれど、他のは各自で調べて
追加してください。
-
それと公開の中止とバージョンアップの停止を決定してしまったので、
いまさら意味は無いけれど、遅ればせながら、ペット暴走の完全復帰
方法を発見しました。ALTでもSSボタン連打でもなくて、やはり、
パケ送信で暴走からの復帰が可能でした。暴走してる状態もパケ見れ
ばわかるので、簡単なプログラム組めば対処できることがわかりました。
ECAS1の作者の方はこれ、気づいたかな。できたらECAS1に組み込んで
欲しいけど。
残念ですけど、その機能と携帯鳴らす機能を組み込んだLag∀Tの新バー
ジョンはもう公開できません。幻のバージョンつーことでご容赦くださ
い。(´・ω・`) ショボーン
-
ペット暴走復帰機能をぜひ搭載して下さい。
幻とは、もったいないな〜
-
ステルスGM発見時も、帰還するかしないかを選択できる機能も
搭載して欲しかったです。
お疲れ様です。
-
今日からのイベントは、着物等のアイテムをドロップするようです。
それらのIDを教えてください。
-
ほんとに着物なの?カーネーションかと思ってたw
492 着物上
493 着物下
ちなみにカーネンションは560
-
>>139
>ログインしてワープして移動すると、
>落ちるって言うか、鯖落ちでは無いんですが、周りがぜんぜん動かなくなり
>移動出来ません。
この点に関して、>>139さんと同様な症状でお困りの方、いらっしゃいま
せんでしょうか。すでに>>139さんとは個人的に連絡しあって、改良版の
DLLを使ってもらってテストしていただいたところ、やっとこの問題を解
決できた模様です。
XP固有の問題で、TCP/IPやルーターの設定に関係していると思うのです
が、特定の環境下で起こる不具合だと推測し、対処コードを書きました。
あまり再現しない不具合なので、現行のDLLでもほとんど問題はないはず
ですが、もしも、このような不具合が頻発するような環境でLag∀Tをお使
いの方が他にいらっしゃいましたら、さむらい鼠まで、メールください。
XP専用の改良版lagfind.dllをメールにて送付させていただきます。
以上告知でした〜
-
同じ症状が出てます〜。
私も、XPでルーター経由で使ってまして
ワープが出来ないので使い辛いと思ってました。
メールして見ますね
-
改良版ありがとうございます。
不都合が無くなりました。
-
私も改良版を上書きしたら不具合なくなりました。
ありがとうございます^^
-
最後にわかるだけのアイテムのID掲載してもらえませんか?
お願いします!
-
この掲示板の下の方にエタカのアイテム一覧表を
作っときましたよw間違ってるところとか、抜け
てるところがあったら、このスレで指摘して。
-
>>165>>166
動作報告ありがとうございました。うまくいって良かったです。
-
アイテムIDとてもありがたいですね〜
ご苦労様でした^^
-
使用期限が切れるまで、ヒューマンに関するIDを調べていました。
883 セルベスヘルム
886 セルベスアーマー
889 セルベスパンツ
892 セルベスブーツ
983 ウェーブライフル
986 ヒューマンプラチナヘルム
991 ヒューマンプラチナアーマー
995 ヒューマンプラチナパンツ
999 ヒューマンプラチナブーツ
-
>>171
うほ。情報提供、ありがとうございます。
-
召喚石を復活させるには、どうすればよいのでしょうか?
教えてクレクレ君でゴメンナサイ
-
白装備のID教えてください。
後どうやったらID見れるのかを教えてください。
-
>>48
にIDを調べる方法が書かれています。
-
>>173
残り時間0と同時に再召喚をすれば元に戻るらしいです。
対策されたとかも聞いたような気がします
>>さむらい鼠
増殖できたんですか('A`)?
-
DATが開けないんですが、
何かコツあるんでしょうか?
-
右クリック -> プログラムから開く -> メモ帳
-
プログラムから開こうとすると、
***.datが見つかりません。名前を正しく入力したかどうか確認してから云々
と出るんです。
サイズはItem1が5KBあります。
Item.datが1KBです。
-
すみません。
使用するアプリが未設定でした。
プロパティから設定すると開けました。
失礼しました。
-
メール届きました。
ありがとうございます^^
-
すべて宝石のIDキボンヌ
-
どうやってIDって書けばゴーストの装備ができたりするんですか?
-
175 名前: 逆襲の母 投稿日: 2004/05/16(日) 21:08
>>48
にIDを調べる方法が書かれています。
-
ntarget.datに関してデフォルトでは、
ドレッドヴァイスを攻撃する設定になっていたようですので、
IDをお知らせしておきます。
208 ドレッドヴァイス
209 ドレッドテンプター
ntarget.datに208と209を追加しておくとトレーナー時
に便利かもしれません。
-
携帯の機能めちゃくちゃ欲しかった・・・。
トレーナーON時にアイテムは拾えるんですか?
自分がアイテムを拾うに設定しておけばいいんですかね。
それでもし出来る場合、壁埋まりとか壁越しでの無敵状態でトレーナーを使うことに
なると思うのですが、その場から動かずにアイテムを拾うことはできますか?
-
Lag∀Tって配信終了するって友達からの情報が来たんですが、
ほんとうですか?
-
>>168
http://phoebe.yi.org/test/read.cgi/phoebe/1046496407/
こちらのスレで一部紹介されています。
まとめていたサイトがデリっぽくキャッシュも残っていませんねぇ。保守し忘れてたorz
>>187
>>153-
-
>>186
全部YESですw トレーナーをオンにすれば全部勝手にやって
くれるようになってます。
>>187
5月いっぱいで終了〜
>>188
そのまとめサイト知ってるよ。ここのアイテムID一覧も
元はと言えばそこを参考にさせてもらったのですw
-
>>189 ってことはそれまでに金払えば半永久的に使えるって訳ですよね?
-
ここに書いてある手順でキムチフレアやって、ためしにファイアボール使ってみたんですがマナが消費されるんですが皆さんまだ使えてます?
-
トレーナーを利用した時だけ消費されないのでは。
-
すみません説明不足でした
トレーナーを使用したときにも消費されます
-
これエタカで試したんだけど、移動したら消えちゃいます。
実際につかえないんでしょうか?
さむらい鼠さんお返事まってます
-
>>190
そういうことですね。
>>191>>193
キムチはバリバリに使えてますよ。ポットを
補給しなければいいのです。キムチはマナを
消費しないという言い方は正確じゃなくて、
正しくは、マナが無くても撃てるということ
で、マナを補給すればその分のマナは消費は
しちゃいます。
蛇足ですけど、私のテスト用のカイリ、トレ
ーナーだけでやっとこ160超えますた。
ペットはレベル40になったーよ。
でも、廃人には勝てませんねぇw
-
>>194
もうちょっと詳しく書いてください。
「移動したとき消えちゃう」っていうのが
どういう状況なのかよくわかりません。
もしかして、ワープした時、まわりが
動かなくなるってことでしょうか。
それなら、修正版のdllをメールで
送りますので、さむらい鼠までメール
ください。OSはXPですよね?
-
つまりですね、Hデモを出して
装備して攻撃しても撃てないんですよ。
結局ゴーストを出して遊ぶだけなんでしょうか?^^;
実際に武器を売ったりできないんでしょうか?
あくまで自己満足なんでしょうか?
-
さむらいさんへ
チャット機能ってすこし使いづらいのですが消す事は可能でしょうか?
-
アイテムの増殖ってできるんですか?
-
>>197>>199
ああ、増殖のことですか。extraで手に持てる
アイテムはいわゆるゴーストアイテムなので、
おっしゃる通り自己満足でしかないですよ。
本物の増殖はできませんw
>>198
申し訳ないですが、チャット機能はオフに
はできないんです。どこらへんが使いに
くかったですか?
98かMEを使ってるのなら、Ver.1.2.0.7で
は少しチャット機能の改善をしたつもりな
のですが。
-
ステルス検知機能ってなんですか?
-
>>200
ME使ってます。
エンターを押すとチャット撃てるようになるのはいいのですが、デスクトップを開いた時のように
半閉じになってしまってちょっと使いにくいです。
それでも他のツールにくらべると使いやすいので今のところ満足しております。
-
餅撒き機能が欲しいなぁと思うんですが、
もうupdateしないんですねー。残念です。
-
>管理人
乖離のレベルいくつになりましたか?
-
>>204
170くらいになったよ
-
リンゴ補充の時リンゴⅠⅡⅢどの窓におけばいいのでしょうか?
なんか勝手にライフポット巻いてしまうのですが・・・w
-
>>206
readme.txtを読んでください。
答えはⅡの窓です。左上から順に使っていきます。
-
>>203
餅撒きって簡単に実装できたんですけどねぇ。
私も少し残念です…。
-
>さむらい鼠さん
お勧めの狩場の座標なんて教えてもらえませんか?
けど書き込まれた瞬間GMがうごきそう・・・
-
>>209
そういうのは自分で探すのが面白いんじゃん。
晒した途端にGMにマークされるのは必定。
もしかして、>>209さんてGMの回し者かw
-
>>210
ばれた?w
私もいろいろなところチェックしてますよ。
けどドンは危険だからあまり行きたくないですね。
おすすめはレンじゃないですか?
-
ステルスGM検知のchkGM=1ってオリオンのみなんですよねえ。。。
アンドロは無理ですか?;−;
-
ステルスが怖くてアンドロ本垢じゃできないっす・・・
-
>>211
どのマップでもそれなりにおいしい場所は
あるんだけど、いちばんまずい場所はシル
ストだと思いますよ。サポの監視が一番厳
しいような気がする。ドンはデ部屋は確か
に危険ですよね。
>>212
アンドロもそのうちできるようにするつもり
だったんですけどね…。
-
ドンは〜lv50はとってもおいしい狩場です。
地下1階2階はほとんど他人に遭遇することはありません。
3階4階は人柱用ですかね。
レンは自分のヒューがお世話になってます。
レンはマップが広いので、1階奥地なんかは結構安心できますね。
-
そんなに更新停止するような出来事があったんですか?('A`)マー
むぅ。
-
>>215
そんなこと言うから早速ステルスがレン1階
巡回してたよw
>>216
何で公開停止になったか。それはね、他なら
ぬガマからの(ry
-
む。w
本垢で思う存分トレーナーヤリタカッタワァ
-
('A`)
みなさんごめんなさいorz
-
アイテムのIDがわかるとどのようなことができるのでしょうか?
ど素人ですいませんm(_ _)m
-
この板全部読んでもそんなに時間かからないはずだけど読んだ?
-
今日lag∀Tの金を払おうとおもったら、ひらけないんですが、
配信終了しちゃったんですか?
-
>>222
https://sw.vector.co.jp/swreg/step1.reserve?srno=SR042318
ベクターでの配布は終了させていただきました。
ただし、まだ登録だけはできるようです。上の
アドレスから飛んで見てください。
-
直接は飛べないようなのでコピペして行ってみて
くださいね。
-
いまさらですいません。
チョッと質問です。
たまに音が鳴って、GM:OUT とタイトルバーに出るのは
GMがログアウトした、でよろしいのでしょうか?
-
>>225
それは、ログアウトじゃなくて、レーダー範囲の外にステルスGM
が出たという意味です。つまり、今まですぐ近くに(レーダーの
範囲内に)ステルスGMがいたということですので、決して、安心
してはいけません。むしろ、非常に危険な状況かも知れないよと
いうことを意味します。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板