[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
メモ帳
303
:
Mr.名無しさん
:2019/12/30(月) 03:54:12
>>298
2020年の姪っ子のお年玉
2人とも上限1万円になったので、このメモも今回が最後。
1号 2号
幼稚園 5才 500円 500円
幼稚園 6才 1000円 1000円
小学1年 7才 3000円 3000円
小学2年 8才 4000円 4000円
小学3年 9才 6000円 6000円
小学4年 10才 8000円 8000円
小学5年 11才 1.0万円 [1.0万円] ←New!
小学6年 12才 1.0万円
中学1年 13才 1.0万円
中学2年 13才 1.0万円
中学3年 15才 [1.0万円] ←New!
今年は2人とも正月に会えないので、郵便局行って現金書留で送らなきゃ。
正直、まだ年賀状の絵ができてないので時間が惜しい…
1号はブラスバンド部を卒業して高校受験の追い込み中。
2号は陸上部と「弱虫ペダル」と男性アイドルにはまり中。
来年中学受験させようと、義理の兄の家族が頑張ってるけど、マイペースで成績悪いのでたぶん無理。
あと義理の兄の母親が重体で入院中で、正月どころではない雰囲気なので、遊びにもいけないのが残念。
304
:
Mr.名無しさん
:2019/12/30(月) 03:58:41
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E5%BC%93%E6%8C%87
【名字】弓指
【読み】ゆみさし,ゆみゆび,ゆさ,ゆさし
【全国順位】 10,003位
【全国人数】 およそ740人
--------
普通のレア苗字。
地図で見ると鹿児島(の特定の町)に集中してる。
305
:
Mr.名無しさん
:2020/01/21(火) 23:09:29
https://myoji-yurai.net/searchResult.htm?myojiKanji=%E8%9E%8D
【名字】融
【読み】とおる
【全国順位】 39,487位
【全国人数】 およそ60人
超レアでました。
306
:
Mr.名無しさん
:2020/04/25(土) 21:59:46
ねこち【ねこを動画で撮る人】 @nekotobokudesu
・
4月23日
自宅に猫を一瞬で召喚する方法
1.スマホのGoogle検索で、「猫」を検索
2.3D表示を選ぶ
3.目の前に動く猫が出てきます
自粛中の暇つぶしにぜひ
#猫のいる幸せ #あなたを自宅待機させる方法
返信
yamt @yakoni4
4月23日
返信先:
@nekotobokudesuさん
フォロー外から失礼します
いぬバージョンもあるんですね!
どちらも可愛い!
(^^)!めちゃくちゃいい暇つぶしになります
ありがとうございます
307
:
Mr.名無しさん
:2020/04/29(水) 14:27:28
10万円一律給付 対象や手続きは|特設サイト 新型コロナウイルス|NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/benefits/
自治体から郵便が届くらしい。
308
:
Mr.名無しさん
:2020/09/26(土) 15:45:36
テスト
309
:
Mr.名無しさん
:2024/01/04(木) 15:59:54
>>303
姪っ子1号が18歳になり成人したので、今までプレゼントしたお金を計算してみた。
見得張ったので相場より高いと思うが、長年一緒に遊んでもらってかけがえのない思い出をもらったので、後悔はしていない。
■お年玉
年齢 金額 累計金額
幼稚園 4才 500円 500円
幼稚園 5才 1000円 1500円
小学1年 6才 3000円 4500円
小学2年 7才 4000円 8500円
小学3年 8才 6000円 14500円
小学4年 9才 8000円 22500円
小学5年 10才 1.0万円 32500円
小学6年 11才 1.0万円 42500円
中学1年 12才 1.0万円 52500円
中学2年 13才 1.0万円 62500円
中学3年 14才 1.0万円 72500円
高校1年 15才 1.0万円 82500円
高校2年 16才 1.0万円 92500円
高校3年 17才 1.0万円 102500円
大学1年 18才 3.0万円 132500円 ←成人祝い兼ねて。これでお年玉は最後
■入学祝い
幼稚園 5才 6.0万円 192500円
小学校 7才 6.0万円 252500円
中学校 12才 6.0万円 312500円
高校 15才 6.0万円 372500円
大学 18才 7.0万円 442500円
就職 22才 8.0万円 522500円(予定)
■クリスマスプレゼント
平均6000円 × 14年間 = 84000円
■累計
522500+84000=606500円!
14年間良好な関係を築くための金額としては 結構コスパ良かったな。
310
:
Mr.名無しさん
:2024/06/16(日) 00:43:15
>>309
思い出と良好な関係が何よりの宝物だね
現実的なこというと将来老いた時に顔見世に来てくれたり気にかけてもらえる人がいると
色々と助かる面もあるんだよね
自分の親戚たちは独身ばかりだ…
311
:
Mr.名無しさん
:2024/06/16(日) 02:52:41
思い出もらっただけで十分で 見返りは期待してないな たまには会いたいけど恩を着せたくない
孤独死しても死後の面倒みてもらうつもりはなく、そう言っておこうと思ってる
葬式無しのゼロ葬(焼却炉で遺骨を全部引き取ってもらう)で十分だし
ちょうど今週おれの叔母さん(81歳)が孤独死したんだけど 誰にも「死んだらどうするか」頼んでなかったので親戚中バタバタしてる
あと姪孫(めいまご/てっそん)を俺が元気なうちに産んでくれると小躍りしちゃうけど
若い子は海外へ逃げるかもなぁ
312
:
Mr.名無しさん
:2024/06/24(月) 21:56:56
>>311
自分は従兄弟とかと繋がりは薄いというかほぼ無いけど
死んだ時のこと考えてどうしてほしいかは遺しておくべきだねぇ
亡くなったら結局どこかの親類縁者に連絡行くわけだし
とりあえず断捨離兼終活は始めてるからなるべく早めに身辺は綺麗にしておきたい
といっても趣味のものを整理するくらいしかすることないけど
313
:
Mr.名無しさん
:2024/06/25(火) 21:41:41
身辺整理してるのはえらいわ
おれなんか8年前引っ越した時から開けてないダンボール箱が10個くらい有るw
314
:
Mr.名無しさん
:2024/09/06(金) 14:23:28
>>313
単純に部屋が狭くなりすぎてヤバいってのが大きいけどねw
あと少し前に実家を取り壊したんだけどそれも大きいかな
集めた本やCDも読み直したり聴き返したりするのはそう多くないし
いずれ処分しなきゃいけないと思うと実家解体依頼物欲が減ってきた
今の親の家にある自分の荷物がまさにその開けてない段ボール状態だw
捨ててもいいかなと思いつつまだ処分する気にはなれずにいる…
315
:
Mr.名無しさん
:2025/03/05(水) 22:23:27
ネクタイとスマホスタンド探す
スマホスタンドは充電しながら立てかけられることが条件
316
:
Mr.名無しさん
:2025/03/07(金) 03:12:08
夜中にトイレで使う用の人感センサーライトを探す
・なるべく暗いもの
・スイッチのオンオフが簡単にできる
317
:
Mr.名無しさん
:2025/03/25(火) 21:31:35
電子レンジでチンできる弁当箱
漬物を入れる小さな容器
弁当箱を入れる保冷袋
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板