したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

藤子不二夫ランド

1名無しさん:2004/02/25(水) 10:13
マンガスレがないと言うつっこみが某所からありましたので
つくりますた

で、だ。
とりあえずお勧めマンガだが
山田秋太郎のサムライジでも薦めとくか

2いえろー:2004/02/25(水) 20:24
男は黙ってプラネテス

3名無しさん:2004/02/26(木) 19:28
漫画マリみて…だめだーウワァァァァンヽ(`Д´)ノ

4名無しさん:2004/02/27(金) 01:31
最近は せがわまさき の 「バジリスク」かな。「鬼斬り十蔵」でも可。

5名無しさん:2004/02/28(土) 01:37
>>3
マリみて…絵がちょっとなぁ
原作に忠実なのは良い事だが

6名無しさん:2004/03/02(火) 01:35
武装練金が出てないとはどう言うことだ!ヽ(`Д´)ノ

7名無しさん:2004/03/08(月) 00:30
天野こずえの「ARIA」と「AQUA」を勧めてみたり。

8いえろー:2004/03/08(月) 01:06
大和田秀樹の警死庁24時を薦めてみたり
やぶうち優の少女少年を(ry

9サムソン:2004/03/08(月) 23:31
じゃあ俺は「ナポレオン〜獅子の時代〜」でも薦めてみるか

10いえろー:2004/03/10(水) 01:23
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY Rもお薦めだコンチキショー
画が戸田サソだからな。

11いえろー:2004/03/11(木) 01:39
>7
最新刊が限定版しかなかったので
既刊だけを買ってAQUAのほうを読んでみた。
買って良かったと思われる和む作品ですなぁ〜

127:2004/03/13(土) 00:07
>11
最近の和み系漫画では俺的ランキングでかなり上位にランクインです。
ちなみに、登場人物全員が「A」で始まる名前なのは何か意味があるのだろうか。


で、ここで宮野ともちかの「ゆびさきミルクティー」を薦める俺はどうかと(藁

13名無しさん:2004/03/17(水) 09:43
アワーズ買い忘れまくりだ〜
このまま買わなくなってもいいかなあ…

14名無しさん:2004/03/18(木) 02:04
てなわけでカテキター

15名無しさん:2004/03/20(土) 20:10
週刊雑誌を間違って二部買ってしまったおいらは負け組みですか?w

16いえろー:2004/03/28(日) 22:58
ゆびさきミルクティーの第1巻読みました。
女装っすか・・・
まぁ、少女少年とかまるでシンデレラボーイとか好きな俺だけに
ツッコミ入れながらも面白く読めました。
掲載誌がアニマルだからすこしエロースだけど、普通に少女漫画チックだったと思う。

この本、2巻も一緒に買ってたけど、買ってから1週間ちょい読まなかったのはキニスンナ
その時に一緒に買った本がスクラン4巻、美鳥5巻、ケンイチ9巻、蒼太の包丁1巻。
純朴な画風の本庄 敬にあった和やかな板前修業漫画。
俺的には、たまにしか出ないさつきお嬢さん萌え〜

17いえろー:2004/03/28(日) 23:13
自分で忘れてた・・・
本庄 敬先生、数年前にビージャンでSEEDって環境問題をモチーフにしてたのを描いてた。
最後のほうはBJ読まなくなったからわからんけど(^^;

どおりで絵見たときに惹きつけられるわけや(^^;;

18名無しさん:2004/03/31(水) 00:55
でも本来アニマルに載る作品じゃないような。藍青とも方向性違うし。>ゆびティー

俺は料理漫画でまともに読んだのは「ミスター味っ子」くらいだな。<何か間違ってます

19名無しさん:2004/03/31(水) 20:51
二週間前ぐらいにアワーズ読んだ気がするのだがまた出てるな
最近買ったマンガはどきばく3巻だけだったり

20名無しさん:2004/04/02(金) 21:13
武装練金の2巻キタワア(・∀・)
今更だが蝶野のキャラが良すぎだなオイ

後、あれだスーパードクターKの文庫を借りて読んでます〜

21名無しさん:2004/04/03(土) 08:56
いちごましゅまろももうさんかんか…

22名無しさん:2004/04/06(火) 00:21
最近の和月作品を読む気にならないのは何故だろう。
るろうに剣心のイメージが強すぎるのか?>俺

23名無しさん:2004/04/07(水) 10:22
和月は元々アメコミスキーって3回唱えてから読むとイイと思う

24名無しさん:2004/04/10(土) 00:56
連載終わってるオールド漫画もOK?

俺は「みかん絵日記」でマジで泣ける人間なんだが。

25名無しさん:2004/04/10(土) 01:52
連載終わってるものであれば「世界でいちばん大嫌い」でもあげてみましょう

26いえろー:2004/04/10(土) 14:33
連載雑誌が休刊して、不定期でBJ魂に続きが連載されてる
甲斐谷忍先生の「太平天国演義」が面白いダスよ。

27名無しさん:2004/04/12(月) 23:46
連載が終わってて面白いマンガかあ
…思いつかないんでやんの_| ̄|○
とりあえずプライベートアクトレスでも薦めとく

28名無しさん:2004/04/16(金) 01:04
横山先生…

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jinji/news/20040416k0000m040127000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040415i415.htm
http://www.asahi.com/national/update/0416/001.html

29いえろー:2004/04/17(土) 15:38
サムライジ打ち切りされちった・・・orz

30名無しさん:2004/04/21(水) 01:14
エマ 森薫/ビームコミックス
買ってしまった。

メイドさん…(///▽///)

31名無しさん:2004/04/21(水) 13:00
えーとあれだ
やっぱブラックラグーンは最高だな

32いえろー:2004/04/21(水) 13:58
モーニングのキマイラを1〜3巻買った。
何気に面白かったりする。

33名無しさん:2004/05/04(火) 23:45
>>31
ブラックラグーンは良いですな。

八房龍之助の宵闇眩橙草紙を忘れていた。
電撃大王で連載してるのに萌えどころがほとんどない作品(w

34名無しさん:2004/05/04(火) 23:46
>>31
ブラックラグーンは良いですな。

八房龍之助の宵闇眩橙草紙を忘れていた。
電撃大王で連載してるのに萌えどころがほとんどない作品(w

35いえろー:2004/05/17(月) 04:46
レディコミのヤングユーってのに連載されてるハチミツとクローバーを買った。
とりあえず出てる既刊全部買って1巻を読み終えますた。
キャラが(作者も)暴走してて、すンげー笑えますた。

鉄人!鉄人!

36名無しさん:2004/05/21(金) 08:05
最近のお気に入りは、妹は思春期。これですね。
タイトルを見ると、妹萌え〜漫画に思えますが実際は違います。
えぇ、最初はだまされて買いましたともw

37名無しさん:2004/05/27(木) 23:32
妹は思春期借りました。これはワラタ

しかし、チャンピオンでTHE SEIJIがマンガ書いてたのは知らなかったな

38名無しさん:2004/05/28(金) 01:22
略して妹春(いもしゅん)?(笑
次はその流れで 家庭教師濱中アイ を〜

39名無しさん:2004/05/29(土) 22:12
エマ 4巻 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

40いえろー:2004/05/30(日) 05:20
少女少年Ⅶを発売日の朝っぱらから買う三十路の俺・・・

41いえろー:2004/06/01(火) 23:51
そうかと思えば辣韮の皮第3巻とかピンキーストリートのフィギュア付き本などを買う俺

42いえろー:2004/06/01(火) 23:53
あ、そうそう。
日本橋のとらのあなでエマの等身大ポップの手になんでか555のカイザドライバーが・・・
腰にもカイザのベルトが付けられてたよ・・・

43名無しさん:2004/06/22(火) 22:04
ttp://hougeki01.s2.x-beat.com/syougi_0620_nihu.avi
これを見て更にこれを見て
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1087705412/192-194
月下の棋士全巻持ってた俺はもう笑い死ぬかとオモタ

44名無しさん:2004/06/30(水) 23:48
レオパルドンで思い出したけど池上遼一のマンガ版スパイダーマンを買いました。
しかし流石じじいマンの原作なだけありますな(違
多分これほど悩んでる主人公も珍しいのではないかと

45名無しさん:2004/07/03(土) 12:05
電車で読もうとげんしけんを持ってきたはずがNHKへようこそ!だった件について

46名無しさん:2004/07/12(月) 00:53
ミスター味っ子II
昔の面々が年喰って登場。それだけで満足。
っていうか、それだけ「が」満足?

47名無しさん:2004/07/12(月) 19:11
マガジンの新連載のM.I.Q.について

48いえろー:2004/07/12(月) 22:41
金かねカネとガツガツしすぎ・・・
みんながやったら勝組になれんっつーの。
あ、ホントに稼げる方法は教えないんだね(^^
グルメな奴等もホントに美味しい店は絶対に教えないって言うし。

49いえろー:2004/07/18(日) 04:36
あああ、部屋整理してたらヤンマガでやってた「チキン」や
あかやま壽文先生の「ミュウフレアー」や「絹肌機械」などが出てきておもわず読み更けてしまった。

チキンの設定や画力など、すばらしいと俺的には思うのだけれど
続きが出ることは無かった・・・
タイトルに①と出てるのが哀愁誘うね(;;

あかやま先生のほうは、最近エロゲーの原画をしてるみたい。
なんか絵がかなり違うような感じがするけど、作風変わったのか、それとも塗りでのぺっとしてしまったのか・・・

50名無しさん:2004/07/19(月) 00:13
イエスタディをうたって 4 / 冬目景
やっぱり俺は冬目景好きだ。と改めて思う。

ゆびさきミルクティー 3 / 宮野ともちか
主人公、相変わらず迷走してるなぁ…

51名無しさん:2004/07/28(水) 01:19
個人投資家向け「アニメファンド!」
投資対象は せがわまさき のバジリスクらしい。
http://www.basilisk.jp/info.html

一口投資しようかと画策中…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板