したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アニメイトスレ

1姿酢:2004/02/11(水) 00:22
お待たせしましたのアニメスレです

2名無しさん:2004/02/11(水) 01:56
オンラインDVDレンタルにハァハァするお年頃

3名無しさん:2004/02/13(金) 00:35
ポスレンからの封筒コナ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!

4名無しさん:2004/02/13(金) 01:07
どうやらGF団のイケメンはドラマニアを笑い殺したいらしいな
ttp://moe2.homelinux.net/src/200402/20040207752444.jpg

5いえろー:2004/02/13(金) 20:09
スーパーリンクのガルバトロンの声が若すぎてしょんぼり・・・

6名無しさん:2004/02/14(土) 13:42
茄子 アンダルシアの夏視聴終了
時間短かっ!
ちなみに大泉さんは普通に仕事してた

7名無しさん:2004/02/17(火) 20:34
ポスレンの振り込み用紙キタ〜
金がないのでおろしてくるよ(´Д`;)

8EZ.:2004/02/18(水) 16:27
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040218-0010.html
ホワイドベリー解散かよー、パフィーは復活シングルでOPだし、こっちはこっちで
EDテーマがほぼ?ラストシングルで、なんだかなぁ、って感じ。
そんなSDガンダムフォースを俺は応援するよ。今晩が楽しみだなぁ。

9いえろー:2004/02/19(木) 01:40
>SDG
3Dでモーションキャプチャー駆使してるのはいいけど
普段見えない箇所のテクスチャーが無いとか、人間キャラが表情があんまり動かない等
数え上げればキリが無いですよぅ(;;

せめてキャラだけでもデジタルセルにしてほしかったと思う今日この頃。
せっかくのキムタカのキャラデザが3Dじゃ映えねぇ〜

10EZ.:2004/02/20(金) 14:12
>>9
ほら、そこは脳内補完ですよ(笑)<キムラカのキャラデザ
とりあえずザコザコアワーがあのテンションのまま突っ走ってくれれば、俺的にはオッケー。

あとグラヴィオンツヴァイがヤバいです、オモロ。前作はなーんとなくエイジが、がちゃがちゃ
引っ掻き回し&敵が出る度に新必殺技!で、ある意味王道だったけど、いやぁ、昨日の放送(TVK)
の量産型の比類なき強さ&絶対的に強かったグラヴィオンが、負けてボロボロな具合がいい塩梅で、
かなりグっと来ました。

関東ローカルだったらスマンす。

11いえろー:2004/02/20(金) 20:28
>ザコザコアワー
まぁ、毎回アレをやってくれるのならそれはそれでグッジョブ!

いいなぁTVK
平日毎朝サクサクやってるし〜
サンテレビなんざ毎週木曜のだけですよ(;;

12名無しさん:2004/02/20(金) 22:58
ポスレンが3/1〜しか借りれないとかほんと勘弁

13名無しさん:2004/02/20(金) 23:14
ある意味、ちょうどウルフズレインの最終巻が借りれるタイミングでちょうど良かったりして・・・w

14EZ.:2004/02/21(土) 09:53
やっぱりみさきクロニクルっていうタイトルよりも、続ダイバージェンスイヴじゃん。
最初の4〜6話イラネー、って感じだな。

15名無しさん:2004/02/24(火) 00:33
ポスレン3ヶ月たたないとプラン変更できないとか本当勘弁

16いえろー:2004/02/25(水) 01:36
先生、ボスレンって何ですか?

17名無しさん:2004/02/25(水) 09:58
ポスレンとは巷で流行ってるオンラインレンタルのことですよ〜。何が借りれるかはご想像にお任せします〜(笑

18いえろー:2004/02/25(水) 20:26
ああ、DVDZOOとかのやつね。
昔サイト見たんだけど、なんだか良いのが無かったから登録しなかった。

19名無しさん:2004/02/26(木) 09:10
ちゃうねん、今は新作アニメも充実やねん。
おすすめやねん。
ガドガードとかも借りれるねん。
これはとってもいいことやとおもうねーん

20いえろー:2004/02/29(日) 03:59
ぎゃおーん!今日アニメシャワーでダフネやってるのって知らなかったYO!
サムソン君、1話から録ってないかね?

21EZ.:2004/03/01(月) 14:02
>ダフネ
TVKで普通に観てました。これも面白いです。というか普通に面白い。1話っていきなり
前編の回だよなぁ、確か、、、。

☆新番組。
とりあえずゴーダンナー2ndが次のアニメ魂枠ということが分かっただけ、良し。
あとは、コレですかねぇ、、、。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040226/amd.htm

22名無しさん:2004/03/02(火) 01:34
>>20
ブルー先生が気を利かせてくれました。
又お渡ししたいと思います。

23名無しさん:2004/03/05(金) 00:07
ポスレンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

24名無しさん:2004/03/05(金) 08:33
申し込んでから4日か。長すぎだなぁ、オイ_| ̄|○

25名無しさん:2004/03/06(土) 14:04
NHK3ch、ナディアの再放送は嬉しいんだけど、もっと他にもあるだろう、、、
ニルスとかぁ、イサミとかぁ、YATとかぁ、、、
あ、CCさくらも再放送するのね、凡下声が久々にテレビから

26名無しさん:2004/03/08(月) 23:33
>>25
ところで見てくれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001N1MKS/tentativename-22/250-2393005-3498668

コイツをどう思う?

27名無しさん:2004/03/09(火) 10:10
>>26
さくら(ex.ANGEL(丹下桜))
望の新シリーズスタート。ボーカル3曲+ポエトリー1編収録。本人書き下ろし絵本仕様
デジパック。シリーズ連動特典あり(応募券封入にて)。

これな。

どーなんでしょう。よく判りません。というかこの人は何がしたいんですかねぇ?

 表 現 者

28名無しさん:2004/03/09(火) 14:22
http://www.mugimugi.com/muginews/index.html#0307
か坼ぁー曲の選曲恐るべし _| ̄|○

29いえろー:2004/03/09(火) 21:53
>か・ぁー
カヴァーって事?
俺だけそう見えたって事か?!

30サムソン:2004/03/09(火) 22:19
>>27
どうも途中でカキコが止まってるように見えるw
やっぱアレかキモヲタを相手にしたくなかったのか(爆

>>28
スゲェな、おいどうするよ?(どうもしない

>>29
俺にもそう見えまする…

31名無しさん:2004/03/10(水) 13:57
>>29,30
すんません「うに゛」が何故か化けれしまいました。
かう゛ぁー曲でした(^^)

32名無しさん:2004/03/10(水) 21:44
>>28
まぁ当然のごとく買うわけだが・・・

33名無しさん:2004/03/12(金) 14:57
4月の新番組、多くないか?特に地上波、関東だと、TBSとテレ朝がアホみたいに深夜始まる
みたいだし、老舗のテレトーは深夜で帯枠だろうし、、、。過剰供給は品質下降の危険性あり。
むむむ、、、(ー_ー;

34名無しさん:2004/03/13(土) 13:52
あぶねー、今日、小麦かよ<TVK
つか2週に分けて 放 送 す る な
キッズステーションでもやるそうです

35名無しさん:2004/03/15(月) 10:19
>>34
みますた。って2週に分けて放送する内容じゃ、ねーだろ?!
最後の最後でアレですな、、、

36名無しさん:2004/03/16(火) 18:31
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/new_0404/
テレトー、こんなにあるのかよ、無理<何が?

37名無しさん:2004/03/24(水) 08:28
昨日、ああっ女神さまっの新刊買ったら帯びに「本格アニメプロジェクト始動」とか書いてやがりました。
OVAは黒歴史?_| ̄|○

38名無しさん:2004/03/24(水) 09:44
大体OVAがあった事を知ってる人間が何人いるかって話ですよ
ベルダンディって日高のり子だっけ?

39名無しさん:2004/03/24(水) 10:06
いや、KSSから普通に井上さんだと思うよ<ベル
日高さんはCDドラマです。確か、、、

40名無しさん:2004/03/25(木) 00:19
初代CDのキャストは
ベルダンディー:日高のり子
ウルド:松井菜桜子
蛍一:山口勝平
ですな。久しぶりにCDひっぱりだした(笑

41EZ.:2004/03/29(月) 10:56
いろいろ終わったんで、その感想を。
☆グラヴィオン乙
バカアニメ。最後までバカアニメ。褒め言葉です。いい意味で前作が活かされた作品。一応?完結もしたし、安堵。

☆だいば〜みさき
んで、結局何が言いたかったの?このアニメ。恥ずかしいなら帰ってこなければいいのに<TVCFより。微妙。乙。

☆モンタナ
再放送モノ。地味に面白かったのに、最終回見逃し。ダメだ。

42いえろー:2004/03/30(火) 00:55
ギャオー!!(パクマン風叫び声<挨拶

はにはに7月からアニメ魂で15分放送なんじゃよ〜
ほ、ほなみんハァハァ

43EZ.:2004/03/30(火) 15:25
>>42
ゲーム関連は、ゲームスレに書いてありますが、
次のアニメ魂が15分の2番組になるんだ、、、。動画大陸でシパーイしてるのにねぇ、、、
逆にA&R15は3作品がリンクしてて、あれはあれで上手いと思う。
ちなみに、はにはにが15分で、アルケミストのWindなんちゃらが残り、
そんでもってその次が、東鳩、ということでしょうか・・・!?

44名無しさん:2004/04/01(木) 08:08
気付いたら小麦のフライングゲット日。か、買いに行かないと!(笑

45EZ.:2004/04/01(木) 16:01
☆バーンナップスクランブル
最終回はどーでも良かったかも。というか何で今さらこの作品復刻したんだろう、、、。
化石的アニメを今の時代でリメイクしてもなぁ、おまけにクオリティ低いから、
製品版出すときはキャラなど描き変えますっで、ひっでー商売。間に合わないなら作るな!
とりあえず釘宮で維持できたので、良しとするか<ぇ?

46名無しさん:2004/04/03(土) 08:59
関西でMONSTERは放送するのかなぁ。恋風もまだようわからんし、やきもきしちゃいますわ

47EZ.:2004/04/03(土) 11:06
恋風とか色々こっちでは始めってますが、もう何が何やら、、、何を見ればいいやら、って
感じです。嬉しい誤算なのかぁ?前にも提言したが、これだけ多いと見る方も選ぶと同時に
作り手も選ばれる様努力すべきなのに、クオリティは低くても放送するわ、間に合わなくて、
ペナルティ食らって、放送できなくなるわ、「24」放送するために、全話放送しないで
終了するわ、で地上波アニメも半信半疑。あと野球の延長もあるしね、、、。不安てんこもり。

48名無しさん:2004/04/04(日) 01:28
今日(4/4)19:30からNHKで「火の鳥」が始まるわけだが。

49EZ.:2004/04/05(月) 09:53
美鳥の日々を見た。もうあんな設定、少年誌で普通に連載されてるんですね。凄い御時世だ。
というか色々考えちゃいますね。あとちゃんと最終回迎えられるのか?まだ原作やってるだろうし。
とりあえずダフネとセットで今後も視聴。

50EZ.:2004/04/07(水) 09:45
火曜は被りすぎです。花右京とゴーダンナーの真裏がMONSTERです。というこで、前者の2番組を
優先してみることにしました(笑

51名無しさん:2004/04/07(水) 11:38
関西では、ヒットをねらえ と MONSTERがかぶってますね

52EZ.:2004/04/07(水) 18:05
とりあえず今日は密かに楽しみにしている逆輸入版肉2世を視聴予定。ふふふ。

あー、ついでに
>>50
の感想を。

花右京は今回の温度のほうが、いいですね。前のm.o.e.で製作されたのはちょっと
ドタバタしすぎ。太郎の女性に触られると湿疹が出る、という設定ももしかして
原作にはなかったのか?と思うような作りだし。
ゴーダンナーはとにかく前回の謎をどう埋めていくかに期待。今回の内容は単純に
総集編+αだったし。とにかく、次、次。

53名無しさん:2004/04/10(土) 01:40
鉄人28号が予想外におもしろい。
今川監督だったのか。さすがだ…

54EZ.:2004/04/10(土) 10:05
貯まっていたものを消化。
☆爆裂天使。
関東ローカル?GONZO原作のオリジナルらしい。近未来賞金稼ぎってことぐらいで、普通。クオリティ
は高いです。
☆先生のお時間。
原作は4コマ漫画らしいが、未読。見た感じ、男性もクローズアップされる「あずまんが」な作り。
良く見たらスタッフもほぼ一緒。なるほど。

55EZ.:2004/04/10(土) 10:07
>>11
サクサクってジゴロウさんが出てるアレですよね?たぶん。何か今回の改編から夕方の再放送が
深夜にお引っ越ししたので、結構見るようになりました。昨日はPS2のガンダム連ジを番組で
プレイしてました。

56いえろー:2004/04/13(火) 23:28
>55
そうそう!あの何とも言えない感がイイ!!

あ、そうそう。某K社のアムドライバー見ますた。
ブチ切れ金剛モードになってたよ、俺・・・
世界観に反吐が出るわ、先輩キャラの新人騙した挙句に美味しいトコだけ後から来て
敵掻っ攫って、悦になってるのでさらにブチ切れ・・・

侵略戦争されてるのに、それと戦う人間の報酬が戦果と一般人にウケた数ってのが最悪だったりする。

それに腐女子人気をゲットするためかイケメンばっかでなんともはや・・・


なんのポリシーも感じられずに、人気を取れそうな所をイイとこ取りしようとする
スポンサー側の思惑が露骨に感じられるアニメだった。

57EZ.:2004/04/14(水) 13:35
>>55
サクサクで覚えたこと。デュアルパイプシステム、米子オブジョイトイ、フォッサマグナった。
こんな感じですが(笑)あ、「巨神兵が、、、」>いえろーさん。

アムドライバー、取るだけ取って見て無いけど、いえろーさんの感想だと見なくても良さそう
ですなぁ。おまけにこの作品製作発表会ですでに1年近い放送が決まっているそうで、
あからさまに「打ち切り」と分かってしまうのは、物凄いプレッシャーでは<制作者

そろそろ新番組が出そろって、ちょっと楽しいのは、せんせいのお時間、花右京、ゴーダンナー
かなぁ?あと中原麻衣はあんなに出てますが、大丈夫でしょうか?<何が?
しかも殆ど同じ演技プランで(ry

58EZ.:2004/04/15(木) 10:12
GANTZミマシタ。なんだろ?原作が、という訳ではないが、心の声がちょっと五月蝿い気も、、、。
もう喋っているのか、心の声なのか、判りずらいぐらい多いんだけど、1話だけならば、、、。
まあ見る見ないは別として、とりあえずフジは信用ならないんで、たぶん見なくなるっぽい。
どーせ、地上波なんで、あーんなシーンや、こーんなシーンも無いだろうしw

59カウブルー:2004/04/15(木) 22:08
>56
アムドライバー、アニメはなんとも…って感じですがミクロマンフォースをぱちったとしか思えないおもちゃに(*´д`*)ハァハァ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板