したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自殺未遂

1ゆう:2002/12/10(火) 21:31 ID:KErNZL8A
今年の4月だった。精神科へ通っていた私は鬱がひどくて、毎日がとても辛かった。
そして両親が居ないときに部屋全体を真っ暗にして絨毯に包丁を突き刺して、
苦しくなったときすぐ死ねるようにしてから前の精神科でもらったハルシオンを8錠とお酒をぐっとあおりました。
2〜3分したらなんだか急に死ぬのが怖くなって119をかけて「もしもし、今ハルシオンとお酒を同時に飲みました。そして怖くなって
しまったのですぐ来てください」と電話しました。


そして仰向けになって両手をお腹の上で組み口がガタガタ震えてきてから数分後
救急車と両親が来るのが丁度同じタイミングにきて「yu。-!、どうしたの!?」と声が聞こえました。
部屋の電気が点くなり私は大粒の涙をぽろぽろ溢して泣いていました。
それから担架で救急センターまで送られたのです。搬送中、ふと左をみると私の心拍数を表すモニターはかなり下がってたのを覚えています。
そこからは記憶が無く気がついたらベッドに寝かされてました。
目を開けると母が椅子に座って私を見ていました。
なんか左腕に違和感があって見ると点滴してありました。

「大丈夫?」と母が聞いてきました。
「これ何?」と私が聞くと「ブドウ糖だって」と母。
「あと1時間くらいで家に帰れるからね。もう大丈夫だから」
そういわれました。
死ねなかったんだ。なんか安堵感が私を包み込むような感じがしました。
生きてて良かった…みたい。

それから数ヶ月が過ぎ、12月になり私は毎日が楽しくて充実しています。

人は生まれれば必ず何時かは死が訪れる…それは宇宙の摂理。
要はどう生きるか、という事…。人は生き方次第で神にも悪魔にもなれる。
そういう性質を人間は持っている、そう私は思っています。
だから!悔いの無い生涯を送りたい。

一期一会…その信念です。この人と逢う事は二度とないのかも知れない。
だから私は出会う全ての人々に愛を持って接していきたい…

今も、そしてこれからも…ずっと…

ps。読んでいただいて有難うございました。

2名無しさん:2002/12/11(水) 03:18 ID:dOthz/s.
生命はただそれだけで美しいと書いた
作家がいる。

死の淵に立ち、そして生きることを選び取ったあなたが
その後の半年にこの世界に見たものは何なのだろう。
あなたが己への確信を、そして這い上がる勇気を手に入れた
契機となったそのなにかを、私は待望してやまない。

私は私のいのちを、世界を、人とのつながりを
どうとらえようとしているのか。
私が観ている真実は何か。
ここに来るといつもそれを考えさせられる。

3名無しさん:2002/12/11(水) 15:59 ID:ZLF75odU
命ってなんだろうねぇ・・・・。

4名無しさん:2002/12/11(水) 23:07 ID:KdhUZuFw
良かったね。
本当に、良かったね。

5名無しさん:2002/12/12(木) 08:49 ID:tGtPK./I
あの〜、死ぬならスパっと死んでください>>1
あなたの身勝手な行動なおかげで、不幸な事故に遭遇し真に生きたいことを
望む人の救命活動が遅れるかもしれません。
再トライする時は、確実な方法を選んでください。

6ゆう:2002/12/12(木) 10:20 ID:DJUHWf1s
5さん、確かに私は身勝手でした…。
親を驚か思っています。
せ、悲しませ、大きな迷惑をかけた事はとても罪深い事だとその時は正座をして親にごめんなさいと頭を下げました。
再トライすることは無いでしょう。。

3さん、小説の中でこんな文章を読んだ記憶があります。
『生と死とは1つなのじゃ。死ぬことが解っていながら何故に生を持って産まれてくるのか…』

恒星にしても死ぬときは超新星爆発を起こし中性子星かブラックホールになったり
して中性子星の場合はガスなどをだしたり原子を飛び散らせ新たな命の糧となります。

私たち太陽系は銀河系(直径10万光年でしたっけ?詳しくはわかりません)
のオリオン腕あたりにあるそうですその銀河系の近くにはアンドロメダ銀河が
あります。その銀河系が集まって銀河団となりその銀河団は無数にあると
図書館で読んだことがあります。そうして考えているとキリがありません。

人類はハッブル宇宙望遠鏡やスペースシャトルなどを開発して文化と文明を
進化させてきました。今の世界人口は60億人くらいでしょうか?

ここを観てみてください。
http://heritage.stsci.edu/gallery/galindex.html
宇宙の写真です。美しく儚いけれど、だからこそ価値があるのではないでしょうか?


4さん、ありがとうございます…。

ps。小話。昔(中世でヨーロッパが戦争していた頃)一人の学者がいました。その学者はある頼みごとをしました。
『私をギロチンにかけてくれ、私は意識があるときまでまばたきをしつづけるから』
と言ってギロチンで首をはねられました。首が体から離れてもまばたきしていました。
およそ15秒ほど続けたそうです。つまり首を切断されても少しは意識があって
即死には出来なかったようです。

7ren:2002/12/12(木) 18:27 ID:p91VpwO6
とても大きな事を学べたんだろうと思います。ヨカタネv
>>5
ゆうさんは死のうと思うほど思い悩んでいたんですし、鬱な状況だったんだから。
命の大切さを知れて良かったんではないかと。
発狂寸前の苦しみを味わったことがありますか?

8みん:2002/12/14(土) 02:58 ID:GlBoaCIM
「死にたい」=「生きたい」
これは定説ですよね。

9さんさん:2002/12/16(月) 00:46 ID:yBmNaChA
死を間近で経験することで、生きてる感覚を感じ取るんだよ>8

10名無し様:2002/12/16(月) 21:44 ID:CW44yOOs
 鬱だ氏のう・・・

11名無しさん:2003/02/18(火) 00:44 ID:JpiRjJKI
僕んち貧乏だったのね。気づいたのは小3か4のときだったかな。
みんながアシックスの靴を買って貰っているのがとても
うらやましかったのよ。
貧乏を馬鹿にされたような記憶もあんのよ。
汚い公団暮らしだったし…
親の財布から金をくすねアシックスの靴を買おうとしたけど
できなかったんだよね…(母さん深夜まで働いてたし)
普通にその後も「普通」に過ごし中学生
父さんに貧乏臭いから家買ってって頼んだのよ、俺

12直路:2003/11/21(金) 12:39 ID:F6mqoFMU
≫1さん、一つだけ言わせてください。
人間とは、弱い生き物。一生の間で何回も絶望する事もある。
罪悪感を感じて自分を責め続ける事もあるかも知れない。
そんな時、自分で自分を慰める事も大切だよ。
・・・一年前のスレだからもう見てもらえないか・・・

13絵里:2003/11/22(土) 13:17 ID:jrPcHYZE
この前、私はいつものように学校から帰ってすぐにパソコンをひらいた。
すると、お兄ちゃんが帰ってきた。
「またパソコンやってんのか。いいかげんにしろ」
反抗期の私き、兄の言葉を無視してパソコンを続けた。
すると、スリッパが飛んできた。「お前いいかげんにしろよ」
私はずっと黙り込んでパソコンの電源を消した。
違う部屋に行こうとして、兄をとうざけたら蹴りがとんできた。
私は無視して泣かずに違う部屋へ行って「ブラックジャックによろしく」7巻を読んだ。
癌の患者の巻になっていて、夢中に読んでた。
そしたら兄がきてまたグチグチいった。そして、おもちゃを投げてきた。
私は無視して本を読んでいると「お前ってホントバカだな。母さんも疲れてるよ。
生まれてこなけりゃ良かったな。」と言われた。
今まで何回も死ねとか言われた。でも、今日は違った。
この世にさえでてこなくていいという、言葉。
私は泣いた。思いっきり泣いた。静かに泣いた。
そして、「本当に死んでしまおうか」
そう思ってしまった。心の中では誰かがやめろと言っているのに、外の私は
自動的に操られているように、カッターに手が伸びた。
気づいたら私は手首を浅く切っていた。血がカッターに付いていた。
私は慌てて血をタオルで拭いた。母が「この血はなに」といったので「鼻血だよ」と言った。
「手首、なんでばんそこう貼ってるの」と言ったから私は「おまじないであるんだ」
とかえした。母は疑問の顔をしていた。そして私はズボンのポケットにカッターをしまった。
今も部屋においてある。今も傷がズキズキしている。
知っているのは私だけ。悪い私だけ。
また、やってしまいそうで怖い・・・・・・・・・・・・・・・・。
どうか、これ、フラッシュにしてもらえませんか?
あと、「おばあちゃん」という所にカキコした「おばちゃんが死んだ」を特に・・・・・。
お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板