したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆実況者のその後☆

1凛 </b><font color=#FF0000>(R8WApOLM)</font><b>:2004/03/14(日) 10:06 ID:Y.7f2MJk
凛も含めてですが、実況者の方がその後どの様な生活を送られてるのか気になってみたのでスレを立ててみました。

66名無しさん:2004/08/03(火) 22:34 ID:XBnn3l0s
寝言、乙。
祠の移動は気になる話だな。
向こうのお母さんともうまく行きだしたみたいだし、
まあ、のんびり着実にがんばりなって。
あんまり無理すんなよ。

67名無しさん:2004/08/04(水) 20:52 ID:pKlnQdaY
寝言さん、報告ありがとね。

たぶんその祠のことが関係しているのかもしれないね。
何か相談したいことがあったら、臆せずいつでもお願いしますよ。

どんなに荒れようが俺は最初っから最後まで本スレを愛してやまないから。

68前スレ542 </b><font color=#FF0000>(r3PAE146)</font><b>:2004/08/31(火) 12:26 ID:cJlW6pMc
ご無沙汰しています。
御陰様で私は元気です。
あれ以後、変な事は起こっていません。
ただですね、あの、ヤバイ部屋なんですけど。

先日、通りかかったら、洗濯物が!

次の住人が入ったようです…。

69前スレ542 </b><font color=#FF0000>(r3PAE146)</font><b>:2004/08/31(火) 17:21 ID:cJlW6pMc
今気付いたのですが、私の契約が8/末までで
そのぶん家賃も払っているのに、
なんで洗濯物があったんだろう?
不動産屋さーん?

査定と敷金礼金についての話し合いは終わっているのですが、
納得いかない…。
怖いから黙ってるけど。

70名無しさん:2004/09/01(水) 02:06 ID:jAmr/GEk
前スレ542さん乙!
ん〜、どんな怪異の起こる部屋だっけ?
最近、部屋ものが多くて・・・。

71名無しさん:2004/09/02(木) 01:18 ID:PiOgMvfQ
風呂毛+引越し騒動の人かな?

72名無しさん:2004/09/02(木) 18:33 ID:JIyXpVWU
>>69
そのお部屋のその後にそれとなく注目していて下さい。
すぐ出て行くかも知れませんからね。

それにしてもその不動産屋、とことん悪徳ですなぁ。
晒しちゃったらどうです?

73ふすまの中にはドラえもん:2004/09/18(土) 13:22 ID:5Ct9oRso
お久しぶりです。
トリップを忘れてしまったのですが、ドラです。
諸事情から私だけ四国に引っ越ししました。
そこで起こっている事をここで吐き出させて頂いてかまいませんか?

74名無しさん:2004/09/18(土) 14:10 ID:Gly6eSTA
かまいませんとも。

75628:2004/09/18(土) 14:28 ID:O1pdBRbI
>>73
ぜひ! ぜひぜひぜひ!

76名無しさん:2004/09/18(土) 14:29 ID:O1pdBRbI
あれ?
628じゃないです。なんでこんな数字が入ったんだろ。

77名無しさん:2004/09/18(土) 14:40 ID:i3q94JZY
ドラ久しぶり
書くことで少しでもスッキリするのなら
全然構わんよ。

78ふすまの中にはドラえもん:2004/09/18(土) 14:57 ID:5wQy751o
ありがとうございます。
相変わらず、説明下手なのですが取り敢えず、現在の住居の説明からさせて頂きますね。
母屋とひとつづきで離れがあり、壁で仕切ってある家です。
離れになる私の住居の玄関は本来なら母屋の裏口に当りそうな感じです。
かなり古い家なのですが、最初にこの家に住んでいた方は、ここにお妾さんを囲っていたそうです。
間取りは和室のみの3DKで、壁の一部は砂壁です。

79ふすまの中にはドラえもん:2004/09/18(土) 15:04 ID:s8cRuciM
本当は親戚が物置代わりに賃貸していた所ですが、家主さんに事情を話した上で療養がてら住まわせて頂いています。
そのため、親戚にも家主さんにも話しづらいのですが、何か子供がいるようなのです。

80ふすまの中にはドラえもん:2004/09/18(土) 15:09 ID:f.jVOxV2
今月の4日に引っ越しして来たのですが、二階の物入れから子供の泣き声みたいなものを何回か聞きました。
物入れがある部屋はベランダがあり、洗濯物を干しに出たり、衣類を整理するのに利用しています。
物入れには親戚の衣裳ケースやタオルがしまってあります。

81ふすまの中にはドラえもん:2004/09/18(土) 15:14 ID:sEcA8OSI
ここには平日の夕方までしか書き込みに来られませんので、説明不足かも知れません。
一階を寝室にしているのですが、夜中に窓の向うを歩く影みたいなものを見たりもしました。
ただ、以前の経験のせいか怖いとは思いません。

82ふすまの中にはドラえもん:2004/09/18(土) 15:20 ID:E2Fb.Jd.
以上のような事が起こっています。
それとは別に不思議なのは、ここに住む時の条件です。
天井の掃除はしてはいけないのです。
壁と天井の境にクモが巣を作っているのですが、掃除が出来ないので、そのままです。
地域の風習などなのでしょうか?

83名無しさん:2004/09/18(土) 15:23 ID:O1pdBRbI
>>82
なぜ「天井の掃除はしてはいけない」のか、
家主さんか誰かに確認する事はできませんか?

84名無しさん:2004/09/18(土) 15:33 ID:i3q94JZY
地域の風習かどうかはわかんないけど、その家特有の由来によるもののような気がする。
本スレに行けばそれなりに人がいるので
四国の人で、そういう風習を知ってる人も出てくるかもしれない。

今回の現象は、「その後」というよりも
まさに現在進行形なので、実況スレの方が性質的には合ってるかとは思いますが
ここでの書き込みの方が居心地よければここで続けてください。
それはドラの判断で。

でもドラも以前に比べてちょっとは強くなったみたいだね。

85 名無しさん:2004/09/22(水) 02:21 ID:Ba3gnR5E
ドラちゃん平日来れなくても
週末にはまた来てね。
続報待ってます。

86名無しさん:2004/11/04(木) 19:20 ID:2qdpcOdI
そういや寝言は元気でやってるのか?

87寝言:2004/12/04(土) 18:38 ID:FuovTQJg
>86
元気です。たまに見てます。。。
ありがとう。

88名無しさん:2004/12/05(日) 15:47 ID:E1gL6PCQ
>>寝言
おひさ〜。
報告ないってことは落ち着いた?
がんばって幸せになるんだぞ!

89寝言:2004/12/15(水) 23:55 ID:Bx/zkKSc
>88
どうも。
落ち着いたというか、彼女とは別れちゃったよ。
そういう意味では、落ち着いたのかなぁ。。。
うん、落ち着いたのかも。

がんばって幸せになります。サンクス

90名無しさん:2004/12/16(木) 00:55 ID:VDgKZ2Y2
・゜・(つД⊂)・゜・

91名無しさん:2004/12/16(木) 05:03 ID:GcPmPSXg
>>寝言
そっか・・・。
よく頑張ったと思うぞ。
しんどかった分、次に楽しみが待っている。
きっとイイことあるよ。

92寝言:2004/12/27(月) 01:43 ID:VWw3X6NQ
>91 ありがと。

久々に一人でクリスマスでした。
ん〜、自分で言うのもなんですが、なんか泣けましたねw

来年はいいことあるといいです。
頑張りますー。

93名無しさん:2004/12/30(木) 06:00 ID:juJJPuI6
>>寝言タソ
良いお年を〜

94名無しさん:2005/04/22(金) 16:41:41 ID:BccO/U/2
あけおめ

95名無しさん:2005/04/24(日) 15:25:26 ID:JNss4tdU
>>94
ね、ね、寝言か!?
おまいは寝言なのか!???

96名無しさん:2005/06/01(水) 19:36:32 ID:xPMcGiqw
前にカーテンの紐がねじれるって書いた者ですけど、今日ねじれる瞬間を
見たんです。カーテン閉めようと思って紐をはずすときにはずれにくくて
何回かやってたら一瞬でねじれたんです。紐をフックからはずさずに片手で
ねじることなんて不可能だし…。紐はしっかりしてるから両手じゃないと
ねじれないし紐のねもとは縫い付けられてるし。
ねじれるとこ見てたけど一瞬だったからどうやってねじれたのかさっぱりわからん。
ハンドパワーでも使ってるのかな…。

97名無しさん:2005/06/04(土) 10:46:18 ID:cKP/z.FA
不思議だねー。形状記憶加工された生地の可能性は?
わざわざそういう加工されえていなくても、製造過程で長い間
ねじれた状態で保管されていて、湿気などの関係で戻ろうとするとか?
オカルト現象だとしても、霊が何を訴えたいのかわからんな〜

98:2005/08/19(金) 16:44:51 ID:Ic/cLfW.
お久しぶりです。
現行スレに書かせてもらいましたがこちらにも。

久しぶりに奇妙な体験をしました。

お線香の匂いがほんの数十秒だけ香るなんて。ほぼ密室状態で。
この後なにか起きるようならまたこちらにでも書かせてもらいます。

99:2005/08/20(土) 06:27:29 ID:kF8lhu1Q
さっき仕事から帰って来ました

線香の匂いでググるといろんなのが出てきて正直わからないけど、霊が通って行った後っていう説が多いみたいですね

私は先月犬を亡くしたので、もしその子だったら嬉しい…

100名無しさん:2005/08/20(土) 12:26:05 ID:MA2kbYKE
凛タンおひさです。

線香の香りが突然部屋に充満する現象は、
霊がそこに居ることをアピールしている場合という説も。
また、肉親や近しい人物がそういった出現の仕方をするみたいですね。
赤の他人である可能性も否定できませんが…
それと動物霊の場合は、線香の匂いを伴って現れる可能性は低いです。
夢を壊してすみません…

101名無しさん:2005/08/20(土) 18:06:54 ID:e1PAANms
凛たん、お懐かしや。
本スレ見てないので、ここで会えてうれしいです。
何かあったらこちらにもヨロシク。

102名無しさん:2005/08/23(火) 00:02:00 ID:5eah6RjU
凛ちゃんなつかしいな

103名無しさん:2005/09/10(土) 11:57:24 ID:CT1SiAHw
洒落コワの「ストーカー転じて・・・」の923さんはどうなったんだろ?
御払いする協力者が出てきたんだけど・・

104名無しさん:2005/09/15(木) 02:14:06 ID:KCPQLtLY
今夜別館スレに現れた「たぬき囃さんの友人」について
語りたい人はいないか?

ダメモトで書き込んでみた。。。

105名無しさん:2005/09/15(木) 02:32:10 ID:KCPQLtLY
やっぱダメかぁ

106名無しさん:2005/09/15(木) 02:37:26 ID:vVqpqchM
>>105
来たよ。
が、諦めちゃってるのか?w

107名無しさん:2005/09/15(木) 02:42:37 ID:KCPQLtLY
お! まだいたりする。

108名無しさん:2005/09/15(木) 02:44:32 ID:KCPQLtLY
たしかに明日と言うか今日はスレが荒れそうだ。

109名無しさん:2005/09/15(木) 02:47:18 ID:KCPQLtLY
みんな、あんだけ一生懸命にレス付けてたからなぁ。
実況スレが議論板みたくなるかもしれん。

110名無しさん:2005/09/15(木) 02:55:44 ID:KCPQLtLY
独り言ムナシス しかしもう少しだけ

別館での議論は自演説に傾いてるわけだが
弁護する者がいないと「たぬき囃」さんの書き込みが
今後一切なくなりそうだな。真偽はともかくとして。
ファンは悲しむこと必至だな。

111名無しさん:2005/09/15(木) 02:55:46 ID:vVqpqchM
朝起きて別館見た人は・・・って思うだろうなー。
いい人いい人とかなり慕われていたからこそ、反発も強そうだ。

112名無しさん:2005/09/15(木) 02:57:59 ID:KCPQLtLY
レスありがとう。
そうだよね。反発されそうだ。
ある意味清々しいやり取りがあっただけに余計にね。

113名無しさん:2005/09/15(木) 02:58:26 ID:vVqpqchM
>>110
ゴメンネ。のまネコ問題で他スレ見たりもしてたから(´・ω・`)
確かにもう書き込まなくなりそうだね・・・。

114名無しさん:2005/09/15(木) 03:01:34 ID:KCPQLtLY
書き込みが途絶えると真相は藪の中。
で後日談のリクエストがしばらくはいっぱいあるだろう。

そして「アレはネタだよ。馬鹿だねぇ。」って感じのレスがついて・・・。

115名無しさん:2005/09/15(木) 03:05:16 ID:vVqpqchM
確かにその流れになりそうだねw

まあ自分も太鼓実況の時から参加してた口なんだけど
ガチ・ネタ半々くらいの気持ちで参加してたよ。
補正後の画像がさ、あまりにもはっきり写りすぎてたし
話の展開がドラマチックすぎたのもあってね。楽しかったのは楽しかったけど。

116名無しさん:2005/09/15(木) 03:07:24 ID:KCPQLtLY
新しい実況があればそれが絶好の火消し役になるんだが
そうそういいタイミングでないだろうから
やっぱりそのことで持ちきりかな?

別の偽者が現れてさらに事態を混乱させる可能性もありそうだ。

117名無しさん:2005/09/15(木) 03:09:53 ID:KCPQLtLY
うん。展開が良すぎた。テンポも段々速くなっていったし。
ひさしぶりに楽しめる実況だったのは同意だ。

118名無しさん:2005/09/15(木) 03:13:02 ID:KCPQLtLY
>>115
こんな時刻に付き合ってくれてありがとう♪
わたしはもう言いたいこと言っちゃったので
そろそろ寝ます! おやすみなさーい!

119名無しさん:2005/09/15(木) 03:14:13 ID:vVqpqchM
>>116
タヌキさんがここ見てたらマッハでシナリオを練りそうだなw

まあ、やっぱり明日はタヌキさんの話題で持ちきりになりそう。
トリあるから本人は騙れないけど、住職やK氏や小さい人騙った混乱犯は出てくるかも。
最後はぐだぐだになって終わりって感じかな〜。

120名無しさん:2005/09/15(木) 03:17:34 ID:KCPQLtLY
>>116
せっかくキレイにまとまってたのに
最後グダグダは残念だよねー。まさに蛇足。
気持ちは別人説を支持したいのだけど・・・。

121名無しさん:2005/09/15(木) 03:18:29 ID:KCPQLtLY
>>119の間違い発見

おやすみなさ〜い!

122名無しさん:2005/09/15(木) 03:25:30 ID:vVqpqchM
まあ別人の可能性も低いながら残ってるしね。

おやすみーノシ

123名無しさん:2005/09/15(木) 20:17:35 ID:KCPQLtLY
とりあえず諦め悪くココに再登場!

124名無しさん:2005/09/15(木) 20:19:23 ID:KCPQLtLY
本館はもちろん別館でもやりづらい話題ってあると思う。

ここで本音でトークしないか?

125名無しさん:2005/09/15(木) 20:42:12 ID:ZoU2lkXc
今、誰かいるの?

126名無しさん:2005/09/15(木) 20:45:00 ID:KCPQLtLY
>>125
私はいるよ?

127名無しさん:2005/09/15(木) 20:47:30 ID:KCPQLtLY
もう消えちゃった?

128名無しさん:2005/09/15(木) 20:50:04 ID:ZoU2lkXc
ココって随分廃れているんだね。
せっかくの板がもったいないな。
議論はここですればいいのに、あれじゃあ相談者が近づけないよ。

タヌさん、今日は来るかな?

129名無しさん:2005/09/15(木) 20:52:36 ID:KCPQLtLY
そう廃れまくってるよね。
こういう時の避難所にうってつけだと思うけど
利用者がいなくて本当にもったないよ

来るかな〜

130名無しさん:2005/09/15(木) 20:55:09 ID:KCPQLtLY
昨夜の件でだいぶ傷ついた人がいるみたい

本物のコテ付けたタヌキ囃さんが現れないと
話が前に進まないよね

131名無しさん:2005/09/15(木) 20:57:23 ID:ZoU2lkXc
ぶっちゃけ、ネタだとは思っていたんだけど… 
周りも支援派が多くて実況中は突っ込み辛かったかな。
同時に、他に実況したかった人もいたとは思うんだけど、あの空気じゃあね…

132名無しさん:2005/09/15(木) 20:58:15 ID:XkM1FtI2
昨晩に引き続き来てみた。

確かに別館といえども出しづらい話題ってある。
板の特性からして、いつもはある程度踏まえつつ楽しんでるけど、
やっぱ時々「・・・」っていう実況とかあるからね。

ここが廃れてる理由の一つは、ちょっと使いにくい部分あるからじゃないかな。
最新100だから、50よりも更新に多少時間かかるし、
レス一覧と書き込み欄に広告入ってるし、いくつか機能性が劣ってるからね。

133名無しさん:2005/09/15(木) 21:01:58 ID:ZoU2lkXc
タヌさん本人も今さらコテトリ付けて出てくるのは難しいか。
今のタイミングで出てきたら逆に大荒れ、泥沼化しそうだし。しばらくは謹慎するのかな。

134名無しさん:2005/09/15(木) 21:02:36 ID:XkM1FtI2
>>131
私も思ってた。
太鼓の実況の時、登場からなんかネタっぽい感じで
反応もあんまないのに、あんな時間にどんどん突撃してたのが不自然でさ。
警察・お爺さん・隣人、そんで極めつけはK氏と続々登場してたからね。

支援派大多数だったけど、一度画像のアングルが全く一緒ってのでネタとは言われてたね。
まあK氏登場後のシナリオがテンポよくておもしろかったから一気に逆転したんだろうけど。

135名無しさん:2005/09/15(木) 21:06:56 ID:KCPQLtLY
うん 出てきづらいだろう ネタでなくても

たしかに機能は劣ってるよね まぁ我慢できないこともない

136名無しさん:2005/09/15(木) 21:10:30 ID:ZoU2lkXc
常に書き込める精神力もなぁ…

タイプミスとか出ていたけど、実際あんなになったら避難、友人に電話しまくると思うし。
何より仕事があんなにも早退できるものなのだろうか。
タヌさんはフリーターなのかな?それでもちょっとね…

137名無しさん:2005/09/15(木) 21:11:07 ID:KCPQLtLY
単発型の実況スレにはまってた人がそのノリを本スレで始めちゃうと
新規参入は俄然難しくなるね

大物ネタが好みの人ってかなり増えたのかな?

138名無しさん:2005/09/15(木) 21:16:27 ID:mdXdmnhs
私はほぼ全ての実況がネタだと思って、それでも楽しく読んでるんだけど、
(ドラちゃんだけは本物だったと今でも信じているけど)
タヌさんのは話も分かりやすいし、キャラも親しみがあって好きだったな。
だからこそ昨日の友人レスが自演なら本当に残念。
面白い話が一気に合宿所のヘタなネタみたくなっちゃって。

つか私北海道人だけど、東京の友達が幽霊に襲われた!と電話してきても、
わざわざ飛行機に乗って行ったりしないよ。倒れたとか入院とかなら別だけど。
まずは実家に連絡するように言うか、身近な友達に会うよう勧める。
だって定価で飛行機乗ったら往復5万はかかるもん。友人は金持ちなのかね。

139名無しさん:2005/09/15(木) 21:18:17 ID:ZoU2lkXc
牧場経営しているって言っていたね。
電話での異変も感じていたみたいだけど。

140名無しさん:2005/09/15(木) 21:20:05 ID:KCPQLtLY
北海道から急遽駆けつけてのクダリはみんな不審がってたね。
牧場主とかも含めて。
何度か直球の質問ぶつけようと思ったが、できなかった。
とりあえず同級生かどうかと年齢ぐらいは聞きだしてもよかったんだがね。

141名無しさん:2005/09/15(木) 21:23:30 ID:XkM1FtI2
タヌキさんの勤め先は、派遣受け入れる事もあったみたいだから
憶測だけど、多分フリーターではないと思うよ。
彼的には、S上司はK氏の元先輩でもあるから、
K氏の前例があるから心配してすぐ早退させてくれる、って設定だったのかもね。

友人は中学時代からの幼馴染みたいだけど、
タヌキさんの年齢って確か出てなかったよね?20代だとは思うけど。

142134:2005/09/15(木) 21:24:09 ID:mdXdmnhs
うわ、書き込んでからここがその後スレだったことに気付いた。
実況者が書き込んでいたスレなのに、失礼なこと書いてごめんなさい。

>>139
そうそう、牧場やってるってことは都心部じゃないだろうから、
空港まで行くのも結構大変だと思う。今日言って明日上京とか難しいと思うなぁ。

143名無しさん:2005/09/15(木) 21:26:05 ID:KCPQLtLY
あれが3、4日間経ってからのことだったり
タヌキさんが友人が来てくれることになりましたよって
前フリがあってあの展開だったならばそんなに違和感もなかった気がする。

144名無しさん:2005/09/15(木) 21:28:44 ID:XkM1FtI2
そうだねー。
だって実況が数日かけてやっと終ってすぐ友人登場だもんね。
あまりにもテンポ早すぎの展開で、明らかに不自然。
2ちゃんしたことないのに、当の本人が寝てる間に
かなり詳細に、かつわかりやすく書き込んでるのもおかしかったし。

145名無しさん:2005/09/15(木) 21:30:50 ID:KCPQLtLY
>>142
それは私の責任だから気にしないで!
「ネタ議論スレ」を避けてココにしたんだけど
普通に「雑談スレ」があったと後で気がついたんだ。。。

146名無しさん:2005/09/15(木) 21:33:05 ID:XkM1FtI2
あちゃ・・・じゃあ移動した方がいいかな?
今後の実況者の人が書き込めなくなっちゃうし。

147名無しさん:2005/09/15(木) 21:35:22 ID:KCPQLtLY
うん 申し訳ないし今更だけど 「雑談スレ」への移動をお願いします。

>>実況者さん達へ
本当にごめんなさい。

148名無しさん:2005/09/15(木) 21:37:33 ID:XkM1FtI2
了解です。

私からも謝罪です。
スレ内容を台無しにするような書き込みしてしまいすみませんでした。

149134:2005/09/15(木) 21:38:20 ID:mdXdmnhs
>>145
いやいや、あなたのせいではないですよ〜。私はタヌさんだけではなく、
歴代の実況者まで否定するようなレスをしてしまったので…。
本当にすいません。移動します。

150名無しさん:2005/09/15(木) 21:39:50 ID:ZoU2lkXc
うわっ、本当だよ。
実況者の皆様方、大変申し訳ありませんでした。

151名無しさん:2005/10/05(水) 22:02:45 ID:AQxlgeLc
別館に書き込んでた過去の実況者さん、ここで大丈夫ですよ♪

152:2005/11/22(火) 10:30:37 ID:f6HIl6iY
久しぶりの書き込みです。

あの出来事の後に私達夫婦は離婚をする事になりました。

私は子供達とこの場所を離れる事になります。

そこで質問なんですがお祓いをしてもらった時の御札は引っ越しの時に持って行った方がいいのでしょうか…?

それとも剥がして神社に持って行く方がいいのでしょうか?

子供達に『のんのんさん(神様)が居るから連れて行かなくちゃねー』と言われたので気になってます…

153名無しさん:2005/11/22(火) 11:01:44 ID:FU8iXmp6
>>凛さんの話は知らないのですが
御祓いを受けたのが神社なら、お札(ふだ)を神社に持って行ってお礼(れい)をして゜
改めてお礼(ふだ)をいただいてはどうでしょうか?
(´・ω・`)

154:2005/11/22(火) 13:14:06 ID:TPPvtTrM
>>153さん
御札やお祓いをしてもらった方は神社の方では無いのです。
私の話はまだ夜の仕事をして帰って来た時に二階の窓に手のひらが貼りついていた〜と言う話でした。

お祓いしてもらった後も生霊らしき者の足音や気配に悩まされてました…(祈祷師さんのお話だと結界を張った家に入って来るのは生霊だとの事)

子供達も足音や気配を感じながら今日に至ります。

155名無しさん:2005/11/22(火) 19:08:36 ID:TtU35BlY
>>凛さん>>153ですが、
お札がその場所を守るためのものなら
旦那さんが住み続けるならそのまま
旦那さんも出ていく、旦那さんがそういうのを信じないなら、神社に納める
って考えもありますが…
夜遅くなれば、もっと詳しい人たちが来ると思いますで、他の意見も聴いてみてください
(´・ω・`)

156名無しさん:2005/11/22(火) 23:13:06 ID:WavDlAW.
書き込み見て応援にきました。
引っ越しの前にのんのんさんの事は聞きだしておいた方がいいと思います。
お札は剥がしてと書いてあるからには、移動できるようなお札ではなく貼り付けてあるのですね?
おそらく剥がした時点で効果は無くなると思われます。
もし効果が残っていても、引っ越した先でその地にあったお札を入手する方がよいです。

157名無しさん:2005/11/23(水) 00:23:43 ID:VNxo0Y26
当時お払いしてくれた人には相談できないの?

158:2005/11/23(水) 10:32:31 ID:5/0I40Oc
>>155さん
この家と私達(旦那は除く)を守るための物だと言われ御祓いの時に方位が図れなかった私の部屋に貼って置いてあります。
旦那は信じては居ますが、旦那の実家のお父さんお母さんは信じない人なので剥がして神社さんに持って行こうと思います。

>>156さん
「のんのんさん」は詳しくは子供の口からなので意味が解らないんですが、私が「この家から引越しするよ」と告げた時に次男が口にした言葉です。
お札は貼り付けてあります。やっぱり神社に持っていった方がよさそうですね。

>>157さん
当時御祓いしてもらった方とは疎遠になりました。
生霊が〜のあたりでこちらが疑う様な事をいい始めたので(掛け軸を買わされそうになった)。

159名無しさん:2005/11/24(木) 02:09:04 ID:8TZxG32Q
凛さん
のんのんってのは少し気になりますが、お祓いした方が信頼できないならやはり神社に納めた方がよさそうですね
新生活ガンガって
(´・ω・`)ノ

160コンビニ:2005/12/30(金) 23:32:56 ID:9WPzyOJU
誰も自分のことなんか覚えてないでしょうが
その後は特に変わったことはないです。
兄ちゃんはあいかわらずストーカーされてるっぽいですが。

161名無しさん:2006/01/06(金) 00:28:52 ID:XaDXDRfo
>>160
覚えてますよ
その兄ちゃんとは交流があるのですね
特に何もないとはよかったです
何かあったら報告をお待ちしていますよ

162名無しさん:2006/02/11(土) 21:37:17 ID:0G95KDoA
広告スレ落しのため age

163名無しさん:2006/02/19(日) 06:25:47 ID:XdFFRXM6
誰も来ないのねん…カナシス…(´・ω・`)ショボーン

164名無しさん:2006/02/20(月) 14:58:53 ID:wvetTl56
整理age

165名無しさん:2006/04/22(土) 20:20:36 ID:ouDCdQqM
整理age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板