したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

雑談スレ

1まさとし:2003/12/13(土) 00:22 ID:poa4HDd6
何でもいいさ
書き込め書き込め!!

なにか変更した方がいい所ある?

827名無しさん:2005/09/16(金) 22:01:02 ID:DDtVH9ag
私も怒りとかガッカリ感とかあんまりないな。
確かに得な性分なのかも。
っていうか文体や対応から、なんか冷静で誠意ある感じがしてしまうんだよね。
現に、まあ内容はあれだったけど、タヌキ氏が書いたシナリオ使ってたにも関わらず
同じ釣り氏のA氏はめちゃ叩かれてたし。

828名無しさん:2005/09/16(金) 22:01:25 ID:DkNssqUM
いや、本当に申し訳ありません。
私が言いたかったのはこれ位ですし、これ以上を以って
卑下していく気もありません。
お目汚し、失礼しました。

829名無しさん:2005/09/16(金) 22:02:50 ID:my7o9vuc
A氏はスレ見て不本意かもしれないな。
原案は俺なのになんでアイツだけって感じ。

830名無しさん:2005/09/16(金) 22:03:46 ID:my7o9vuc
>>828
気にしない気にしない 一休み一休み

831名無しさん:2005/09/16(金) 22:04:49 ID:sXQ6PUSw
>>827
二階のK氏は実際の所、不審人物なわけですよねー?
ごろごろ…じゃなかった、ごりごりだっけ?
変な音も聞こえてるんでしょう?
それって充分怖いよね…。そこで肉じゃがを持って(ry
…すいません。

832名無しさん:2005/09/16(金) 22:05:31 ID:DDtVH9ag
>>829
それ私も思ったw
なんで俺は叩かれて、Bは認められてもてはやされてるんだ!とかね。

そこについては、もう合間合間のレスや雰囲気から
多少なりともその人本来の人格のような物が感じ取れちゃうからかなと。
ネット上とは言っても、ある程度の時間話してたら
多少は相手の本質みたいな物わかる時だってあるし。

833名無しさん:2005/09/16(金) 22:09:22 ID:sXQ6PUSw
でも、Aさんは実際、荒らしちゃってるし。
おしまいっていうことにしたのに続けちゃったのは失敗でしたよね。
叩かれちゃったのは仕方ないんじゃないかなって思う。
ちょっと可哀想な気もするけど。
Aさんが書き込まなかったら、誰も叩かなかったわけでしょう?

834名無しさん:2005/09/16(金) 22:09:35 ID:DDtVH9ag
>>831
まあ不審人物とまではいかなくても、無愛想な人付き合いが苦手な人ではあるかも。
タヌキさんと隣人のやり取り見てる限りでは、アパート内での付き合い結構よさそうだし
その中で挨拶さえまともにしないって事は、ちょっと浮いてる人なんだろうね。
ごりごりはホントなんなんだろ。
密かに、やっぱり腹筋ましーんかなと思ってはいたりする。

835名無しさん:2005/09/16(金) 22:09:47 ID:my7o9vuc
明日面接だから云々は原案にもシナリオにないはずのセリフだしね

そういうところにキャラが見え隠れするってのはある。

低姿勢を貫いてて高飛車なセリフもなかったしな。

836名無しさん:2005/09/16(金) 22:11:28 ID:sXQ6PUSw
深夜に腹筋ましーんをするのは不審とおもう。
あとうるさいとおもう。

837名無しさん:2005/09/16(金) 22:13:53 ID:sXQ6PUSw
>828
え、ごめん。そんなに卑下しないで。
あと、華麗にスルーしそうになってた。
ぶっちゃけるのはいいことだよねw

838名無しさん:2005/09/16(金) 22:17:45 ID:DDtVH9ag
うん、A氏については、仕方ない部分多々あるからしょうがないね。
せっかくタヌキさんがキレイに〆てくれてたのに、
みんなを釣る楽しみ抑えきれなくて暴走しちゃったのは明らかだし。

タヌキさんは、みんなの反応に躊躇しつつも、大事になっちゃったもんだから
やめ時を見つけられなかったのかなとも思えるけど、
A氏は心の底から楽しんで見てたんだろうなーと思う。憶測だけどね。

839名無しさん:2005/09/16(金) 22:20:33 ID:DDtVH9ag
深夜に腹筋ましーんは不審と言うより非常識なだけかと。
うるさいとわかっててするんだから、ちょっと浮いてる人なんだよ。
まあ実際のK氏像を聞く限りは、ましーんの可能性低そうだけど。

840名無しさん:2005/09/16(金) 22:23:11 ID:my7o9vuc
A氏はいい図面は描けるが空気とか人の心が読めないヒトだったとか。

陳勝と呉広のようなコンビを想像してる。

841名無しさん:2005/09/16(金) 22:25:29 ID:sXQ6PUSw
>>839
そっか…そうだね、非常識って言うんだよ。
胡麻とかすってるんじゃないかと思ったんだけど。
ちゃんと、すり鉢とすりこぎで。あれならごりごりごりごりいうよね。
床でやったら、階下にひびきまくる。

842名無しさん:2005/09/16(金) 22:28:21 ID:DDtVH9ag
>>840
そうそう、そんな感じする
空気と人の心読めない、まさにそれだ。

>>841
ワロタ。
深夜に胡麻って!w
料理人でもそんな時間にしないような事するとは、なかなかやるねw

843名無しさん:2005/09/16(金) 22:29:52 ID:eLwyQp2o
あー、俺たまに深夜にホイップクリーム泡立てたりするからもしかしてそr(ry

844名無しさん:2005/09/16(金) 22:31:29 ID:sXQ6PUSw
>>843
えー、あんまり聞きたくないけど、あえて聞いてみる。
深夜にホイップクリームでなにして(ry

845名無しさん:2005/09/16(金) 22:32:31 ID:o8oem.7Y
今気付いて流れについていけなかった…

住職さんの話は対象の人物さえ違えど
実話だった様だからちょっと嬉しい。

846名無しさん:2005/09/16(金) 22:34:45 ID:DDtVH9ag
住職さんいい味出してたもんね。
詳細まで実話かどうかはわからないけど。
あんな住職さんが近所にいてくれたら安心だろうなあ。

847名無しさん:2005/09/16(金) 22:37:02 ID:eLwyQp2o
>>844
マジレスしていいか?www

ティラミス作ってんの。
ちょっと寝かせたほうが美味いから夜作って昼食うの。

848名無しさん:2005/09/16(金) 22:39:05 ID:my7o9vuc
住職さんにちゃんとモデルが存在したのはよかったよね。
でも人物や事件がB氏に関連するものばかり。
A氏の原案ってほんとにラフなものであって
シナリオ担当のB氏が細部はほとんど全部自分で決めてたんじゃないかなー。

849名無しさん:2005/09/16(金) 22:39:08 ID:sXQ6PUSw
>>847
すいません、空気嫁ですが、マジレス返し。
ください!おいしそう!食べたい!ティラミス大好き!

…失礼しました。議論続けてください。m(_ _)m

850名無しさん:2005/09/16(金) 22:42:13 ID:sXQ6PUSw
>>848
シナリオについては、確かにそんな気がする。

851名無しさん:2005/09/16(金) 22:43:06 ID:DDtVH9ag
>>848
同意。
実際のA氏見かけたのはたった2回だし、失礼で悪いんだけど、
あそこまでの話の大筋作れる方にはちょっと見えなかった。
小さい人とか窓を叩く音がするとか、そういう大まかな案だけで
その後の設定とかはタヌキさんが全部作り上げてたんじゃないかなあと。

852名無しさん:2005/09/16(金) 22:45:37 ID:my7o9vuc
マンガの原作者とかも激しくピンキリらしいから
ありえそうでしょ?

853名無しさん:2005/09/16(金) 22:45:55 ID:eLwyQp2o
>>849
雑談スレだから何の話してもいいんじゃね?
俺のティラミスは美味いぜwwwww

タヌキの2人1役って言い訳は、
本来存在しないタヌキAをスケープゴートにして叩くことによって、
タヌキ自身が叩かれないようにしてるんだと思う。

854名無しさん:2005/09/16(金) 22:48:57 ID:DDtVH9ag
うん。
っていうか、タヌキさんから2人説が出た時は正直びっくりした。
もう一人が友人話書き込んだ人じゃなく、全くの別人とかだったら
普通にそうだったんだって思うだけだっただろうけど、
B氏のレス内容見てただけに、え?あの人が??って思ってしまった。
だから、ネタといっても大まかな物だろうなあと想像してた。

855名無しさん:2005/09/16(金) 22:48:59 ID:my7o9vuc
>>853
その説も捨てがたいんだよなぁ。

856名無しさん:2005/09/16(金) 22:50:10 ID:sXQ6PUSw
>>853というような議論までもを誘い出す
…とかいうところまで全部計算済みでの登場だったとしたら、
神?
実際は、もう分からないよね。
いいんだ、わかってるから。本当、虚構だもん。
でも、あえて疑わないのは幸せでいる秘訣かもねー。

857名無しさん:2005/09/16(金) 22:52:52 ID:my7o9vuc
>>856
イイこと言うなぁ ホロリ。。。

858名無しさん:2005/09/16(金) 22:53:46 ID:sXQ6PUSw
>>853
ティラミス食べたい、ああ、どうしよ、本当に食べたくなっちゃったよ。

859名無しさん:2005/09/16(金) 22:54:54 ID:my7o9vuc
食欲大魔神に感銘を受けてしまった。。。orz

860名無しさん:2005/09/16(金) 22:55:03 ID:sXQ6PUSw
>>857
…せっかく褒めてもらったのに…orz
だいなし?

861名無しさん:2005/09/16(金) 22:56:09 ID:DDtVH9ag
確かにそれもちょっと頭よぎったなー。
だからこそ、ただの偽者で済まさず、コンビ制作だったということにして
友人話は相方が勝手に書き込んでしまった、っていう設定作ったと考える事も出来るし。
偽者で済ましちゃったら、絶対納得しなくて自作自演って言う人出てくるだろうし。
どちらにしろ、そこまで見越して考えたのならすごいなあ。
まあ個人的には、ホントにコンビだったって可能性寄りの考えだけど。

862名無しさん:2005/09/16(金) 22:56:16 ID:lpekYn6Q
>>858
コンビニという手がありますよ

863名無しさん:2005/09/16(金) 22:56:37 ID:my7o9vuc
まぁ心と胃袋は別物だし
そういうのもまたよし!

864名無しさん:2005/09/16(金) 23:01:24 ID:sXQ6PUSw
>>862
太るから明日の昼間に食べます。

>>863
違いますよ、心も胃袋も一心同体。
空腹で考え事してもうまくいかないじゃないですか。満腹でもですけど…。
悩み事がある時は、まず食べる。
これは大事なことだと思います。

865名無しさん:2005/09/16(金) 23:02:55 ID:sXQ6PUSw
そして睡眠もまた然り。
ということで、またお先に失礼しますー。
おやすみなさい、夢にティラミス送って下さいね〜(^_^)ノシ

866名無しさん:2005/09/16(金) 23:03:59 ID:my7o9vuc
>>865
なるほど。一理ある。

おやすみなさ〜い!

867名無しさん:2005/09/16(金) 23:04:32 ID:DDtVH9ag
>>865
おやすみーノシ

868名無しさん:2005/09/16(金) 23:04:54 ID:eLwyQp2o
>>865
ワロス。
じゃあ山盛りティラミス送っとくwwww

869名無しさん:2005/09/16(金) 23:07:28 ID:my7o9vuc
3人よれば文殊の智恵とは言うが
いろんな角度から現象を眺めると見解が深まるなー

870名無しさん:2005/09/16(金) 23:11:13 ID:my7o9vuc
後日にたぬき囃Aさんが書き込みする可能性はあると思う?

871名無しさん:2005/09/16(金) 23:13:55 ID:my7o9vuc
出て来ない 出て来れない

それが当たり前だよって雰囲気がすでに出来てしまっているようなのだが。

872名無しさん:2005/09/16(金) 23:15:49 ID:DkNssqUM
同一人物説に可能性があるのなら、あると思いますが。

873名無しさん:2005/09/16(金) 23:17:46 ID:DDtVH9ag
どうだろう。
普通なら出て来れないだろうね。
タヌキさんは、A氏も反省してるとは言ってたけど、
それでも叩く人は確実にいるっていうか、総叩きに合うだけだろうし。

書き込みするとしたら、台無しにしてしまってすみませんとかの謝罪文かな?
まあタヌキさんが謝罪含めて全部書いてくれたから、なさそうだけど。

874名無しさん:2005/09/16(金) 23:23:02 ID:my7o9vuc
そういう流れになることまで見越した今日の告白なら
たしかにもはや神レベルだな。
深読みし過ぎてひいきの引き倒しになってるかな?

875名無しさん:2005/09/16(金) 23:28:02 ID:my7o9vuc
まぁこの件をこれ以上追求するのは止めておくべきか。

876名無しさん:2005/09/16(金) 23:31:42 ID:my7o9vuc
他の話題どぞ!

877名無しさん:2005/09/16(金) 23:34:41 ID:my7o9vuc
別館にスルーできない人がレスをつけ始めたようだな。

878名無しさん:2005/09/16(金) 23:38:02 ID:l.lHJZlk
っていうか睡眠時間確保ぐらいは自己責任だよな

879名無しさん:2005/09/16(金) 23:38:42 ID:DDtVH9ag
ほんとだ。
スレ読むのもレスするのも付き合うのも自己責任だと思うんだけどなあ。
オカ板では大半がネタだとわかってる人ばかりだと思ってたけど
今回の流れ見てると、結構そうでもないのかもね。
受け取り方一つとっても、ああまで違ってくるもんなんだ。

880名無しさん:2005/09/16(金) 23:43:40 ID:my7o9vuc
自己責任って思ってる人が多いから
本スレは割と行儀良い感じになってたんだろうね。

881名無しさん:2005/09/16(金) 23:48:04 ID:DDtVH9ag
うん。
現にタヌキさん、明日予定ある人はどうぞ寝て下さいって何度も言ってたし。
なんとなくああいう批判的な意見書いてる人は、
実況時どういう発言してた人か想像がついてしまう。推測だけども。
まあよっぽど悔しかったんだろうね。

882名無しさん:2005/09/16(金) 23:51:33 ID:my7o9vuc
感情・欲望をむき出しにしてのレスってはしたないよね。
vipperな感じのレスの方がずっとマシだと今夜は思える。

「ちょwwwおまwww睡眠時間返してちょwwwww」なら許せるぞ。

883名無しさん:2005/09/16(金) 23:58:42 ID:DDtVH9ag
確かにそれなら笑えるw
あそこまで必死になられたら、ちょっと引いてしまう・・・。
釣りに対して怒るだけならわかるけど、捨て台詞が大人気なさ過ぎる。
身のまわりスレがどこの掲示板かわかってるのかなあと。
2ちゃんなんて90%がネタで出来てるようなものなのに。

884名無しさん:2005/09/16(金) 23:59:32 ID:my7o9vuc
たしなめる内容のレスが3つも付いてるとこに
このスレ独自の良識を感じる。とてもこのスレらしい。

885名無しさん:2005/09/17(土) 00:06:16 ID:RXGgdAlo
も一つついたね。
オカ板のオカ板たるものをわかってる人が多いスレなのかも。
実況の相談形式だから、ある程度オカ板歴ある人じゃないと対応できないだろうし。

886名無しさん:2005/09/17(土) 00:07:01 ID:/7.PREI.
どこの掲示板かわかってないのだろうね。

そもそも万人向きでないのにメジャー化だけ成し遂げてるからなぁ。
縦読みぐらい付ける気持ちのゆとりがないとね。

887名無しさん:2005/09/17(土) 00:10:16 ID:/7.PREI.
「認めたくないものだな、若さゆえの過ちというものは。」

888名無しさん:2005/09/17(土) 00:12:54 ID:RXGgdAlo
今また読み直したんだけど、これほんとすごい事言ってるなあと思った。
タヌキ氏が自分からつき合わせたのなら合点が行くけど、
自分が興味もって参加してたのに「大変なんだよ?」ってすごい・・・。

889名無しさん:2005/09/17(土) 00:13:27 ID:aQVE7/nE
まぁ今回の事に懲りて
もう誰も信じられない!
ってココには来なくなるんじゃないの?

私も結構信じてたけど、昨日皆で話してる時に
ネタでも良いやって思えるようになったし。

890名無しさん:2005/09/17(土) 00:16:54 ID:RXGgdAlo
かもね。
元々身のまわりスレ住人ではないような感じするし。
こうやってみんな2ちゃんを嫌いになっていくのか・・・w

891名無しさん:2005/09/17(土) 00:18:33 ID:/7.PREI.
私の純情を返せよ 馬鹿ぁ 馬鹿ぁ ウワーン って感じだ。

892名無しさん:2005/09/17(土) 00:19:04 ID:h1mRngsE
でもって、ネタ話で霞んでるけど、
最初の頃の実況は本当だったらしいしね。太鼓音と吊り爺さん。

893名無しさん:2005/09/17(土) 00:20:08 ID:/7.PREI.
たぶん明日あたりに友人に2ちゃんの悪口を言って
失笑を買うのではなかろうか

894名無しさん:2005/09/17(土) 00:21:18 ID:h1mRngsE
最初の餌が良かったからそれで余計に食いつきが良かったのかも。
ある意味凄い釣り師といえよう。
良い悪いはともかく、名前を残したよね。

895名無しさん:2005/09/17(土) 00:23:30 ID:/7.PREI.
たしかに凄腕だ

カワイイ顔してババンバンな奴w

896名無しさん:2005/09/17(土) 00:25:51 ID:RXGgdAlo
表立っては失笑買わなくても、裏では絶対失笑買うだろうなー。

確かに結構すごい釣り師だったかも。
最初から全部ネタってわけじゃないのに、そこから思いつきで派生させて
あれだけ感情移入できる登場人物出して、話の流れや内容もよかったし。
最初から釣るつもりで時間かけて練ってたんならわかるんだけど、
短期間でよく考え出したなあとちょっと感心するよ。

897名無しさん:2005/09/17(土) 00:29:30 ID:Vu3g9gL.
そう言えばK氏は結局ただの無愛想な住人だったのかな?
話の中では好青年になってたのに残念w

898名無しさん:2005/09/17(土) 00:31:51 ID:h1mRngsE
真の好青年は、タヌキ氏の姉の友人の友人だったらしい。
二階住人のK氏があまりに無愛想なんで、願いを込めたんじゃないのか?

899名無しさん:2005/09/17(土) 00:39:18 ID:/7.PREI.
手持ちの材料の中から適当にみつくろって
それをいい塩梅にミックスして使ってたんだから
やっぱりなんらかの才能がある人には違いない。

900名無しさん:2005/09/17(土) 00:54:41 ID:/7.PREI.
900番貰っちゃうね!

別館スレがジワーと伸びてる。

ところでココには次スレ立てる時のルールってあるんだろうか?
立つとしたらココでは初めてのパート2みたいなんだが。

901名無しさん:2005/09/17(土) 00:58:08 ID:RXGgdAlo
だねー。釣り氏だったにもタヌキさん擁護派が多いのがこれまたw

見た限りでは、ルールとか決めてなさそうだけど・・・
勝手に立てちゃっていいってことかな?

902名無しさん:2005/09/17(土) 00:58:45 ID:RXGgdAlo
抜けてた。
釣り師だったにも関わらず。

903名無しさん:2005/09/17(土) 01:01:02 ID:/7.PREI.
ルール無いなら本スレの取り決めを準用して950番でいいかな?
本来は管理者に伺うべきなんだろうけどずっと来てないみたいだし。

904名無しさん:2005/09/17(土) 01:09:13 ID:/7.PREI.
あ スレッドのタイトルを考えておこうよ。
「雑談板」の「雑談スレpart2」ではタイトルが微妙過ぎる気がする。
別館で説明する時に「それどこよ?」って無用な混乱を招く恐れがある。

905名無しさん:2005/09/17(土) 01:09:22 ID:RXGgdAlo
そうだね。んじゃ>>950さんに頼もう。

906名無しさん:2005/09/17(土) 01:10:18 ID:RXGgdAlo
あー、確かに。
雑談スレで話そうって言っても、普通別館思い浮かべちゃうだろうからね。
何がいいかなあ。

907名無しさん:2005/09/17(土) 01:20:14 ID:/7.PREI.
普通に考えると
「会議室」「議論場」「ミーティングルーム」あたりだけど。

もうちょっと親しみやすいネーミングの方がいいかな?
「純喫茶みの」とか「踊る身の回り版」とか

いいアイデアがあったらドシドシ応募して下さい。
で、決定権は>>950にあるという感じでどうでしょう?

908名無しさん:2005/09/17(土) 01:28:43 ID:RXGgdAlo
>>907
それでいいと思うよ。スレ立てる人に決めてもらおう。
とりあえず候補出しとく。

・はなし場
・実況感想スレ

これくらいしか思い浮かばないorz

909名無しさん:2005/09/17(土) 01:36:16 ID:/7.PREI.
>>908
ありがとう♪

普通に会話しててなんか思いついたら書き込むって感じでいいですよ。

このペースだと>>950に到達するのはずっと後だろうしね。

910名無しさん:2005/09/17(土) 01:39:21 ID:RXGgdAlo
うん。ふと思いついた人が書いていけば結構集まるだろうね。

それじゃそろそろ私も落ちまーす。
おやすみなさいノシ

911名無しさん:2005/09/17(土) 01:39:34 ID:Fxs4941c
実況スレ【体育館裏】

912名無しさん:2005/09/17(土) 01:42:41 ID:/7.PREI.
>>911
ありがとう!  でもなんか怖い感じなんですけど。

>>910
おやすみなさい。遅くまで付き合ってくれて感謝です。

913名無しさん:2005/09/17(土) 01:50:05 ID:Vu3g9gL.
体育館裏、なんか良いね。
別館でチラッとでてた「水面下」って言葉も好き。

914名無しさん:2005/09/17(土) 02:00:12 ID:/7.PREI.
>>913
次スレの方針も立ったことだし、
午前2時に私は落ちることにします。

>>950番を踏んだ方は次スレ立て&タイトル決定よろしくです。

では おやすみなさーいノシ

915名無しさん:2005/09/17(土) 02:01:03 ID:vU7NgEuM
やっと追いついたー。このスレ立って以来の大賑わいでは?w

皆大人だなぁ。私はタヌキさんの告白読んで正直ムッとしてしまったよ。
これは釣りを白状する実況者全員にいつも思うことなんだけど。
「釣るなら釣りきってくれよ」って(だからって実際書き込みはしないけど)。

もしかしたら嘘では?と思うことを、実際にその人に「嘘でした」と謝られて、
「やっぱり」とは思っても、「楽しかったからいいよ!」とは言えないな。
心が狭いのかもしれん。

次スレ「雑談裏」ってのはどうですか。雑談の更に雑談という感じで。

916名無しさん:2005/09/17(土) 14:47:05 ID:8hsclurE
寺の娘です。

生臭坊主な父の車が、親戚の家に行く途中でエンスト。
霊相手なら怒ればどうにかなるんだろうけど
車相手には怒れないこの辛さ。

私達の住職はJAFでした。

愚痴スマソ…orz

917名無しさん:2005/09/17(土) 15:09:18 ID:/7.PREI.
>>916
エンスト辛いよね。書き込み乙です。
そのエンストでなんらかの不幸が回避できたと考えましょう。

本館に新たな実況が入ってるんですが
実況者のベランダさんの年齢って10〜14歳ぐらいかな?
写真を続々投下中なんですがコメントは控えています。

918名無しさん:2005/09/17(土) 15:11:28 ID:nuo10mTU
みなさんはコンビ作成だと信じてるのですねぇ。
でも嘘の告白のときたぬきさんはトリ打ち間違って登場したから、少なくともきれいに
まとめたあとに名前の欄を消してなんらかの形であのスレに登場してはいたはず。
友人の役かはたまた名無しかはわからないけどね・・・
私はやはり友人役もたぬきさんがやったと思いますがね。

だけどリアルタイムではかなりドキドキ感を味わえたのでいいかなって思います。
虚脱感みたいのはあったけど怒りはなかったかな。
あれが演技だったのかと思うとそれもまたすごいなぁとね・・・
明け方までぺたぺたの恐怖でおびえてるふりするのたいへんだよ〜
たとえ文字とはいえ実況してるわけだし。
私なら途中でくたびれて「すんません、嘘です」とか言っちゃいそうw
寝ぼけてボロだしたりね。
それ3日とかやってたわけだし、ある意味尊敬。

919名無しさん:2005/09/17(土) 15:13:01 ID:vFDJCiXc
>>918
>>853

920名無しさん:2005/09/17(土) 15:24:44 ID:0AIrAGY6
>>917
それくらいの年齢だろうね。中学生になったばっかりとかかも。
話の内容見てる限り釣りとかではないんだろうけど、
ただの見間違いじゃないのかな?と思ってる。
みんなもそう思ってるからああいう対応してるんだろうけどw

921名無しさん:2005/09/17(土) 15:33:07 ID:0AIrAGY6
>>918
私はどっちとも断定してないかな。
所詮2ちゃん内でのことだから、いつも話半分にしか見てないし。

確かに釣りではあったけど、連夜の夜更かしはかなりきつかっただろうね〜。
ぺたぺたの実況中や隣人との突撃の時なんかは、結構書き込む間も考えないといけないし、
あのタイプのシナリオは釣れた楽しみよりも、疲労感の方がちょっと大きそうな気がしてしまうw

922名無しさん:2005/09/17(土) 19:17:22 ID:/7.PREI.
たしかにたぬきさん側に高い体力と集中力が要求される実況でもあったね。
拘束時間もすごく長い。深夜実況で起きてる時間&シナリオ考える時間。
寝不足と疲労で顔色が物凄く悪くなったのは本当のことだろう。
あれが実況じゃなく経験談として公表されてたらどうだったろう。
時間のゆとりがあって楽だったろうけど反応は乏しかったことは間違いないだろう。
その代わりにシナリオそのものの完成度は高くなっていたんだろうね。
でもライブ感に乏しくなって魅力半減。どちらを採るべきだったのかな。
短時間で大幅にシナリオを変更したからああいうアラが出たんだろうし。
自分にも骨身削っての実況お疲れ様でしたって気持ちはあるよ。

923名無しさん:2005/09/17(土) 23:31:51 ID:XNUi9756
たぬき囃PTSDになった人もいるかもしれんが、
本館にて普段通りのスレ進行をしようと努力してる人もいて救われた気がする。

断言口調も避けてるし、力なれないかもだけど相談に乗るよって内容の
書き込みはこのスレの住人らしくて泣けてくるよ。

もう少し具体的な対処法を提示できれば尚よいのだけど、
事態を重く重く捉えすぎて相談者を深刻にさせ過ぎるよりはよいよね?
少し前には「それは死神です。打つ手はありません。」みたいな
助言にならない助言もあったもんね。

924名無しさん:2005/09/17(土) 23:37:57 ID:vFDJCiXc
興味本位だけのレスも減るし多少人が減った方がいいよ。

前は般若心経とかが流れるサイトを纏めたテンプレがあったと思うんだけど
あれどこ行った?

925名無しさん:2005/09/17(土) 23:40:59 ID:XNUi9756
そうだね。対処法は一切テンプレから消えてるよね。
どのあたりまで付いてたかなー。
守り刀の作成法とかもあったんだけどな。

926本スレ75からの転載:2005/09/17(土) 23:44:58 ID:XNUi9756
6 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 01:10:35 ID:KvFpfZmDO
刀のお守りのテンプラいちおー付けたら?

7 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2005/07/12(火) 01:13:58 ID:x32kfMZi0
〜ちょっとしたお守り作成法〜(過去スレからの引用)

カッターでもペーパーナイフでも何でもいいから剣のカタチしたものに
日本酒かけて名前つけたげ(太郎でもなんでも)。
んで流水でよっく洗って水分飛ぶまで拭ってあげ。
このとき「(自分の名前)の名において**と名付ける」といった感じでつけてあげること。
簡単なお守り刀になるから。頼りになるもの握ってるかどうかってだけで精神的にも大分違うよ。

ああでもこの方法で作ったお守りは捨てるようなことになったらちゃんと
「ご苦労様でした。ありがとうございました」
って感謝してあげてね。

205 :本当にあった怖い名無し :2005/07/05(火) 00:17:59 ID:29yFs1EZ0
>>202、>>妹氏
あー、それ俺が書いた奴だ。
俺の場合は前住んでた部屋があまりにもアレだったんで、
去年居合の練習用に買った末古刀(室町末期の刀)に名前付けたんだよ。
で、縁切りをやった。それで少しマシになったよ。

なるべく古くて、かつ自分が信用できる(安心できる)刃物に名前付けたほうが効き目あるから。
ガンガレ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板