したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

漫画似顔絵交流掲示板

1romeo:2022/06/21(火) 07:28:36
描き直し
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001872M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001872_2M.jpg

Sun.Cの会誌から

阪〇さん、改めて描き直した作品になります。



937としぼー:2020/04/16(木) 15:52:58
少年キング1980年頃
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000956M.jpg

世間はコロナで大変な状況になっておりますが、
皆さんいかがお過ごしでしょうか...。

1980年頃のまんがランドです。
凝った構図の絵を描こうとチャレンジしたのですが、
Bクラスに撃沈...。

銅賞に、以前この掲示板に書き込みに来ていただいたベトル・ケイさんがいますね^^



https://toshibow2012.jimdofree.com/



938ウルトラ仮面:2020/04/16(木) 21:08:41
コロナにまけるな!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000957M.jpg

としぼーさん久ぶりです。近頃コロナで大変ですがガンバッテ
生きて行きましょう!
 ベトル.ケイさん交流はありませんでしたが良く知っています。
自分友の会も少し顔出ししておりましたので...こんな時だから
また、ポッポッ何やらやっておりますよ!
ガンバッテイキマセウ!!!



939矢内HIT:2020/04/17(金) 18:13:58
1982年前後の少年キング
似顔絵ランドで僕の掲載似顔絵画像がみたいです。

訳あって25年くらい前に少年キング約d300冊無くしてしまいました。
どなたか、矢内の苗字に記憶有りましたら是非画像の投稿をお願い申し上げます。
この大変な時期に申し訳ありません。
何代目か覚えてないのですが、「ホンキートンクまき」でチャンピオンになってます笑




940兎丸:2020/04/18(土) 00:07:52
矢内さーん!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000959M.jpg

こんにちは。元HIT古屋です。
矢内さんの家に集まってHIT編集しましたね。
いい思い出です。
矢内さんのこれしか持ってませんが
載せておきますね!



941T.S:2020/04/18(土) 01:18:50
矢内くん!!!お久しぶりです!!!
?さそり?会長をやっていたT.Sこと杉山です!
三十数年の時を経てこうして繋がる事が出来るとは!!
本当に嬉しいです!
まずはご挨拶まで!!!(^^)



942矢内HIT:2020/04/18(土) 06:28:52
Re: 矢内くん!!!お久しぶりです!!!
お久しぶりですっ!
杉山さんからの返信に鳥肌です!
又、何かありましたらよろしくお願いします。



943矢内HIT:2020/04/18(土) 06:31:20
Re: 兎丸さーん!
懐かしい思い出ですねー
自分の描いた似顔絵懐かしすぎる。
画像ありがとうございました。




944ウルトラ仮面:2020/04/18(土) 07:53:32
初めまして矢内さん...
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000963M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000963_2M.jpg

ウルトラ仮面と言います、矢内さん名前はよくおぼえておりましたョ、それで
自分が見つけたカットですが...「ヒット」と、としぼーさんの「ペンだこ」を
見付けました、やる気マンマンの時代が懐かしいです。



945矢内HIT:2020/04/18(土) 08:16:18
Re: 初めましてウルトラ仮面さん
僕もウルトラ仮面さんの名は覚えてます!
いつもボップな似顔絵を思い出します。
懐かしい画像ありがとうございます!
めちゃくちゃ嬉しいです!



946としぼー:2020/04/18(土) 14:02:40
Re: 1982年前後の少年キング
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000965M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000965_2M.jpg

矢内さん

お久しぶりです!湯沢です!
HITの会長さんしてらっしゃいましたね^^
私も一度ゲストで寄稿させていただいたことがあるのですが、
今年の1月に開催されたオフ会で、その隣に古屋さんの作品があるとご本人から聞き
驚きました(^▽^;)
※名前が「湯沢敏昭」になってましたが(笑

あと、矢内さんとは少年マガジンで一緒に掲載されてました!

こうして書き込みに来ていただき感謝しております!
今後、オフ会などで交流ができたらいいですねえ〜^^
ありがとうございました!



https://toshibow2012.jimdofree.com/



947としぼー:2020/04/18(土) 14:41:29
Re: 初めまして矢内さん...
ウルトラ仮面さん

うわっ、こんな会員募集投稿してましたねー( ̄▽ ̄;)
なつかしいです。

しかし、この頃って住所とか掲載されちゃって、
個人情報もへったくれもない時代でしたね…(笑



https://toshibow2012.jimdofree.com/



948矢内HIT:2020/04/18(土) 15:09:20
Re: 1982年前後の少年キング
湯沢さんっ!
懐かしすぎる画像ありがとうございます!
当時名前間違えて申し訳ありませんでした汗
又、ペンだこに入会してスグ辞めた記憶が有ります。
重ね重ね本当にすみませんでした。
オフ会有るなら是非是非是非とも参加したいです!



949T.S:2020/04/18(土) 18:25:27
Re: 矢内さーん!
兎丸さん、お久しぶりです!
矢内くんにこの掲示板をご紹介して下さり有り難うございました!! 矢内君と三十数年ぶりに交流する機会が訪れようとは!!! 嬉しいですね〜(^^)

矢内君のチャンピオン獲得作品のアップもありがとうございます! この頃のキングを知らないので見たかったんですよね(^^)
感謝感激です!!





950としぼー:2020/04/18(土) 20:29:32
Re: 1982年前後の少年キング
矢内さん

ペンだこ、すぐに辞めたことは全然気にしてませんので〜(^▽^;)

この状況なので、しばらくは無いと思いますが、
オフ会が開催されたら是非お越しください!

古屋さん、お忙しい中、矢内さんをご紹介くださりありがとうございました!





https://toshibow2012.jimdofree.com/



951T.S:2020/04/18(土) 20:53:25
?さそり?新会員さん自己紹介などなど(^^)
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000970M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000970_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000970_3M.jpg

矢内君、湯沢君の新会員さん自己紹介などアップします!
実質、さそり最後となる会誌でお二人の自己紹介が掲載されていました(^^)

あと、矢内君の1P漫画や年賀状も!!!



952矢内HIT:2020/04/18(土) 21:06:09
Re: ?さそり?新会員さん自己紹介などなど(^^)
TSさんっ!
画像ありがとうございますっっっ!
懐かしすぎて恥ずかしいです笑

トシボーさんと、一緒に載ってたんですね!

ここに連れて来てくれて兎丸さんホントにありがとう!!



953としぼー:2020/04/20(月) 06:20:40
Re: ?さそり?新会員さん自己紹介などなど(^^)
T・Sさん
いやあ〜、何とも恥ずかしい私の自己紹介・・・( ̄▽ ̄;)
16歳・・・。
ガキンチョですね(笑
そうそう、矢内さんと同じ時に入会したこと覚えてますよ〜っ。

下に、先日25年ぶりに再開した柴ちゃんの自己紹介もありますね。
本人も懐かしがると思います^ ^


https://toshibow2012.jimdo.com/



954としぼー:2020/04/28(火) 23:19:21
1980年頃の少年キング
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000973M.jpg

いよいよGWですが、今年はコロナ自粛でどこにも出かけられずにいる方も多いと思います...。
この掲示板で少しでも楽しんでいただければ...(^-^;

マイキャラに私のオリジナル漫画「クレイジー野球軍」。
Bクラスに柴ちゃんの似顔絵があります。

チャンピオンの長崎県の出〇さんは、うむむさんのお知り合いでしたっけ??

柴ちゃん、何冊ものキングを所蔵とのことなのですが、
このような掲示板の使い方がイマイチわからないとのことです。
準備ができ次第、似顔絵ページの画像をアップしてくれるそうです。
期待しましょう^^



https://toshibow2012.jimdofree.com/



955矢内HIT:2020/04/30(木) 23:07:00
Re: 1980年頃の少年キング
トシボーさん懐かしい画像ありがとうございます!

柴ちゃんさんの懐かし画像楽しみにしています笑

僕は、少年キング全て無くしてしまったので………





956ウルトラ仮面:2020/05/20(水) 09:43:01
コロナにもマケズ...
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000975M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000975_2M.jpg

GW毎日みんなは何しているのでしょうか?自分はコツコツと昆虫の絵を描いたりマスクを手縫いで
チクチクヌツテおります。安倍のマスクが届かないものですからチクチクと今年のGWです。



957としぼー:2020/05/30(土) 09:33:00
Re: 1980年頃の少年キング
矢内さん

私もキングは自分の掲載ページの切り抜きしかありません(^_^;)
何冊かでも保管しておけばよかったですね・・・。



https://toshibow2012.jimdo.com/



958としぼー:2020/05/30(土) 09:39:35
Re: コロナにもマケズ...
ウルトラ仮面さん

私は、とりあえず漫画の仕事があるので、毎日必死こいて描いてます(笑

アベノマスク、うちにもまだ来てないです^^;
最近は手縫いのマスクも多く見られるようになって、違和感無くなってきましたね。
色んな個性的なデザインが出てきているようです。
そのうち「手縫いマスク展」とか開催されるかも?

可能でしたら昆虫の画像もアップしてみて下さい^ ^




https://toshibow2012.jimdo.com/



959romeo:2020/05/04(月) 01:06:05
Re: コロナにもマケズ...
手縫いですか、素晴らしいですね。

その昔、ミシン扱えたし、服も作れてたこともありましたが、ミシンもないし
数十年は使ってないしダメだろうなぁ。





960ウルトラ仮面:2020/05/04(月) 10:15:56
まだまだコロナの日々...
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000979M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000979_2M.jpg

としぼーさん
似顔絵交流の掲示板なので少しさけていました。今の自分の描いている昆虫
の缶バッチです。いろんな虫グッズをつくつてタノシンデいます。
 出来れば昆虫図鑑をまとめたいですネ。



961としぼー:2020/05/05(火) 03:20:47
Re: まだまだコロナの日々...
ウルトラ仮面さん
昆虫バッジのアップありがとうございます!
これ、昆虫好きに人気高いんじゃないですか???
昆虫図鑑、出来ると良いですねえ〜^ ^



962としぼー:2020/05/10(日) 13:24:48
1980年頃の少年キング
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000981M.jpg

チャンピオンの五十嵐浩一先生の「ペリカンロード」人気でしたねえ〜。

Bクラスに柴ちゃんの似顔絵があります!



https://toshibow2012.jimdofree.com/



963矢内HIT:2020/05/11(月) 18:14:17
Re: 1980年頃の少年キング
懐かしいっ!

この頃のまんがランドめちゃくちゃ覚えてます笑

連載漫画より似顔絵の方に夢中でしたから笑





964ウルトラ仮面:2020/05/12(火) 21:21:15
ペンネームですが...!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000983M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000983_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000983_3M.jpg

ウルトラ仮面です。もちろんペンネームですが、他にも色々なペンネームの作品があります。

自分も何度も見て勉強させてもらつた作品ですが...みなさんは、誰が誰かわかりますか?

ま、クイズではありませんが凄い作者たちばかりです。



965としぼー:2020/05/13(水) 00:39:13
Re: 1980年頃の少年キング
矢内さん

> 連載漫画より似顔絵の方に夢中でしたから笑

私も漫画より似顔絵の方に夢中でした(笑
似顔絵コーナー見てから「まんが道」のパターンでしたね( ̄∀ ̄)
懐かしい・・・。


http://https://toshibow2012.jimdo.com/



966としぼー:2020/05/13(水) 00:49:26
Re: ペンネームですが...!
> ウルトラ仮面です。もちろんペンネームですが、他にも

> ウルトラ仮面さん

どれも傑作ですね!
「太郎ちゃん」はK内さん・・・?

「上総真」はT・Sさん!

「大将」は原K一さんでしょうか?
この批評はあんまりですね。
「悲しさ」を出せる表現力って素晴らしいと思うのですが・・・( ̄(工) ̄;)


http://https://toshibow2012.jimdo.com/



967romeo:2020/05/13(水) 01:48:09
Re: ペンネームですが...!
太郎ちゃんは鳥〇さん、大将さんは原貞〇さん ですよ。



968ウルトラ仮面:2020/05/13(水) 06:20:18
Re: ペンネームですが...!
> 太郎ちゃんは鳥〇さん、大将さんは原貞〇さん ですよ。

romeoさん、大正解です。太郎ちゃんは少しひっかけですがおみごとです。

他にもいくつかありますが自分もはっきりわからない作品も多くまた、

みなさんで検討して下さい。



969としぼー:2020/05/13(水) 06:50:28
Re: ペンネームですが...!
>romeoさん

> 太郎ちゃんは鳥〇さん、大将さんは原貞〇さん ですよ。

あ、確かに「大将」さんのペンタッチは!

「太郎」ちゃんが鳥○さんのだったとは初めて知りました!
ありがとうございます( ̄▽ ̄;)

ウルトラ仮面さん、このペンネームクイズ面白いですね!
また機会があれば!



https://toshibow2012.jimdo.com/



970うむむ:2020/05/16(土) 11:36:32
Re: 1980年頃の少年キング
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000989M.jpg

> としぼー
> チャンピオンの長崎県の出〇さんは、うむむさんのお知り合いでしたっけ??

同じ高校だったのですが2つ学年が上。私はほとんど高校入学と同時に似顔絵をやめた(のちにピンポイントで復活)ので交友はなかったですね。彼は、そのまま漫画家志望で卒業と同時に東京で漫画家のアシスタントに就職しましたね。体育祭の看板とか書いてましたね。

これが私が3回目で最後のチャンピオンの作品です。







971うむむ:2020/05/16(土) 22:35:13
勝追悼?
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000990M.jpg

これはたしか、グラチャンで鳥さんと同じく「次点」になった時の作品。
グラチャン岩○さん。惜しかった!!





972うむむ:2020/05/18(月) 00:01:18
Re: ペンネームですが...!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000991M.jpg

>クイズではありませんが凄い作者たちばかりです。

これはどうでしょうか?
左から解ります?

【初心者クイズ】





973うむむ:2020/05/18(月) 00:02:19
Re: ペンネームですが...!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000992M.jpg

次に

【中級者クイズ】





974うむむ:2020/05/18(月) 00:04:04
Re: ペンネームですが...!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000993M.jpg

これが解ったらあなたは似顔絵博士号

【上級者クイズ】





975うむむ:2020/05/18(月) 00:21:22
Re: ペンネームですが...!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000994M.jpg

もはや生き字引

【更に上級編?】





976ウルトラ仮面:2020/05/18(月) 07:02:13
都道府県だけでも....!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0000995M.jpg

うむむ.うむむ.....これは!大変難しいです。もちろん見た事ある作品も

有りますが、自分の投稿する前のセンパイ達の作品もあり、これを見て

やつてきた、うむむさん凄すぎです。

で、是なん年ころからの作品でどんは雑誌に掲載されたものですか?

大変ムズカシイ問題集でした!!!



977romeo:2020/05/18(月) 15:13:11
Re: ペンネームですが...!
左から 山形の杉〇さん? 鳥〇さん、3枚目不明、神奈川の大〇さん かな

鳥〇さん以外の3枚は掲載時期的に見てないので多分そうかなって感じ。



978romeo:2020/05/18(月) 15:15:08
Re: ペンネームですが...!
左から2枚目が阪〇さん、右端が上〇さんかな。
残り2枚は見たこともなくわかりません。



979romeo:2020/05/18(月) 15:17:41
Re: ペンネームですが...!
左から2枚目が中〇豊さんに思えるけど微妙、他の3枚は不明。



980romeo:2020/05/18(月) 15:25:26
Re: ペンネームですが...!
左端のデカ直次郎は見たことはあるけど誰が描いたかは憶えてないなあ。
他の3枚は見たこともなくわからないね。
右端は末期のKINGだと思うけど。




981矢内HIT:2020/05/19(火) 17:08:57
Re: ペンネームですが...!
懐かしい画像嬉しいです!

初心者クイズの古屋兎丸さんだけ分かりました笑





982としぼー:2020/05/21(木) 10:02:03
Re: 1980年頃の少年キング
>うむむさん

あ、やはりそうでしたか。
今年1月にお会いした時に、そう聞いていた気がしまして。
先輩とのことですが、身近にチャンピオンを獲得できる実力者が何人もいたなんて、
やはり奇跡...!

この、うむむさんの3回目のチャンピオン作品も、よく覚えてます^^
凝った構成で、しかもまとまっているというところが
上級似顔絵描きの腕の見せ所なんですよねえ〜。




https://toshibow2012.jimdofree.com/



983としぼー:2020/05/21(木) 10:04:28
Re: ペンネームですが...!
左から二番目が鳥〇さんのだったということだけ覚えてます(^_^;)


> >クイズではありませんが凄い作者たちばかりです。
>
> これはどうでしょうか?
> 左から解ります?
>
> 【初心者クイズ】
>
>

https://toshibow2012.jimdofree.com/



984としぼー:2020/05/21(木) 10:07:15
Re: ペンネームですが...!
右の「まんが道」めっちゃインパクト感じたことを覚えてますが、どなたのでしたっけ...?

> 次に
>
> 【中級者クイズ】
>
>

https://toshibow2012.jimdofree.com/



985としぼー:2020/05/21(木) 10:09:23
Re: ペンネームですが...!
左から二番目、よく覚えてます!
その右となりのもスゴイ出来栄えでしたね!
...しかし作者名が出てこないんです...。

> これが解ったらあなたは似顔絵博士号
>
> 【上級者クイズ】
>
>

https://toshibow2012.jimdofree.com/



986うむむ:2020/05/23(土) 17:43:21
(無題)
ヒントです。
【初心者クイズ】
左から、????
?山形県:キング、ホセゴンザレス君となっています。これは誰でしょう?私も解らなかったから誰かなと思いまして。romeoさんいわく杉○さん(誰?)であたりのような。
?としぼー、romeoさん正解!やっぱわかりますよね。このペンタッチ
?矢内さん正解。やっぱ新しいKINGの常連。これ兎さん。
?これ、神奈川の新○沼ケン、となっています。romeoさん正解かな?

?があってたらクリア。生き字引の鉄さんに確認?



987うむむ:2020/05/23(土) 21:50:20
ヒント2
【中級者クイズ】
左から、????
?これ私の先輩
?実はこれは私も解らないのですが、多分、中村豊○さん?誰でしょうか?阪○さん?
?昭和54年:沖縄県。これ最大のヒントです。
?さすがromeoさん正解。ちなみに弟さんのほう。






988うむむ:2020/05/23(土) 22:01:13
ひんと3
【上級者クイズ】
左から、????
?この掲示板の常連:このペンタッチは?ちなみにキング(S55年)金賞
?少年マガジン。昭和54年。兵庫県の柴垣め○み(19歳)、という女性ですが実際は誰でしょうか?誰か知ってるかな?と思いましてアップしてみました。
?少年マガジン。昭和54年。実はこれも?同様誰だろうと?福岡県、春月鉄心(20歳)となってますが誰でしょうか?
?兵庫県:S54年ころ。有名な方ですね。ただ、この当時はまだこの方の作品としての特徴は出てませんね。さて誰でしょう?

??としぼー覚えてるのがすごい!





989うむむ:2020/05/23(土) 22:15:23
ひんと4
【更に上級編クイズ】
左から、????
?s53年位。第3代チャンピオン。広島県。これでどうですか。
?これわかったら相当な通。有名な方ですが、昭和59年の作品。
?これは、としぼーはわかるかも。マガジン。これも元祖有名な方。
?これは本人は当然解りますが。この掲示板の投稿者。romeoさんが言う通り末期のkingで上位入選。この独特の構図と特徴あるペンタッチ。だれでしょう?





990うむむ:2020/05/23(土) 22:51:17
Re: 1980年頃の少年キング
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001009M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001009_2M.jpg

> >うむむさん
>
> あ、やはりそうでしたか。
> 今年1月にお会いした時に、そう聞いていた気がしまして。
> 先輩とのことですが、身近にチャンピオンを獲得できる実力者が何人もいたなんて、
> やはり奇跡...!
>
> この、うむむさんの3回目のチャンピオン作品も、よく覚えてます^^
> 凝った構成で、しかもまとまっているというところが
> 上級似顔絵描きの腕の見せ所なんですよねえ〜。

続きがありまして、ここで、短期間に2回チャンプとって「今度こそグランドチャンピオン大会」に参加するぞ!そのために、本名とペンネームでどっちかに(どちらも)案内が来るだろう、と思って首を長くして、その間作品の構想を練って待ってたのですが。。。。
ある日突然、キング見たら「チャンピオン大会」で勝が一番大きく乗ってて。。。。
??????てなって、コメントみてたらこの写真のように。。。そして過去のキングを調べたら、この写真のように。。。。

ちっちゃ!! そして、となりの「おら〜三太だ!」がインパクト強すぎてそっちに目が行くって。。。。。
ほとんどのチャンピオン見落としてるって。少ないのあたりまえじゃん。この担当のお姉さんなんかへんや。

という事で、次回こそ。。。。となったのですがKING廃刊。
結局、グラチャンの大会には縁がなかったですね〜。






991ウルトラ仮面:2020/05/24(日) 00:09:19
今回は「さそり」の人!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001010M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001010_2M.jpg

https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001010_3M.jpg

うむむさん...少年KINGの最後はこんな終わり方だったのですね!なぜか自分も良くおぼえてなくて、
何だか余りにもシュールと言うか...
 それと少年マガジンは自分は時々バラバラ見る程度だったからか...しかし投稿
している者はみな名前の有名な人がおおぜいで雑誌をささえていたのだな~と思いますね、マガジンは
1回掲載されただけに終わりましたが(自分)

 それと...今回は「さそり」のひと、だーれだ!




992romeo:2020/05/24(日) 00:17:54
Re: ひんと3
P.N.の可能性が高いように思えるけど、出身地、年齢のみ本人のものだとすればわからないなぁ。

P.N.での投稿に関しては友人や彼女とかの住所、氏名で投稿していた場合も多く見られたので絵柄でだいたいわかっていたけどね。

山形の杉〇賢〇さんは85〜86年あたりにも投稿続けていたんでこれもそうだと思うよ。彼のこのあたり投稿はP.N.が多く、それも毎回違うものだったし。それでもたいていKENの署名が入ってるのが特徴。



993romeo:2020/05/24(日) 00:23:18
Re: 今回は「さそり」の人!
小〇さん、〇場さん、〇山さん では。



994T.S:2020/05/24(日) 21:39:05
Re: (無題)
> ヒントです。
> 【初心者クイズ】
> 左から、????
> ?山形県:キング、ホセゴンザレス君となっています。これは誰でしょう?私も解らなかったから誰かなと思いまして。romeoさんいわく杉○さん(誰?)であたりのような。
> ?としぼー、romeoさん正解!やっぱわかりますよね。このペンタッチ
> ?矢内さん正解。やっぱ新しいKINGの常連。これ兎さん。
> ?これ、神奈川の新○沼ケン、となっています。romeoさん正解かな?
>
> ?があってたらクリア。生き字引の鉄さんに確認?

皆さん、記憶力凄いなぁ〜(^^)
僕はキング以外は見た事無い作品が多いです(^_^;)

?はromeoさん正解だと思います!
山形の杉◯賢◯君だと思います。
?もromeoさん正解では!?
?の兎丸さんの作品は初めて見ました。
中学生の頃の作品ですよね?
数枚の作品しか拝見してませんが、ハイスピードで上手くなってる気がします!



995T.S:2020/05/24(日) 21:52:53
Re: ひんと4
> 【更に上級編クイズ】
> 左から、????
> ?s53年位。第3代チャンピオン。広島県。これでどうですか。
> ?これわかったら相当な通。有名な方ですが、昭和59年の作品。
> ?これは、としぼーはわかるかも。マガジン。これも元祖有名な方。
> ?これは本人は当然解りますが。この掲示板の投稿者。romeoさんが言う通り末期のkingで上位入選。この独特の構図と特徴あるペンタッチ。だれでしょう?

?はグラチャンも獲得したあの方ですね!
?さそり?の会員でもありました。
僕や鳥さん、阪◯君と同い年です(^^)

?はさっぱりわからん(^^;
>
>



996romeo:2020/05/25(月) 18:59:30
Re: ひんと4
菅〇さんね、78年度のチャンピオンのコピーは失くしてしまったもので。

この年の10月からリアルタイムで見るようになったんでね。

79〜80年にかけての2年間くらいは、似顔絵が掲載される少年誌はほぼ見ていたと思うけど81年あたりからはあまり見なくなったような気がする。82年にキングが休刊になった後はチャレンジとかも最後はわからないしなぁ。

その後は漫画雑誌は買わない、読まないってこともなかったけど描こうって気はまったくなかったね。
83年あたりにはビックコミックスピリッツのみ読んでいて、ビックコミック系って似顔絵が投稿出来る雑誌ではなかったような。



997としぼー:2020/05/28(木) 06:58:27
Re: ひんと4
>うむむさん

> ?これは、としぼーはわかるかも。マガジン。これも元祖有名な方。

小野寺紳さん!
当時、マガジンの常連でしたねえ〜。
1番記憶に残っているのは、選挙演説している人の手首に手錠の跡があるひとコママンガ。
まだ子供の私には、あまりにも大人ネタ過ぎて理解出来ませんでした(^_^;)

wikiでは、その後マガジンの「ピモピモ広場」の担当になったとか・・・!





998としぼー:2020/05/28(木) 07:04:01
Re: 1980年頃の少年キング
>うむむさん

満を辞してのグラチャン大会だったにも関わらず、、、。
似顔絵コーナーを終わらせたかずみお姉さん、罪深いお方ですね・・・( ̄(工) ̄;)




999としぼー:2020/05/28(木) 07:13:56
Re: 今回は「さそり」の人!
> ウルトラ仮面さん

どれも覚えてますが、名前が出てきません・・・。
当時、ペンネームで投稿されて分からないままの人、多かったなぁ・・・と感じてます(ー ー;)
「さそり」などの同人誌で、初めて「そうだったのか!」みたいな・・・(笑

この中では特に「さそりちゃん」がとても印象深いですね。
これはT・Sさんのでしたっけ??






1000うむむ:2020/05/28(木) 16:43:15
Re: ひんと4
> >うむむさん
>
> > ?これは、としぼーはわかるかも。マガジン。これも元祖有名な方。
>
> 小野寺紳さん!
> 当時、マガジンの常連でしたねえ〜。
> 1番記憶に残っているのは、選挙演説している人の手首に手錠の跡があるひとコママンガ。
> まだ子供の私には、あまりにも大人ネタ過ぎて理解出来ませんでした(^_^;)
>
> wikiでは、その後マガジンの「ピモピモ広場」の担当になったとか・・・!


実はこれはあの元祖似顔絵の「森山○次」さんです。
びっくり!



1001としぼー:2020/05/28(木) 16:51:06
Re: ひんと4
>うむむさん

> 実はこれはあの元祖似顔絵の「森山○次」さんです。
> びっくり!

森山さんでしたか!
似顔絵ではありますが、こんなものも投稿していたんですねえ・・・。



1002うむむ:2020/05/28(木) 17:07:04
答え
答えです。解っている分だけ、もしくは回答者の意見を参考にして推測
【初心者】
?杉◯賢◯さん?(多分)?鳥さん?兎さん?大場さん(たぶん)
【中級者】
?大山君?中村さん(多分)?なんと「大湾」さん?上辺さん
【上級者】
?これ私です(橋三)当ててほしかった。(笑い)?柴垣め○みさん(誰でしょう?有名な方かと思ってましたが。誰か知っているかと)?春月鉄心(誰でしょう?有名な方かと思ってましたが。誰か知っているかと)?中村豊○さん(初期作品)
【更に上級編】
?菅田さん(さすがふるい方にはもはや常識か?)?大場さん(これは解らないでしょうね)?森山さん(これも難しいか、としぼー特集の時に同時に掲載)?これ「うるとらさん」です。当ててほしかった。(笑い)





1003うむむ:2020/05/28(木) 17:11:19
Re: 今回は「さそり」の人!
> うむむさん...少年KINGの最後はこんな終わり方だったのですね!なぜか自分も良くおぼえてなくて、
> 何だか余りにもシュールと言うか...
>  それと少年マガジンは自分は時々バラバラ見る程度だったからか...しかし投稿
> している者はみな名前の有名な人がおおぜいで雑誌をささえていたのだな~と思いますね、マガジンは
> 1回掲載されただけに終わりましたが(自分)
>
>  それと...今回は「さそり」のひと、だーれだ!

さそりちゃんって「鉄」さんのペンタッチと違う様な?小菅さん?
2番目は大場さんでしょうか?それにしてはペンタッチが太いような。
3番目は勝ですね。







1004romeo:2020/05/31(日) 23:10:20
Re: 今回は「さそり」の人!
1は〇椋さん



1005T.S:2020/06/20(土) 06:41:29
Re: 今回は「さそり」の人!
> 1は〇椋さん

romeoさん、正解ですね!(^^)

こちらでのご報告、遅くなりましたが、私5月30日に急性胆管炎で入院しております。
予後の経過は順調で、明日にも退院出来るかも知れませんが、治療方針の変更があると、少し退院が先になるかも知れません。SNSに少し投稿できるくらいには元気になりました!
(1Fのコンビニまで買い物行けてるから結構元気か?^_^)
病院の新型コロナ対策も凄いです。
面会禁止で身内でもなかなか病棟まで上がって来れません。
2週間以内に身内に37.5度以上発熱した人が居ると、エレベーター前に設置された受付でストップです。
まあ、念には念を!しっかり対策してもらうに越した事はありませんね!!(^^)



1006うむむ:2020/06/21(日) 08:34:17
Re: 今回は「さそり」の人!
> > 1は〇椋さん
>
> romeoさん、正解ですね!(^^)
>
> こちらでのご報告、遅くなりましたが、私5月30日に急性胆管炎で入院しております。
> 予後の経過は順調で、明日にも退院出来るかも知れませんが、治療方針の変更があると、少し退院が先になるかも知れません。SNSに少し投稿できるくらいには元気になりました!
> (1Fのコンビニまで買い物行けてるから結構元気か?^_^)
> 病院の新型コロナ対策も凄いです。
> 面会禁止で身内でもなかなか病棟まで上がって来れません。
> 2週間以内に身内に37.5度以上発熱した人が居ると、エレベーター前に設置された受付でストップです。
> まあ、念には念を!しっかり対策してもらうに越した事はありませんね!!(^^)

大変ですね。まあ、今回ゆっくり隔離されたうえで体を治せる位にプラスに考えたほうが良いかもしれませんね。
くれぐれも無理はしないように、お大事に。



1007romeo:2020/06/22(月) 03:25:24
Re: 今回は「さそり」の人!
お大事に。

私も定期的に病院には行かないといけないのですが、3月に行ったとは厳重でしたよ。
体調のすぐれない者は絶対に中に入れないって感じで、病気になったら病院には来ないで下さいってことなのかと。



1008ウルトラ仮面:2020/06/12(金) 00:19:48
梅雨入りしました!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001027M.jpg

romeoさん、うむむさん、の鑑定はお見事です!自分も病院には定期的に行かないといけないものですが...

近所ではカエルも鳴いており、梅雨入りのニュース体調には気ツケテ!

また、次回?鑑定してください。



1009としぼー:2020/06/16(火) 14:55:08
Re: 梅雨入りしました!
ウルトラ仮面さん

「ど根性ガエル」スッキリした仕上がりがよいですね!

長年、「ど根性ガエル」の作者である吉沢やすみ先生がお住まいの
石神井でアシスタントの仕事をしていたのですが、
ついに一度もお会いすることはできませんでした(^▽^;)
でも、漫画に度々登場する石神井公園に行った時は感無量でしたねえ〜。



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1010うむむ:2020/06/22(月) 00:00:01
Re: 梅雨入りしました!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001029M.png

> romeoさん、うむむさん、の鑑定はお見事です!自分も病院には定期的に行かないといけないものですが...
>
> 近所ではカエルも鳴いており、梅雨入りのニュース体調には気ツケテ!
>
> また、次回?鑑定してください。

このど根性ガエル覚えてます。
当時はどの少年誌も似顔絵含め読者コーナー充実してましたもんね。

これは私が初めてキングで「賞」を取った作品です。
14歳位の時で今でもその時の感動は覚えてます。

ここら辺から不通にどの雑誌にも掲載されるようになった思いがあります。







1011としぼー:2020/06/22(月) 14:34:24
Re: 梅雨入りしました!
この、うむむさんの金賞、覚えてますよ!

そう、当時はどの漫画誌の似顔絵コーナーも賑わってましたねえ。
キングの常連さん達もたくさん投稿していて、楽しかったですねえ。
皆さん、キングが一番気合い入ってましたけど!


https://toshibow2012.jimdo.com/



1012ウルトラ仮面:2020/06/23(火) 06:31:01
雨、アメ、アメリカ!!
梅雨です!アメリカではなく雨降りの中カッポする二人に見える作品で中々カッコイイですね。





1013としぼー:2020/06/27(土) 12:04:48
少年ジェッツ 1981年頃
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001032M.jpg

ウルトラ仮面さんから「ど根性ガエル」が出てましたので、
吉沢やすみつながりで「-(マイナス)8ちゃん」です^^



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1014ウルトラ仮面:2020/06/30(火) 08:36:30
ど根性ガエル...
あっ!「-8ちゃん」懐かしいです、私「ど根性ガエル」の13巻が初めて自分のお小使いでカツタ単行本です。

今でもボロボロだけれど大切にしています。

吉沢やすみ先生は大好きで、他の作品も単行本もつております、時々、読んでホッコリしております。



1015としぼー:2020/07/20(月) 08:43:51
Re: ど根性ガエル...
>ウルトラ仮面さん

「ど根性ガエル」、ギャグあり、人情ありのほっこりする漫画でしたねえ^^

私も実家に従兄から借りた「ど根性ガエル」が全巻あったんですが、
もう処分されてるでしょうねえ。。。



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1016romeo:2020/07/30(木) 00:58:14
Re: ど根性ガエル...
この年代の単行本、結構プレミアがついていて高いものが多いですよ。

もう10年以上前かな、古本屋で3000円程度で売られていた、それも状態が良いとも思えなかったけどね。



1017としぼー:2020/07/06(月) 21:54:35
Re: ど根性ガエル...
>romeoさん

この時代の単行本って、もう数も少なさそうなので、
多少痛んでいても値がつきそうですね〜。
新品同様で全巻揃いで、しかも初版となれば、
結構な金額になりそうです( ̄〜 ̄;)




1018うむむ:2020/07/06(月) 23:53:52
Re: ど根性ガエル...
> >ウルトラ仮面さん
>
> 「ど根性ガエル」、ギャグあり、人情ありのほっこりする漫画でしたねえ^^
>
> 私も実家に従兄から借りた「ど根性ガエル」が全巻あったんですが、
> もう処分されてるでしょうねえ。。。

?い、処分の前に。。。。。
従兄に返さないと。。。。。。。



1019romeo:2020/07/07(火) 01:58:31
単行本
70年代中頃以前のが高い、70年代後半あたりから一部を除くとほぼ価値なしで80年代に入るとどうにもならないって感じだね。他のコレクターアイテムにも言えるんだけどはっきりしたポーターラインってあるからなあ。



1020としぼー:2020/07/13(月) 07:33:36
Re: 単行本
ヤフオクで「ど根性ガエル」(初版)全巻で21,000円でしたね。
他のもこのくらいの値段です。
意外と高くないかも...?



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1021としぼー:2020/07/13(月) 07:40:22
少年ジャンプ 1981年頃
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001040M.jpg

1981年頃の少年ジャンプより。
この入選で、主要少年誌(キング、ジャンプ、チャンピオン、マガジン、サンデー)全ての
投稿コーナーへの入選を果たせて嬉しかったことを覚えてます^^



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1022ウルトラ仮面:2020/07/14(火) 00:31:40
パチパチパチ...
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001041M.jpg

凄いですね、少年週刊誌を制覇するとは...花札で言う処の五こうですよ!

少年ジャンプは、自分は、掲載が無い、トホホ...ですね週刊誌いいな~月刊とヤングはあるのにヘヘッ、

「ど根性ガエル」ボロボロだけれども全巻、持ってます。今でも時々パラパラと読みますよ。

これは、(ジャンプ)ではありませんが...



1023romeo:2020/07/16(木) 01:14:19
Re: 単行本
私も調べてみたら、安いね。26,27巻のみは高くて1〜25巻までは
\1000円以下が多かった。

ラストは方は人気もなくあまり売れなかったということなのかな。

サーキットの狼にも同じような傾向がありラスト巻のみ高い様です。



1024としぼー:2020/07/16(木) 09:53:39
Re: パチパチパチ...
>ウルトラ仮面さん

力強いビッグ錠の似顔絵ですね〜っ。

ジャンプ入選は、確か何枚かボツになった記憶があります。
これはどうにか入選したくて描いた渾身の似顔絵でした(^^;)

栃木の実家には沢山のコミックスがあったんですが、
全部処分されてしまいましたね…。
現存してたら、それなりのお金になったかも...(-_-;)



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1025としぼー:2020/07/16(木) 09:57:14
Re: 単行本
>romeoさん

人気が落ちると古本としての価値も下がるということなんでしょうかねぇ…。
たくさん単行本出して、最後まで人気が落ちずに、古本としての価値もあげられる作家って
大したもんですよ、ホント(^^;)



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1026romeo:2020/07/16(木) 23:14:19
Re: 単行本
プレミア価格になる一番の条件は発行数が少ないこと、更に状態の良いものでしょうから。
発行部数が多くなれば状態の良いものが残ってる可能性もあり70年代あたりだとそんなに高くならないのではないかな。

実際の所、ど根性ガエルの頃は単行本を買った記憶がなく、アニメのみ見ていたんで売れていたのかの実感はないんですよ。ブラックジャックやサーキットの狼頃になると本屋に売ってない状況があったんで売れていたんだと思いますね。




1027ウルトラ仮面:2020/07/18(土) 09:14:54
ジャンプコミック!
当時「ど根性ガエル」250円だつたので次に買う時から二冊づつ買うように成...

「ど根性ガエル」
「ぼくの動物園日記」「トイレット博士」ジャンプコミックは他社より10~20円
安かつたと記憶しております。だから二冊で500円、昔は消費税なんかなかつた..
良い時代でした。          あ~小学生。。。



1028ウルトラ仮面:2020/08/11(火) 01:08:55
あ~夏休み!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001047M.jpg

とうとう8月に成ました...梅雨明けはまだのようだけれど

今日から学生達も夏休み!今年は短い休みに成るうえ余り出歩く

事もできづ...おじさんに成っても夏休みはワクワクしますが...

虫取はコロナに関係ないので、おじさん一人で、あ~夏休み!!!



1029ウルトラ仮面:2020/08/11(火) 01:34:30
あけましたー!!!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001048M.jpg

梅雨明けしましたー

本格的!!!あ~夏休み、皆さんは何しますか?.....。



1030うむむ:2020/08/06(木) 01:32:44
Re: あけましたー!!!
> 梅雨明けしましたー
>
> 本格的!!!あ~夏休み、皆さんは何しますか?.....。

コロナ助成金対策で奔走しています。



1031としぼー:2020/08/07(金) 16:06:33
Re: あけましたー!!!
あああ、うむむさんコロナの影響で大変ですね( ̄□ ̄;)

私は、たまたまコロナ前に決まっていた連載二本で、
仕事はあるのですが、
レギュラー以外の仕事が、なかなか来なくてキツイことはキツイですね、、、。

がんばりましょうー!



https://toshibow2012.jimdo.com/



1032としぼー:2020/08/14(金) 11:49:37
少年チャレンジ1980年頃
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001051M.jpg

少年チャレンジ1980年頃の似顔絵コーナー。

鳥〇さん、三〇さん、原〇一さん、
今〇さん、大〇さん他、キング常連さんの似顔絵が多数入選しております。

「しばちゃん」こと柴田くんは、似顔絵とイラストで2枚入選!



https://toshibow2012.jimdofree.com/



1033ウルトラ仮面:2020/08/14(金) 21:05:23
チャレンジ!
https://img.shitaraba.net/migrate1/6253.nigaoe/0001052M.jpg

少年チャレンジの1ページですね...そうそうたるメンパー
の作品がいっぱい...自分はいつも(年齢)別とか(県)別とか
の時はいつもだれか他の人に負けていた気がしますね...
「しばちゃん」の2枚掲載はすごいですね!
「チャレンジ」
からの1枚ですが...



1034romeo:2020/08/15(土) 13:22:35
Re: 少年チャレンジ1980年頃
81年に番付発表のあった号、誰か持ってませんか?

たしか掲載回数で番付されて〇場さんが横綱になったような記憶があります。

私は十両だったような、掲載回数が4回だったのでね。



1035としぼー:2020/08/16(日) 17:15:28
Re: チャレンジ!
ウルトラ仮面さん

大人びたマチコ先生ですね!

そもそも千葉県は競争率激しいので、
県別にしないで〜って感じでしょうね(^◇^;)



1036としぼー:2020/08/16(日) 17:18:09
Re: 少年チャレンジ1980年頃
romeoさん
>81年に番付発表のあった号、誰か持ってませんか?

番付ってありましたね!
私も見てみたいです!
誰かお持ちの方はいませんか〜!?






掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板