[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦避難所02【三田紀房】
1
:
名無しさん
(ワッチョイ b276-422d)
:2021/04/10(土) 22:43:22 ID:B8E5HDlw00
ヤングマガジンで連載中の『アルキメデスの大戦』のスレです。
『アルキメデスの大戦』公式サイト
http://yanmaga.jp/contents/the_great_war_of_archimedes
三田紀房 公式サイト
http://mitanorifusa.com/
前スレ
【ヤングマガジン】アルキメデスの大戦避難所01【三田紀房】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7166/1597147982/
5chスレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1613776174/
次スレは
>>980
が宣言して立てること。無理ならば代理のレス番指名をお願いします
774
:
名無しさん
(スプー 39b2-cedb)
:2021/12/13(月) 09:37:51 ID:078Z6HKYSd
56死ねよ
775
:
名無しさん
(ワッチョイ f9d0-427e)
:2021/12/13(月) 11:16:33 ID:C1VdHSr.00
鮭が売れたのは要塞シリーズからの固定読者がある程度いたのがと
当時は中学生でも読めるようなライトな歴史小説が殆ど無く
テーマもある程度メジャーな太平洋戦争使ってSFを振り返るというジャンルをいち早く始めたから
それまでも豊田有恒とか檜山良昭とかはいたが文体が微妙に中学生向きでは無かったし、俺の知ってる限りで長辺書いてたヤツはいない
紺碧の出版社も、読者層を考えてか海底軍艦とかそういう方向で売りだそうとしていたし
776
:
名無しさん
(ワッチョイ 1339-427e)
:2021/12/13(月) 19:36:45 ID:FJ.EaW7200
戦艦にとって理想的な距離で鈍足の護衛空母部隊と会敵っていう奇跡のような状況のサーマル沖ですら戦果0ってのがヤバい
777
:
名無しさん
(ワッチョイ f9d0-427e)
:2021/12/14(火) 10:30:40 ID:W9win5dk00
赤外線かよ
778
:
名無しさん
(ワッチョイ a75b-4735)
:2021/12/14(火) 14:52:21 ID:QiUj7Iso00
>>772
売れる物を作れるという才覚はあるじゃん
で?佐藤とか言うデブには何があったの?
売れない、つまらない物を作る事しか出来なかったデブに何があるの?w
あれにゲージツ的価値があったり本格的な歴史的シミュレーションだとでも?
779
:
名無しさん
(ワッチョイ a75b-4735)
:2021/12/14(火) 14:54:49 ID:QiUj7Iso00
つーかコーラとハンバーガーの例えを出してきてるノータリンまでいて哀れになってくる
どういう人生送ったらこういう負け犬中年になるだろうな
商業ベースの娯楽小説なんて「売れるのが正義」で間違いないのに
あの佐藤のデブもそうだが、やたらと共産主義とかを否定する割に
自分は「資本主義の負け犬」なのが失笑物
780
:
名無しさん
(ワッチョイ 1256-c959)
:2021/12/14(火) 18:41:53 ID:KZcW4dok00
売れる物を作れる才覚?
原に???
なんだ光の読者か
あったけぇなあ
781
:
名無しさん
(ワッチョイ 2590-788c)
:2021/12/15(水) 06:57:04 ID:I9TvlAL.00
バカ「この人の描いてるもの歴史検証がめちゃくちゃだ!こんな展開ありえないからw」
俺「でも売れてるよね」
バカ「え?」
俺「売れた時点で勝ちなんだよ、売れるために書いてるんだから。
君の言ってる事って根本的にズレてるよね」
バカ「あっ・・・」
俺「w」
782
:
名無しさん
(アウアウ 6109-78d6)
:2021/12/15(水) 09:00:36 ID:b4nc2h2USa
でも本人に売る才覚ないじゃん
ハイ論破
あったけぇなあ
さすがは光の読者
783
:
名無しさん
(アウアウ 6109-78d6)
:2021/12/15(水) 09:56:03 ID:b4nc2h2USa
売れるもの作れるのが正義なら
外注チーム三田も正義だな
初代ドラゴン桜もそうだし
このアルキメも映画化までいったしな
光の読者さんよ
このクソマンガも擁護しちゃう?
784
:
名無しさん
(アウアウ b0a4-6148)
:2021/12/16(木) 17:48:51 ID:.KrEE5uwSa
そもそも日中戦争やりながら対ソ戦なんて出来っこないし、関特演も実はバレバレで
昭和天皇からすら「こんな事をして国際的な信頼を失うばかりだからはやめにしたらどうか」
と苦言を呈されているんだよな。
785
:
名無しさん
(ワッチョイ 5242-788c)
:2021/12/16(木) 23:59:19 ID:EiD6FqCo00
日中戦争やりながら対英米蘭豪戦とかまさかね
786
:
名無しさん
(ワッチョイ 2590-788c)
:2021/12/18(土) 10:16:20 ID:VW8FKtEY00
>>784
そうだよな
日中戦争やりながら英米と戦争を始める馬鹿な国なんていないよな
787
:
名無しさん
(ワッチョイ fbb9-416a)
:2021/12/29(水) 01:35:38 ID:.KIiQopc00
最近日本のいちばん長い日を新旧二作観たんだけど、原爆二発落とされソ連も参戦して来たのに
まだ本土でやろうとしてるイキのいい人達が大勢いたよ。玉音放送って録音だったの観て知った。
788
:
名無しさん
(ワッチョイ 955c-b4e6)
:2021/12/29(水) 01:49:49 ID:8hH3CZPQ00
阿南陸軍大将の事なら、血気盛んな陸軍将校がクーデーターを起こすの抑えるために
あえて本土決戦を唱えていたんだぞ
789
:
名無しさん
(ワッチョイ b7d9-416a)
:2021/12/29(水) 12:35:10 ID:tuQUPCn200
映画観てたらイキのいい人達が大勢で阿南陸軍大将とは言わないと思うんだけど。
血気盛んな陸軍将校の方。新旧とも暑苦しい演技だった。
1967年版の方が断然良かった。風車の弥七も出てたし、知った顔が多かった。2015年版の若いの知らん。
790
:
名無しさん
(アウアウ 5db5-86aa)
:2022/01/08(土) 14:21:31 ID:YhtudTPgSa
てすと
791
:
名無しさん
(スプー bdf4-3d0f)
:2022/01/11(火) 20:20:44 ID:OIt5pQvASd
櫂くんのせいでほぼ史実通りの展開
また牟田口閣下が出てくるのかな
792
:
名無しさん
(スプー bdf4-3d0f)
:2022/01/11(火) 20:24:19 ID:OIt5pQvASd
次の大きな展開は真珠湾の二次攻撃をしなかった理由かな
どうせ櫂くんが余計なこと言ったりするせいだろう
793
:
名無しさん
(アウアウ 2c77-dfe3)
:2022/01/12(水) 12:30:54 ID:QXc4zvHMSa
インパールに向けて無駄口閣下もなにかアクションしてくれ
794
:
名無しさん
(ワッチョイ 0ab2-9286)
:2022/01/12(水) 12:59:37 ID:eqO7x5pI00
閣下はインパール作戦自体には反対していたと何度言ったら分かるのか
795
:
名無しさん
(ワッチョイ 0ab2-9286)
:2022/01/12(水) 13:07:22 ID:eqO7x5pI00
>>792
二次攻撃論は完全な結果論だろ
あれほどワンサイドで大戦果を挙げたんだから、被害が出ないうちに勝利を確定させようと考えるのは現場指揮官としては普通のこと
無論それが長い目で見れば期待確率としてどれほど上がるのか下がるのかは諸説あるだろうが、所詮は安全な場所でたっぷりの時間と後知恵後情報を総動員して語ってるに過ぎないからな
まあ、イギリスの提督なら徹底的に二次攻撃して周囲に空母がいないか索敵までして帰投していた気はするが、むしろアイツらの方が異常だから
796
:
名無しさん
(ワッチョイ 0ab2-9286)
:2022/01/12(水) 13:25:23 ID:eqO7x5pI00
後、二次攻撃は多くの架空戦記で描かれているように上手くはいかないと言うのが定説
燃料タンク:地上構造物はそう簡単に完全破壊は出来無い、石油タンクといえどちょっと攻撃して大火災で壊滅とかはあり得ない
戦略爆撃というのは大型爆撃機を何十機何百機と波状投入してそれで戦果が挙がるもの。数十機の艦上機の800Kg爆弾や250Kg爆弾の攻撃など知れている
それに対空砲はむしろ地上側の基地の方に多く配備されていて、奇襲効果が無ければ危険。しかも空港の攻撃を後回しにすると迎撃機が上がってくるし
艦船、空港、対空装備、基地施設、石油タンク、全てを攻撃する戦力は無い
ドック、港湾設備:上記同様、艦爆の攻撃で港やドック、港湾設備を完全破壊することは出来無いし、中途半端に壊してもすぐに復旧するので意味が無い
油槽船:重油はそう簡単には燃えない。湾内が重油塗れになれば嫌がらせにはなるだろうが軍事的な意味は殆ど無い
撃ち残しの艦船:大型艦は浅い湾内で引き上げられる史実通りだし、雑魚狩りしても大局に影響は無い。リスクとリターンがつり合わない
そもそも米空母の所在が分かっていないわけで非常に危険
最終的に負けたからもっと勝ってればとか無茶なことを言われるわけで、普通に考えて損害ほぼ無しのワンサイドで鮮やかに引き上げた完璧な勝利
空母がいなかった云々はもう完全に運の世界
797
:
名無しさん
(アウアウ 2c77-dfe3)
:2022/01/12(水) 13:43:09 ID:QXc4zvHMSa
>>794
指揮官誰だっけ??
798
:
名無しさん
(スプー db3a-a12b)
:2022/01/12(水) 15:32:30 ID:vMuTFk2sSd
>>796
なるほど
失敗言われてるのも後付でしかないな
三田先生がどう料理するか楽しみ
799
:
名無しさん
(アウアウ 2c77-dfe3)
:2022/01/12(水) 19:00:44 ID:QXc4zvHMSa
中国爆撃回見たら、料理の一端がわかるかもな
800
:
名無しさん
(ワッチョイ d489-33bb)
:2022/01/16(日) 12:45:57 ID:B.soV6uE00
櫂「これだけ索敵しても米空母は見つからず、たまたま戸根四号機の索敵範囲に米空母がいたという確率は非常に低い!
ましてや爆撃換装の僅かな時間、それも天気から言って雲が切れる15分間の間に米軍が急降下爆撃してくるなど無視していい程の確率!
それよりは全力でミッドウェイ基地を叩くべき!爆弾に換装する!」
岡田艦長「四時方向に敵!SBD!艦載機だ!発艦間に合わない!」
櫂「ぐにゃああ!!なんで?なんでよりによって俺にだけこんな不運な事が!?」
801
:
名無しさん
(ワッチョイ 6cb5-9286)
:2022/01/17(月) 11:03:56 ID:aJfVAsXg00
久しぶりに来たらレスが全然ないな
お前らもう読んでないのか?
802
:
名無しさん
(アウアウ 73f9-dfe3)
:2022/01/17(月) 18:10:20 ID:ZgbCywgcSa
ごちゃんに戻ったからな
803
:
名無しさん
(バックシ fbf2-022b)
:2022/01/20(木) 11:34:19 ID:6xnZChcwMM
>>796
運じゃなくて謀略じゃねーの?
804
:
名無しさん
(ワッチョイ 0838-ca6a)
:2022/02/14(月) 23:55:24 ID:iiL/jbAg00
当時の連合艦隊なら、真珠湾攻撃などやらずに太平洋でアメリカ艦隊を迎え撃ったら余裕で勝てたと言われている。
805
:
名無しさん
(ワッチョイ 331b-978d)
:2022/02/15(火) 09:40:06 ID:.l/wyN2U00
真珠湾攻撃以上のワンサイドになる訳無いし
そもそも第一段作戦として南方を抑えるのが戦争継続のために必須で
それを妨害してくる太平洋艦隊を奇襲で壊滅させておくのが真珠湾作戦だろ
仮にノコノコ出てくる米艦隊と決戦して勝ったとしても、それで戦争終わるわけでは無いし
南方作戦ほったらかしてそんな事してたら1年で負けるだろ
大体アメリカは時間稼ぎしたいから日米交渉をのらりくらり引き延ばしていたんだから
日本が艦隊決戦したくて待ち構えている状態で果たし合い(笑)に応じる理由が無い
真珠湾攻撃無しで南方作戦開始したら、何もかも中途半端になって大敗北必至
806
:
名無しさん
(スプー 4b38-0ee1)
:2022/02/25(金) 21:51:19 ID:9uDKWHLgSd
漫画板に次スレ立てたけど落ちちゃったみたい
808
:
名無しさん
(ワッチョイ 836a-bb88)
:2022/07/06(水) 09:54:27 ID:CTUnoAYM00
戦が始まった
809
:
名無しさん
(ワッチョイ 4f09-e01e)
:2022/07/11(月) 14:04:21 ID:gEaohWxs00
あれ?このスレ落ちたの??
810
:
名無しさん
(アウアウ 2fda-3da5)
:2022/07/16(土) 03:32:08 ID:gUKigqD.Sa
落ちたね
マンガ板の方は
811
:
名無しさん
(ワッチョイ 56a0-f925)
:2022/09/09(金) 10:31:08 ID:Dv17GbHk00
あっちでスレを立てようとしても妨害があるからな
単なる荒らしでなく極左だったし
今で言う山上を賛美してそうな輩だ
812
:
名無しさん
(アウアウ 444c-ed89)
:2022/09/10(土) 06:44:33 ID:Q.um2auMSa
妨害なんてないぞ
立てるのに最初の20レス判定がクソ邪魔なだけだ
813
:
名無しさん
(ワッチョイ 9872-83c7)
:2022/09/20(火) 19:53:46 ID:auMGSo8M00
この展開だと真珠湾攻撃によるアメリカ側の損害は史実と近くなりそうだな。あと戦線布告遅れのお約束も後から出てくるのだろうなあ。
814
:
名無しさん
(アウアウ 0d66-f7c4)
:2022/09/21(水) 16:05:21 ID:b9fXHGvcSa
100ぱーそうなるな
815
:
名無しさん
(ワッチョイ 22de-f56e)
:2022/10/03(月) 18:53:15 ID:9Jqa9Kzk00
第二次攻撃を出すか否か?推定戦果と損害率で迷っている展開か。第二次攻撃の自軍の損害は増えても、それを恐れて渋れば、後々の戦いで航空機損失以上の損害が出るのは明白だと思うが。史実だと第三次攻撃は中止したんだよね?
816
:
名無しさん
(ワッチョイ 22de-f56e)
:2022/10/03(月) 19:14:23 ID:9Jqa9Kzk00
796コメ読んだのだが。そうなんだ、施設破壊をするのは難しいのか。仮装大和想定で施設破壊を書いていたが、納得しました。・・・やっぱり仮装大和は出てきてほしかったな。仮装大和が消えてからつまらんな。何かあるかなと読み続けているが。
817
:
名無しさん
(ワッチョイ 7c38-bd38)
:2022/10/04(火) 12:51:46 ID:PY.Gb0oo00
今ってここが本スレでいいの?
818
:
名無しさん
(アウアウ 7b77-6195)
:2022/10/06(木) 19:23:02 ID:S.9z/6xASa
ごちゃんが立てづらいからな、20レスの即死ラインのおかげで
なら、ここになるだろうな
819
:
名無しさん
(スプー 5bce-b574)
:2022/10/08(土) 15:46:29 ID:zdLL6CAwSd
本スレ復活
↓
【ヤングマガジン】 アルキメデスの大戦★23 【三田紀房】
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/comic/1665210938/
820
:
新聞不買
(ワッチョイ 1463-f281)
:2022/11/05(土) 17:40:59 ID:br2c3qiY00
したらばは所詮予備か。
821
:
名無しさん
(ワッチョイ 63ed-b416)
:2023/03/27(月) 17:46:20 ID:aevlrhm600
映画見た後漫画読んでみたけど結局日本人の愚かな面が自主的敗北を迎え入れたんだということが分かった。そして、今の日本人の偉い人や一般人の過半数が同じような人間がいる事実。
822
:
名無しさん
(ワッチョイ b588-4fc2)
:2023/05/30(火) 12:58:14 ID:07VL6e0E00
ミッドウェイ編は史実確定ぽいな。
823
:
名無しさん
(アウアウ 0ad8-0a9a)
:2023/05/30(火) 15:11:14 ID:71rSA782Sa
元部下の田中に、櫂くんの伝えたい事は全部伝わったみたいだな
毛嫌いして読まないか、中途半端にしか意見を受け取らないのかと思ったわ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板