したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ (漫画一般)【アイヌ】 Part.11

1名無しさん:2018/06/20(水) 15:24:18 ID:25UpkseM0
週刊ヤングジャンプにて連載中!野田サトル先生の『ゴールデンカムイ』について語るスレ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
発売日前のネタバレは禁止です。
もし貼られていてもレスせず、全スルー必須。
ここは年齢制限が無い「漫画一般」スレです。
書き込もうとする内容に応じて、適切なスレに移動して書き込むようにしてください。

アニメやそれに関連する声優などの話題は、下記のアニメのスレでお願いします。
ゴールデンカムイ(アニメ新作情報)Part.5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7145/1528790230/

あらすじは公式を参照。
公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
よくある疑問は質問箱を見よう。
http://youngjump.jp/goldenkamuy/contents/qa/

作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者Twitter
https://twitter.com/satorunoda

元スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ★112【アイヌ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1520250967/
※前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ (漫画一般)【アイヌ】 Part.10-β
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7145/1528938002/

888名無しさん:2018/06/23(土) 15:06:16 ID:ZUhhXnJk0
>>875
うわあああ

889名無しさん:2018/06/23(土) 15:17:18 ID:KtzM6xFA0
アチャがアシリパに教えた森と木の両方を観察しろというのは全体と細部の両方を見ろってこと?
世界全体と人間個人の両方を見ろってこと?
後者なら自分の大事な人のことだけ考えて大きな災いを呼び込んだマッチャンや
アシリパさんだけは平和にヒンナヒンナしてて欲しいと願う杉元は森を見ないで木を見る人
自分の大きな理想のために個人を見ない土方や鶴見は木を見ないで森を見る人になるんだろうか
そういう全体と個人の関わりみたいなのもテーマのひとつなのかな?

890名無しさん:2018/06/23(土) 15:23:06 ID:hEnMTFT60
テーマはどちらかというと
魂が戦場に残ってしまってる人と日常に帰ってる人
杉元が戦場の悪夢の中から抜け出して干し柿ヒンナヒンナの日常の安らぎへ戻るところまでの旅路

891名無しさん:2018/06/23(土) 15:25:14 ID:CAuM5NjQ0
直接的には出てこないけどいざとなったら女でも容赦しない、みたいなのはあるよね
牛山の女郎ぶん投げとか家永に喉を喰われた若妻とか杉元も家永の正体を知らない段階で思いっきり蹴りくらわしてるし
鯉登も躊躇なくお銀の首斬り落としてるしね

892名無しさん:2018/06/23(土) 15:27:11 ID:jjJ1674U0
裸で女をぶん投げと
夜這い目玉舐めを蹴り飛ばすのと訳は違うと思うがな

893名無しさん:2018/06/23(土) 15:32:31 ID:CAuM5NjQ0
身体の部分を突き飛ばす程度とかでも目玉舐め阻止できるのに顔面を思いっきりってとこがねwおっかない

894名無しさん:2018/06/23(土) 15:34:22 ID:rMgnTCNY0
>>864
マッちゃん自分で刺した説はさすがに妄想の域だからスルーした
マキリ突きつけられ揉み合う内に刺さったシーンちゃんと描いてるのに無視して馬鹿なこと言う奴まともに相手してられないから

>>865
さす土方もてる男は違うなw

895名無しさん:2018/06/23(土) 15:34:26 ID:hEnMTFT60
サトルがテロや闘争を肯定してたりそういうものを描きたかったら
リパさんが差別されて育ってたりアイヌの人たちの悲惨さを最初の頃に描いてると思う
むしろフチたちコタンの穏やかな日常や人を殺さないアイヌの伝統が武装闘争で
戦場になってぶち壊しになる危険があると言ってるように感じた

896名無しさん:2018/06/23(土) 15:42:51 ID:lgXgCXTA0
>>893
でも目玉舐めは部屋に入ってこれないよう細工してたのに入ってきてるからね
容赦してたらあかんやろ

897名無しさん:2018/06/23(土) 15:47:24 ID:xkVWcYJE0
エンターテイメント優先で描いてるのだから本題は後になるだろ
悲惨なだけの描写はしないと基本コンセプトがあるし初期は白石が犬っころがと蔑むまでにとどめてる

898名無しさん:2018/06/23(土) 15:56:13 ID:xkVWcYJE0
>>889
少数民族を扱っている以上テーマの一つだと思うよ
個人にフォーカスを当てて大国へ視点を移すあたり大河小説のような展開だよね

899名無しさん:2018/06/23(土) 16:01:07 ID:TRG1xo7A0
最近のエンタメには珍しく
男に負けないくらい物理が強い女が出てこないリアル路線だよね
ある意味古臭い昔ながらの男の世界
女に暴力がまずいなんて90年代の格ゲーのファイナルファイトで
女を殴るのはひどいからと全部ニューハーフになったの以来聞いた
その後だとゲームなんかは男女の差なんて性能も扱いも全然なくなるからな

900名無しさん:2018/06/23(土) 16:01:28 ID:87pg0ZJ.0
>>894
自分も、マッちゃん本人が刺した可能性もあるかも?というか回想シーンどおりとは限らないかも?とはちょっと思ったよ
あのシーンマッちゃんとキロちゃんしかその場にいなくて、マッちゃんの証言を否定出来る人がいないから

とはいえ、マッちゃんに自分を刺す理由がないから、証言どおりなんだろうと思うけど
あと、この漫画、基本的に回想シーンは事実を描いてるっぽい
嘘か事実かわからないことについては回想シーンは使われず誰かしらの証言のみで、事実については回想シーン使ってるように見える

というわけで、土方の、のっぺら坊と目的が一致とか和名教えてもらった云々も嘘かもと思ってる
そこまで親しかったなら、アシリパさんの写真見せて信用させる必要ないし

901名無しさん:2018/06/23(土) 16:03:05 ID:QJCuT20g0
国家や民族の自由・未来のために、誰かが手を汚して戦わなければならない
ウイルクへの台詞を聞く限り、元兵士の杉元もそれは理解していると思う

それでも杉元自身は大義や理念のために戦う人間ではないように見える
だからこそ、キロランケとどう対峙していくことになるのかは興味深い

902名無しさん:2018/06/23(土) 16:23:53 ID:hEnMTFT60
大義や理念の話は第七師団の理念が分かった時もそうだろう
あの時白石が杉元に確認したし杉元組は第七の悲惨な境遇から生まれた大義には関わらず自分達の目的のために金塊探しを続行した
キロのパルチザンは異国の話でアイヌと関連付けても白石もリパさんもどうもしないと思うけどな
ウイルクの話が聞けたら北海道へ戻って生きていると信じてる杉元を探したいんじゃない?

903名無しさん:2018/06/23(土) 16:41:12 ID:HdLp6NTY0
マッちゃんの刺されたシーン
キロちゃんが秘密を守るために止むを得ず刺して逃げたけど、動揺してるで、普通に整合性取れてると思うんだけどなぁ
キロが豹変して襲ったとかならともかく…

904名無しさん:2018/06/23(土) 16:45:11 ID:sXC8ExAM0
>>900
自分はマッちゃんが刺した説がなんか違うなって思ったのは、キロランケに刺されたって事なら
わざわざもみ合ったとか刺すつもりはとか言ったなんて回想で出す必要が無さそうだと思ったからかな、悪役に仕立てるなら
確かに過去の回想シーンは今の所嘘は無いのが殆どな気がする

905名無しさん:2018/06/23(土) 16:56:16 ID:hQeppKk60
マッちゃん批判したないが誤解招くこともしてるからなぁ

906名無しさん:2018/06/23(土) 17:01:57 ID:CC0D605s0
家永の腕を持ってしても重傷の死にかけなんだよ?
自分で刺すよかあの時代に危険すぎる

907名無しさん:2018/06/23(土) 17:05:24 ID:IFbbw0qI0
やっと新刊買いに行けた
単行本で改めて見たら土方の抜刀から犬童の剣を受ける場面、土方が刀で十字を書いてるように見えた
あそこの会話「転ぶ」「殉教者」とか政府について語るにはキリスト教っぽい単語が妙に目立つし、最後の晩餐パロといい土方は最終的に旧幕府と殉教するキャラになるのかなと妄想してしまった
キリスト教モチーフが出てくるとつい深読みしたくなるんで、妄想乙すぎてすまん

908名無しさん:2018/06/23(土) 17:10:52 ID:JrFtsVYc0
>>877
ネクロフィリアとか
あと好きだからヤっちゃう系ってまだだよな

909名無しさん:2018/06/23(土) 17:17:36 ID:sXC8ExAM0
>>905
マッちゃんが自分を刺してないって意見は別にマッちゃん擁護じゃないしその逆も同様かと
上でも書いたが、刺したって事以上にキロランケを悪人に仕立てるにしてはキロランケの逃げ道みたいなのまで話してるから自演はなさそうだなと
まあこれも個人の意見だし、樺太編で谷垣とキロランケがぶつかればそこら辺わかると思う

>>907
キリスト教モチーフのネタはちょくちょくあるからそこまで妄想って程でも無いと思う
ただ最後の晩餐の所は一部剥製使ってるぐらいなんでキロランケのとことか一部だけなぞってる程度ではと思った

910名無しさん:2018/06/23(土) 17:23:48 ID:gPO3TFa20
>>908
ヤっちゃうがウコチャヌプコロの事なら姉畑かな
ヤっちゃった後に殺っちゃってるけど

911名無しさん:2018/06/23(土) 17:26:53 ID:GV9w15fg0
マッちゃんが素行怪しいからって言ってることが全部嘘や自演とは限らない

マッちゃんは怪しいけどキロが刺すつもり無かったのに揉み合いで刺さってしまったってのは事実だろ

912名無しさん:2018/06/23(土) 17:27:50 ID:hQeppKk60
人身売買はまだ出てきてないね

913名無しさん:2018/06/23(土) 17:35:32 ID:yKUfDA9g0
>>825
ゲンジロちゃん真面目に考えても見せ場作りにくそう
樺太に行ったメンツで考えても近接格闘杉元、射撃尾形、爆破キロランケ、経験値月島、若さ鯉登でゲンジロちゃん何で1番になれるかなって考えてマタギ知識とか浮かんだけど樺太と日本本州って環境違うし役に立つのかなって
満遍なくパラメータ振ってるイメージあるわゲンジロちゃんバランスタイプ

914名無しさん:2018/06/23(土) 17:40:43 ID:k66Bb.Uw0
>>913
いやいや射撃は尾形と同じくらいと考えていいんでね?
単発銃ってのが不安要素だけども

915名無しさん:2018/06/23(土) 17:41:18 ID:GoFWbo/o0
>>905
これまでの振る舞いがあれ過ぎたよな
読者として仲間と思えた事は一度もない

916名無しさん:2018/06/23(土) 17:42:18 ID:.cFYcNGc0
チカパシとゲンジロちゃんは和み要因
先遣隊にヴァシリさん加入はよ

917名無しさん:2018/06/23(土) 17:42:47 ID:hQeppKk60
尾形特攻あるから囮になってもらおうか
ただレベルアップしまくった尾形と少女マタギじゃ分が悪いから
どっかでマタギのレベルアップイベント作らないと

918名無しさん:2018/06/23(土) 17:44:20 ID:hQeppKk60
あれ?マタギってきちんと戦ったのって片手で数えるくらいしかない?

919名無しさん:2018/06/23(土) 17:45:42 ID:ogsGm7gs0
>>917
少女団としてレベルアップしたよ

920名無しさん:2018/06/23(土) 17:47:28 ID:9Gkfp3kE0
やればできる子だから…

921名無しさん:2018/06/23(土) 17:48:55 ID:hQeppKk60
不安になってきた……

922名無しさん:2018/06/23(土) 17:49:08 ID:sXC8ExAM0
秋田で雪や山林にも慣れてるマタギだからそこら辺は大丈夫じゃね?
まあ対尾形でやたらと活躍してるからロシアの刑務所辺りでは何かしらやってくれるんじゃね

>>916
ヴァシライシさんまで先遣隊に入ったら尾形と因縁の無い相手がチカパシとリュウぐらいになっちゃう

923名無しさん:2018/06/23(土) 17:49:10 ID:E8SLPMhM0
少女団卒業からのソロデビュー

924名無しさん:2018/06/23(土) 17:51:01 ID:ZpPTy9bQ0
ゲンジロちゃんって縁の下の力持ちタイプだから、今後誰かが窮地に陥ったときに活躍の場が与えられそう

925名無しさん:2018/06/23(土) 17:51:20 ID:xcWLPeyc0
マタギレベルアップイベント……

仕方ない、第二回ラッコ鍋パーティか

926名無しさん:2018/06/23(土) 17:51:48 ID:KtzM6xFA0
>>902
でももはやアシリパさんは唯一の金塊の鍵になってるから
金塊の行方とその結果はアシリパさんにかかってくるし、それを誰に渡ろうが関係ないと言えるアシリパさんじゃないと思うし
杉元は勝手に鶴見と取引しちゃったから、鶴見に金塊が渡ってしまう危険性を考えれば
アシリパが単純に杉元と合流できるかどうか…

927名無しさん:2018/06/23(土) 17:52:04 ID:k66Bb.Uw0
>>918
そんな訳ねーよwwって思ったらマジやんけ…

928名無しさん:2018/06/23(土) 17:52:05 ID:JrFtsVYc0
>>910
殺っちゃうの方で
そろそろヤバイ変態さん来ないかな
ヴァシリさんだだのプロフェッショナルだったし

929名無しさん:2018/06/23(土) 17:52:35 ID:9Gkfp3kE0
やめて!もうゲンジロちゃんのボタンのライフはゼロよ!!

930名無しさん:2018/06/23(土) 17:54:19 ID:HdLp6NTY0
>>913
尾形の長距離射撃の腕ばかり際立ってるけど、ゲンジロも射撃の腕はあるし、これまでの見せ場も別に他の人と競い合ったり比べるような場面じゃないからなぁ

あとは谷垣狩りの尾形たちを撃退する戦いも、杉元が生まれた時に釧路での借りの為に飛び出したシーンとかを思い出しても
やっぱ世話になった人を守ろうとする行動するから、そこは主人公の仲間としては見せ場作りやすいのでは

931名無しさん:2018/06/23(土) 17:55:35 ID:/.M8lTzg0
ゲンジロウは裸イベントでもれなくギャランドゥ披露してるだろ
脱ぎキャラにそれ以上求めるなよ!

932名無しさん:2018/06/23(土) 17:56:18 ID:awpURKhc0
しかも千鶴子さんのときはチカパシいないとヤバかったしな

933名無しさん:2018/06/23(土) 18:01:59 ID:IFbbw0qI0
ゲンジロちゃんは狙撃スキルとマタギスキルがあるから活躍する場はあるはずだって信じてるよ
スポッターなしの尾形がゲンジロちゃん&杉元一行と対決したらかなりいい勝負しそう
でもさすがにもう狙撃対決はやらないかね、今週の狙撃対決すげー良かったし

934名無しさん:2018/06/23(土) 18:02:23 ID:/.M8lTzg0
14巻での谷垣の活躍
杉元とアチャを手繰り寄せ尾形のとどめを回避した
15巻の活躍予定
ヴァーニャで1人堂々正面を向く

935名無しさん:2018/06/23(土) 18:03:31 ID:YnyfViQg0
>>916
ヴァシリさん顎撃たれて来週にも退場しそうなんですが・・・

チカパシも癒し枠だけじゃなく戦うようになるのだろうかキロと因縁あるし

936名無しさん:2018/06/23(土) 18:08:00 ID:hQeppKk60
杉元曰く加減できないくらいには接近も強いのが尾形って評価なんだよな
接近のドジり見てるとそうは思えないけど
マタギも一度しか対尾形してないし本気で鍛練しないと役立たず秋田に帰れになる

937名無しさん:2018/06/23(土) 18:09:57 ID:.cFYcNGc0
>>935
そこを先遣隊が通りがからないかな?

938名無しさん:2018/06/23(土) 18:11:45 ID:CxU9Zelg0
自分はスチェンカのあたりは見てないんだけど
ゲンジロちゃん近接戦シーンあったけか

939名無しさん:2018/06/23(土) 18:15:00 ID:SHl13swY0
>>937
結構距離開いてそうだしなぁ
ガンソクさん通りかかったりして

940名無しさん:2018/06/23(土) 18:17:14 ID:80WLVMJc0
これまでの展開だと、結構頻繁に旅の仲間メンバーシャッフルが起こってるから、あのメンバーの先遣隊ももうそんなに長く無いんじゃないかなぁ
何処で落ち着くかはわからないけど

941名無しさん:2018/06/23(土) 18:17:49 ID:80WLVMJc0
落ち着くじゃなくて、追いつく

というかそもそも追いつく展開になるのかどうなるのか

942名無しさん:2018/06/23(土) 18:22:52 ID:9bRpl3JQ0
キロリパたちも何処かで離れ離れになる可能性あるしね…

943名無しさん:2018/06/23(土) 18:27:53 ID:sT20YmgU0
岩息と杉元って牛山とアシリパみたいな関係性に見えるんだ
杉元すっごく岩息さんになつきそう、肩にのるくらいに

944名無しさん:2018/06/23(土) 18:29:10 ID:mC3koOuM0
最近牛山の出番少ないの寂しい
牛山とアシリパさんの絡み好きだった

945名無しさん:2018/06/23(土) 18:29:19 ID:7XomZ1w.0
尾形がテロランケの告げ口を思い出したらテロランケ死ぬかもな

946名無しさん:2018/06/23(土) 18:37:29 ID:sT20YmgU0
つか、最近「谷垣」じゃなく「ゲンジロ」なんだなw

947名無しさん:2018/06/23(土) 18:38:23 ID:tL4jDPWw0
チンポ先生は接近戦で強すぎてやりあえるキャラそうそう出せないし雑魚に無双ばっかさせるわけにもいかんから

というか熊ぶん投げるとかホントなんなのこのヒト

948名無しさん:2018/06/23(土) 18:41:16 ID:.cFYcNGc0
大体のキャラは現実にいそうな強さだけど家永とチンポ先生はSF&人外枠だよね

949名無しさん:2018/06/23(土) 18:42:35 ID:k66Bb.Uw0
>>947
しかも雑魚モブに対しては突進するだけで倒せるというww

950名無しさん:2018/06/23(土) 18:46:33 ID:mHNFg0Jk0
>>934
16巻
サーカスで年頃の少女達と共に可憐な踊りを披露

951名無しさん:2018/06/23(土) 18:53:43 ID:hQeppKk60
おかしいな、なんで踊ったんだ…

952名無しさん:2018/06/23(土) 18:55:12 ID:MMTCYEOI0
白石極悪人説は無いと思ってるけど辺見ちゃんみたいに穏和からの不意討ちで急に尾形とか殺したら正直ビビる

953名無しさん:2018/06/23(土) 19:12:53 ID:cIVCwcWM0
数日前の「おはよう日本」のおもしろ動画コーナーで、
少女たちのバレエ発表会の中、出場している幼女の親父(ガチムチな黒人)が踊れない娘のために
少女たちに混じってバレエを踊る動画が紹介されてたんだけど
どう見てもゲンジロちゃんだった

954名無しさん:2018/06/23(土) 19:46:18 ID:e5VQ3JIo0
>>951
フミエ先生なんで谷垣と月島を踊らせるんだよwとツッコミ入れたけどかわいいと盛り上がる観客みたらフミエ先生の英断と納得……できねえww
娯楽が少なすぎてなんでも受け入れてしまうのか樺太民

955名無しさん:2018/06/23(土) 19:50:28 ID:SB/dBI7Y0
あのシュールな絵面で

_人人人人人人_
> かわいい <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

は衝撃だったな
それでいいんか樺太民

956名無しさん:2018/06/23(土) 20:15:31 ID:HswDUSuw0
>>938
インカラマッの縄縛り むずむずする!
村田式歩兵銃で指とばし
銃架でベキッ
!!
回転式拳銃を拾うハゲ
装填するガッキー
ちんちんチカパシ

家族という言葉に頬赤らめる抹茶wカワイス!

957名無しさん:2018/06/23(土) 20:22:44 ID:WA.xz6AQ0
>>955
かわいい!→ 少女団
ロシア式スゲー → 谷・月 だったのかも知れんw

958名無しさん:2018/06/23(土) 21:01:52 ID:GoFWbo/o0
なんでや!
月島さんとゲンジロちゃんめっちゃ可愛かったやろ!

959名無しさん:2018/06/23(土) 21:11:21 ID:pKi2dkcM0
月島軍曹とゲンジロちゃんは確かに可愛かったな!

960名無しさん:2018/06/23(土) 21:21:05 ID:WA.xz6AQ0
少女団の衣装も可愛かったんでカラーで見たいい
http://i.imgur.com/IKASP0z.jpg

961名無しさん:2018/06/23(土) 21:29:24 ID:5JMxz2DM0
ゲンジロちゃんも軍曹も可愛かったが紅子先輩はきっといい女に成長するで

962名無しさん:2018/06/23(土) 21:30:42 ID:jSDrsZ1A0
皆…

963名無しさん:2018/06/23(土) 21:31:48 ID:J/ugAFgU0
軍曹以外全員くるってるやつ

964名無しさん:2018/06/23(土) 21:46:06 ID:67wrYl9w0
可愛いってなんだ(哲学)

965名無しさん:2018/06/23(土) 21:55:11 ID:GV9w15fg0
月島はよくいつも冷静でいられるよなって思う
どれだけ肝が座ってんだ

966名無しさん:2018/06/23(土) 22:00:32 ID:GoFWbo/o0
月島さんは考える事をやめた人

967名無しさん:2018/06/23(土) 22:04:18 ID:UC.Ksst60
>>938
スチェンカ敵をバキバキ殴ってたよ!
ロシア人にも劣らない肉体美で!谷垣は大きいからいいね。

968名無しさん:2018/06/23(土) 22:06:56 ID:.cFYcNGc0
月島さんのパンチラごちそうさまでしたw

969名無しさん:2018/06/23(土) 22:09:16 ID:vKQVvzbw0
>>835
監獄だとあの辺見をちゃんづけして仲よさそうだったしね

970名無しさん:2018/06/23(土) 22:29:58 ID:e0aBVjug0
月島さんは初登場で上司撃ち殺してるしな
わりと尾形寄りのキャラよ

971名無しさん:2018/06/23(土) 22:31:41 ID:ICXcFH5g0
>>960
このシーンってロリコンに見えないのは
少女に対して先輩と言う敬意があるからなのかな?

972名無しさん:2018/06/23(土) 22:32:06 ID:e0aBVjug0
建てました

【野田サトル】ゴールデンカムイ (漫画一般)【アイヌ】 Part.12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7145/1529760678/

973名無しさん:2018/06/23(土) 22:34:44 ID:vTYJbk160
>>971
少女が少女を慕うのをロリペドとは言わないでしょ。何言ってるの?(混乱

974名無しさん:2018/06/23(土) 22:39:54 ID:qgWeJhLQ0
>>973
少女団だから皆少女なんですな

975名無しさん:2018/06/23(土) 22:41:05 ID:UC.Ksst60
性的ではないもんね

976名無しさん:2018/06/23(土) 22:43:33 ID:qgWeJhLQ0
>>972
地下室があったのか乙

977名無しさん:2018/06/23(土) 23:00:10 ID:B7CubCV60

何か>>972
色っぽい…

978名無しさん:2018/06/23(土) 23:00:29 ID:UC.Ksst60
尾形はヤッたら殺しそうだけど

979名無しさん:2018/06/23(土) 23:03:04 ID:SB/dBI7Y0
いつかこの>>972を乙してきっと泣いてしまう

980名無しさん:2018/06/23(土) 23:04:02 ID:qgWeJhLQ0
>>978
眠ったことなさそう

981名無しさん:2018/06/23(土) 23:04:37 ID:Vdr8ImVg0
ありがとう知らない>>972サン!

982名無しさん:2018/06/23(土) 23:07:18 ID:HswDUSuw0
>>972乙です
目玉食っていいぞ( ^^) _●

983名無しさん:2018/06/24(日) 00:07:31 ID:6fD1Rncc0
>>972乙の乱用は許されない

984名無しさん:2018/06/24(日) 00:49:43 ID:eUgOshSE0
>>972


>>973
なんかおかしいけどおかしくない、けどおかしいっていう感情が湧く
まあ普通に考えて谷垣自体がロリコン向けとは真逆のムチムチ年上女性に惚れてるのと、子供に普通に好かれるシーンが多いからだろうな

985名無しさん:2018/06/24(日) 01:41:41 ID:N3foJvJk0
脱走した後に納入されたのに
尾形はなんで三八式のことを詳しく知っていたのか

単行本読んでちょっと疑問に思った

986名無しさん:2018/06/24(日) 02:08:26 ID:/cs0bVjQ0
>>972

オソマちゃんや婆ちゃんはこのまま最後まで出番なしなのか
それとも金塊は小樽にあったということでスタート地点まで戻るとか

987名無しさん:2018/06/24(日) 05:47:56 ID:AkUbJS6o0
>>971
少女相手ではなく一人の人間相手として同列に接している描写が続いていたからかな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板