[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.14
1
:
名無しさん
:2020/10/14(水) 11:39:11 ID:QehvhMRM
次スレは
>>970
の人が立ててください
アニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト
http://kamuy-anime.com/
放送情報
TOKYO MX 毎週月曜23:00ー
読売テレビ 毎週月曜25:59ー
札幌テレビ 毎週月曜25:44ー
BS11 毎週月曜23:00ー
時代劇専門Ch 毎週土曜25:00ー
配信情報
FOD 毎週月曜23:00ー配信
『ゴールデンカムイ』の原作は、野田サトルが「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載中の冒険活劇だ。舞台は、明治時代後期の北海道。
網走監獄に収監中の男が隠した“アイヌの埋蔵金”を巡って、日露戦争の英雄・杉元佐一とアイヌの少女・アシリパ、埋蔵金の在り処を示す地図を刺青として身体に刻んだ24人の脱獄囚、そして大日本帝国陸軍の”第七師団”らが繰り広げる一攫千金のサバイバルを描く。
TVアニメ『ゴールデンカムイ』
2018年4月 TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11にて放送開始
【キャスト】
杉元佐一:小林親弘
アシリパ:白石晴香
白石由竹:伊藤健太郎
鶴見中尉:大塚芳忠
尾形百之助:津田健次郎
谷垣源次郎:細谷佳正
前スレ
ゴールデンカムイ(アニメ総合) Part.13
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1546741906/
513
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 19:08:21 ID:u.YOgHFU
>>511
歯は砕けなかったのかね
514
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 19:10:11 ID:SdiKpK2g
>>513
あとでカレーくってたからだいじょうぶじゃない?
515
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 19:12:40 ID:3vNVN.Jg
頭部撃つと破裂するイメージあるけど
貫通するのは威力が弱いから?
516
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 19:33:55 ID:gxmG4rRk
>>508
ネタにはされてるだけでそれほど叩かれてもないぞ
517
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 20:02:25 ID:u.YOgHFU
>>515
散弾じゃなくて?
518
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 20:24:36 ID:kE65pMv6
>>511
死刑囚のスペックが似たような事やってたな、自分で
519
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 20:25:53 ID:OmFy2kAc
>>514
カレーは飲み物とも言うw
520
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 20:29:29 ID:22UKPxLs
>>502
へえ〜ずいぶんとファンキーなこと言う作家さんがいるんだね
それ本スレで原作にも文句たれてる人にも聞かせてやりたい
>>508
お客様は神様じゃないし暴言吐いてるのはどっちかな?
自分の店の前で建設的でも何でもない戯言をわめく客に対してピシャリとシャッター閉めるのも店主の権利だよ
521
:
名無しさん
:2020/11/11(水) 23:06:38 ID:H2VJqQBE
なんかボヤを消すつもりが水と間違えて油巻いたみたいな事になってて笑えん…
522
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 21:11:37 ID:leh4cnKU
梅子に必要なのは金塊じゃなくて名医では
と尾形の治療を見て思った
迷信と民間療法でよくも治るものだ(ここで死んだら面白いけど)
523
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 21:28:39 ID:cEfuWr1c
だからこそ杉元は鶴見に治療費その他諸経費を出してくれる事を条件に、
月島鯉登と同行してのアシリパ捜索命令を受け入れたもんね
524
:
名無しさん
:2020/11/12(木) 22:32:47 ID:CQGdKSpI
20世紀初頭のアメリカには眼科の名医がいたのか、眼科医の層が厚かったのか、どっちなんだろねえ
525
:
名無しさん
:2020/11/13(金) 08:11:19 ID:oZj66bes
>>515
ライフル弾はスピードが速く先っちょが尖ってるので綺麗に貫通してしまい致命傷にならんこともあるらしい
むしろ昔のゲベール銃のような鉛玉だと傷口が大きく裂けてしまい酷いことになるとか
526
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 18:15:22 ID:Yw9rGj5I
灯台守の爺ちゃんが男前になってるw
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000238/block/00000813/00000747.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000238/block/00000813/00000748.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000238/block/00000813/00000749.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000238/block/00000813/00000751.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000238/block/00000813/00000752.jpg
tuhRu〜♪
https://i.imgur.com/6FCDTcx.jpg
527
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 18:18:18 ID:Yw9rGj5I
>>526
男前を入れ忘れた
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000238/block/00000813/00000750.jpg
528
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 18:45:11 ID:Ftb699Vc
額にガラス玉の△垂らすって言ってるけど、
ガラスなんてアイヌは作れないだろ?
いつからの風習なんだろ
あとどうやってsage結んでるんだろ
529
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 18:47:51 ID:rDsdFfbk
扉絵も入れるのかw
小便ネタも宜しく頼むぞ。シャワーシーンのキッカケなんだから。
530
:
sage
:2020/11/16(月) 19:04:48 ID:wh4Z16Pk
>>528
日本にもガラス工房の遺跡が古代からあったそうだから普通に輸入でない?
あと北海道で一つだけとはいえ落雷による天然ガラスが発見されてるから
希少らしいが現地産もまあ不可能ではない
531
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 19:12:18 ID:rDsdFfbk
AGRS_staff
@AGRS_staff
【ゴールデンカムイ】
本日11/16、TOKYO MX、BS11他にて23:00〜第31話放送です。
二階堂浩平 役で杉田智和が出演しております。
是非ご覧ください!
今手元に単行本無いから確認出来ないんだけど、今回二階堂の出番ってあったっけ?
532
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 19:16:51 ID:.I7Crjgg
>>528
ガラス玉はだいたいロシアから輸入というか飾りは樺太アイヌの風習だから樺太アイヌがロシアと交渉して手に入れる
北海道のアイヌは中国大陸や樺太との交易で手に入れて首飾りや耳飾りにした
あとは黒曜石や綺麗な石で飾り付けしたり
たくさん欲しいときは若い娘か力持ちの青年が対価だったとか聞いたけど、たぶん違うと思う
フクロウの羽とワシの羽を米俵2つ分、鹿の毛皮を二体、狐の毛皮10体分とかは曾祖父さんは言ってた
ちなみに翡翠や真珠も高価だったそう
533
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 19:21:39 ID:nZFTaZIE
>>531
原作では無いな
出てくるとしたら山猫の子供は〜の辺りかな
言いそうではあるし
534
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 19:53:25 ID:lLsRPoBE
>>526
リュウの><がかわいい
535
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 20:07:37 ID:3Vg1SzOs
>>527
髭の形と眉毛がちょっと違う?
ダンディな感じが増したw
536
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 20:15:36 ID:Ftb699Vc
530・532ありがとう
そうなのね
537
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 20:23:06 ID:rDsdFfbk
>>533
あーなるほど、師団内での陰口の描写で出す可能性があるのか。
538
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 21:30:44 ID:c77XtbHs
>>526
鶴w
それはそうと煽り文の元ネタ「WINTER AGAIN」は名曲なので、
また聞いた事のない人達は機会があれば一度聞いてみてほしい
539
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 21:37:54 ID:Ek1vMVg.
ソフィアは出るのかな
あの衝撃の初登場シーンは放送できるのだろうか
540
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 22:15:16 ID:7A6sbiVg
ソフィアのTKBが謎の光で隠されてたらそれはそれで笑う
541
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:25:32 ID:rDsdFfbk
用一郎きたで
542
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:30:54 ID:3Vg1SzOs
アニメをやるなら絶対に観たかった
よかったわ
543
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:31:27 ID:Yw9rGj5I
ソフィアの向きを変えて回避したなw
>>541
楽しみだー 声は誰なんだろう
544
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:32:16 ID:q5kgswFM
エノノカちゃんガチ泣きでワロタ
545
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:32:54 ID:nZFTaZIE
おっさんずモブはODA行きかぁ
546
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:33:51 ID:DzUgjAQ2
>>534
猟犬のプライドを傷つけられたリュウもかわいかったw
547
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:34:43 ID:c77XtbHs
いくらAfterソフィアでも乳首は出なかったかw
今回は個人的に遭難シーンがあっさりしすぎに感じて流れがイマイチだったけど、
ソフィアは最初にBefore版を出したのは良改変だと思う
次回やっと人斬り用一郎が来るけど、もしかしてオベンチョも続けてやったりして
でも土方組の話を立て続けにやるのも勿体ないか
548
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:36:56 ID:RmyiWzuY
おべ…牛山役の人が今シリーズほぼ出番ないって言ってたから関谷はカットかなぁ
549
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:48:12 ID:lLsRPoBE
遭難のところちょっと駆け足だったね
ここで用一郎はいるのか楽しみだ
現在と過去の絵が変わるところの演出がどうなるか
550
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:48:46 ID:c77XtbHs
提供Bでビフォーアフターやってくれるかなと期待してたら予想通りw
https://board.futakuro.com/jk2/src/1605536858378.jpg
https://board.futakuro.com/jk2/src/1605536877349.jpg
551
:
名無しさん
:2020/11/16(月) 23:49:03 ID:rDsdFfbk
ノイズ演出をどうやってくれるか楽しみである。あれはアニメーターはやりたくて仕方ないだろうなw
552
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 00:04:32 ID:5Rx/cqhY
ソフィア(過去・現在)がイケメンだった
一目で同じ人だと分かった
553
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 00:11:13 ID:Bx/sGrck
今期はEDへの入り方が秀逸だなぁ
白石のうんこ以外
554
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 00:22:33 ID:./PzCFKw
>>550
どうしてこうなった…
555
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 00:31:27 ID:XCXAgCfI
美人なのに…
海外の女性は老けるのが早いとかそういうレベルじゃないw
ハンターのビスケみたいだな
556
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 00:41:58 ID:G00FR3e2
ロシアンタイマーは残酷なんだよ…
557
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 02:13:10 ID:bFFm8/fE
尾形の眉毛は今回くらい細めだとベタ塗りでもあまり違和感ないな
558
:
カラフト観光
:2020/11/17(火) 03:15:37 ID:sS3CHFeM
話の都合だろうけど旅先で出てくる人みんな善人だな
(あ、スチェンカのあたり以外)
極寒の地で食料は貴重だろうに、あんな大勢にニコニコと
559
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 03:39:44 ID:idkGDumA
>>553
俺は小田和正の作る曲や声が大嫌いなんだけど
このEDの小田和正風の歌声は素直にいい曲だと思う
560
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 05:18:54 ID:wDAawGiQ
シロイルカ食べる回はカットか?
561
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 06:18:30 ID:vQx/mBgs
>>560
ゴールデン劇場でやるかも
562
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 06:20:10 ID:9.kIWBDk
人斬り回はページ数的に大体3話分くらいの量しかないから、他の細かいエピソードをちょこちょこっと入れてくるかもな。
563
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 12:15:22 ID:0LzlW3w6
用一郎篇楽しみだ
あの現在と過去が入り乱れるシーンはアニメの方が映えそうだし
用一郎役は誰なのかな
564
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 13:38:28 ID:2Y1H/CqA
来週用一郎やったら再来週からOPの用一郎が若い頃の絵に差し変わったり…しないか…
565
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 14:44:39 ID:OBOG9Jgc
おしっこの追いかけっこがスローで笑った
566
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 16:26:07 ID:dD9PcKIs
あ、あれ何してるんだと思ったら追いかけっこなのw
カラフト犬もちゃんと連れてきてるよね?
部屋に入れてもらえないから死んだかと
567
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 16:32:53 ID:dD9PcKIs
ツダケン、先週の尾形の鬱演技と
今週の鷹の爪(ラブコメ)の演技の落差に軽く眩暈がw
568
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 17:52:43 ID:dX0AwJuM
>>567
朝ドラじゃ声で4役やったし幅広い活躍だなw
569
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 18:22:16 ID:dX0AwJuM
道画劇場キター
https://youtu.be/IR2KZXDTT2I
570
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 18:34:38 ID:9.kIWBDk
やっぱそこに来たのかwヨカッタ-
高速キュッキュ草
571
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 19:58:56 ID:GfnHwkpU
このなんとも言えない空気がいい
572
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 20:07:08 ID:Y5etUS/A
互いに「何か言えよ」って感じなのが面白いw
573
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 20:38:11 ID:dD9PcKIs
鯉登の顔をこすりたいのか
色黒の肌が汚れに見えるのかどっちなん
574
:
名無しさん
:2020/11/17(火) 20:39:30 ID:5XtBpQa.
眉毛を消そうとしてるように見えるw
575
:
名無しさん
:2020/11/19(木) 16:47:44 ID:iYBN9iNc
ソレダ
576
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 12:49:14 ID:6CraMWnA
https://twitter.com/kamuy_anime/status/1330707648757391360
171話も入れるんだな
577
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 18:43:20 ID:9InLOwuw
>>576
用一郎役は誰なのか楽しみだ
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000239/block/00000818/00000754.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000239/block/00000818/00000756.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000239/block/00000818/00000758.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000239/block/00000818/00000759.jpg
https://kamuy-anime.com/core_sys/images/contents/00000239/block/00000818/00000761.jpg
578
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 20:37:18 ID:6CraMWnA
https://twitter.com/kamuy_anime/status/1330835990731247617
土方の分まで用意してくれるとは嬉しいなおい
579
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 21:04:39 ID:9./BGlXM
>>578
イケメンすぎ
580
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 21:56:59 ID:BwOp5vas
中村さんまた出るのかな
581
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 22:35:30 ID:sgG35k.U
用一郎も現在と若い頃で違う人が声当てるのかな
声優豪華だもんねこのアニメ
582
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:28:50 ID:8FByYhfA
清川さんと小野Dで痺れた・・・
583
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:38:18 ID:hfT1MLxU
原作で読むよりだいぶ悲しかった・・・
ああやって道具として使い捨てられた人斬りが幕末には沢山いたんだろうな
584
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:40:20 ID:Ok9X4/y2
用一郎に清川元夢&小野Dを連れて来るとは今回も豪勢だなあ
中村悠一もカムイで再び呼ばれるとは原作読んでなきゃ想像してなかったかも
現在と過去が入れ替わる際の特殊な演出もちゃんとしてたし、
沢山人斬った代償に苦しんで死ぬ的な用一郎最期のセリフもちゃんとやってくれたしで満足
ちなみに1期アニメの声優が発表される前までは個人的に杉元:細谷、谷垣:小野Dをイメージしてた
それとヤング用一郎&ヤング土方はノイエ版銀英伝のミッターマイヤー&ロイエンタール
585
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:44:42 ID:OcsCAnIg
楽に死ぬのは申し訳ない
原作でもアニメでも泣いた
586
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:44:46 ID:4TWXxv0A
楽しみにしていたギラギラの演出渋さもあって良かったよ
役者もピッタリだった
587
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:45:12 ID:zoulalOY
原作読んだときも絵に動きを感じたがアニメになるとよりよかった
588
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:50:51 ID:hv/H4ye.
>>585
楽に死んだわけじゃないんだけど土方が腹を横一文字に斬ってるから
見た目は切腹したように見えるんだよねあれ
武士というものに拘った土方の優しさなのかもしれん
589
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:55:15 ID:Sbgc/yb.
一期のクオリティの低さにショック受けて見なくなって以来アニメ見たけどだいぶ作画改善されたのね…
590
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:58:14 ID:Ok9X4/y2
>>588
原作だと土方が犬童の首を斬る時も首の皮一枚残す作法に則ってたもんね
流石にアニメでは技術的に再現至難につき普通の首斬りになってたけど、これは仕方ない
591
:
名無しさん
:2020/11/23(月) 23:59:57 ID:EkpFXVqc
京都の街並みも悪い夢の中みたいでよかった
用一郎に親切にしてくれるおじさんやっぱりよかったし用一郎の演技が老も若もすごくよかったから今週は泣けた
592
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:04:14 ID:tAGFaLAU
切腹って横一文字でなくて最後上に切り上げて鉤括弧みたいな切り口になるんじゃ
593
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:10:02 ID:VuNMA9Y2
用一郎が最後にアイヌの奥さんの幻影を見たあと
エトピリカが繁殖期でつがいで寒い海の上を飛んでいたのに感動した
感動したんだけど直後に杉元のオソマで消し飛んだw
594
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:14:19 ID:43SSPdQU
次回が革命家かー36話までだろうが樺太編キロの最期で終わりかな
関谷編すげー好きで見たいんだけど
595
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:15:16 ID:180nqUE.
ついに来週………ここには来てないと思うが(いたらゴメンネ)初見勢は来週以降はネタバレ厳重警戒な。
596
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:15:32 ID:VwLxsZYc
個人的には土方たちの話のままエンディングのほうがしみじみとした余韻があってよかったかな
まあ次回の話につなげることを考えたらこの順番になったんだろうけど
597
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:29:52 ID:DUO97U8I
>>592
時代や作法で微妙に違った気がするけど記憶曖昧
598
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 00:30:12 ID:gtvZBSQE
おっさんずモブODAでいいから見たい
キラウシニシパのカワイイ成分が足りない
599
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 01:01:03 ID:0GCaeAds
>>598
キラウシと門倉のコンビが良いから怪人オベンチョ回見たいけど厳しいんたろうね
せめてコミック同梱OVA出して欲しい
600
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 01:14:15 ID:spuMVgjc
キラウシの貴重な見せ場でもあるし門倉の不運&強運の見せ場でもあるんで、OADでやってくれると期待したい
601
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 01:43:19 ID:5.D35BlY
アニメで見たら思わずうるっとくる回だったな、番屋での戦闘が良かった
できればそのままED入ってくれたほうが良かった感
しかし原作既読勢だけどウイルクの24人の囚人バラまくのもやべえなと思ってたけどキロランケの250人バラまいて撹乱させてソフィアを脱獄させる算段もやばすぎる
602
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 02:58:08 ID:pYC6uBVM
網走に入れられるような罪状と極東送り食らう罪状と
どっちのが凶悪なんかな
24人も250人もヤバさの質量大差ないか網走のがヤバい気もする
603
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 05:07:24 ID:3MRyYKC.
なんかヤクザ映画始まったと思ったら清川元夢だった
枯れた演技上手いなぁ
土方さんは美形というより目元がゴルゴだったので苦笑した
604
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 08:26:58 ID:UCsaFLSI
>>592
横に真っ直ぐ切りたいけど、死ぬほど痛いから手は力入り過ぎるのに腕は弛緩して前屈みになるのが傷口斜めになっちゃう原因
時代による作法なんてのは小説なんかのデマ
605
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 11:36:53 ID:YzdjLe.Y
ここでOP出てるし用一郎やるのかなって楽しみにしてるコメント何度か見て
用一郎ボケた爺さん程度にしかイマイチ覚えてなかったからなんでそんなに見たいのかなって思ってたけど
アニメ見てなるほどこれが見たかったのか!と感動した
606
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 18:21:10 ID:S.EZWGdg
道画劇場、元ネタの歌知ってる人どれくらいいるんだろうw
https://youtu.be/3zNvUUpii0w
607
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 18:34:11 ID:gtvZBSQE
>>606
担当さんと同世代だけどちびまる子ちゃんで知ったな
608
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 20:31:39 ID:COxVFzRI
まさかジュウシルカつなぎで小野D
609
:
名無しさん
:2020/11/24(火) 21:50:48 ID:nDhz4Q8Q
それにしても土方一行は安原義人に水島裕といった、
70年代後半から活躍してるヴェテラン声優達が揃ってるとか改めてパねぇ…
610
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 01:45:30 ID:lIFSRW3Y
>>606
歌ってるのは白石?
611
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 02:47:28 ID:78qiTpkA
>>610
白石だね
612
:
名無しさん
:2020/11/25(水) 08:40:58 ID:7vmiqZIg
白石の中の人、演技がわざとらしいのが気になってたんだけど歌声も白石の声に寄せられてなくてやっぱこの人あんま上手くないのかなと思った
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
■ したらば のおすすめアイテム ■
サクラクエスト 3巻 (まんがタイムKRコミックス)
- Alexandre S. D. Celibidache
この欄のアイテムは掲示板管理メニューから自由に変更可能です。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板