したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.7

1名無しさん:2020/10/08(木) 19:24:05 ID:e/12AcpA
アニメ版ゴールデンカムイの不満や愚痴を吐くスレです
次スレは>>970の人が立ててください

前スレ
アニメ版ゴールデンカムイの不満点を挙げるスレッドPart.6
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1549169494/

611名無しさん:2020/11/09(月) 12:58:44 ID:WQ8RsQ7A
いご草の髪についてのツイートは俺解釈で変更しますって発言に他ならないよね
でも実物のいご草の絵については本物準拠
変なビジュアル的矛盾を生み出してることをスルーなのが理解できない
佐渡が地元じゃないにしても出身県の海産物だろうに
尾形の母親解釈と言い俺の母親だったらこうなはずとか
いじめられっ子の俺の初恋の子だったらこんな髪のはずとか変なフィルターで解釈してそう

612名無しさん:2020/11/09(月) 14:44:51 ID:Hgg6Qvvc
原作者の意図まるっきり無視w
アニメ監督辞めたほうが絶対良い
同人で自作小説でも出したら?w

613名無しさん:2020/11/09(月) 14:57:57 ID:Hgg6Qvvc
ヤンジャンに載っていた勇作さん設定画
https://up.gc-img.net/post_img/2020/11/vURygHZOoee4qsC_K6oY3_3820.jpeg

614名無しさん:2020/11/09(月) 19:05:37 ID:qnHuchRo
なんで鶴見と同じ型の外套着てるんだろ?あれって原作で鶴見しか着てないよね
将校服は支給品じゃなく自分で仕立てる決まりなのに
まさかこの型の外套が少尉に一律支給されてると勘違いしてる?
Twitterに新規カットもきてたけど
やっぱり明らかに襟が赤くて将校の戦時服じゃない
うーん...軍事監修つけてないんだろうか

615名無しさん:2020/11/09(月) 23:32:00 ID:XloHbNhs
>>611
新潟の山側だとえご練り当然作らない
新潟のどこ出身と言わないで一括りするとこが地元民からみて怪しい

616名無しさん:2020/11/09(月) 23:35:18 ID:XloHbNhs
>>612
夏目先生がデビューしたから漫画家になるの諦めました!だと
図々しい

617名無しさん:2020/11/09(月) 23:47:15 ID:IxhilDuA
>>614
外套は元々165話で尾形が捕虜殺させようとした時に着てると思う
襟赤いのは原作でちょっと色薄いのを赤だと思ったのかもね

618名無しさん:2020/11/10(火) 00:30:19 ID:zScxAFO.
>>614
袖章の線も黒じゃないし
戦時服はコレクターが勝手に言ってるだけで本来は略衣という
色映えなんかしない意味すらわかってないなら専門家が監修してるわけない

619名無しさん:2020/11/10(火) 01:03:17 ID:7F8odBDU
>>617
あの外套は鯉登が着てるのと同じでわりと細身の腰が後ろで絞られてるタイプだと思ってたし
アニメでさっき確認したら実際そうだったからいいんだけど
YJの設定画だとAラインのようなゆったりデザインで鶴見外套に寄せてるのが疑問だった

それはそうと今回もトレスと臭い演技が気になったな
尾形はネチャネチャしすぎ

620名無しさん:2020/11/10(火) 01:20:43 ID:Q.V.Ezks
原作連載時も言われてたが尾形の過去はもういいよ

621名無しさん:2020/11/10(火) 01:25:14 ID:pQhPx47o
今回もトレス多かったな
気付いた人多いと思うが

622名無しさん:2020/11/10(火) 01:36:47 ID:zScxAFO.
>>619
鯉登のは肩章付けられる後継別物
和田鶴見勇作はレザーで鯉登はウール
襟のファーは付け襟で外せる
ひっくるめて全部官給品

623名無しさん:2020/11/10(火) 02:12:29 ID:abFgZk8E
やっぱりトレスだよね…
原作激似じゃなくて、原作まんまの作画だったわ…

624名無しさん:2020/11/10(火) 06:11:32 ID:HdxHO.f2
アシリパさんの顔がいつもより原作っぽいなとは思ったが
やっぱトレスか

625名無しさん:2020/11/10(火) 06:33:03 ID:84cVJRDc
>>620
原作よりはスッキリしてた
1話でまとまってるからかな

626名無しさん:2020/11/10(火) 08:50:42 ID:dgUMdXpM
尾形の過去なんてまだまだやるだろ

627名無しさん:2020/11/10(火) 09:21:23 ID:Q.V.Ezks
またアンチが増えちゃうじゃなーい

628名無しさん:2020/11/10(火) 09:28:06 ID:os9UOJPc
お前がアンチなんだろ

629名無しさん:2020/11/10(火) 09:46:22 ID:hunGqljA
原作の内容への文句もキャラアンチもスレチ

630名無しさん:2020/11/10(火) 11:46:49 ID:ICRO810o
尾形の台詞を勇作の台詞に取り違えたんじゃないかってざわついてるな

631名無しさん:2020/11/10(火) 15:09:32 ID:zScxAFO.
勇作のボンボンぶりに箔がついたな

632名無しさん:2020/11/10(火) 15:14:39 ID:abFgZk8E
尾形の「そう振る舞っているだけでは」のセリフを
勇作に言わせている
おいおい何度ミスを犯したら気が済むのよ…。
やっぱり監督&演出&脚本家、原作をまともに読んでいないの
確定じゃん最悪

633名無しさん:2020/11/10(火) 16:19:09 ID:os9UOJPc
まともに読まなくていいから原作まんまで作って

634名無しさん:2020/11/10(火) 18:58:28 ID:M.jxl6WI
原作まんま=トレスしてるじゃん

635名無しさん:2020/11/10(火) 20:56:06 ID:LwVIc6Mc
許可取ってるはずだからトレスしてもいい!なんて騒いでるのいるけどとんだ間違いしてる
トレス許可するなら寸分狂うことなく写さなきゃいけない同一性保持にも同意が必須なのに、そこまでできてないよね

636名無しさん:2020/11/10(火) 22:09:04 ID:ICRO810o
読んでないというよりは読めてないんだと思うよ
読解力がなけりゃ本人全力で読んだつもりでも誤読するもんだし

637名無しさん:2020/11/11(水) 00:08:29 ID:XP3sLrEk
すまんアニメだけしか見てないが十分面白いんだが?

638名無しさん:2020/11/11(水) 00:12:14 ID:kQdW836o
漫画派なのでトレスでも原作絵に近い方が違和感なくていい。

639名無しさん:2020/11/11(水) 01:36:10 ID:UwR1tFfo
この流れはさすがに...
キャラスレで言うぶんにはまだいいけど不満スレにまで出張ってくるなよ
バーニャいご草サーカスと文句言いまくってたくせに
尾形活躍したとたんに掌クルーか?いい加減にしろ

640名無しさん:2020/11/11(水) 03:47:39 ID:KtTSUjUA
>>635
アホか
イチャモンにも整合性ってもんをつけろよ

641名無しさん:2020/11/11(水) 03:49:51 ID:KtTSUjUA
アニメはトレス!トレスは良くない
 →版権元の許可、契約の下にアニメは作られています

トレスするなら寸分違わず写せ
 →アニメ制作でそんなの無理です。イチャモンはやめれ

642名無しさん:2020/11/11(水) 03:53:50 ID:2UQ8dVZs
アニメで満足してるならこんなとこお越し下さるな

643名無しさん:2020/11/11(水) 04:03:40 ID:PbV3NOCY
誤った知識や思い込みを元に叩かれても困るだろ

644名無しさん:2020/11/11(水) 04:47:45 ID:2UQ8dVZs
>>643
それは少しわかる
今回で勇作の印象変わった
尾形が言ったなんて思い込みが間違いだったわけで
回重ねる毎に味方殺してくスタイルの監督は斬新

645名無しさん:2020/11/11(水) 05:02:55 ID:PbV3NOCY
ジョジョの信者がやっぱり他のメディア叩きが酷くて
「俺ジョジョ」なんて揶揄されたが
(俺の解釈でのジョジョという意味)
この作品もそうなのかねぇ
そこまで熱くなる要素ある…?と思うけど
やっぱ尾形か

うんざりするねえ…という俺カムイによるアニメ叩き
への愚痴

646名無しさん:2020/11/11(水) 07:08:32 ID:BH2X9eW6
いきなりポエム

647名無しさん:2020/11/11(水) 07:35:13 ID:MaCIr52w
424だけどあちこちに転載されてるな
自分貼ったのはここだけ

648名無しさん:2020/11/11(水) 14:17:53 ID:vwcOc69U
変な客来てるな
乗り込んできたところでアニメへの心象回復するわけじゃなし

649名無しさん:2020/11/11(水) 14:51:04 ID:vHY7naow
>>647
あれモメサ

650名無しさん:2020/11/11(水) 16:05:27 ID:BH2X9eW6
原作とキャラアンチするいつもの
寝てる間はピタリ止む

651名無しさん:2020/11/13(金) 13:35:11 ID:oLGeJGQU
アニメ見限ってるから見てないけどまたあの監督が何かやらかしてないかヲチしに来た
尾形の台詞を勇作に言わせてるんだって?
……おいおい嘘だろ…
軽く別の意味で期待越えてきたわ

652名無しさん:2020/11/13(金) 22:02:38 ID:ZZ0a9XG6
評価するとこまるでナシ

653名無しさん:2020/11/13(金) 22:22:32 ID:13.jdAPs
このクオリティなら4期はいらない

654名無しさん:2020/11/15(日) 14:21:50 ID:7qIVVt06
DVDBlu-ray特典もなんか変なカード?とか下手絵のブロマイドとかオンライン飲み会?は?声優とか興味ないんですけどとかショボいのに
よく恥ずかしげもなくドヤ宣伝できるわ
キーホルダーの絵柄にもドン引きだよ
サーカスと勇作はバカの一つ覚えかな

655名無しさん:2020/11/15(日) 21:10:38 ID:IOPfGkmI
1話から別会社で作って欲しい
呪術にもOPで速攻負けてるの流石に気付けよヤンジャン編集部

656名無しさん:2020/11/15(日) 21:28:26 ID:2mVZA1m6
2期は余りにも全てが酷すぎてこのスレにお世話になりまくった経験からか、3期はトレスでもなんでも作画がいいし原作ねじ曲げもあまりないので大変満足度が高め
鍛えてくれてありがとう監督!

657名無しさん:2020/11/15(日) 22:58:06 ID:SQcRTbe2
>>655
呪術は普通に出来がいいので比べるのも失礼だ
やっぱ制作会社が全てやね

658名無しさん:2020/11/16(月) 09:17:30 ID:cKbrLLiw
>>656
すげーイヤミ
2期で既にトレスなのにトレスの腕しか上げてない3期とか

659名無しさん:2020/11/16(月) 19:02:09 ID:bpduwIGs
2期はラッコ鍋回のホモ二次創作みたいな作画が酷すぎてそれっきり見る気も失せた

660名無しさん:2020/11/16(月) 23:36:52 ID:Kx3JEiI2
ラスト尾形が山猫と遭遇したシーン
原作では山猫と尾形の足跡が分かれていくのが大ゴマで描かれてる印象的なカットなのに
アニメでは足跡が重なってるんだけどなんなん?
あと尾形最後ちょっと笑ってるはずなのに完全無表情

661名無しさん:2020/11/16(月) 23:59:25 ID:NBzwiKac
構成という意味でも作画という意味でも原作の下位互換でしかない

662名無しさん:2020/11/17(火) 00:02:13 ID:ldaCLRUM
前回の台詞取り違えは故意ではなかったんだろうけど
白石のときや今回みたいにわざと原作と違うことするのは意味がわからん

663名無しさん:2020/11/17(火) 00:04:20 ID:WXf7YuRI
足跡重なってる方をクローズアップは意味わからなかったけど今回作画は良くなかった?
見入ってしまっただけに足跡だけマジで謎

664名無しさん:2020/11/17(火) 00:22:28 ID:AP0KBOxU
今日のハードディスクの容量越えてて録画途中で切れてたっぽいわ
3期からまだ一話も見てないしどうでもいいけど

665名無しさん:2020/11/17(火) 00:23:07 ID:Bl4jHZro
もしかしたらスルーしてた杉元過去を
遭難して悪夢見てるシーンにうまく差し込んで繋げるのかと思ったら全然そんなことなかったな
今回尺的に余裕ありそうだったから捻じ込むならここしかなかったのに

666名無しさん:2020/11/17(火) 00:23:32 ID:sAWoES6c
トレスに曲解
やめられない止まらない

667名無しさん:2020/11/17(火) 06:41:41 ID:gbtOAJII
尾形杉元のじゅ〜をラッコ鍋作画でやったら逆に評価してやる

668名無しさん:2020/11/17(火) 10:06:23 ID:O2SJxaQY
金槌が手に張り付いた鯉登を追いかける杉元のとこ、もう少し短くてもよかったろ
そしたらロシアの餃子的料理を作るチカパシとエノノカ入れられただろ

669名無しさん:2020/11/17(火) 12:24:02 ID:wWQ3dyI.
>>668
トレスしなきゃアニメ作れないのに指をちょこまか動かせるわけない

670名無しさん:2020/11/18(水) 09:01:50 ID:k3zE4KFk
ゴールデン動画劇場とかいう紙芝居なんなの
あんなに動画枚数少なくてよく動画と名乗れるな

671名無しさん:2020/11/19(木) 04:29:00 ID:1gSJbHhI
>>670
だから道画とか苦しい当て字してんじゃないのw
アニメ本スレでも愚痴多いし監督の信用は地に落ちてるし
このスレの意味なくなってきたよな

672名無しさん:2020/11/19(木) 07:43:46 ID:You1iPCE
>>671
楽しみで見てるの!なんて層ほんと哀れ
ピエロ自演が頑張るもんだからこっちが本スレみたいになってんの草

673名無しさん:2020/11/19(木) 08:05:38 ID:3xoMcIlw
本スレはちょっと不満言うと総叩きに遭うのが気持ち悪くてずっと見てなかったけど
今は文句言っても許される感じなの?

674名無しさん:2020/11/19(木) 16:31:53 ID:HKEHGbKo
もう庇いきれないし
アンチ認定するやつが宙に浮いてるよ

675名無しさん:2020/11/19(木) 19:25:45 ID:3Dt47UA.
>>673
漫画本スレは最近見てないから知らないけど
アニメ総合スレはもうガンガン不満噴出してるし監督は普通に嫌われてる
バレスレもすっかりアンチ化してるな

676名無しさん:2020/11/19(木) 22:42:10 ID:OTXf0T9U
てっきりここにいた人ほぼ全員2期で見切りをつけたのかと思ってた
見切りつけたのは擁護派の方だったか監督可哀想

677名無しさん:2020/11/20(金) 01:54:05 ID:AudEybto
もう監督は原作アンチとしか思えないからねぇ

678名無しさん:2020/11/20(金) 03:53:54 ID:sg9ZTRGY
>>677
アンチというより私物化
前から読解力なかったけど3期からは俺流解釈でわざと原作と違うことやって自己顕示欲満たしてる
そのわりに集英社と原作者の盾使って叩かれるの回避しようとしてるのがhtrの極みでカッコ悪いんだよな
解釈以前の凡ミスもスルーされてるとこ見ると絶対ちゃんとやり取りなんかしてないだろと思うが

679名無しさん:2020/11/23(月) 19:32:26 ID:gbT8Jr7M
ドラマCD目当てに円盤買おうか迷ったけどこのクオリティに何万も払えんよ

680名無しさん:2020/11/24(火) 08:34:18 ID:D7yG5vUI
1期2期と同梱版渋々全部買ってるから3期はまだマシに感じる

681名無しさん:2020/11/24(火) 08:55:42 ID:zxCTClm.
くじら汁のシーンのアシリパって生死不明の杉元を思って泣きながら食べてるんじゃないのかなあ
なんでヒンナヒンナ言う前に笑顔を入れたのか

682名無しさん:2020/11/24(火) 19:07:32 ID:3YYRvuMc
帯刀ってさ着物絞めてる帯の間に差すのが普通なんだけどさ
新撰組は捕縛用品も兼ねて袴の上に別の長布で巻いてたりしてたけどさ
なんで袴に挟んでんの?史実どころか常識どこ行った?

683名無しさん:2020/11/25(水) 20:53:55 ID:JT2Ihffc
1期2期は特典だけ欲しかったけど3期の特典はバカの一つ覚えみたいにサーカスと過去媚びでムカつくだけだからグッズ集めが趣味の自分でも驚くくらい食指が動かない
おかげでDVDBlu-ray完全無視できて良かったわ

684名無しさん:2020/11/27(金) 17:24:23 ID:p7ZTfaPU
漫画さえ読めればいいから姉畑同梱すら買ってない
そんなんでも見てるやつ正直凄いなあて思う

685名無しさん:2020/11/27(金) 17:39:18 ID:fUelyc8w
アニメの出来が良ければ同梱買ったけどアレだったら漫画で十分と思って買ってないわ

686名無しさん:2020/11/27(金) 21:01:19 ID:iqGoJsws
>>684
同梱版はDVDはいらないんだよ
特典が原作ミニポスターとか原作シールだからそっち目当て
アニメ目当ての人は凄いなぁと思うよ

687名無しさん:2020/11/28(土) 10:27:48 ID:3Je0BiTM
今特になんの材料もないことを予想という体で当てずっぽうや願望書いてるのは普通に無粋だしバカバカしい

688名無しさん:2020/11/29(日) 17:39:31 ID:pbJHy5p6
監督またツイで言い訳してんのか
しかも原作の描写が実際とは違うとサラッと暴露兼原作disいれてくるとかさすがだわー

689名無しさん:2020/11/29(日) 18:12:57 ID:S6Qk.nMg
なんで若い頃の声優を別役者にするんだ?

690名無しさん:2020/11/29(日) 21:06:05 ID:j40SEpt.
>>688
人間すら描けない文盲が監督なのは現実的なのかよと

691名無しさん:2020/11/30(月) 19:56:36 ID:32NfQQd6
今日作画やばそうだな
長谷川が悪い意味でモブ感ひどいし月島も二期のモブ顔に戻ってるw
若ソフィアの横顔が年食った顔と同じじゃねえか
監督は若ソフィアの声優変えたってドヤってたがその前に絵だろwww

692名無しさん:2020/11/30(月) 20:21:39 ID:QU5oduoU
監督もうずいぶん前に単行本発売されてる話のネタバレすんなとか何言ってんだ?
未読派に自衛しろというならまだわかるが
こんだけ話はしょっといて原作未読派がメイン層だと思える脳ミソが謎

693名無しさん:2020/11/30(月) 22:52:48 ID:Rzhp26JA
>>691
よく見たら鯉登もスケベ親父みたいな顔してるw
長谷川回で作画崩壊したら目も当てられないけどまあいご草も大概だったしな

694名無しさん:2020/12/01(火) 06:29:38 ID:Wzp4JfsQ
必死にトレンドにしてて草

695名無しさん:2020/12/01(火) 06:59:52 ID:.8F2U1Qg
>>692
そもそも単行本購読者を増やす為のメディア化なんですがね
むしろどの巻に掲載されてるから読めと誘致する立場の人間が厚かましいなあ

696名無しさん:2020/12/01(火) 19:49:51 ID:DQecqC1.
監督ツイッター

ネタバレを気にして 何もつぶやけない。
夜ぐらいからならいいかな??

今回のキャスティングについて呟くのは、週末ぐらいまで待とうかと・・・そうすればネタバレの心配しなくてもいいよね。まぁ心配するほどの呟きにはならないと思うけど。


そんなに言うならわざわざ呟かなくていいだろ
喋りたくて喋りたくて仕方ないんだろうな

697名無しさん:2020/12/01(火) 21:39:15 ID:scJr0SHs
https://twitter.com/kamuy_anime/status/1333702975752003585?s=19

コンサドーレとのコラボグッズ画像だけど月島と鯉登ばかりプッシュしてる
主人公って誰だっけ?

698名無しさん:2020/12/01(火) 22:46:30 ID:Mb.M5Kt6
>>696
見た
一段と異様なつぶやきだったわ
本人が自覚してないようだけど

699名無しさん:2020/12/02(水) 01:30:53 ID:QkVQkjm6
アニメ監督、出演声優のツイにもリプ付けたりしてる
放送中はもう仕事無くて暇なのかな

700名無しさん:2020/12/02(水) 07:25:08 ID:ZZUuYXbw
dislike実装してくれねーかな
こういう時めっちゃ押したい

701名無しさん:2020/12/02(水) 11:36:15 ID:JYkyIkKM
>>697
月島と鯉登だけ新規イラストだからじゃない?
というか他のキャラ昨年のイラスト使いまわしって酷い

702名無しさん:2020/12/02(水) 19:27:00 ID:OlZ.k.ag
>>701
そういうことか…確かに前の絵の使い回しだわ
新しいの描けばいいのにな

703名無しさん:2020/12/02(水) 20:18:17 ID:vrPqbMwY
グッズ?ゴミ増やすな

704名無しさん:2020/12/07(月) 17:42:08 ID:Y3V4JBrk
グッズと呼ぶのもおこがましい

705名無しさん:2020/12/07(月) 23:25:49 ID:IzoIJo7Y
今日は何もかもが微妙な回

706名無しさん:2020/12/08(火) 00:04:52 ID:bWCZNuDk
なぜシライシをカットするのか
腹が立ちすぎて眠れないんだが
まじで許せない

707名無しさん:2020/12/08(火) 00:47:34 ID:Gp3njFhE
何気にアシリパさんのレタラの回想飛ばされた
というかアニメよりマンガの方がテンポがいいってほんと絵コンテ死んでるわ

708名無しさん:2020/12/08(火) 01:25:41 ID:u7nI0Phk
当然のことらしいけどアニメは漫画よりも共同作業だから上手な人でなく一番下手な人の技術に合わせるんだと
コメントや評価で絵コンテすっご〜い!なら絵コンテ切った奴が一番…が隠れた真実だとか

709名無しさん:2020/12/08(火) 13:46:46 ID:A38svpe.
今回なんでソフィアの歯の隙間が真ん中じゃない絵が多かったんだろう
ちゃんとキャラデザイン表見て仕事してくれ

710名無しさん:2020/12/08(火) 15:41:13 ID:hrX6/bHI
前歯2本の間の隙間だから意味があるのにな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板