したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.72

1名無しさん:2020/07/09(木) 12:54:42 ID:NciW76dQ
野田サトルさんのゴールデンカムイのネタバレ雑談スレッドです
次スレは>>970の人が立ててください
バレどこ?→過去スレ辿って自分で探しましょう聞かれてもスルー推奨
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.70
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1591447267/

公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda

前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.71

したらばが落ちた場合はよもやまに移動してください

サロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/thread_list

掲示板管理者へお問い合わせ
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7091

522名無しさん:2020/08/02(日) 15:45:57 ID:v3..UUss
>>520
殺傷能力高くないとできないんだな

523名無しさん:2020/08/02(日) 15:52:46 ID:1S.8CzLc
海賊チームは軍人で体力有る有古じゃなくて盲目老人トニさんが処理役なのか

524名無しさん:2020/08/02(日) 16:01:35 ID:mKMSTQRc
>>523
夜はトニさんの感覚のが確かだろう
海賊さんは強そうだから女装より処理でもよかったと思うがまあファン狙いかw

525名無しさん:2020/08/02(日) 16:05:09 ID:v3..UUss
土方歳三が箱館戦争後満洲に渡って馬賊になったって言い伝えがあるし
本筋離れた一か月の夏休みでネタつくってるんだろうなぁ
元ネタあるひとは変な死に方描けないし

526名無しさん:2020/08/02(日) 16:11:07 ID:oKif79kI
2メートル超えしているかもしれない海賊は作中でもでかすぎ
有古がやった方がよかったんじゃないかと言われているからミスマッチギャグ狙ったのでは?w

527名無しさん:2020/08/02(日) 16:18:56 ID:mKMSTQRc
>>526
男の女装だとひと目でバレたらヤバいのにな
作者海賊の高身長設定忘れてないか

528名無しさん:2020/08/02(日) 16:24:42 ID:KjuyB/zY
>>525
囚人に元ネタがないと誰が言った?
なお、永倉先生の死因

529名無しさん:2020/08/02(日) 16:26:21 ID:2/Mll7Qg
>>525
正直、土方がどんな最期を迎えるか気になる
いや、死なずに余生を静かに送るって展開もありそうだけど

530名無しさん:2020/08/02(日) 16:30:27 ID:mKMSTQRc
>>529
土方は脱がないどころか表情もあまり崩さないし相当気を使って描かれてるよね

531名無しさん:2020/08/02(日) 16:34:49 ID:q3yxmxs6
土方さんと鶴見中尉は作画丁寧
時々雑なのが杉元と月島

532名無しさん:2020/08/02(日) 16:50:50 ID:oKif79kI
>>527
いや作品の中ででかすぎとツッコミが入っているからギャグであえてやってるんでしょうという意味

533名無しさん:2020/08/02(日) 16:54:21 ID:oKif79kI
作画乱れないキャラはコピペのことが多いからなあ
コピペの場合でも輪郭とあってなくて顎でかになることも多いし
あらたに描きおろしてると殴り描きのことも多いし
本当休んでちゃんと描いて欲しい

534名無しさん:2020/08/02(日) 17:13:39 ID:2/Mll7Qg
キャラの身長考えて描くのって難しそう
ワンピとか見てると本当にそう思う

535名無しさん:2020/08/02(日) 17:28:52 ID:1S.8CzLc
海賊着物の裾も丈も全然足りてなくて笑った

536名無しさん:2020/08/02(日) 17:56:46 ID:.mQu3Oc2
>>535
でも髪型は地毛でイケてるのが草

537名無しさん:2020/08/02(日) 18:56:59 ID:bgQMA5U.
海賊の女装はクソデカいけど高クオリティ
夏白は女装は良いが髭生えたまま

つーか土方門倉は切り裂きジャックは外国人だという基本情報を杉元たちに教えてないのか?

538名無しさん:2020/08/02(日) 20:06:40 ID:rAJB4S42
バレ見ると牛山が女装門倉に対して
先日抱いた娼婦によく似てる言ってキラウシに引かれてるっぽい
流石牛山

539名無しさん:2020/08/02(日) 21:27:11 ID:FFbxSZjM
海賊のセリフに杉元は目が潤んだしまって
それをごまかすように街娼のとこに
タッタッと走って行っちゃった感じ?

540名無しさん:2020/08/02(日) 21:37:53 ID:cTTTKlX2
>>525
馬賊説あるの原田左之助だよ
土方が原田頼って満洲渡るオチ来るかもってずいぶん前に本スレにも書かれてた
永倉は原田と仲良いし

541名無しさん:2020/08/02(日) 22:30:38 ID:plJkSvAc
>>538
ワロタ

542名無しさん:2020/08/02(日) 23:18:21 ID:qGPZNPOs
>>538
よっぽど溜まっていたのか…
そうじゃなくても出てきた娼婦みんなクリーチャーだったしな

543名無しさん:2020/08/02(日) 23:28:19 ID:mKMSTQRc
>>542
死刑囚になった発端の道場の師匠の奥さんも不細工だったみたいだしブス専なのかと思ったがインカラマッにも声かけてるし単に容姿は気にしないタイプなんだろうな

544名無しさん:2020/08/02(日) 23:36:54 ID:6O7lzRWk
美人に越したことはないんだろうけど許容範囲はめちゃくちゃ広そう

545名無しさん:2020/08/02(日) 23:54:41 ID:wzYJcSK6
そりゃ溜まったら永倉じいさんでも襲うやつですし
穴があればなんでもいいやつは顔など気にしない

546名無しさん:2020/08/03(月) 00:02:07 ID:J9lJhdoM
最後馬賊だとまたシュマリっぽい

547名無しさん:2020/08/03(月) 00:12:32 ID:MuT1c1gU
チンポ先生になら抱かれてもいい

548名無しさん:2020/08/03(月) 00:22:17 ID:ITrHpBzM
>>539
海賊も家族全員亡くした孤児だから
自分が死んでしまえば家族のことを伝える人間はいなくなる
だから王になって自分の子孫を沢山作りたかったけど
他にいい方法があるなら乗り換えるとアシリパに言って
その天涯孤独と家族云々のとこで杉元はもらい泣き?している感じなのかな
一見イイハナシダナーっぽいけどなーんか裏がありそうだなあ

549名無しさん:2020/08/03(月) 01:00:01 ID:As8O6u4M
自分のメンコ差し出してる鯉登はなんて言ってるんだ
自動翻訳だと意味不明すぎる

550名無しさん:2020/08/03(月) 01:31:56 ID:apnZl0cE
切り裂きジャックの正体ってさいきんDNA鑑定でポーランド人の元容疑者と特定されたんだよね
そのニュースを知らなくてネーム作っちゃったから修正するのかな

551名無しさん:2020/08/03(月) 01:44:41 ID:4tH3fVyI
フィクションだし気にならない

552名無しさん:2020/08/03(月) 01:46:03 ID:JZ2h5g1.
海賊さんはアシリパさんの恋心を煽っていって(杉元がそれに上手く応え難い性格なのを見越した上で)心理的な亀裂を起こそうとしてるんじゃないか

553名無しさん:2020/08/03(月) 01:52:21 ID:/EXhk1CQ
>>550
5〜6年前に一回話題になった説だね
去年にも鑑定した記事見たけど今年になって再々鑑定したのかな?
あれ信憑性に疑問の声が上がってたのもあるけど
それ以前に土方歳三が存命してたりリッパーが海渡って来てるようなファンタジー漫画でそこまで気にするかも微妙なところだと思う

554名無しさん:2020/08/03(月) 02:55:41 ID:6Ll/JGro
>>552
杉元は他の事なら全てアシリパさんの意に沿うように振る舞うだろうけどこの事だけは受け入れられないから強い結び付きの唯一弱いところを見つけて巧妙についてきた感じはするよね

555名無しさん:2020/08/03(月) 04:59:38 ID:kcYrzlSw
・第三軍司令官として旅順攻略したのは乃木希典じゃなく花沢幸次郎
・明治40年の作中では網走監獄火災焼失しているが実際は明治42年(しかも作中で炎上した網走監獄のデザインは42年の火災を反省して燃えにくい煉瓦を採用して45年に建てられたものなので因果があべこべ)
・樺太ー北海道で電報送れる(海底ケーブル敷設は昭和9年で当時は未通)
軍服着たまま密入国出国できる世界なんだから今さらジャックの出自が最新の研究と異なる(しかも未確定)程度で怯む作者じゃないだろう
大体それいうなら実際のロシア皇帝暗殺主犯は「青い目をしたポーランド=樺太アイヌクオーター」なんかじゃないぞ

556名無しさん:2020/08/03(月) 07:06:26 ID:N9219Lzo
司馬遼太郎だって大河ドラマだってガッチリ史実通りには書いてないし

557名無しさん:2020/08/03(月) 07:35:36 ID:tJ7SVmc.
この漫画はフィクションです
空気を読まないマジレスはやめましょう

558名無しさん:2020/08/03(月) 08:03:06 ID:v4qI16dA
リアルを求めるならイケメンと3回も爆発に巻き込まれても生きてる月島軍曹はどーすればいいんだー

559名無しさん:2020/08/03(月) 09:41:54 ID:.AmmgTs6
月島軍曹はあともう3回イケメンと爆発します

560名無しさん:2020/08/03(月) 12:56:53 ID:TmvHsRSg
>>555
幸次郎は司令官じゃなくて参謀だったはず
だからメンコで伊地知閣下が出てきたとき一部でザワザワしてた

561名無しさん:2020/08/03(月) 13:10:20 ID:64qN6dQo
>>559
鶴見中尉、江渡貝くん、鯉登少尉…
あと三人もイケメンが居るかな。杉元、夏太郎…、うーん、うーん

562名無しさん:2020/08/03(月) 13:16:43 ID:4tH3fVyI
>>561
鶴見がまだ生き残ってる

563名無しさん:2020/08/03(月) 13:42:52 ID:N9219Lzo
>>562
ラストは鶴見鯉登月島で爆発すればOK

564名無しさん:2020/08/03(月) 14:51:12 ID:W//ud0Zc
>>563
爆発で吹っ飛んできた鶴見中尉の耳を
二階堂がキャッチして完

565名無しさん:2020/08/03(月) 15:31:30 ID:faOSd4Jw
あと7回くらいイケメンと爆発したら月島の顔もイケメン化する

566名無しさん:2020/08/03(月) 17:00:41 ID:g1amE5nQ
>>564
マジでありそうw

567名無しさん:2020/08/03(月) 23:14:06 ID:HgFX/H4Y
>>555
樺太北海道の海底ケーブルあったみたいだよ

568名無しさん:2020/08/04(火) 02:33:07 ID:ssEirlHU
>>565
月島の顔はゴルゴ線が老け顔原因なだけで
あれ消すとペチャ鼻のせいもあって結構幼い顔になると試しに弄ってみた感想

569名無しさん:2020/08/04(火) 03:44:02 ID:MSeYKAZE
>>568
幼い顔とイケメンの話が繋がらなくて何が言いたいのかわからん

570名無しさん:2020/08/04(火) 03:44:05 ID:HQJyq1C2
>>567
明治40年とか勝手に決めた奴が正しいこと言うわけない

571名無しさん:2020/08/04(火) 05:14:25 ID:lVT3B7Bs
史実をベースにしたファンタジーなんだからなんでも正しく描写しろってのはなんだかなぁってなる
歴史漫画ではないんだし細かいこと気にするなと
インタビューでは登場が早いかなって思うものは専門家というかそんなもんに聞いてから出してはいるみたいだけど

572名無しさん:2020/08/04(火) 06:42:21 ID:ewx2S26A
月島は作者がイケメンのつもりで描いてないからなあ

573名無しさん:2020/08/04(火) 08:00:05 ID:xUPHFQjU
>>571
んだんだノダ明治だから面白いしカッコいいが詰まってる

574名無しさん:2020/08/04(火) 12:00:03 ID:Hh30yBko
>>555
それ言ったら大泊の連絡船だって運行したの大正時代じゃなかったっけ

575名無しさん:2020/08/04(火) 12:05:01 ID:7/W57kzU
>>572
毎度生え際が微妙に変わるの困る

576名無しさん:2020/08/04(火) 12:36:14 ID:QnQwoNgc
月島の鼻って低いというか無いよな
鼻孔はあるから問題なさそうだけど

577名無しさん:2020/08/04(火) 18:03:58 ID:GoySpUdo
>>574
日露戦争の1年後くらいだったか日本郵船が最速で私的に連絡船運行してる
その後政府が命令航路にして砕氷船回したから1908年でも連絡船自体はある

578名無しさん:2020/08/04(火) 18:54:28 ID:4ESQmcXc
月島の鼻はおっぱいに例えたら微乳にもほどがある

579名無しさん:2020/08/04(火) 19:11:19 ID:a0jor6UE
ヴォルデモートだよな

580名無しさん:2020/08/04(火) 19:20:55 ID:LUkujzco
知らない

581名無しさん:2020/08/04(火) 19:58:00 ID:Jr7Akz2c
よほど低いというか眉間から真っ直ぐ鼻というよりも眉間から凹んで平らに鼻って感じだろうな難しい

582名無しさん:2020/08/04(火) 19:59:04 ID:c9pTf97k
マスク付けたら呼吸難しそう

583名無しさん:2020/08/04(火) 20:12:00 ID:7/W57kzU
眼鏡が問題かと

584名無しさん:2020/08/04(火) 20:15:32 ID:r4fvxm6Q
ゴーグルで解決

585名無しさん:2020/08/04(火) 20:54:24 ID:X4wzGa3Q
>>579
まんまそれだわw

586名無しさん:2020/08/04(火) 21:17:12 ID:ngypfZSE
なんか齧歯類の鼻的というかヒクヒクしてそうだよな

587名無しさん:2020/08/04(火) 23:13:03 ID:qVgzFwAc
最初に描いた時は鶴見にお仕置きで鼻を削がれたモブ程度のつもりだったんじゃないの

588名無しさん:2020/08/04(火) 23:23:38 ID:CWKZhD2Q
自分も最初は鼻そがれたんだと思ってたな
懐かしい

590名無しさん:2020/08/05(水) 00:37:16 ID:PSp24dag
>>586
亀というよりウサギ

591名無しさん:2020/08/05(水) 00:48:18 ID:EIFElW7w
みんな考えることは同じだな
自分も過去回想まで月島は鼻削がれたんだと思ってた

592名無しさん:2020/08/05(水) 00:59:24 ID:ih4hh5vI
イメージ的にはヴォルデモートが一番しっくりくるかな
でもちゃんとカッコよく見える

593名無しさん:2020/08/05(水) 01:22:51 ID:EIFElW7w
最近は宇佐美がキャラ立ちしてていいな
エドガイぶりの狂い方
そういや最近エド・ゲインの写真初めて見たけど頬削げててエドガイの謎の頬線ってこれかと気づいた
辺見もヘンリー・リー・ルーカスにちゃんと似てて今更やけど感動したわ

594名無しさん:2020/08/05(水) 01:54:35 ID:51E9V2Ps
あまりにも鼻低いからなんか理由があるかと思ったけど面白眉毛とかがそこいらにいるし特に理由とかはないんだろうな

595名無しさん:2020/08/05(水) 05:07:44 ID:bf.KDFrE
ウサギとか齧歯類って言ってる人には月島がどう見えてるんだ…

596名無しさん:2020/08/05(水) 06:14:39 ID:4BghaJbQ
そういう風に見える女子もまあ居るんだろな
自分は単にそういう鼻だと思ってたからネットで鼻削がれたと思ってた人見かけて驚いたな
実際鶴見は二階堂の耳削いだし鼻を削がれたっぽい奴も居たから勘違いする人が出てもそこまで不思議ではないとは思うけど

597名無しさん:2020/08/05(水) 11:34:59 ID:IR8j333k
>>591
自分も月島は過去回想まで鼻削がれた部下だと思ってた
モブ時代は特に

598名無しさん:2020/08/05(水) 13:16:58 ID:Ytdwty0Q
鼻削がれたと思ってる人意外と多くて草

599名無しさん:2020/08/05(水) 15:23:07 ID:fs/kdluM
今日本誌なのに話題が月島軍曹の鼻の話って草だ

600名無しさん:2020/08/05(水) 16:05:14 ID:b4xyycsE
鯉登は絵心があるなあ

601名無しさん:2020/08/05(水) 19:48:43 ID:ko6eu0JQ
>>579
確かに!!ビジュアルまんまだね!

602名無しさん:2020/08/05(水) 20:13:46 ID:EIFElW7w
二階堂が耳削がれて師団残ってるのが悪いよw
月島もそうかあって思うじゃん

603名無しさん:2020/08/05(水) 20:42:17 ID:odJqOzFE
>>579
海外の反応見てるとヴォルデモート言ってるの多かったな

>>594
昔からある鼻ペチャな猿顔の表現だと思ってた
スピナマラダでも対戦相手にいたし

604名無しさん:2020/08/06(木) 00:41:46 ID:W4xWsNag
1ヶ月休載は長いなあと思ったらファンブックの作業に入るのか

605名無しさん:2020/08/06(木) 06:51:25 ID:D2aOQxxA
ひと月長いと思ったが
このスレ的には3週間か

607名無しさん:2020/08/06(木) 07:52:39 ID:w7M1zUJ.
盆休みの休刊と単行本作業で元々2週間開くと考えたらまあ
ヤンジャンのファンブックってどんな感じなんだ 少年の方はキャラの好き嫌いとか技とか載ってた記憶があるけど

608名無しさん:2020/08/06(木) 08:02:41 ID:D2aOQxxA
キャラ紹介あらすじ作者インタビューイラスト…他になんだ?

609名無しさん:2020/08/06(木) 08:25:54 ID:c7CQQCWA
質問箱あるやん
今度はTwitter経由でしか受け付けないんか
チン長ランキング聞きたかったのに

610名無しさん:2020/08/06(木) 08:29:25 ID:NWGxspzI
中央出してきたから本格的に明治政府について調べるんなら嬉しいけどな
アイヌに帝国ロシアにパルチザン、維新政府に新選組とあちこち出てるからいろいろ広げられる可能性はあるんだよな
ただ資料探しはアイヌで手一杯な感じだったし

611名無しさん:2020/08/06(木) 08:51:26 ID:wVNvRr3s
>>609
質問にTwitterのフォローとアカが必要な理由ってなんだろうね

612名無しさん:2020/08/06(木) 10:47:06 ID:D2aOQxxA
>>611
質問が編集部が作ったものでないことを示すため?

613名無しさん:2020/08/06(木) 11:20:09 ID:zHt2zojQ
有古と菊田はどう出るんだろうか。
尾形と頭巾ちゃんはどこに行ったんだろう。
ソフィアは次いつ鉢合せするんだろう。

614名無しさん:2020/08/06(木) 15:04:10 ID:3sMc3S5Q
本スレに書いてる人いたけど房太郎の人心掌握力が鶴見を軽く上回ってるのな
それでなくても部下たちからの支持が怪しくなってたりアシリパ捜索も真逆のところ延々探してたり
無能化しすぎで鶴見の存在意義がわからなくなってきてるは

615名無しさん:2020/08/06(木) 15:23:09 ID:NzblhtNo
房太郎いいね〜
アシリパの欺瞞と杉元への心情に訴えかける揺さぶりいい感じ
杉元の生きてきた世界や経験してきた事って
アイヌよりも鶴見や房太郎の目指してるものほうが同調しやすいんだよな

616名無しさん:2020/08/06(木) 19:04:42 ID:NWGxspzI
房太郎ははぐれ者を取り込むのがうまいってことだろう
モデルが牢名主なんだっけ
房太郎はシンプルに欲望引き出してるけど鶴見は欲望をいかに捨てさせるかだし
方向違うから比べても仕方ない

617名無しさん:2020/08/06(木) 19:36:52 ID:nceCm4RE
チンポの長さ予想ランキング
1 チンポ先生
2 有古
3 キロ
4 菊田
5 谷垣

618名無しさん:2020/08/06(木) 20:08:22 ID:fEkH5o2E
>>616
鶴見は対等な仲間は求めてない

619名無しさん:2020/08/06(木) 21:37:01 ID:6lg7H6xM
房太郎は最後杉元殺すとか言ってアシリパ揺さぶりそう!
んで白石が活躍しそう!いやしたらいいなw

620名無しさん:2020/08/06(木) 22:49:19 ID:FEIy4iRw
>>611
マンガの人気をTwitterのフォロワー数で測っていて、それが編集部内のKPIになってるとか??

621名無しさん:2020/08/06(木) 23:03:07 ID:aGsPnESY
>>611
質問が採用されたらDMから連絡行くんじゃない?
ファンブック(出版物)に載せていいか、質問した人に最終的な許可を取る必要があるのかも




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板