したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド31

1名無しさん:2020/02/02(日) 11:00:24 ID:mabdl7GU
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』尾形百之助について語るスレ。
尾形百之助に関する考察等各種話題はこちらでどうぞ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
二次創作やtwi非公式サイト等の話題に関する話題は該当スレへ。
本誌発売前のネタバレや内容を匂わせるような書き込みは禁止です。

※前スレ
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド29
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1571921423/
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド30
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1576374441/

277名無しさん:2020/02/14(金) 20:26:17 ID:R7j.PYUQ
尾形が一番だけど月島も好きだから正直戦ってほしくない…

278名無しさん:2020/02/14(金) 22:03:29 ID:LzJXw4vA
誰とぶつかるかは気になるよね
有力候補は杉元かヴァシリなんだろうけど
今までもそうだったけど今回のであぁどれだけ一緒に行動しててもその相手と戦うこともありえるんだって再認識させられたよ
まぁ網走でそれを見せたのが尾形な所ありますが

279名無しさん:2020/02/14(金) 23:04:55 ID:ovB3ZTGE
フチに一喝され最終決戦が終了派

280名無しさん:2020/02/15(土) 10:05:15 ID:4W9tCvBI
フチ最強説
尾形はじいちゃんにはジジイっていうけどばあちゃんは「婆ちゃん」
姉畑回で「婆ちゃんが孫と会えなくなる夢を見たって?手紙でも送っておけよ」にキュンとした

281名無しさん:2020/02/15(土) 11:41:19 ID:4Nd4uJBI
>>280
尾形は手紙書いて便りしてたんだろうな
うちにも今の時代でも手紙で現況を知らせてくる伯母がいるけど、なんかちょっと重なる

282名無しさん:2020/02/15(土) 11:48:14 ID:Amc4K6m6
手紙を書いたらばあちゃんが安心するかもしれないと尾形が考えていることにグッとくる
実際現実的で有効な手段だと思うわ
でもこの時は結局手紙出さなかったんだよね
アシリパさんは字が書けなくてもほかの人が代筆して元気にやっているよと送るだけでも多少は安心感を得られると思うのに
コタンを出てから全然連絡してないのかな…

283名無しさん:2020/02/15(土) 14:13:27 ID:VQjzLDLE
結局手紙書かずに樺太最後で谷垣に伝言する羽目になったからあの時書いてたら良かったし
谷垣に秋田へ帰れって言ってたのもあの時マッちゃんつれて帰ってたらマッちゃん刺されなかったし
今の悲惨な状況にも陥ってなかったんだよね
先見の明がある尾形

284名無しさん:2020/02/15(土) 15:02:56 ID:4Nd4uJBI
あ、もしかしてフチは全く文字読めない…

285名無しさん:2020/02/15(土) 15:05:11 ID:7wxPSBLQ
読んでもらえばいいだけ
谷垣だって電報送ってたし
マカナックルさんいるから大丈夫でしょ

286名無しさん:2020/02/15(土) 15:30:17 ID:nDebtVr2
それに写真がある予定だったからね出すはずの手紙はさ

しかし手紙、手紙ねぇ
尾形がどんな手紙を出すのかまったくわからない

287名無しさん:2020/02/15(土) 15:34:58 ID:7wxPSBLQ
尾形は達筆だと思う
なんとなく

288名無しさん:2020/02/15(土) 16:03:16 ID:Amc4K6m6
きれいで読みやすいけど何だかクセのある字と妄想しました
尾形直筆の手紙だったらボーナスはたいて買うわw

289名無しさん:2020/02/15(土) 16:31:51 ID:zZNxWtOE
婆ちゃんにも他人行儀な文章書きそうなイメージ

290名無しさん:2020/02/15(土) 16:43:16 ID:MfvtDh.A
>>283
あの場面、尾形 や さ し い って思ったよ。
ただ嫌味なだけなら、犬より役に立ってない、消えろとかだけでも良かったと思う。
谷垣のことは、戦闘向いてないなこいつ、地元帰れば良いのにとか思ってたのかな。

291名無しさん:2020/02/15(土) 17:19:39 ID:7wxPSBLQ
感情で動いちゃうからじゃないかな
マッちゃんに情が移ってるの勘づいてただろうし
これから先ろくなことにならないって思ったんじゃ

292名無しさん:2020/02/15(土) 17:49:13 ID:yGQWB/9U
尾形が足りないからマッちゃん見て美人だなぁと思うとすぐに個性的な美形か尾形も美しいって思考が尾形に飛んでいく

293名無しさん:2020/02/15(土) 20:21:21 ID:4W9tCvBI
秋田に帰れは辛辣だなーって笑ったけど
マタギ君は不注意を度々叱られてたのをただの嫌味ととらずありがたい忠告として受け止めていれば
ターミネーター月島に追われてフチの家に逃げ込むこともなかったと思ってる
フチとめっちゃかわいい稲妻息子が心配だ

294名無しさん:2020/02/15(土) 22:00:02 ID:XkNy5zWg
役立たず故郷に帰れ!みたいなのは兵隊さんでありがちな罵倒の類だけど勘違いする人がいるの、やっぱ人は色々なんだと気が付かされた
それよりも言い慣れてるっぽい尾形を見るとわりと怒ることがあったんかなっと

295名無しさん:2020/02/15(土) 22:09:35 ID:XdvoaCcQ
そりゃあもう上等兵殿ですから

296名無しさん:2020/02/15(土) 23:05:50 ID:sJTpGYQc
25歳で上等兵
20になるかならないかでロシア語ペラペラってホントスペック高くて尊敬する
その上ロシアからストーカーが追ってくるほどの射撃の達人
学ぶ環境なんてなかっただろうにね
作中一の努力家だし報われてほしい

297名無しさん:2020/02/15(土) 23:52:29 ID:MW4lMOKU
おとーちゃんは中将になるくらいの人だから、その血を受け継いで尾形も優秀なのかもね。
おとーちゃんのことは好きになれないが・・・。

298名無しさん:2020/02/16(日) 00:05:28 ID:vdi6rJJE
花沢パパの父も軍人らしいし優秀な軍人の血統って鶴見が言ってたね
尾形は軍のことに関しては厳しい人だったんだろうね
杉元にも「銃から目を離すな一等卒」「軍隊で何を教わってきたのか」だし
だから陰でクソ尾形と言われてしまう気の毒な上等兵殿

299名無しさん:2020/02/16(日) 01:19:31 ID:RY54fOng
指導者あるあるかもね
嫌われてなんぼ
でも厳しくするのは生き残ってほしいからなんだよね

300名無しさん:2020/02/16(日) 08:35:05 ID:HpLOdBLw
叱ってる尾形好き
杉元が奪った銃取っちゃった時の分かりやすい説明も

301名無しさん:2020/02/16(日) 09:16:37 ID:raTIEluQ
谷垣にも銃から目を離すなと口うるさく言ってたようだけど案の定だもんね
日頃は嫌味ったらしく口うるさく
いざとなれば的確な指示を出し頼りになるし助けてくれる
情だけで動く谷垣にはわからないかもだけどいい上司じゃんね

302名無しさん:2020/02/16(日) 09:27:08 ID:0g1ck7mw
ちゃんと人を見てるから相手がどんな奴かきっちりと理解してるんだよね
尾形には心がないとか情がないとか言うやつがたくさんいるけど違うよね
しかし的確に反論できる頭が自分にはない

303名無しさん:2020/02/16(日) 10:02:29 ID:9U71wTrU
>>300
豚に真珠って言っているときのアオリ顔もほんと好き

304名無しさん:2020/02/16(日) 10:52:07 ID:Fg8moN3o
気球に乗ってるときの尾形は落ち着いててかっこよかった
上等兵というかお兄さんポジションというか

305名無しさん:2020/02/16(日) 12:00:48 ID:la9.Vr4c
気球にしがみつく兵の手をしっかり踏んでるなw

306名無しさん:2020/02/16(日) 15:01:49 ID:6mDppq5.
尾形は普段優秀だからこそ
余計にトメアンコウが悔やまれる…

307名無しさん:2020/02/16(日) 15:39:09 ID:C9bG1B4o
>>306
あれ以外ほぼ尾形の思い通りに進んでたしね
あそこさえ上手くいけば完全に尾形の一人勝ちだったくらい

308名無しさん:2020/02/16(日) 16:19:23 ID:vdi6rJJE
優秀すぎたからトメアンコウにされたのかもね…
からの利き目喪失(泣)

309名無しさん:2020/02/16(日) 16:57:27 ID:9U71wTrU
自分も最初はトメアンコウはショックだったんだけどね
でも理性的で有能な尾形も自分の中で処理しきれない感情やら何やらがあるんだと思ったらなんかめちゃくちゃ愛おしくなったんだよね
不器用で詰めの甘い尾形も好きだな

310名無しさん:2020/02/16(日) 17:06:41 ID:2TyDyjXI
トメアンコウは読んでて泣きそうになったんでネタとして弄るのは私には無理だ…
読んでて恥ずかしい気持ちはあるけど

311名無しさん:2020/02/16(日) 19:31:41 ID:p8MFrsHU
トメアンコウ不器用な尾形が見れて個人的にはすごく好きだけど
無理って言う人や弄る人は多いよね
人によって感じ方違うから面白いなと思う

312名無しさん:2020/02/16(日) 20:03:55 ID:w836Kvv2
どんな尾形でも取り敢えずこれ以上怪我とかしないで生きててくれると嬉しい

313名無しさん:2020/02/16(日) 21:54:25 ID:vdi6rJJE
これ以上ひどいケガとかされたら心臓がもたん
とりあえず菊田宇佐美にひどいことされませんように

314名無しさん:2020/02/16(日) 22:15:22 ID:eJT6GxJQ
火鉢で暖まっててほしい炬燵でもいい

315名無しさん:2020/02/16(日) 22:38:12 ID:96m9vMsg
尾形には暖かいお家で美味しいご飯食べてのんびり暮らして欲しい気持ちを押し付けたくなる過保護なファンだけど
尾形は戦闘意欲満々だから泣きながら応援するしかない生き抜いてくれ!

316名無しさん:2020/02/16(日) 23:03:22 ID:ntsQ74l.
尾形ってやる気あるよね
無気力とは無縁な感じ
たくましくて失敗してもまた立ち上がる感じだし
極寒の中一晩外で過ごしたり半裸で逃げたりも出来るけど普段は熱源があれば大体そこにいるのが可愛い

317名無しさん:2020/02/16(日) 23:09:51 ID:9U71wTrU
鋼のメンタルと杉元並みの不死身っぷりも目的があるからこそなんだろうな
その目的がいまだに全くわからないのがスゴイけど
でもやっぱり幸次郎とか家族関係が絡んでそうな気がするんだよなあ

318名無しさん:2020/02/16(日) 23:15:34 ID:Lwb2ZqLg
最終回は独りひそかに微笑ってるといいなあ とにかく生きてて欲しい
象徴的で美しい死のシーンをお膳立てしてくれて後々「傑作マンガの名悪役の死」と持て囃されるとしても…やはり死んでほしくないや
ワ○ピのペルみたく「生きとったんかいワレェ!」と全読者が叫ぶ事になったって構わない

319名無しさん:2020/02/16(日) 23:25:29 ID:0g1ck7mw
無気力無口潔癖少食細身なように捉えられがちだけどまったくの逆なんだよね
やる気ある割とよくしゃべる実はそんなに清潔じゃない、とりあえず食べれるなら何でも獲って食べる身体はかなり逞しい
でも何故か真逆に捉えられる
なんでだろ?見えないチカラが働いてるのか

320名無しさん:2020/02/16(日) 23:38:26 ID:ILQwdOQ.
他のメンバーが表情豊かだから無表情に見られがちな気がするわ

321名無しさん:2020/02/17(月) 00:05:41 ID:KHJibMv.
でも実はいちばん表情のバリエーションが多いというか
いろんな顔するんだよね

322名無しさん:2020/02/17(月) 00:24:11 ID:lNTzaQho
2次作品だけど尾形の絵描く人で上手い人がいたのに全部写真の上から塗って加工した絵だった
トレパク通り越して写真加工して自分の作品として発表なんて怖い

323名無しさん:2020/02/17(月) 01:58:20 ID:KHJibMv.
ここに持ち込む話題じゃないよね

324名無しさん:2020/02/17(月) 06:02:00 ID:wO5hmmrs
>>319
白石が顔色悪いって言うまで認識してなかった
カラーだと色が白いかな?くらい
杉元並みにタフだしサバイバルしまくってるから、えっ顔色悪いのか!みたいな

325名無しさん:2020/02/17(月) 08:31:37 ID:nedd3.y6
尾形はタフだよねえ割と不死身だしなんでも食べるし
不味くても不味いって言ったり嫌な顔したりしない
美味しいものは美味しいとはいわないけどひそかに美味しそうに食べてるのがかわいい

326名無しさん:2020/02/17(月) 08:47:22 ID:GjnWOWw6
尾形が美味しそうに食べてたのって、ウィルタの人達のパンとか白鳥鍋くらいかな?鮭やくずきりみたいなのも美味しかったのかな?シルバーカムイでは嫌いなもの=パンになってたよね

土方は長年の牢獄で色白なのかな?とは思うけど、カラーで見ると尾形は同じくらいかそれより白いよね。顔色悪いとなると気になるけど、お母さんも色白さんだったのかなと思う

327名無しさん:2020/02/17(月) 11:26:57 ID:5wqWEoEM
自分でとったヤマシギもおいしそうに食べてた気がする
尾形は生まれつき色白タイプと予想

328名無しさん:2020/02/17(月) 11:45:53 ID:9czfhfWw
なんこ鍋の最後の晩餐もおかわりしてたね

329名無しさん:2020/02/17(月) 12:29:33 ID:aDcHJpEc
>>324
白石の認識が
色白=顔色悪い んだと思って読んでたわ
男子の色白ってあんまり良い印象じゃないのかな

330名無しさん:2020/02/17(月) 12:36:29 ID:aDcHJpEc
>>319
嬉しいご意見!!

話題に触れたくないけど、
たぶんおそらくジェネリックの副作用かも‥

331名無しさん:2020/02/17(月) 12:55:11 ID:Zoid..bo
漫画だけ読んでるけど細身とは全く思わない
よく食べるし三八扱えて微動だにしないで狙い定められるのマジで筋力すごいし必要なことは話すし無口なわけでもない
色白というか顔色悪いのはカラー絵を見たままで白石の台詞そのまま
アニメから入った人は色が白いイメージ無いんだろうと思うけど
ツーブロはマメに手入れしないと維持できないしヒゲも整ってるから清潔イメージあるよ

332名無しさん:2020/02/17(月) 13:09:59 ID:3aVtyWak
個人的には白石の方が白いイメージあるんだけど、それはきっと苗字に白が入ってるからという単純な発想…

333名無しさん:2020/02/17(月) 13:15:07 ID:KLtrPUdM
理知的で道具使いのうまいキャラクターって筋肉ムキムキのごついキャラじゃなくてわりと細身なキャラづけされているイメージがある
もちろん自分の今までの漫画や小説で形作られたイメージなんだけどさ
なんかその辺からちょっと齟齬が生じるときがある

>>329
色白にも血色のいいピンクベースと青白いタイプといるからね
尾形は青白いタイプなんだろうな
尾形がピンクの赤ちゃんみたいな肌だったと想像したらちょっと草

334名無しさん:2020/02/17(月) 14:52:18 ID:Bozsh9EQ
白石<<杉元<尾形<<キロランケ<谷垣
温泉回の肉付きを参考にした
細身は白石だけかなーと

単行本の表紙を見ると他の人に比べて尾形は白いよね
17巻の肌色好き
8巻は顔色悪いかなw

335名無しさん:2020/02/17(月) 14:56:41 ID:QEerpilk
ヤンジャン表紙だったキャラ集合絵だと尾形の色白さが際立ってる
土方さんも白いけど
白石にいつも顔色悪いけどってわざわざ言わせるくらいだから青白い設定なんだろうね

336名無しさん:2020/02/17(月) 15:10:40 ID:hRcx6qL2
>>335
あの絵見て各キャラ肌の色まで細かく決めてるのに驚いた
白人の血が混ざってるキロちゃんより白かった記憶

337名無しさん:2020/02/17(月) 15:14:58 ID:LiNjp.iE
公式のフキダシアイコンのカラー多分外注とかで適当なんだろうけど
割と酷い顔色な事多いからもう少し原作によせてほしい
尾形も色白の時もあれば肝臓悪そうな顔色の時もあるし

338名無しさん:2020/02/17(月) 16:02:51 ID:3aVtyWak
>>334
白石は非戦闘員だからしゃーない

339名無しさん:2020/02/17(月) 16:46:03 ID:cc2w9OTQ
あの表紙絵は牛山がガッツポーズで構え、その右肩に尾形が足掛けて左腕に乗っかり、杉元は首挟むように膝立ち、白石は尾形の足に乗って杉元に掴まり…
立体パズルのようで頭の体操になるな

340名無しさん:2020/02/17(月) 16:56:02 ID:nedd3.y6
尾形はブルーベースの色白さんなのかな
体型は胸板薄め腰細めだけど腹筋バキバキ太ももムッチリなのがえろい
姉畑回で逃亡するときげんじろより余裕がありそうだったし持久力もありそう

341名無しさん:2020/02/17(月) 17:25:54 ID:oopMI6Iw
>>339
フィギュアであのまま立体パズルほしいな

342名無しさん:2020/02/17(月) 17:42:37 ID:9bGO2LsY
筋肉よりちょっと脂肪というか肉が他のキャラよりついてる感じがする
だから筋肉バキバキな描写じゃない、かな?胸板は貧しくはないけど
あ、男にも巨乳や貧乳があるらしいが自分ではわからんなー

343名無しさん:2020/02/17(月) 18:28:41 ID:wO5hmmrs
尾形はムッチリなのがいい

344名無しさん:2020/02/17(月) 19:38:45 ID:AEk0jUJk
ちび尾形が、ママが作ってくれたあんこう鍋をハフハフ言いながらおいしそうに食べているのを想像しただけで萌える。

345名無しさん:2020/02/17(月) 19:41:46 ID:3aVtyWak
どの年齢の尾形にも萌える自信あるわ

346名無しさん:2020/02/17(月) 19:49:07 ID:wO5hmmrs
シルバーカムイの尾形爺ちゃんもいいよね

347名無しさん:2020/02/17(月) 20:16:21 ID:KLtrPUdM
50歳くらいのナイスミドル尾形も見たい
絶対渋い

348名無しさん:2020/02/17(月) 20:21:03 ID:nedd3.y6
シルバーカムイの尾形は美爺だった
爺になるまで生きてほしい

349名無しさん:2020/02/17(月) 21:13:00 ID:9bGO2LsY
まぁシルバーカムイは公式二次だけど正式ではないからなぁ
花沢父みたいな顔で新しいヒゲになるのかな
とりあえず質問箱が復活して質問受付けまたしたら何で髭を若いうちから生やしたのか知りたいね

350名無しさん:2020/02/17(月) 21:31:43 ID:mvlGhuVo
シルバーカムイの尾形は親戚のじいちゃんに似ててなんか笑った
でもイケジイで大変結構です

351名無しさん:2020/02/18(火) 04:42:27 ID:2Dfk496.
このスレの人々が子供の尾形の周りに生きていたら、勇作殿ほどでなくても小さく祝福された人生が遅れたかもと思うと悲しい

352名無しさん:2020/02/18(火) 06:27:52 ID:oTbGFLRk
いくらでも猫可愛がりしてあげるわい

353名無しさん:2020/02/18(火) 07:36:22 ID:VB1QlswQ
尾形を見守るゲーム
見守ると言っても挨拶とか色々と会話が可能
ただし最初は一度だけループし、再び幼少期尾形からスタート
一度目のループで隣人の性別や年齢や職業選択可能
あなたの僅かなきっかけで、尾形を祝福の道がまってるかもしれない

354名無しさん:2020/02/18(火) 08:01:27 ID:LvnUTEfI
みんな可愛がりすぎてちび尾形争奪戦になりそう
そして偽アイヌのコタンの女たちがこのスレの人々だったら「オガタ」「オガタ」でやはり争奪戦w
ほのかに優しい顔で「悪いが用事があるんでね」と行ってしまうんだろうけど

355名無しさん:2020/02/18(火) 08:12:50 ID:YM7Pmrgo
とにかく鶴見と接触しないようにしないとと思うけど
鶴見のおかげで才能が花開いた面もあるだろうから複雑

356名無しさん:2020/02/18(火) 10:15:42 ID:A6CpKXbI
ここの皆に愛された結果、戦闘能力皆無のぽちゃり百之助に成長するのかぁ…

357名無しさん:2020/02/18(火) 10:29:20 ID:jhuXcR3.
頭良いから戦闘力ないなら学者になればいいよ

358名無しさん:2020/02/18(火) 10:41:51 ID:E0dUYBa.
顔・身体・戦闘力・冷静さ・頭の良さ・銃への情熱その他…今の尾形が魅力的だから複雑だね
でもちっちゃい尾形は絶対かわいがっちゃう

359名無しさん:2020/02/18(火) 12:47:52 ID:VB1QlswQ
真面目な話、二週目からは母親をどうにかしないとってなってる
母親がどうにか正気になれば尾形は大丈夫そうだし

360名無しさん:2020/02/18(火) 14:42:06 ID:NWsXcdcQ
チビ尾形の近所に住んでて欲しい大人NO1は門倉おいちゃんだな

361名無しさん:2020/02/18(火) 17:34:04 ID:FeGaw7Ec
キラウシ兄ちゃんも

362名無しさん:2020/02/18(火) 19:56:40 ID:JoLbSE6E
子供尾形が鳥撃って取ってきたら、褒め称えて偉い偉い今度はおばちゃん家の分もお願いねってヨシヨシしたいけど、尾形は鳥を取ってくるのはお母さんに見てもらいたいからなんだよね…

毎日金カムの漫画ばかり読んでるので、このパワーをもう少し役立てたいと思って、英語版を買ってみようかと思うのだけど…
いつもは温泉祭りの12巻ばかり眺めているんだけど、尾形のセリフの多い巻にすべきか…

363名無しさん:2020/02/18(火) 23:33:31 ID:LvnUTEfI
英語版なんてあるんだねー英語のセリフつき尾形だと新鮮でまたドキドキするかも

もうすぐ猫の日か…公式Twitterで尾形の新しいイラストが出たりしないかなー(望み薄)
以前出てた猫持って「今週は休載だ」みたいなのとかさ…

364名無しさん:2020/02/19(水) 00:21:39 ID:TjDMUPI.
尾形は現代にいたら地方都市の歯医者さんやるような堅実さがあるから環境さえ良ければ真っ当に生きれるんだ
でも足枷だらけで後戻りできない極限の明治で懸命に生きてる尾形が好きだよ

365名無しさん:2020/02/19(水) 06:52:29 ID:06acJnB.
尾形って、根はちゃんとしてる人が環境に合わせて無理に荒ぶってるような危うさを感じるんだよなあ
祝福を求めながらも、手に入らないって頭では理解してる
設定もりもりなせいだけど
それがそこはかと無い魅力になってる

366名無しさん:2020/02/19(水) 07:29:51 ID:/BY7zza2
根本がしっかりしてたけどなんか危ない菌に侵食された感じもする
愛や恋も理解してるが、それよりも憎しみや悲しみや怒りのがよりもっと理解できてて友達みたいな感覚になってそう
喜怒哀楽を所有しながら罪悪感はないってありえるのだろうか?

勇作さん殺害回は自分を否定されたことも含めて色んな感情が湧いて、溢れてたかもしれない

367名無しさん:2020/02/19(水) 08:58:38 ID:dRoQMnL2
地方の歯医者かもって設定本当萌え
父方は医系又は知識系の良い家系で、けど幼い頃父母が離婚、母方実家に引き取られ、地頭が良いのでお金かからない地元又は地方の国立大歯学部を奨学金で卒業、クリニックを開業、腕が良いので卒業した歯学部附属病院でも週一回勤務&客員講師とかしてるとか想像した

368名無しさん:2020/02/19(水) 09:15:33 ID:926RDO6E
本誌がない水曜日は平和だけどつまらんね
尾形不足

369名無しさん:2020/02/19(水) 10:37:23 ID:/BY7zza2
歯医者って最初は奨学金を毎月返済できないほど貧乏でね…
市立や企業病院とかでっかい病院の歯科医のが安定してるかな
あとは私立を特待生で入ってのが楽ちんかも
開業なんてするもんじゃないよ、雇われが一番いいよ

370名無しさん:2020/02/19(水) 12:34:25 ID:.myHI8MA
本誌があればひとコマでも出るかなという期待感はあるけどそれすらないから気が抜ける
来週もマッちゃんの出産で尾形の出番はないんだろうしなあ…尾形不足で干からびそうだ

371名無しさん:2020/02/19(水) 12:43:07 ID:LXV98z.o
前に話題になってたシルバーカムイでなんか自分が知らないっぽいなぁと思ったら年末年始版もあったんだね
敬老の日のは読んだんだけど年末年始版アプリで読んだよ
茄子柄外套かわええ

372名無しさん:2020/02/19(水) 14:19:01 ID:sAlgHTjg
年末年始版のシルバーカムイの最後のページに
本人はちゃんと焼き鮭食べてるのに
煮えてる鍋から尾形の幽霊の様な湯気が立ってるのは
どう解釈すればいいん?

373名無しさん:2020/02/19(水) 15:18:45 ID:Hx9fbmXQ
>>372
シルバーカムイで普通に描かれてたキロが死んじゃった今、そんなの気にならないや…

374名無しさん:2020/02/19(水) 16:17:31 ID:LXV98z.o
そうなんだよね
見た目が変わってない家永もいるしあぁ…って気持ちになった

375名無しさん:2020/02/19(水) 18:18:50 ID:IdYbEsH.
苦手なものにパンって書いてあるのを見て、ああ嚥下が…ってなった
ペースト食くらい用意してあげるから長生きしてほしいわ

376名無しさん:2020/02/19(水) 20:51:22 ID:sAlgHTjg
前から気になっていたんだけど
5巻でリニューアルする前のモブ尾形の時から好きだった人は存在するの?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板