したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.9【第七師団】

1名無しさん:2020/01/30(木) 16:44:59 ID:X9tGTIjo
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』鶴見中尉について語るスレッド

前スレッド
【ゴールデンカムイ】鶴見中尉スレッドPart.8【第七師団】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1568010181/

次スレは>>970を踏んだ方が建てて下さい

621名無しさん:2020/04/10(金) 15:39:47 ID:88Aeo/Bw
月島スレでも鶴見との話のレスが書かれてスレが伸びてたら納得なんだけど
こっちの方が書きやすい雰囲気なんだろうね
月島スレの方が鶴見へどんなにネガティブレスしても問題じゃないはずなのにな

622名無しさん:2020/04/10(金) 15:47:19 ID:Namscv72
あそこは月島に萌えて愛でるスレだから考察で汚すのやめようね

623名無しさん:2020/04/10(金) 15:51:20 ID:88Aeo/Bw
どう見ても鶴見より月島が好きな人がここ来てるからね

624名無しさん:2020/04/10(金) 15:56:27 ID:78OwDG06
だから中尉ファンのカプヲタが常駐してるんじゃないの
全員がとは言わないけどね
本誌に出ないから仕方ない部分はあるかもだけど
ずっと月島(と鯉登)が中尉にああしたらどうしようとかやってるのはちょっとね
コミック読み返して改めて杉元に団子の串ぶっ刺すイカれた中尉好きだなあって思ったよ

625名無しさん:2020/04/10(金) 15:57:07 ID:BZmhgwm6
>>622
だからってここをゴミ吐き所にすんのもやめてね
月島信者が鶴見に愚痴や当てこすりするスレじゃないんで

626名無しさん:2020/04/10(金) 16:04:37 ID:Namscv72
鶴見が加害者なのは事実だし
鶴見の加害を語ると被害者の話もでるのは当たり前では

627名無しさん:2020/04/10(金) 16:14:59 ID:BZmhgwm6
>>626
加害とか言いながら信者が被害者ヅラしてんのマジでキモいんだよ
ここでやんな

628名無しさん:2020/04/10(金) 18:42:10 ID:WDckhDX.
主従好きと言ってる人は鶴見より月島が好きって人が多いね
やけに月島が特別じゃないとみたいなのを感じるあとモメサもいるカオス

孤高な鶴見が好き鶴見が一番好きと言う者はおらんのか

629名無しさん:2020/04/10(金) 19:15:30 ID:3MyOkeQ.
>>624
むしろ鶴見ファンや鶴見ファンのカプオタにあってつけるのが目的の人がいるように見える
以前から鶴見スレに粘着してるのもそういうタイプだしね
その時ひきあいに出されるのが月島や鯉登、あるいはその2人のカプ
それがあまりに露骨だからそれぞれのファンの対立を煽りたいモメサの仕業だろうと思ってるけど

630名無しさん:2020/04/11(土) 00:18:09 ID:hr8n8xNo
こういうところで625、627みたいな暴言吐く人ってどういう精神状態なんだろう
春だしまあしょうがないのかな

631名無しさん:2020/04/11(土) 00:24:28 ID:hr8n8xNo
なんか可哀相、心配
ちゃんと専門家に診てもらえてるならいいけど…合掌

632名無しさん:2020/04/11(土) 11:19:56 ID:QVXv8mWk
現在の鶴見中尉の最後の姿は菊田と宇佐美に命令してた姿だよね
冷静さ取り戻してそうで安心した

633名無しさん:2020/04/11(土) 14:02:38 ID:aEgguL2I
あの姿は単行本加筆前バージョンじゃないの
あれだけ鶴見が乱心してたのにその後は本人も周囲もそのままの感じだと逆に違和感あるわ

634名無しさん:2020/04/11(土) 14:52:57 ID:pZ19Ebl6
アシリパに協力するように言うところまでは鶴見の話し方はいつも通り紳士的だったと思う
アシリパがはっきりと断ったあたりで感情の高ぶりがピークになって
「逃げたぞ」の時点で脳汁は止まってて落ち着き始めてたように見えた
菊田は鶴見と付き合いは長いのかな?
あの場面で特に青ざめてたように見えたけどどんなこと考えてたんだろう

635名無しさん:2020/04/11(土) 17:04:10 ID:XJoyJy8Y
鶴見がああなるのは歴戦の第七師団が動けなくなるほどの超異例事態ってことらしいし
第七師団が他にその場にいた杉元とかより固まってしまってたってことだから

各人の反応が知りたいね

636名無しさん:2020/04/13(月) 10:21:01 ID:2tV/xlO2
歴戦の部下たちが一番動揺したとかナレーションまで入ったのに
その後の展開に何にも変化がないことないだろ…鶴見もまだおかしくなったままかもしれんが
そうなるとそれ皆が放置していくのはどうなんだってまた思うがな

637名無しさん:2020/04/13(月) 15:57:47 ID:6oHHfc.E
鶴見こそ入院した方がいいよ…
あの加筆の汁量はどうみても致死レベル

638名無しさん:2020/04/13(月) 16:59:52 ID:bTPEIPHc
自分の身を呈して毒矢から守った宇佐美とモブ兵にはありがとうを伝えたい

639名無しさん:2020/04/13(月) 17:43:28 ID:VcBAL/Zg
宇佐美とかいう神
モブ兵えらい
加筆で各人の顔が描き込まれてたが
名前ついてるんだろうか

640名無しさん:2020/04/13(月) 18:34:09 ID:kuqL13w6
鶴見をかばった火傷モブと後ろにいたヒゲ傷のモブはなんとなく印象に残ったな
あの二人は特徴があったしそのうち名字ありに昇格しそう

641名無しさん:2020/04/13(月) 23:30:37 ID:QPstm5Fs
網走でランプ持ってた人とは別人?

642名無しさん:2020/04/14(火) 13:37:03 ID:iXq7.rMQ
両頬にキズある人もいるよね

643名無しさん:2020/04/14(火) 13:58:37 ID:rckeOhJc
顔のパーツがしっかり描き込まれてると設定も何かついてるんじゃないかと思えてくる

644名無しさん:2020/04/14(火) 13:59:51 ID:BlLJHHvw
カッコいいよねあの人ヴァシリに撃たれてない事を望む

645名無しさん:2020/04/14(火) 18:29:13 ID:S5OF/BlM
網走の照らしてる人は
「鶴見の側近」て名前なんだぞ
投票のときその名前で追加されていた

646名無しさん:2020/04/15(水) 13:49:30 ID:tEqqRw9U
結局アシリパ杉元に逃げられたのは
鶴見が汁出したせいだから鶴見が悪いんだな

647名無しさん:2020/04/15(水) 15:56:09 ID:U.ZaVawk
怪我の後遺症が精神に影響してることが明確に描かれたんだよね
今後も鶴見の言動に影響し続けるだろうし重要な加筆だね

648名無しさん:2020/04/15(水) 17:04:07 ID:SEM8c2DY
鶴見の脳カケって最重要イベントだろうになぜか月島のイベントに取ってかわってたから
今まで鶴見は脳カケの影響全然ないやんって思ってたわ
部下全員が鶴見が脳カケしても別に「フーン」な雰囲気やし

649名無しさん:2020/04/15(水) 20:40:49 ID:9zSUfDy.
そうそう、鶴見脳カケは宇佐美の時の左遷なんかよりよっぽど重要で強烈なイベントなのに
月島エピの一部みたいな描かれ方であの戴冠式?も部下達が普通に無反応っぽかったのが
逆にシュールだったw
「琺瑯で作らせた」っていきなりそんな

前頭葉が損傷してるからちょっと過激なことしちゃうのも(団子の串グサーとか)
それが怪我が原因か
もともとそういうエキセントリックな性格なのかちょっと分かりにくかったし
あの加筆は怪我の後遺症が精神に影響してるの図ってことか
作者先生はもしかして それが一番描きたかったのか

650名無しさん:2020/04/15(水) 20:43:29 ID:9zSUfDy.
追記

じゃあ あの脳汁ドバドバでリパさんを思いっきり不審がらせたのも
もとはと言えば月島が……w

おっとまた荒れるからこの辺にしておこう

651名無しさん:2020/04/15(水) 20:56:10 ID:BI.6L/ac
つまり部下に引かれるくらいならあのまんま爆死しといたほうが良かったねってこと?

652名無しさん:2020/04/15(水) 21:24:10 ID:xlQUwHYI
部下が動揺したのは普段の鶴見の手際の良さを信頼してたからこそじゃないの
鶴見に厳しい展開が続いてるからネガな感想が多いね
そろそろ本人が出てきて活躍してくれたらいいのに

653名無しさん:2020/04/15(水) 21:59:40 ID:XNPoR5sI
>>651
というより鶴見の脳カケが
なぜか今まで月島のイベント化してイゴ草の刺身のツマだったのが不思議だ
おまけっぽい

そのうえ脳カケが鶴見にとっても当事者の月島にとってもそれ見てた部下たちにとっても
たいして重要なことじゃないっつーか何の影響も今までなかった感じある
せっかく他の漫画にあまりないデカい設定なのにもったいないと思う

654名無しさん:2020/04/15(水) 23:30:05 ID:cU/5YAqM
>>652
そうか?
部下が鶴見を信頼してるって描写あったか?
信頼してたから動揺したとか読み取れないんだけど
部下からの信頼描写がないから事あるごとに洗脳って言われてんじゃん
どこにあった?

655名無しさん:2020/04/16(木) 04:57:53 ID:CJIzP6OA
>>654
文脈読み取れないなら黙ってたほうがいいよ

656名無しさん:2020/04/16(木) 08:27:23 ID:idbgYoC6
脳汁ドバドバ以外脳欠けになった弊害ってあんまりないと思う
どっちかっていうと異常思考はたぶん妻子が殺されてしまったのがきっかけかなと
自分に疑念抱いててもなお月島が自分を庇った=洗脳?が成功したのが重要だったわけで
脳欠けになったことはそれほど重要じゃないんだと思うよ
たまに月島のせいで脳欠けなったのに!って怒る人いるけど庇われなきゃ頭ごと吹っ飛んでたからなあ

657名無しさん:2020/04/16(木) 10:59:01 ID:K12Jqb/2
あんな砲弾とんでくる最前線でケンカふっかけて殴ってきたのはさすがに月島の判断なのでは…
かばったことじゃなくてその前段階

658名無しさん:2020/04/16(木) 11:06:43 ID:fUtOMSQ2
>>657
そこに話持ってくと殴らせるようなことしたそもそもの原因は鶴見中尉に帰結しちゃうからw

659名無しさん:2020/04/16(木) 13:22:46 ID:ePF/pnaQ
「鶴見くん、頭がどうかしておる!」
「前頭葉が吹き飛んでおりますっ!」
ハハハハハみたいな明るい会話があっただろ草

おかしいのは前頭葉吹き飛んでからでないのか
有坂との絡みがすでに懐かしい
有坂って鶴見のことに結構詳しいがいつからの知り合いなんだろう

660名無しさん:2020/04/16(木) 13:51:07 ID:Rd2YCfRk
おかしいの種類によるんじゃない
発想がおかしい感性がおかしい手段がおかしい

661名無しさん:2020/04/16(木) 14:18:14 ID:ePF/pnaQ
モルヒネ持つ鶴見に
まだ傷が痛むのかね!とかも有坂言ってたから
鶴見も人並みに傷が痛かったのか

662名無しさん:2020/04/16(木) 14:41:13 ID:XTjtm7i.
傷が痛くてモルヒネ使ってることを知ってるって結構鶴見の深い所まで知ってそう
普段鶴見ってそういう弱音とか周りに見せないし

663名無しさん:2020/04/16(木) 20:41:28 ID:/3pxOsYo
普段見せない弱みを知ってるのはエモ

664名無しさん:2020/04/17(金) 03:23:19 ID:u22YVvdQ
月島が絡むとほんと荒れるw
なんでなのw

鯉登スレのキャッキャウフフお花畑感に比べてどうしてここはこう
殺伐としがちなのかwww
月島スレも一時期怖かった
というか一部の狂信的な人が処女厨みたいな発言しててやばかったけどw

コアなファンが多いのかね
鶴見月島あたりは
宇佐美はまたファンのカラーが違うんだよねw ほんと面白い

665名無しさん:2020/04/17(金) 04:20:56 ID:u22YVvdQ
ひまなので鶴見周辺の師団スレやTwitterやサイトを追いかけた個人的雑感
深夜の戯言と思って流していただければw

→鶴見 月島が絡むと必ず荒れる 加筆で更に荒れる ファン歴長い人は怒るというより悲しそう 博識な人が多い?
 月島 鶴見が絡むと荒れ、いご草が絡むと更に大荒れ模様  一部ファンの情念が凄い
 鯉登 平和 マスコット的な扱い ファンの雰囲気は明るくライト 皆で成長を喜ぶ
 宇佐美 全体的に春の陽気のような平和で明るいトチ狂い感
 尾形 皆がひたすら救いと登場を望む キャラが不穏な割にファンは比較的平和 猫好きな人が多い スナイパー物はすべて履修済み

月島ファンの雰囲気とか思い入れの強さって昔の綾波〇イのブームの頃になんかすごく似てる
ちょっと微笑むと皆 狂喜
仕事のできる不幸な鉄面皮がみんな大好きなのね それをどうにか救ってあげたい優しい人が多いのかね
鶴見も月島もファン層が被ると思うんだけど各々の解釈の違いからか、この二人に同時に触れると火傷するイメージ
鯉登を絡めるのも若干荒れ模様にはなるけどそこまで被害は大きくない 不思議

でもこの作品のファンは比較的マナーが良いというか大人な方が多いと思う
荒れてもそこから人格否定の詰り合いが延々続いたりはしてないし 嫌味を言うにしてもマイルド
いま人気のある他作品でなんかもうファン同士が物凄いことになってるのがあってロムってるだけでも荒んだので
この界隈に来ると紳士淑女が多くて安心する

666名無しさん:2020/04/17(金) 09:06:15 ID:/kpXiWk6
荒れるの当たり前じゃないの
こんだけ長い間
鶴見と月島にいざこざ起こったまま放置悪化させて対立させて
なんのオチも物語もなかったら両者のファンが可哀想

667名無しさん:2020/04/17(金) 10:54:24 ID:5nQVjsQQ
鶴見と月島のファン同士が
数年間さんざん戦争して死傷者多数出た後の
今は焼け野原状態なんでしょ

そのうえにあの谷垣逃亡劇と単行本加筆が来て
また残党の頃し合いとお通夜になってんじゃん
紳士淑女とか草

668名無しさん:2020/04/17(金) 11:25:12 ID:xEmPE4HQ
尽忠とか忠臣とか、編集のアオリがまずかったと思う
これで二人の関係を勘違いした人が荒れた感じ

669名無しさん:2020/04/17(金) 11:51:45 ID:SAT9AI4U
トレンドwの「死神の右腕」を忘れないで!
編集が格好つけるだけつけて笑う

670名無しさん:2020/04/17(金) 13:03:18 ID:I.NCYbHE
勘違いじゃなく尽忠、死神の右腕ルートをまだ期待してる鶴見と月島両方好きな読者もここにいるよ
樺太以降の鶴見に対する月島にはキャラがどうとか置いておいて物語として普通に違和感
鶴見と月島のろくな会話シーンもないのに樺太以前と急に雰囲気変わりすぎでおかしい
最近の鶴見は人心掌握のうまい情報将校らしさも薄れてるし、脳カケが悪化とかなら加筆分だけじゃなくちゃんと描写が必要だろう
そもそも加筆の汁が大量に出たのは心の問題だけで肉体的に本当に問題ないのか?その辺の描写も欲しい
わざとかもしれないけど鶴見の描写が不足しすぎで憶測で物言い合うことになるからファンが険悪になったりするのでは
それだけ夢中になってるということだから節度守って誹謗中傷や個人攻撃にならないよう言葉に気をつければ意見言うのは良いと思うけど
今は主人公ペアを活かすためだったり作品全体の都合でしわ寄せがきてるのと、すったもんだの途中で険悪ぽくなってるだけで最終的には本筋の死神と右腕に戻ってほしい

でもこの物語は主人公ペアの物語だし週刊でクオリティすごいと思うし何より鶴見のような唯一無二の素敵なキャラを産み出して下さったから野田カムイに不満はなく応援してる
鶴見があまりに情けなく格好悪い不憫な目に遭わされたりしたら激怒しちゃうと思うけどそれはないと信じてる

671名無しさん:2020/04/17(金) 13:51:27 ID:OrN8GefE
月島!もういい月島やめろ
お前の鶴見中尉殿に対する姿勢は健康的ではない
私は鶴見中尉殿の信じるその私を信じてついて来い by鯉登

672名無しさん:2020/04/17(金) 14:07:56 ID:3n4tB1kU
>>665
尾形スレ以外はたまに覗くけど宇佐美鯉登スレはガチファンしか書き込んでない感ある
ここは良くも悪くも文字通り「鶴見中尉について語るスレッド」って感じ

鶴見自身がドロッとした愛憎感情を向けたり向けられたりする役回りなせいか
他キャラと絡めた話題はどうしてもドロっとしがちになる
中でも月島は最初期から行動を共にしてきたし尽忠や忠臣という触れ込みだったのに
15巻の回想から鶴見に勝るとも劣らないドロドロ愛憎キャラになってしまったから
鶴見と絡めて語るとファン心理の相乗効果でやばいことになるんだと思う
鯉登も鶴見に愛憎感情向けてるけど彼はまだハタチそこそこで鶴見とは親子ほども歳が離れてるからね
やむを得ない未熟さや若気の至りで相殺されて判定が甘くなる傾向はあるんじゃないかな

673名無しさん:2020/04/17(金) 14:09:43 ID:I.NCYbHE
そのこあ

674名無しさん:2020/04/17(金) 14:15:25 ID:I.NCYbHE
ごめんミスった
671のその鯉登の台詞も自分は突然感というか後付け感というか感じてしまった
まあ月島は鶴見に不健康なほどの想いがあるともとれる 正負混じってるにしても
冷静にどう見ても負だけでは絶対にないだろう そんな単純な話ではない

675名無しさん:2020/04/17(金) 14:46:17 ID:dE4lMoaY
つ、月島を、み、右腕呼ばわりしたのは野田先生だから…(震え声)
しかし実際に漫画内で出てくるのは
ネガティブでイヤ〜な月島側からの一方的描写ばかりだから

鶴見のファン「月島ってマジ嫌なヤツ。鶴見がかわいそう」
月島のファン「鶴見ってマジ嫌なヤツ。月島がかわいそう」
にずっとなってるの当たり前すぎるわ
あとそもそも謎しかないからいつも水掛け論になっててむなしいね

676名無しさん:2020/04/17(金) 15:27:56 ID:OrN8GefE
月島は鶴見中尉の右腕で尽忠だと本誌も単行本読んでて思えるんだけどそう思えない月島ファンがいるよね
ネガティブ発言をこちらのスレで書かないで月島スレで書いて

あと鶴見ファンは月島嫌なヤツとか思ってないよ
自分の思い描いた月島じゃないと愚痴る月島ファンが嫌なんだよ

677名無しさん:2020/04/17(金) 15:40:45 ID:88mmlB9g
どうでもいいけど
情念こもった激重長文レスは全員月島に見えてきた

678名無しさん:2020/04/17(金) 18:47:27 ID:9QL6NnVs
昨年末で樺太編は終わったし今は新章の導入になるんだろうね
今やってる物語の名前は何編になるんだろう
ドロドロした描写が多いけど今は鶴見の人物像を丁寧に積み上げていってる途中なんだと思うよ

679名無しさん:2020/04/17(金) 19:07:04 ID:3n4tB1kU
杉元たちと海賊の話が一段落して札幌に場面がうつる前に鶴見関連の描写こないかな

680名無しさん:2020/04/17(金) 19:21:47 ID:J3nD5ZTE
月鶴月のカプヲタがグチグチ言ってるんでしょ
鶴見可哀想月島許さんってやってる

681名無しさん:2020/04/17(金) 19:29:27 ID:C6mspd7w
はいはい
鶴見に愚痴言いたいなら月島スレでやってね

682名無しさん:2020/04/17(金) 19:32:04 ID:Rs9AHgCI
このスレで見かける師団の人々

月島 長文激重レス
鯉登 楽観的レス
宇佐美 同担拒否レス
尾形 煽り・嘲笑レス
菊田 もうやめなよレス
造反組 荒らしレス
一般兵士 鶴見はやく出ないかなレス

683名無しさん:2020/04/17(金) 19:36:19 ID:J3nD5ZTE
>>681
月島への愚痴言いたいなら月島スレでやんなきゃだめじゃん
てか鶴見の愚痴を月島スレでやらせるなよw

684名無しさん:2020/04/17(金) 19:37:04 ID:3n4tB1kU
>>682
もうやめなよレスは前山さんがいいな

685名無しさん:2020/04/17(金) 19:49:05 ID:FjS9bJvc
不健康な人が集まる鶴見スレ

686名無しさん:2020/04/17(金) 20:22:00 ID:vvnQzKts
前山 もうやめなよレス
菊田 その話題は他でやれ!←完全無視される

687名無しさん:2020/04/18(土) 06:35:43 ID:.QoDMJ06
まだやっているのか…
鶴見中尉はリアルでも変なのを引きつけるなー

688名無しさん:2020/04/18(土) 07:06:28 ID:ltsYORqk
まだやってるどころか
こういう鶴見ファンと月島ファンの争いは何年も続いてるんですが
謎もわからないまま長期放置で悪化してるだけだから
ファンが疲弊してどんどん消えていってる状態が今

689名無しさん:2020/04/18(土) 07:09:43 ID:.QoDMJ06
>>688
減っているのはここの住人だけかと

690名無しさん:2020/04/18(土) 07:27:36 ID:7Rs0RPOE
それは知らんけど
作者側はなんでこんなにずっと
鶴見と月島のファン同士争わせとくのかなとは思ってたわ
こんなんやってたら嫌になる人多いしフツーにいいことないやん
引っ張りまくっただけある凄い回収オチでもあるんだろうか?

691名無しさん:2020/04/18(土) 08:08:15 ID:bU0zRjDM
月島と鶴見が関係良好だったころの回想でもこないかな
信じたいのに信じられないみたいな未練がチラつくシーンが来たら自分が救われる

692名無しさん:2020/04/18(土) 09:26:44 ID:etQhMSNQ
そういうちょっとした救済処置もいっさいないまま長年来てるからここまでこじれてるんだよ仕方ない

693名無しさん:2020/04/18(土) 10:20:39 ID:JQA8NMiY
>>691
激しく同意

もしかしたらこの後それが来て色々葛藤はあったけどやっぱり自分は鶴見の右腕ですって金塊争奪戦最終局面ではきちんと鶴見側に立つのでは
陣営のパワーバランス的にも

694名無しさん:2020/04/18(土) 10:46:17 ID:4igMZnwo
戦っているってここだけだろ……………………

695名無しさん:2020/04/18(土) 11:16:31 ID:AGpT2i3.
あちこちでずっともめてたよ
いご草の時とか叩き合い酷くてそれから何かあるたび鶴見が悪い月島か悪いてやってる

696名無しさん:2020/04/18(土) 11:34:01 ID:7Rs0RPOE
むしろここではそれ関係の話題は避けられてたから
非常に察するものはあったw

697名無しさん:2020/04/18(土) 12:03:16 ID:AGpT2i3.
いったん触るとこうなるのわかってるから・・・

698名無しさん:2020/04/18(土) 18:13:48 ID:VEM1V4e.
690さん
自分も最後の一文に激しく同意
ここまで引っ張るのは理由があって凄い回収オチ来ると思う
ファン同士のいざこざがっていうところまで作者先生が慮ってるかどうかはともかく

引き合いに出して悪いが230、231話で鯉登少尉のある種のアンサーが突然来て
割と多くの人がびっくりして感動して…って感じになったようだけど
あれのもっと強烈版が来るんじゃないかと思ってる
先生がああいう手法を取る、取れる漫画家さんだからこそ
今は嵐の前の静けさって感じがする

ただそれが
先の鯉登少尉の件のように
大多数の人が納得したり感動したりする回収オチというよりは
触れずに最後の方まで引っ張らざるを得ないほど
残酷なものかもしれないという気がしてる

699名無しさん:2020/04/18(土) 18:14:28 ID:VEM1V4e.
690さん
自分も最後の一文に激しく同意
ここまで引っ張るのは理由があって凄い回収オチ来ると思う
ファン同士のいざこざがっていうところまで作者先生が慮ってるかどうかはともかく

引き合いに出して悪いが230、231話で鯉登少尉のある種のアンサーが突然来て
割と多くの人がびっくりして感動して…って感じになったようだけど
あれのもっと強烈版が来るんじゃないかと思ってる
先生がああいう手法を取る、取れる漫画家さんだからこそ
今は嵐の前の静けさって感じがする

ただそれが
先の鯉登少尉の件のように
大多数の人が納得したり感動したりする回収オチというよりは
触れずに最後の方まで引っ張らざるを得ないほど
残酷なものかもしれないという気がしてる

700名無しさん:2020/04/18(土) 18:17:01 ID:VEM1V4e.
ごめん なんか二重書き込みしてしまった
気にせんでください

701名無しさん:2020/04/18(土) 18:56:08 ID:P9HMlKYc
月島さん落ち着いて

702名無しさん:2020/04/18(土) 19:29:53 ID:VEM1V4e.
間違えて連投ついでにすみません
ちょっと上の方で某美少女キャラと月島のファンが被るとあって
懐かしくなってしまった
当時凄かったですよw
悪く言おうものなら命狙われる勢い
微笑んだらお祭り騒ぎ
月島ファンの一部の過激な人をそれの何倍も過激にして
そんなファンが何人もいた

で、思ったんだけど
作者先生、多分年齢的にその最初のブームの時の
ど真ん中の世代だと思うので
勝手な想像だけどなんとなく
月島をあの美少女キャラみたいな感じで(おじさんだけど)
無口で冷徹な仕事人で組織のトップにとって重要なキーマン
みたいなキャラの参考にして
落とし込んでたならそれはそれで面白いなと思ってしまった

あの漫画も、そのキャラと組織のトップ(ここでいう鶴見中尉みたいなポジション)
の関係性にちょっとしたオチがあって
それがかなり後の方まで明かされなかったけど
それでも一応両者の存在に一定の祝福を与えて
「大団円」?ぽい描写のラストでまとめてた
非常に物議を醸してたけど

まさかそんな感じでは、と勝手に悪い予感が
そうなると今の 月島ファンと鶴見ファンの対立?
とか全く意味のないものになるんだけれども
親殺しとか、家族愛の呪縛とか、疑似家族とか
思い出すといろいろ共通点があるかも

703名無しさん:2020/04/18(土) 19:36:20 ID:VEM1V4e.
>>701
なんだただの尾形か

704名無しさん:2020/04/18(土) 19:39:24 ID:WwuT.tS2
>>690
月島の鶴見中尉に対する負の感情を鯉登に緩和してもらえてかつ鯉登側についてるのが既にアンサーでは
だからなんでそんな月島月島言うのよ

705名無しさん:2020/04/18(土) 19:59:33 ID:SgON0y32
自分の好きなキャラクターの交友関係が広まるのを物凄く嫌う人を時々見かけるけどなんでなんだろう
他キャラとの絡みが多いほど出番が増えるかもしれないし人物描写も増えるのに

706名無しさん:2020/04/18(土) 20:01:02 ID:SgON0y32
自分の好きなキャラクターの交友関係が広まるのを物凄く嫌う人を時々見かけるけどなんでなんだろう
他キャラとの絡みが多いほど出番が増えるかもしれないし人物描写も増えるのに

707名無しさん:2020/04/18(土) 21:40:53 ID:OF5jh9Ro
ついに月島さんが自分を綾波レイに例えだした件

708名無しさん:2020/04/18(土) 22:17:25 ID:NzwjHXLs
ID:VEM1V4e
これ月島スレや鯉登スレにいたおばちゃんじゃないかな
書き込むたびにageてた人

709名無しさん:2020/04/18(土) 22:33:03 ID:VbbiM9Y6
そも月島が無口無表情?
鶴見のことなら独り言形式でA4びっしり語ってくるやんけ

710名無しさん:2020/04/19(日) 08:15:49 ID:sSGNCEgw
月島はオタクだったのか…

711名無しさん:2020/04/19(日) 10:25:16 ID:bDYCgj6E
708 それ私だけど書き込んでない でも同世代だなと思うw

712名無しさん:2020/04/19(日) 11:47:28 ID:3si7QmyY
最近の一連の鶴見中尉の扱いで
ものすごく何個もポイントあるから
何が一番嫌かってのは人それぞれ軽重があるっぽいけど
自分は鶴見中尉がアシリパさんを汚い地下室に監禁しようとしたのが一番嫌だった

そこいる?あまりにもやりすぎ
もうとりかえしつかないから悲しいわ

713名無しさん:2020/04/19(日) 16:01:24 ID:Bu4H4zII
それだけウイルクへの恨みが深いんだよ

714名無しさん:2020/04/19(日) 17:01:19 ID:HFtFuJ9c
親ウイルクへの恨みで何の罪もないアシリパさんを虐待しようとする鶴見って完全に真っ黒テンプレ悪役だから正義に成敗された方がいいね

715名無しさん:2020/04/19(日) 18:34:57 ID:LlepyZbU
少年殺害の隠蔽も普通にしてたし子供だからという理由で扱い方を変えるような人間では元からない
他の陣営に金塊を渡さないようにする確実な手段ってことでしょ

716名無しさん:2020/04/19(日) 18:45:02 ID:Juq6IQN.
自分は鶴見は過激な手段も辞さない危険な人間てイメージを持ってたから
加筆での妻子を忘れられない姿に人間味を感じたけどね
鶴見は悪い奴だなと思っててその上で好きなキャラだから特にショックは受けなかった

717名無しさん:2020/04/19(日) 18:47:05 ID:6oiPrY5I
このマンガ実在の犯罪者や死刑囚モデルにしてる事あるやん
鶴見は北九州の松永をモチーフにしてる部分あるかもって読んでたんで
今のところあんまり違和感ない

718名無しさん:2020/04/19(日) 19:06:06 ID:EXZTs.HY
北九州監禁殺人事件の?

719名無しさん:2020/04/19(日) 19:22:01 ID:EXZTs.HY
洗脳監禁で家族間殺し合いさせた異常殺人鬼に?
なんでその犯人をモチーフにしたのが鶴見だと思ってた?
そりゃそんな異常殺人鬼が鶴見だと思ってる人とそうじゃない人じゃ相容れないわ

720名無しさん:2020/04/19(日) 19:37:37 ID:a5vpL6ns
現実の凄惨な事件持ち出してキャラヘイトするような人間にだけはなりたくない…そこまで堕ちたくない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板