したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド26

1名無しさん:2019/06/17(月) 21:36:39 ID:drb876kE
週刊ヤングジャンプにて連載中の『ゴールデンカムイ』尾形百之助について語るスレ。
尾形百之助に関する考察等各種話題はこちらでどうぞ。

※注意
次スレは>>970の人が立てて下さい。立てられない場合は速やかに次の安価を指定しましょう。
二次創作やtwi非公式サイト等の話題に関する話題は該当スレへ。
本誌発売前のネタバレや内容を匂わせるような書き込みは禁止です。

※前スレ
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド25
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1557136269/

895名無しさん:2019/08/04(日) 18:28:54 ID:Zt4cMYdo
大きい奥二重で重たいまぶたなら大沢たかおの目が似てると思う
全体的なイメージは違うけど

896名無しさん:2019/08/04(日) 21:44:28 ID:bBsE5iNg
ぱっと見は普通な印象 しかしよく見ると整っている 個性もちゃんとある
こういう顔って所謂甘いマスクより難易度高くないか?
実際の俳優も『「この程度の顔何処にでも居そう」と思いきや、実は何処にも居ない』ってタイプが人気みたいだし

897名無しさん:2019/08/05(月) 03:11:45 ID:Jgw1T6F6
確かにぱっと見で人目を引く感じじゃないね
最初は美形設定じゃなかったのかな
先生が描く美形って杉元土方タイプだろうし
でも母親が芸者で弟が眉目秀麗美形の美形一族にしちゃったせいでもしかして尾形も美形?って思えてきたとか

898名無しさん:2019/08/05(月) 04:30:20 ID:aJyG11VM
他のモブ師団は厳つく骨太ガッシリ、「強そう」感出てる
ヤクザや店員、通行人等は歯並び悪かったりして「明治」「庶民」感出してるぽい
尾形がそうじゃないのは…前にも出たメタ意見だけど
「中央の偉い人の屋敷に出入りできる程度に品のある顔」なのかも
態度も口調もそう言われればそんな感じ
1巻の尾形、ガッツリ頃しに来る誤魔化し効かない軍人、ってより
どこか空々しくとぼけた印象があるんだよね

中央召喚・打ち切り展開の為に5巻まで文字通り「寝かされてた」尾形が
打ち切り回避決定と共濃い素敵キャラに生まれ変わったよなあ お見事
…これから果たしてどうなる事やら

899名無しさん:2019/08/05(月) 06:21:59 ID:LNadMx16
アプリのライフ更新のやつで尾形が出てきた
くつろいでるなー

900名無しさん:2019/08/05(月) 07:54:01 ID:YVee.ivU
顎が砕けたことで奇跡的に美形のバランスに人相が変わったのだ
頬骨出てる線消えたし

901名無しさん:2019/08/05(月) 08:02:39 ID:6rqKfTz.
1巻の時点でそこまで考えてキャラデザしてないと思うよ

902名無しさん:2019/08/05(月) 08:03:50 ID:LNadMx16
いや谷垣との再開のとき出てたよ
つまり顔が肥えたから骨が見えにくくなった
もしくはサトルがいつもは無い状態にしてかっこいいを維持してるか

903名無しさん:2019/08/05(月) 09:08:23 ID:z9TgoHS2
スキル持ってて上手く使用してイイ仕事してる時の男は格好いいんだよ
白石とてそうだ
尾形はその機会に恵まれてる

904名無しさん:2019/08/05(月) 09:26:29 ID:HD4RXNPo
特殊スキル系かっこいいよね
近接だめで遠距離に全フリしてるとこもいい

905名無しさん:2019/08/05(月) 09:44:39 ID:6rqKfTz.
スチェンカでやられて伸びてる一コマ可愛かったw
でもシライシと比べて少しはやり合った描写があるのがまたなんとも

906名無しさん:2019/08/05(月) 10:07:57 ID:m537tuzQ
尾形も一応はスチェンカ頑張ったんやろなと思わせる描写がよかったw
なんだかんだで尾形は真面目なんだろうな
そして完璧じゃないところも魅力なんだよね

907名無しさん:2019/08/05(月) 11:15:44 ID:4cjH4C5c
なんか真面目そうな印象あるよね
頼んだ仕事はきっちり仕上げてくれそう

908名無しさん:2019/08/05(月) 11:26:42 ID:lk3V2bgE
頼まれてなくても見張りや殿勤めたりとっさに状況判断して全員へ指示出したり
自分が引き受けてやってる感もなくパーティに貢献してるよね
その代わり料理とかは言われないとやらないね
料理できないのかやらないだけなのか

909名無しさん:2019/08/05(月) 13:09:12 ID:aTTeBl8E
白石並みに料理上手だと更に有能な感じがしていいけど料理できなくてもそれはそれで可愛い

910名無しさん:2019/08/05(月) 13:39:37 ID:jQXmpyLg
とりあえずなんでも焼いて食べそう
男の料理

911名無しさん:2019/08/05(月) 15:46:15 ID:Jgw1T6F6
料理も裁縫も何でも一通りできそうな気もするね
アイヌ料理は勝手がわからないから言われたらやる感じかな
そのうち誰よりもうまくなりそう
自慢の仕方が「どんなもんだい」だしね
茨戸のオチ洒落てて好きだったなあ

912名無しさん:2019/08/05(月) 16:18:32 ID:4cjH4C5c
>>910
衛生面や栄養面にはしっかり配慮してくれそう
味は知らないけど

913名無しさん:2019/08/05(月) 17:18:18 ID:d36/vw3k
しばらく本誌で尾形の出番はなさそうだし
3期アニメは来年ってイベントで言っていたらしいし寂しいのう。
余所の掲示板で知ったんだけど、官能wムービーの
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイの吹き替えがツダケンさんなので
それ見て尾形を想像しようかとw

914名無しさん:2019/08/05(月) 17:22:21 ID:rzlmQdeQ
本誌は追ってるけどコミックスは樺太編しかまだ揃えてないからアプリ更新分で尾形見れて嬉しい
大きくも見たいからコミックスとは別に電子版も買おうか悩む…

915名無しさん:2019/08/05(月) 17:45:31 ID:LNadMx16
みんなが見たことない尾形の姿
裁縫をする尾形
料理をする尾形
何かを捌く尾形
字を書く尾形
絵を描く尾形
歌を口ずさむ尾形
口説く尾形
大笑いする尾形
めっちゃ怒鳴る尾形(アニメでは限定版で披露済)
茨城弁の尾形
ちゃんと婆ちゃん子を披露する尾形

916名無しさん:2019/08/05(月) 18:36:00 ID:.2XdOZGU
泣く尾形
が抜けてる

917名無しさん:2019/08/05(月) 18:39:43 ID:guTt9PSI
>>913
ツダケンさんよく知らなかったので一期始まる前に見たけど
尾形が絶対言わないであろうエロい台詞のオンパレードだった…

他の吹き替えだとファンタビやブラックパンサーも良い
特に前者はビジュアルからしてなんか尾形っぽい

918名無しさん:2019/08/05(月) 19:03:40 ID:Rbt6AAjI
海でジャンプする尾形も追加で

919名無しさん:2019/08/05(月) 19:35:34 ID:4cjH4C5c
見てないのばかりだな
フリチンでハサミ持って暴れるとか予想外過ぎる動きはしてくれたけど
普通のも見たい

920名無しさん:2019/08/05(月) 20:48:32 ID:auTvRYSA
皆さまありがとう
尾形不足が深刻だったので
吹き替え映画みてみようかと思う

921名無しさん:2019/08/05(月) 21:08:08 ID:d36/vw3k
よく考えたら、3期アニメあっても尾形殆ど喋らないよね…w
でも、ヴァシリ戦はマジで見たい。
あのスタジオ&原作を全く理解していない監督で
期待はしちゃいかんけど、津田さんの声が全てをカヴァーしてくれる筈!w

922名無しさん:2019/08/05(月) 21:14:42 ID:4cjH4C5c
流氷で猫被りやめるところの演技が楽しみ
あーあとかどんな感じで言うのかな
あとトメとかの嘘回想w

923名無しさん:2019/08/05(月) 21:15:31 ID:rzlmQdeQ
日露戦争延長線だはぜひ聞きたいね あのセリフなんか震えた

924名無しさん:2019/08/05(月) 21:19:52 ID:HD4RXNPo
ロシア語聞きたかったけどそこまでやらないよね
津田さんだと熱出してるとこが無駄にセクシーになりそう
回想はまるまる尾形回になりそうだしトナカイ狩りも楽しみ
パンもぐもぐしてるとこ右手べたべたするの気にしてそうなとこ
好きだからカットしないで欲しい

925名無しさん:2019/08/05(月) 21:37:52 ID:/LvHe7WY
既出だったらごめん深夜の夏アニメ魔王さまリトライとコップクラフトは津田さん主役でなかなか尾形不足の補充になるよ 魔王さま絵がヒドイけどそれなりにたのしいし

926名無しさん:2019/08/05(月) 22:22:15 ID:QRuYM9U.
本誌はアプリで追ってるけど尾形が出てくる話はヤンジャン買ってついでにキングダムとかぐや様とバス江読んでる
アニメはスナイパー戦が限定版茨戸みたいに駈け足ではなくちゃんと尺とってくれればいいな

927名無しさん:2019/08/05(月) 22:22:38 ID:m537tuzQ
>>914
電子版(PC)で大きく見るのはかなりオススメ
やっぱりスマホだと小さいんだよなあ

928名無しさん:2019/08/05(月) 23:00:16 ID:m537tuzQ
アニメ3期がどこまでやるかが問題だな
キロちゃんの最期あたりまでなら1期2期よりは丁寧にできると期待
カットされるとしたら用一郎あたりかね
あのエピソードすごく好きなんだけど土方チームの話はわりとカットされてしまう印象だ

ところで3期は来年ってことだけど1月からなの?

929名無しさん:2019/08/06(火) 00:32:40 ID:fkiYyw0Y
土方アジトでの共同生活はどうだったんだろう
当時は下働き雇う筈だが脱獄囚三人も居てはなあ
家永は怪我してるからおさんどん出来ない
そこに、軍隊で当番制で色々やってた尾形加入…w

930名無しさん:2019/08/06(火) 02:15:55 ID:uPg8vzCU
>>928
まだ放送枠買えてないんでない?
オリンピックあるし夏越えてからかもしれない

931名無しさん:2019/08/06(火) 08:28:29 ID:AhFIBIKY
1期の時は夏に発表されて春に放映開始だったからそれくらいのスケジュール感かなと思った

932名無しさん:2019/08/06(火) 10:28:32 ID:KxgxPhJQ
自分はファンタビ見て尾形成分補給してる
パージバルグレイブスが髪型と言い立ち居振る舞いといい尾形っぽい
髭はないし年は結構上だけど…

>>925
コップクラフト面白いね
ちょっと前までさらざんまいに銃キャラで出てたし最近銃キャラ多いな津田さん

933名無しさん:2019/08/06(火) 13:02:31 ID:E1CA.H/o
>932
ありがとうさらざんまいお盆休みに見逃し配信見てみるわ みんないろんなとこから補充してるんだな もはや津田ヴォイスはサプリなんだな

934名無しさん:2019/08/06(火) 13:25:58 ID:U4Nc0tT6
声優さん詳しくないから情報ありがたい

935名無しさん:2019/08/06(火) 13:39:51 ID:E1CA.H/o
コップクラフトは適役が大塚芳忠さんだから鶴見中尉成分もセットで補充できるw

936名無しさん:2019/08/06(火) 13:40:56 ID:E1CA.H/o
適役➡敵役

937名無しさん:2019/08/06(火) 14:01:46 ID:axjy9tTo
次尾形の話が出る可能性があるのって
ソフィアがアシリパさん達と接触してキロちゃんとの手紙の内容について
話す時かなあ
そこでキロちゃん視点の尾形と手を組んだ理由と
久しぶりに両目尾形の姿が見られるかな

938名無しさん:2019/08/06(火) 22:58:15 ID:EH0GJA3M
尾形は軍服がよく似合うキャラだと思うんだけど
次出てくる時どんな格好してるのかな…
もう軍に戻ることってないのかな
月島が言ってたように中央と繋がってて異例の出世してあわよくば将校の軍服で再登場なんてないかなぁ〜
ないか…

939名無しさん:2019/08/06(火) 23:52:33 ID:BdWotccI
実は尾形は特務機関から鶴見の補佐する為に第七師団に派遣されてきたスパイだったとか設定盛りすぎだけどロシア語話せるしまだまだ属性盛られそう
流氷の上で目的明かされるんだと期待してたけど何でトメあんこうになっちゃったんだよ…

940名無しさん:2019/08/07(水) 00:29:57 ID:36Kll18g
2人とも死んでたのときは平然と嘘付いて騙しやがる油断ならんと思ったがトメあんこうで騙しスキルが実は全然ダメなのが分かった
2人とも…は事前に脳内シミュレーションしてたのか上等兵殿

941名無しさん:2019/08/07(水) 00:41:02 ID:ZVNryd5Q
2人とも〜の時のアシリパさんのリアクションでビビったとか?

942名無しさん:2019/08/07(水) 00:43:51 ID:eouEszIE
トメの名が尾形の実母かバアチャンのものだとしたら
今まで女に惚れた経験が無いという解釈で宜しいですか

943名無しさん:2019/08/07(水) 01:37:19 ID:50Yq88jw
サトルの事だから意表を突いて
「稲妻・蝮レベルの濡れ場演じてる尾形」
なんて再登場をいきなりやらかすかも知れぬ
そんな極端な予防線引きつつ再登場を座して待つ

944名無しさん:2019/08/07(水) 12:34:47 ID:006g0r5s
それを見たフの阿鼻叫喚が見てみたい

945名無しさん:2019/08/07(水) 12:38:30 ID:6wBEQkEM
さすがにそんな風になる人いるかね?
青年漫画だよゴールデンカムイは
てか女を抱けるほど元気になってて欲しいよ

946名無しさん:2019/08/07(水) 13:42:47 ID:s.pf1SV6
俳優に金カムキャラっぽい人思い当たらん
アイドル設定でもないから一般人の中から選んだ方がしっくりきそう

947名無しさん:2019/08/07(水) 14:32:08 ID:sNPchJdQ
もう元気な尾形が見れるなら結婚でも百姓でも何でもいいんだよ…

948名無しさん:2019/08/07(水) 14:42:52 ID:FoIGueTw
わかる…
尾形は好きなんだけど作中で誰か良い人(この際モブでも良い)がいたらどうかその人と…と思ってしまう
作中で死ぬ気がしてるけど死ぬ前に一度でいいから祝福されてほしい

949名無しさん:2019/08/07(水) 14:58:01 ID:v0eazObk
尾形は元気いっぱいで逃げてったから
元気いっぱいで帰ってくるだろうし
動機や目的の謎や問答の回収もこれからだし
普通に楽しみしかない

950名無しさん:2019/08/07(水) 15:27:02 ID:s/0un4lg
全然途中で死ぬ気がしないから死ぬなら金塊争奪戦が終わったあとだと思う

951名無しさん:2019/08/07(水) 17:29:55 ID:Jtg0V6Rs
日露の最前線で生き延びて崖から落ちて氷点下の川から這い上がって生き延びて毒矢で射られて生き延びてる不死身だからね死なないと思う

952名無しさん:2019/08/07(水) 17:31:44 ID:qxDtyhcg
もしトメが惚れた女の名前だったらフや夢女子が発狂するの面白そうだから見てみたい
なんとなく尾形は無意識に母親の面影を相手に求めて来そうで普通の恋愛無理そうだなぁと思う

953名無しさん:2019/08/07(水) 17:37:39 ID:6wBEQkEM
母以上の美形を求めるか、元気一杯な人を求めるか
婆ちゃんってどんな人だったんだろうな
やっぱ綺麗な婆ちゃんかな?

954名無しさん:2019/08/07(水) 17:40:40 ID:kzdGCCUQ
尾形に惚れた女がいたところで発狂するより人並みに恋愛感情持てるのかと安心する人の方が多いと思う

955名無しさん:2019/08/07(水) 17:51:14 ID:t3sCtq.6
尾形は生死不明で終わりそうな気がする

956名無しさん:2019/08/07(水) 17:52:20 ID:js0knlK.
もし尾形に想い人がいてもフ女子や夢女子は案外すんなり受け入れそうな気がするけどな
この漫画の男って大体特別な女いるし
アシリパとくっつけたがってるロリコン連中は発狂するだろうが

957名無しさん:2019/08/07(水) 18:32:55 ID:KbzTkp7o
妄想膨らませて他人を嘲笑するのを楽しみにしてるの醜い

958名無しさん:2019/08/07(水) 20:27:57 ID:lbfjR9Xg
>>954
わかる

959名無しさん:2019/08/07(水) 20:56:21 ID:pj2mLg6Y
>>958
同じく

960名無しさん:2019/08/07(水) 21:13:21 ID:fHTW/yaI
フとか夢とか関係なくここの人は尾形が好きなんだから仲良く尾形の行く末を見守ろうよ

961名無しさん:2019/08/07(水) 21:16:40 ID:exs5uR1s
>>952尾形は母性に幻想抱いてそうだから
巨乳のあらあらうふふ系が好きそうなイメージがある

962名無しさん:2019/08/07(水) 21:25:54 ID:LLvuD082
アリシアさんがタイプかな尾形くん
次回の人生では未来の水の火星に無事に転生してくれ
間違ってもパンツァーな方の火星はやめてくれよ

963名無しさん:2019/08/07(水) 22:19:08 ID:v3q8./N6
子供いっぱいの大家族になれば忙しくて余計なこと考える暇なくていいんじゃなかろうか
子供ひとりはなんか危ない気がする
こいつは親に愛されてるのかとかぐるぐるしそう

964名無しさん:2019/08/07(水) 23:28:18 ID:rnDw8qXs
祖父母が居たとはいえ母子家庭で母親からネグレクトされてたから子供への接し方とかよくわからなくて苦労しそうだけど嫁がフォローすればなんとかなるかも

965名無しさん:2019/08/07(水) 23:36:31 ID:qUBKZvDc
>>961
それなら白石啄木と趣味合いそう

966名無しさん:2019/08/08(木) 00:48:06 ID:1KSE6E22
メンヘラ系に吸い寄せられて共にヘラってくよりか豪快ガハハタイプに世話焼いてもらった方が幸せそう
ソフィアさんに女の幸せを取り戻させてあげて…

967名無しさん:2019/08/08(木) 00:51:00 ID:HBhQqwcw
あの時代の亭主族なら
「メシ、フロ、寝る」
の三言で済んでしまうなあ
尾形みたいな奴には楽な時代や…

968名無しさん:2019/08/08(木) 01:42:04 ID:L5INTVrY
有古ボコボコに殴られた状態で夜の雪山を逃げるの大変そうだけど尾形も双眼鏡で防いで致命傷にならなかったとはいえ昼間の雪山を逃げるの大変だっただろうな

969名無しさん:2019/08/08(木) 06:13:33 ID:8vtUtzCQ
もっと大変なことになってた樺太の医者の家からの逃亡でも
わざわざ煽って逃げる余裕見せるの最高に好き
医者に危ないって言われてたし本当は意識朦朧とするくらいフラフラだったんだろうな

970名無しさん:2019/08/08(木) 06:28:20 ID:DhuE3wgg
「必死で逃げろよ。追っ手の部下には何も知らせんからな」
これ尾形にもやったかもしれない
だから頭ブチ抜いてよしになるのかな…とふと思った

971名無しさん:2019/08/08(木) 07:38:40 ID:pyU6el0E
次スレ立ててくる

972名無しさん:2019/08/08(木) 07:38:43 ID:5X0Cyb42
あー、あり得なくもないかな?
でもそうしていても尾形は本気で裏切っていそう
しかし宇佐見のあの怖さを見ると尾形って割とまともな感じが一瞬したが思い返すと大概だった

973名無しさん:2019/08/08(木) 07:41:14 ID:pyU6el0E
次スレです
【ゴールデンカムイ】尾形百之助スレッド27
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7091/1565217622/

974名無しさん:2019/08/08(木) 07:50:21 ID:5X0Cyb42
>>973
乙!

975名無しさん:2019/08/08(木) 08:34:00 ID:8tWFbXlE
>>973
乙です

>>972
思い出すと大概に草

976名無しさん:2019/08/08(木) 08:56:15 ID:8vtUtzCQ
>>973
乙!барчонок

宇佐美は鶴見中尉が絡まなかったらまともなのかも
誰かの回想でもいいから尾形出ないかなー

977名無しさん:2019/08/08(木) 09:31:22 ID:g.hYQQ.Q
宇佐美って何考えてるかわかんない怖さあるけど尾形って全部繋がってる怖さある
そこまでやれてそこまで考えてたんだっていう底知れない頭の良さと全て出し抜く爽快感が好き

978名無しさん:2019/08/08(木) 09:32:10 ID:g.hYQQ.Q
>>973
乙です!

979名無しさん:2019/08/08(木) 10:08:13 ID:mqgJPz8M
中尉があそこまで親族調べ上げてるなら
尾形もキロ、ウイルク、コタンのことも始めから知ってそう

980名無しさん:2019/08/08(木) 12:15:02 ID:L5INTVrY
>>973

鶴見と尾形が実は繋がっていたら今回みたいに敵を騙すなら味方からって感じで周りに憎まれながら任務を遂行してる事になるのか
進撃のふくろう思い出すな

981名無しさん:2019/08/08(木) 12:31:15 ID:s8X5Eytk
>>973
乙 あんこう鍋食べていいぞ

>>970
追っている兵は本気で追ってる今回のを見たら鶴見と尾形がまだつながっている説もありな気がしてきた
でも土方ともまだつながっていてもおかしくない気もするし結局何がなんだか分からないw

982名無しさん:2019/08/08(木) 13:20:11 ID:T3vN1Cgk
裏切りすら嘘だったら何も知らんと羆にやられた造反組が可哀想すぎるので本当に切れてる説押すわ

983名無しさん:2019/08/08(木) 16:55:00 ID:8rrQu0KA
尾形は鶴見を良く思ってなさそうなのにまだ繋がってたら嫌だなぁ
鶴見に利用されてるとか嫌だ

984名無しさん:2019/08/08(木) 17:30:57 ID:YOC0R8Qw
あれだけ鶴見を見限ってる描写がされてるのに
実は繋がってましたはないと思うが
もし繋がってるんなら無理して逃げなくても
大人しく先遣隊と一緒に北海道に戻ればいいんだし

985名無しさん:2019/08/08(木) 18:01:50 ID:wV0aCHSQ
>>979
鶴見中尉は徹底的に調べ上げてるだろうけど
尾形はアシリパさんの存在全く知らなかったしそこまで調べてないんじゃないかな

986名無しさん:2019/08/08(木) 18:20:29 ID:g.hYQQ.Q
繋がってるなら土方の方がいいなあ
中央説まだ諦めてないけどさすがにもう出てこないかな
でもキーパーソンの菊田有古も新キャラだしと思うとやっぱ諦めきれない

987名無しさん:2019/08/08(木) 18:47:43 ID:6ZbIMJu.
打ち切り用キャラ説が自分の中ですごく腑に落ちたから過去の特に初期の言動はもうつじつま合わなくてもしょうがないと思う
最後はなんかいい感じに杉元と和解までいかないけどお互い無関心な状態になってどっかで楽しく暮らしてくれたらそれでいい

988名無しさん:2019/08/08(木) 19:50:47 ID:b5POtyhc
尾形にとっての楽しい暮らしとは
銃オタトーク全開
腕の良い用心棒しながら活き活き
裸(ほぼ)で疾走

989名無しさん:2019/08/08(木) 20:52:27 ID:rMwgz0HU
「仲間になってから単独逃走して解放感を噛みしめる」
もそろそろ追加して良い頃合いかもしれない

990名無しさん:2019/08/08(木) 21:25:54 ID:yYWIXLx6
尾形は自由な野良でいて欲しい
フリーランスの時が一番楽しそうだし
組織にいる時のストイックな感じも素敵だけど

991名無しさん:2019/08/08(木) 21:36:00 ID:s8X5Eytk
他のキャラは金塊争奪戦後こういうふうになったら幸せなんだろうなという想像がつく
でも尾形はわからないんだよね
だから目的も想像がつかないんだけどさ
個人的には銃が好きなのは確かな気がするから軍とは関係ない銃関係の仕事でのんびり暮らしてほしい

992名無しさん:2019/08/08(木) 21:36:52 ID:5X0Cyb42
打ち切りキャラが大出世しまくったあげく使用してる有坂銃が一般人から目を向けられるの凄いな

993名無しさん:2019/08/08(木) 23:03:18 ID:YOC0R8Qw
打ち切り用キャラってのは面白い説だけど個人的な推測に過ぎないから
鵜呑みにしないようにね

994名無しさん:2019/08/09(金) 03:12:34 ID:eP5KaIQg
「打ち切りキャラ」が当たってたとしても、もはや消滅した展開だからいいや
鶴見の大敵として別方向からストーリーを動かし
杉元らに旨い条件チラつかせたりして引っ掻き回したあげく
中央の人間=嘘つきで傲慢な都会・文明の象徴、としてレタラや羆にやられちゃう
そんな末路を迎えてたかも知れなかったし




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板